虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/14(火)11:37:38 普段は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/14(火)11:37:38 No.525900515

普段は別に命奪った事に後悔した描写無いよね

1 18/08/14(火)11:39:07 No.525900742

普段そんなに命奪ってたっけ悟空さ

2 18/08/14(火)11:40:10 No.525900885

レッドリボン軍とピッコロ大魔王一味とかそんなところだけだよ

3 18/08/14(火)11:41:29 No.525901091

サブタイトル「虚しい決着」 いいよね

4 18/08/14(火)11:42:33 No.525901245

そうやって命乞いしてきた奴らを一体何人殺したんだ! →自分も同じように命乞いしてきたフリーザを結局殺してしまった っていう虚しさ

5 18/08/14(火)11:43:33 No.525901392

悟空さにそんな思考ができたなんて…

6 18/08/14(火)11:44:01 No.525901444

善なるものの同盟者だからな

7 18/08/14(火)11:44:18 No.525901500

もともと殺し合いをしたい訳じゃないし 本気でぶっ殺してやると思ったのなんてほんの数回じゃ

8 18/08/14(火)11:44:19 No.525901503

>そうやって命乞いしてきた奴らを一体何人殺したんだ! >→自分も同じように命乞いしてきたフリーザを結局殺してしまった >っていう虚しさ 言われて初めて気付いた

9 18/08/14(火)11:45:32 No.525901710

情けかけてやったのも全部無駄だったしな・・・ いや超で救われたけど

10 18/08/14(火)11:46:29 No.525901837

本当に最後の情けをかけたのに結局裏切られて殺す羽目になってしまったから…

11 18/08/14(火)11:46:52 No.525901895

こいつもったいねーなって感じの躊躇であって 弱者に対する哀れみはないよね

12 18/08/14(火)11:47:44 No.525902032

もったいないとは思ってないよ 二度とフリーザと会う気はなかったし

13 18/08/14(火)11:49:35 No.525902336

心情的には悟空さは殺したかったと思うクリリン殺されてるし そこをギリギリで理性が勝ったとこにオレに殺されるべきなんだー! だからこんな顔にもなる

14 18/08/14(火)11:49:59 No.525902407

殺すなんて言った相手はタンバリンくらいかな

15 18/08/14(火)11:50:08 No.525902428

二度と会うつもりはなかったけどまたやるなら鍛えなおしてからかかってこいとも言ってるんだよな 複雑だ

16 18/08/14(火)11:52:43 No.525902846

宇宙船に戻る時間を捨ててまで助けてやったのにこれだもんな…

17 18/08/14(火)11:54:43 No.525903135

悟空には避けたり弾いたりする選択肢もあった

18 18/08/14(火)11:55:02 No.525903187

最強の敵が命乞いしてきたりと名シーン多いすぎる

19 18/08/14(火)11:55:11 No.525903215

この時の悟空さ妙にクレバーだよね 「だから滅んだ」の返しとか

20 18/08/14(火)11:55:36 No.525903283

体が下半分なくなって星が爆発して宇宙に投げ出されても死なないんだよな…

21 18/08/14(火)11:56:16 No.525903376

>体が下半分なくなって星が爆発して宇宙に投げ出されても死なないんだよな… なんなのこの生き物…

22 18/08/14(火)11:56:45 No.525903458

>こいつもったいねーなって感じの躊躇であって >弱者に対する哀れみはないよね むしろ勝つと途端に憐れみはじめるのが悟空だぞ 勝つまではがむしゃらに殺そうとする

23 18/08/14(火)11:56:53 No.525903484

怒りで性格変わってるけど アホも治ってる気がする

24 18/08/14(火)11:57:39 No.525903580

消し飛び方がナッパと被る

25 18/08/14(火)11:58:02 No.525903643

聞こえてますよ界王様 たしかにこんなチャンスは二度とないかもしれない 宇宙一強いヤロウのフルパワーを拝見するチャンスは IQが上がり過ぎる…

26 18/08/14(火)11:59:08 No.525903793

書き込みをした人によって削除されました

27 18/08/14(火)11:59:41 No.525903892

サイヤ人編以降は悟空さが手を下す描写極力ないよね ラディッツも魔貫光殺砲だしナッパとかリクームとかバータも確かベジータがとどめだし

28 18/08/14(火)12:00:55 No.525904097

フリーザはフリーザでガチの命乞いしてしまったことを許せなくて 殺されるべきなんだとか言ってしまってるのが凄いよね

29 18/08/14(火)12:02:46 No.525904385

>IQが上がり過ぎる… きさまだって自分のフルパワーをためしてみたくなったんだろ? そうでなきゃもう一発星を撃ってそれで終わりにしてたはずだ・… も悟空らしからぬ洞察力の高さ

30 18/08/14(火)12:02:58 No.525904418

>サイヤ人編以降は悟空さが手を下す描写極力ないよね >ラディッツも魔貫光殺砲だしナッパとかリクームとかバータも確かベジータがとどめだし 元から気を使ってる感はある RR軍のブラックや桃白白も自滅みたいなもんだし

31 18/08/14(火)12:03:04 No.525904436

冷静に考えたら悟空から情けでもらったパワーしかないのに不意打ちだからと言って倒せるわけもない それでも攻撃してしまったフリーザのプライドだろうか

32 18/08/14(火)12:03:31 No.525904510

>冷静に考えたら悟空から情けでもらったパワーしかないのに不意打ちだからと言って倒せるわけもない >それでも攻撃してしまったフリーザのプライドだろうか 最後のセリフが「俺に殺されるべきなんだーっ!!!」だからね…

33 18/08/14(火)12:03:33 No.525904513

ナメック星編はどこか辛い描写が目立つ…

34 18/08/14(火)12:04:34 No.525904682

伊達に宇宙の帝王とか名乗ってないしな ベジータと同じかそれ以上にプライド高いんだろう

35 18/08/14(火)12:08:18 No.525905333

悟空はもう生き返れないと思ってるしこの辺は本当に命かけてるよね

36 18/08/14(火)12:08:53 No.525905431

この時の悟空さは殺すことよりプライドズタボロにして一生後悔させようとしたりで激昂してるようですごいクール

37 18/08/14(火)12:11:13 No.525905880

本人が気付いていないパワーダウンを察したり凄く冷静

38 18/08/14(火)12:13:06 No.525906200

フリーザも悟空の強さを認める発言するのが良い

39 18/08/14(火)12:13:08 No.525906203

戦闘そのものに関しては元からクレバーだよ悟空さ

40 18/08/14(火)12:14:06 No.525906355

それまでの悟空なら勢いのまま殺しきったか逆に見逃してまた戦おうぜの二つだから 改心と言うか後悔してひっそり暮らせや…って対応は本当に初めでで一人称オレと合わせて別人みたいで痺れたよ

41 18/08/14(火)12:15:15 No.525906544

原作の悟空さはここからブウ編あたりまでクールよね

42 18/08/14(火)12:15:18 No.525906551

一応フルパワーを常時続けられたらやばかったんだけどできなかった

43 18/08/14(火)12:17:06 No.525906865

戦闘中に殺されたり殺しちゃうのは仕方ないけど 決着がついた後にトドメ刺すのは好きじゃないだけかな

44 18/08/14(火)12:17:31 No.525906925

成長して情緒が育ってからピッコロベジータと見逃したら共闘できたケースが続いたからな… どうやっても分かり合えない奴との遭遇があってセルには辛辣になる

45 18/08/14(火)12:17:44 No.525906965

悟空さはただの戦闘狂に見せかけて常に先のことを考えてる

46 18/08/14(火)12:18:24 No.525907075

鳥さが無理やり書かされてると思えない完成度

47 18/08/14(火)12:19:16 No.525907230

>悟空さはただの戦闘狂に見せかけて常に先のことを考えてる つーか普段と追い詰められた時や本当にヤバい時の思考の差がでかいように表面上は見える

48 18/08/14(火)12:19:46 No.525907322

戦うのは好きだけど戦わないって選択肢も取れるから言うほど戦闘狂ではないよね フリーザとも界王様に止められたから最初は戦う気なかったし

49 18/08/14(火)12:20:11 No.525907389

青年以降の悟空さが殺す事についてなんとも思って無いのセルくらいだな…

50 18/08/14(火)12:20:23 No.525907421

倒した相手はもっと強くなってまた戦おうぜみたいなタイプだよね悟空

51 18/08/14(火)12:20:57 No.525907526

結婚して子育てもしたことで成長したのかもしれない

52 18/08/14(火)12:21:09 No.525907553

>>悟空さはただの戦闘狂に見せかけて常に先のことを考えてる >つーか普段と追い詰められた時や本当にヤバい時の思考の差がでかいように表面上は見える ベジータ編以降は常に落ち着いて物事考えてるよ

53 18/08/14(火)12:21:25 No.525907598

言い方悪いけどセルは厚生の余地ないし…

54 18/08/14(火)12:21:44 No.525907646

フリーザの最期がちょっと悲しい感じだったからこそのメカフリーザになって帰ってきたときは絶望感より失望感の方が強かった

55 18/08/14(火)12:22:26 No.525907782

ショックを受け続けたまま生き続けろ…ひっそりとな はなかなか辛辣

56 18/08/14(火)12:22:48 No.525907847

悟空さは格下相手に実力差を見せつけつつ行動不能にするところが好き 下手打ったのはギニューくらい?

57 18/08/14(火)12:23:21 No.525907954

変な話長い戦いを通じてフリーザとは友情とは違うけど意思の疎通ができてたようには感じた それこそちょっと違っていたらピッコロベジータみたいに仲間にでもなってたかもと

58 18/08/14(火)12:23:46 No.525908035

>メカフリーザになって帰ってきたときは絶望感より失望感の方が強かった タオパイパイと同じ末路なんだって思うととたんに悲しくなる

59 18/08/14(火)12:25:00 No.525908255

>悟空さは格下相手に実力差を見せつけつつ行動不能にするところが好き >下手打ったのはギニューくらい? あえて言えば19号20号戦の心臓病か ヤコンは…まあ勝ったから別にいいか

60 18/08/14(火)12:25:01 No.525908258

>フリーザの最期がちょっと悲しい感じだったからこそのメカフリーザになって帰ってきたときは絶望感より失望感の方が強かった しかも親父まで連れてきて

61 18/08/14(火)12:25:54 No.525908410

大人になって殺したのはこれが初めてだっけ 結果的には殺してなかったけど

62 18/08/14(火)12:26:02 No.525908431

許すときに散々葛藤したのに結局殺さざるを得なかったのもなぁ

63 18/08/14(火)12:26:34 No.525908561

>しかも親父まで連れてきて 更に親子揃って瞬殺

64 18/08/14(火)12:26:42 No.525908582

>大人になって殺したのはこれが初めてだっけ >結果的には殺してなかったけど 避けてたのか偶然なのかは分からないけどナッパもリクームもバータも殺してないからね

65 18/08/14(火)12:26:50 No.525908604

見逃してやったらキレて襲いかかってきて気円斬で自滅して命乞いしてきたから気を分けてやったらまた襲いかかってきてしょうがなく殺した

66 18/08/14(火)12:27:40 No.525908735

フリーザもつい弱音と命乞いしてなかったら そのまま悟空に言われたようにおとなしく引き下がってたかもしれない…?

67 18/08/14(火)12:27:59 No.525908798

パワー与えて消耗してて不意打ちだったしあそこで反撃しなきゃ悟空も死んでたかもしれないよな

68 18/08/14(火)12:28:46 No.525908924

これって自分が本気でびびったほどすごかった相手が こんなしょっぱい決着でおわっちゃったのがやるせなくなってる表情だと思ってた

69 18/08/14(火)12:29:01 No.525908968

あれがimgだよパパ

70 18/08/14(火)12:29:34 No.525909078

>フリーザもつい弱音と命乞いしてなかったら >そのまま悟空に言われたようにおとなしく引き下がってたかもしれない…? あそこで命乞いしなかったらナメック星の爆発に巻き込まれてたし殺すのをやめてくれじゃなくて助けてくれだったから 結果もっとひどい状態でも復活したんだけどね

71 18/08/14(火)12:29:35 No.525909083

これとかだから滅びたとかフリーザ戦はいろいろと業を感じさせるな…

72 18/08/14(火)12:29:44 No.525909113

フリーザは本当に生まれてはじめて完璧に負けて死ぬ寸前に追い込まれて 自分でもはじめて口にするようなみっともない命乞いがつい出ちゃってるわけだから 自分自身が驚いてるんだろうな

73 18/08/14(火)12:30:14 No.525909213

>これって自分が本気でびびったほどすごかった相手が >こんなしょっぱい決着でおわっちゃったのがやるせなくなってる表情だと思ってた 読んだことなくてネットでの悟空像そのままの感想だな

74 18/08/14(火)12:31:07 No.525909404

気円斬は格下がワンチャン狙いの技だから宇宙最強を自負してるフリーザが使ったらガッカリもするよね 自爆までしちゃうからなおさら情けもかけたくなる

75 18/08/14(火)12:32:27 No.525909677

>あれがimgだよパパ 小さな掲示板だ…一瞬で消してしまえばよかろう

76 18/08/14(火)12:32:28 No.525909685

バカヤローーーー!!!!

77 18/08/14(火)12:33:13 No.525909842

自分が殺したクリリンの技で自滅ってのも

78 18/08/14(火)12:34:27 No.525910066

フリーザはムキムキでオレっていってる方が好き

↑Top