18/08/14(火)11:09:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)11:09:07 No.525896570
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/14(火)11:11:16 No.525896860
受け答えの能力を測りました その能力を備えないペンギンはお引き取り下さい
2 18/08/14(火)11:11:56 No.525896956
建前すら言えないやつをわざわざ雇わないよね
3 18/08/14(火)11:20:09 No.525898064
ペンギンだし言葉を話せるだけでも頑張った方だろう
4 18/08/14(火)11:21:17 No.525898207
>ペンギンだし言葉を話せるだけでも頑張った方だろう いくら○○にしては頑張った方なんて言ってもただの贔屓目だし結局相対的に見て他の人より優秀じゃないと雇えないんだよね
5 18/08/14(火)11:21:29 No.525898231
ひねくれてる「」が棚上げして言えることでもないな
6 18/08/14(火)11:22:02 No.525898299
履歴書に書いてあることはわかってるから補足なり追加なりを話せと解釈してる
7 18/08/14(火)11:27:22 No.525899016
向こうからの質問はなんでもありなのにこちらからの質問は給料とか残業実態とか本当に知りたいこと聞いちゃダメというのはおかしいと思う
8 18/08/14(火)11:34:02 No.525899987
いやそれ聞かなきゃダメだよ! なんで聞いちゃダメとか思うの!?
9 18/08/14(火)11:36:55 No.525900404
転職サイト見たらそういうの聞くのはマナー違反だって…
10 18/08/14(火)11:45:18 No.525901684
飲み会で上司にいくらもらってるんです?って絡むならそれはマナー違反だろうけど…
11 18/08/14(火)11:48:49 No.525902206
そんなことしても無駄な試しで人を測れると思ってるおめでたい会社だと思われるだけだぞ
12 18/08/14(火)11:49:24 No.525902305
雇ってもらう側なのになんで態度でかいんだ
13 18/08/14(火)11:54:41 No.525903131
雇用は雇用者・被雇用者関係なく対等よ だから対等な立場で受け答えする分には問題ない ただペンギンお前は受け答えがなってない
14 18/08/14(火)11:56:05 No.525903347
このペンギンはきっと古文とか数学勉強しても社会じゃ役に立たないとか言うタイプだと思う
15 18/08/14(火)11:56:59 No.525903497
>向こうからの質問はなんでもありなのにこちらからの質問は給料とか残業実態とか本当に知りたいこと聞いちゃダメというのはおかしいと思う 転職サイトだとスタートする給与に幅があると書いてあるけど実際は一律最低額スタートで 昇給も会社の制度が変わらない限り無いけど大丈夫?って面接の段階まで進んで初めて言われて 話違わね?って突っ込んだけど2次面接に進んだので本命の為の練習台にさせてもらうことに決めた まあ何処かで落ちるだろ
16 18/08/14(火)11:57:50 No.525903608
履歴書に書いてあるのを口語にして言うだけだし楽勝
17 18/08/14(火)11:59:27 No.525903837
ちゃんといくら欲しいの?って聞いてくれる企業もあるよ …答えられねえ
18 18/08/14(火)12:05:28 No.525904834
俺も妄想で好きなことだけ言う面接やるわ 一回やってみたいよね
19 18/08/14(火)12:05:30 No.525904837
平均的な額面と引かれる諸経費くらいは応募前に公開義務にして欲しいよね…
20 18/08/14(火)12:05:35 No.525904853
素直な気持ちで言えばあんまり働かないでたくさんお金ほしい