18/08/14(火)11:52:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)11:52:23 No.525902805
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/14(火)11:54:03 No.525903035
あらかっこいい
2 18/08/14(火)11:54:31 No.525903105
セーブポイント
3 18/08/14(火)11:55:06 No.525903200
サイバーJINJA
4 18/08/14(火)12:02:38 No.525904371
涼しげだ
5 18/08/14(火)12:06:29 No.525905015
スピーカーあるところとはまた違うのね
6 18/08/14(火)12:07:32 No.525905195
予算無くて塩ビ管組み合わせてる所が近所にある
7 18/08/14(火)12:14:40 No.525906448
これはこれで観光資源になる
8 18/08/14(火)12:16:05 No.525906682
よく考えたら鳥居は材質なんでもいいんだよな… コンクリはよくあるし
9 18/08/14(火)12:16:18 No.525906709
耐久性が普通のよりかなり下がりそう
10 18/08/14(火)12:18:19 No.525907064
木やコンクリだって崩れることはあるし
11 18/08/14(火)12:20:37 No.525907469
>よく考えたら鳥居は材質なんでもいいんだよな… うちの地元にある神社はチタン合金製だわ
12 18/08/14(火)12:24:31 No.525908165
>耐久性が普通のよりかなり下がりそう すぐ作り直せそうだしそれはそれで
13 18/08/14(火)12:26:23 No.525908518
>予算無くて塩ビ管組み合わせてる所が近所にある 最近は割と多いよ塩ビ管鳥居
14 18/08/14(火)12:31:35 No.525909499
>最近は割と多いよ塩ビ管鳥居 パッと見解らない奴から完全に塩ビ管丸出しな奴まで結構種類あるな
15 18/08/14(火)12:34:47 No.525910143
なんか子供の頃こんなパーツのおもちゃよく触ってたの思い出した
16 18/08/14(火)12:35:25 No.525910268
あんまりありがたみがないな
17 18/08/14(火)12:37:08 No.525910616
>>よく考えたら鳥居は材質なんでもいいんだよな… >うちの地元にある神社はチタン合金製だわ パクられそう
18 18/08/14(火)12:38:30 No.525910907
ご神体は初音ミクとかかな…
19 18/08/14(火)12:45:19 No.525912254
出雲大社の鳥居もコンクリート製だからな 大正時代だの建造物だ
20 18/08/14(火)12:45:40 No.525912317
ありがたみが…
21 18/08/14(火)12:47:22 No.525912664
うちの地元の稲荷神社は 改修後はコンクリートの鳥居になった 木目無いとご利益無さそう
22 18/08/14(火)12:48:32 No.525912908
チタンはチタンそのものは安いんだけど加工が非常に難しいから製品の価格が上がるパターンだから盗んでも価値ないよ
23 18/08/14(火)12:49:26 No.525913099
ホライゾン的なアレ
24 18/08/14(火)12:49:58 No.525913203
>パクられそう 5階ぐらいまで高さあるから巨女じゃないと無理だと思うわ
25 18/08/14(火)12:50:12 No.525913248
地元は神社自体もコンクリート製になった 正面だけ木製のガワつけてる