虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Switch... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/14(火)09:59:56 No.525887161

    Switchとスナドラ845のフォートナイトの比較 https://youtu.be/tUrx_WSpT-A これ見るとスマホって本格的ゲームは向いてないのな

    1 18/08/14(火)10:01:58 No.525887449

    スマホというかAndroidがとにかくゲームやるのにネックありすぎ

    2 18/08/14(火)10:02:49 No.525887543

    >スマホというかAndroidがとにかくゲームやるのにネックありすぎ 意外とそれは知られてないんだよね…

    3 18/08/14(火)10:04:22 No.525887744

    ファンレスのスマホで3Dゲームなんて無理させんなよ

    4 18/08/14(火)10:04:45 No.525887786

    >意外とそれは知られてないんだよね… まぁググルリニンサンも隠してるし WindowsやiOSはゲーム用API持ってるけどAndroidは今まだ環境整えてますって状態だし

    5 18/08/14(火)10:05:05 No.525887833

    >ファンレスのスマホで3Dゲームなんて無理させんなよ 最近は冷やすためのファンも出てきたよ

    6 18/08/14(火)10:06:09 No.525887974

    ターン制ゲームだとわかんないけど 音ゲーで明らかにダメだこれって思うAndroid

    7 18/08/14(火)10:06:58 No.525888077

    だからAndroidベースでゲーム機って今のところは現実味ないんだよね GPDWINなんかの携帯steam機がWindows使ってるのはこのへんのせい

    8 18/08/14(火)10:07:10 No.525888098

    泥がゲーム不向きなんてとっくに知られてることじゃないの

    9 18/08/14(火)10:07:26 No.525888137

    タッチパネルの遅延は治らないのかねAndroid

    10 18/08/14(火)10:08:23 No.525888296

    ゲームに最適化された機械とゲームアプリ起動しながらもユーザーが手出しできない領域で裏で色々走ってるデバイス比べるのは酷ではある それこそゲーミングPCみたいに過剰なスペックでねじ伏せないと限り大抵はゲーム機に軍配が上がるよ

    11 18/08/14(火)10:08:49 No.525888357

    >泥がゲーム不向きなんてとっくに知られてることじゃないの スペック上がってるってアピールしたいからそのためにはゲームしかない

    12 18/08/14(火)10:09:53 No.525888493

    対応予定端末だったから遊べるようになったらやってみようかな

    13 18/08/14(火)10:10:00 No.525888515

    >スペック上がってるってアピールしたいからそのためにはゲームしかない 据え置きどころかiPhoneにすら勝てないんだからやることはアピールじゃなくて開発ですわ

    14 18/08/14(火)10:10:11 No.525888541

    泥は半透明系の処理がやたらクソなイメージがある

    15 18/08/14(火)10:10:47 No.525888630

    >ゲームに最適化された機械とゲームアプリ起動しながらもユーザーが手出しできない領域で裏で色々走ってるデバイス比べるのは酷ではある >それこそゲーミングPCみたいに過剰なスペックでねじ伏せないと限り大抵はゲーム機に軍配が上がるよ 今だと汎用のPCでもローレベルAPI弄れるように弄れるようになりつつあるのよ DX12はそのために産まれたようなものだし iOSはアレ半分ゲーム機みたいなものだからな

    16 18/08/14(火)10:11:19 No.525888695

    >タッチパネルの遅延は治らないのかねAndroid あれはAppleが抑えてる特許回避のためだから何年かは無理

    17 18/08/14(火)10:11:46 No.525888754

    林檎より多少遅いのはしょうがないけどもうちょっと頑張ってよってゲームがちょいちょいある

    18 18/08/14(火)10:11:55 No.525888772

    しかいSwitchは20nmプロセスでこのスナドラは10nmプロセスだぜ それでもこんな差があるのか

    19 18/08/14(火)10:11:55 No.525888774

    iPhoneのバリエーションの少なさはゲームにおいては武器だよね スペック決まってるからいくらでも特化出来る

    20 18/08/14(火)10:12:38 No.525888860

    軽く1世代分くらいの差があるな 値段はSwitchの3倍以上するんだが

    21 18/08/14(火)10:13:09 No.525888932

    そりゃ出来ることが違いすぎるし…

    22 18/08/14(火)10:13:32 No.525888975

    Androidの色々あるGPUに対応させないといけないってのは無茶あるよなあとは思う 特定のGPUに特化したコーディングして対応機種絞ればなんとかなるんだろうか

    23 18/08/14(火)10:13:34 No.525888980

    最高スペックレベルに合わせて最適化してないんだからこんなもんじゃないの 一番上のスナドラ用にグラフィック最適化して果たしてどんだけやんの?って感じだし

    24 18/08/14(火)10:13:36 No.525888986

    >iPhoneのバリエーションの少なさはゲームにおいては武器だよね バリエーションっていうかハードは常に同じとこのもんだからソフトが特化してんのよね 逆に泥はバラバラのハードに対するOSだからその分絶対に遅くなる

    25 18/08/14(火)10:13:44 No.525889012

    >しかいSwitchは20nmプロセスでこのスナドラは10nmプロセスだぜ >それでもこんな差があるのか プロセスルールはあんまり他社間で比べても意味ないよ

    26 18/08/14(火)10:13:48 No.525889022

    スマホはハイエンドでもlowに合わせて作られるから比べる意味無さそう

    27 18/08/14(火)10:14:36 No.525889126

    >値段はSwitchの3倍以上するんだが ゲーム専用機とのそういう比較の仕方は不毛だ

    28 18/08/14(火)10:15:07 No.525889197

    電話機能なくていいからゲーミングスマホ出ないかな

    29 18/08/14(火)10:15:08 No.525889200

    今ハゲって言った奴出てこいよ

    30 18/08/14(火)10:15:09 No.525889203

    >逆に泥はバラバラのハードに対するOSだからその分絶対に遅くなる PCくらいに圧倒的なハードのパワーで捻じ伏せられればいいんだけど モバイルはそうもいかんからな

    31 18/08/14(火)10:15:21 No.525889226

    >プロセスルールはあんまり他社間で比べても意味ないよ 一応どっちもTSMC製ではあるはず

    32 18/08/14(火)10:15:38 No.525889253

    スレッドを立てた人によって削除されました

    33 18/08/14(火)10:15:44 No.525889269

    OSレベルでゲーム向けにAPI触り直すのも酷だろう… まずハードの統一も出来ないんだから

    34 18/08/14(火)10:16:23 No.525889353

    >Androidの色々あるGPUに対応させないといけないってのは無茶あるよなあとは思う >特定のGPUに特化したコーディングして対応機種絞ればなんとかなるんだろうか フォートナイトは現状ギャラ専用のはずだけどExynosの扱いそういやどうなってんだろう

    35 18/08/14(火)10:16:34 No.525889377

    >スマホはハイエンドでもlowに合わせて作られるから比べる意味無さそう この辺は800番台じゃないともうまともに動かないように作られてるよ iOSの方はA9レベルでも600番台最新より速いしね

    36 18/08/14(火)10:17:19 No.525889476

    >OSレベルでゲーム向けにAPI触り直すのも酷だろう… >まずハードの統一も出来ないんだから PCは一応やろうとしてるのがDX12

    37 18/08/14(火)10:17:41 No.525889520

    >電話機能なくていいからゲーミングスマホ出ないかな それもう劣化ゲーム機じゃないか

    38 18/08/14(火)10:17:55 No.525889548

    スレッドを立てた人によって削除されました

    39 18/08/14(火)10:19:05 No.525889677

    >電話機能なくていいからゲーミングスマホ出ないかな GPDWINがそれじゃない Androidは欠陥が多すぎるからWindows使う

    40 18/08/14(火)10:19:11 No.525889686

    昔から言われてるじゃねーかゲームやるんならリンゴって

    41 18/08/14(火)10:19:57 No.525889791

    >じゃあ単純にG9がswitch以下って事か… まぁゲームはね

    42 18/08/14(火)10:20:24 No.525889839

    スナドラは600番台がただでさえ高価で廉価帯の意味なしてないのに700番台追加したのはビビる ごちゃごちゃでわけわかんねえよ

    43 18/08/14(火)10:20:37 No.525889864

    >昔から言われてるじゃねーかゲームやるんならリンゴって 林檎は林檎であいつエロにうるさいし…

    44 18/08/14(火)10:20:43 No.525889880

    WindowsPhoneってゲーム作りやすかったのかな

    45 18/08/14(火)10:20:45 No.525889885

    つうかまあゲーム機と比べるのは酷だ

    46 18/08/14(火)10:21:02 No.525889925

    >OSレベルでゲーム向けにAPI触り直すのも酷だろう… >まずハードの統一も出来ないんだから 逆じゃない? OSレベルでAPI入ってればある程度性能差関係無くなるわけで というかそれがPCゲーだし

    47 18/08/14(火)10:21:18 No.525889958

    不正要素はおいといて泥はエミュで遊びたいって人が多いのはしょうがない 俺やってるゲーム処理オチでスコア変わるし…

    48 18/08/14(火)10:21:27 No.525889976

    >WindowsPhoneってゲーム作りやすかったのかな そもそもそんなまともなスペックのやつがほぼ出なかったからあまり考えても仕方ないと思う

    49 18/08/14(火)10:21:35 No.525889995

    で、でも値段とハードスペック見たら誰だって Androidスマホスゴイ!となるじゃないですか

    50 18/08/14(火)10:21:45 No.525890011

    >スナドラは600番台がただでさえ高価で廉価帯の意味なしてないのに700番台追加したのはビビる >ごちゃごちゃでわけわかんねえよ 最新プロセス使って廉価版SoC作りたい!の結果だよ 中途半端になる

    51 18/08/14(火)10:21:52 No.525890031

    >で、でも値段とハードスペック見たら誰だって >Androidスマホスゴイ!となるじゃないですか 別にゲームやらなきゃまあすごいし…

    52 18/08/14(火)10:22:19 No.525890080

    iOS向けだと多くても20種類くらいのハードに最適化すりゃいいわけだからそりゃゲームもサクサクですわってこと? Androidだと同じチップ積んでてもメーカー毎にパフォーマンス変わったりするらしいし

    53 18/08/14(火)10:22:25 No.525890093

    >最新プロセス使って廉価版SoC作りたい!の結果だよ >中途半端になる 600番台のごちゃごちゃさ加減すごい

    54 18/08/14(火)10:22:55 No.525890147

    デレステは泥の方がいいわ

    55 18/08/14(火)10:23:10 No.525890169

    分けて考えれば別に高性能スマホもつ必要もないんよ でも皆高性能なスマホで何でもやりたがるし

    56 18/08/14(火)10:23:11 No.525890175

    スイッチも冷却機能に関してはブロアーファン一つで正直不安なんだけど スマホの場合ファン自体がないから熱はどうしてもネックになるよね 何かファンが標準で搭載されてるゲーミングスマホ出すとこあるらしいけど どんなもんだろうか

    57 18/08/14(火)10:23:32 No.525890213

    iOSもまぁなんだかんだ対応しなきゃならんハード増えてるよね… iPhoneXのメニューは頭おかしいと思うし

    58 18/08/14(火)10:23:41 No.525890234

    https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/specs/ コレ気になってるんだが使ってる人いる?

    59 18/08/14(火)10:24:18 No.525890307

    ソニーが昔ゲーミングスマホを出していた様な…

    60 18/08/14(火)10:24:39 No.525890366

    まーファンあるかどうかは大事だよ

    61 18/08/14(火)10:25:26 No.525890464

    あとゲーム側の最適化ね…

    62 18/08/14(火)10:25:49 No.525890524

    >ソニーが昔ゲーミングスマホを出していた様な… 今もペリアで似たようなことをしようとしてる

    63 18/08/14(火)10:25:53 No.525890529

    リンゴとドロの比較は割とやりたいアプリとの相性次第な気がする GPD WINは1は出資して買ったけど後でバージョンアップ版がでまくったから2は様子見してるんだよなぁ 1も最初は使ってたけどなんかやっぱ使い辛くてPCでいいかな…ってなったし

    64 18/08/14(火)10:25:53 No.525890530

    Xperia playは肝心の性能が酷すぎて スマホ向けのPSゲーム配信のやつは直ぐに諦めずに続けてたらチャンスあったのに勿体なかったね

    65 18/08/14(火)10:26:13 No.525890571

    >ソニーが昔ゲーミングスマホを出していた様な… あれもAndroidなんで正直良くない

    66 18/08/14(火)10:26:21 No.525890595

    そういう意味では携帯ゲーム機は特化してる御蔭ですぐに追いつかれるってことは実際にはないんだな

    67 18/08/14(火)10:26:44 No.525890650

    ゲームはゲーム機でやればいいと思うんだけどなぁ

    68 18/08/14(火)10:26:55 No.525890673

    サンコーとかサンワとかが出してるごmスマホ冷却ファンって役に立つんだろうか…

    69 18/08/14(火)10:27:11 No.525890702

    というか携帯ゲーム機って今実質任天堂しかないからほぼ占有してるのよね

    70 18/08/14(火)10:27:30 No.525890739

    >コレ気になってるんだが使ってる人いる? 泥ハイスペックタブはその辺りかギャラタブしかない

    71 18/08/14(火)10:27:41 No.525890765

    >あれもAndroidなんで正直良くない よくないっつってもスマホゲームやりたいなら他にどうしようもないのでは

    72 18/08/14(火)10:27:42 No.525890766

    >ゲームはゲーム機でやればいいと思うんだけどなぁ 自分なんかはゲーム機で出来ないことをスマホに求めないタイプだからその場合もうゲーム自体をやらないんだが 世の中はそうじゃないんだろうね

    73 18/08/14(火)10:28:11 No.525890832

    >よくないっつってもスマホゲームやりたいなら他にどうしようもないのでは まあ我慢しろってこった

    74 18/08/14(火)10:28:12 No.525890837

    ギャラクシーでもダメなのか

    75 18/08/14(火)10:28:26 No.525890863

    絶対に携帯してるスマホにゲーム機能があるのが重要であって 専用機の時点で敷居がめちゃくちゃ上がるので…

    76 18/08/14(火)10:28:32 No.525890877

    >そういう意味では携帯ゲーム機は特化してる御蔭ですぐに追いつかれるってことは実際にはないんだな iOSの方はもう追いついてるかな… 幸い日本みたいにiPhoneばかり売れてる地域はないけど

    77 18/08/14(火)10:28:56 No.525890926

    >ギャラクシーでもダメなのか というかだいぶ前から別にスペック番長でもなんもないからね

    78 18/08/14(火)10:29:48 No.525891032

    >専用機の時点で敷居がめちゃくちゃ上がるので… やはりゲーム機にSIM挿せる様にすべきだな

    79 18/08/14(火)10:29:50 No.525891038

    >iOSの方はもう追いついてるかな… リンゴはがんばるなでも値段がちょっとがんばってないな!

    80 18/08/14(火)10:30:18 No.525891102

    スマホはどんだけ優秀なCPU積んでようと熱が天敵過ぎる

    81 18/08/14(火)10:30:44 No.525891153

    Googleがアプリの全てを来年8月までに64bit対応にしろって記事が出てたけど 64bit対応になるだけで特にパフォーマンスは上がらないとか書かれていて吹いた

    82 18/08/14(火)10:31:04 No.525891199

    そもそもなんで日本だけ林檎が異様に売れてんだ

    83 18/08/14(火)10:31:41 No.525891275

    >そもそもなんで日本だけ林檎が異様に売れてんだ タダで配ってたし…

    84 18/08/14(火)10:31:42 No.525891279

    >そもそもなんで日本だけ林檎が異様に売れてんだ みんな持ってるから

    85 18/08/14(火)10:32:02 No.525891323

    この時期は特にスマホでゲームやると発熱がヤバイよ 電池の減りも加速するし

    86 18/08/14(火)10:32:03 No.525891324

    >そもそもなんで日本だけ林檎が異様に売れてんだ キャリアが赤字出してまで安く売ってるから

    87 18/08/14(火)10:32:07 No.525891337

    林檎のが性能がよくても林檎しかない凄いゲームとかってあるの? 結局プレイ人口求めるから大体双方展開な気がするけど その林檎だって普及してる端末の性能差があるから使いこなすようなゲームってあるんだろうか

    88 18/08/14(火)10:32:22 [vita] No.525891367

    >>専用機の時点で敷居がめちゃくちゃ上がるので… >やはりゲーム機にSIM挿せる様にすべきだな ふっふっふ

    89 18/08/14(火)10:32:27 No.525891382

    スレッドを立てた人によって削除されました

    90 18/08/14(火)10:32:32 No.525891395

    >この時期は特にスマホでゲームやると発熱がヤバイよ >電池の減りも加速するし 極端に暑い寒いは本当バッテリーの状態に影響与えるよね

    91 18/08/14(火)10:32:48 No.525891430

    林檎はiOSの強みで最適化が進んでるのもあるけどそもそも最新機種が平気で10万超えるクラスでスペックでもゲーム機凌駕しかけてるのが凄まじい 一世代で最低でも4~5年は戦うゲーム業界とは代謝のスピードもダンチだし

    92 18/08/14(火)10:32:52 No.525891439

    スレッドを立てた人によって削除されました

    93 18/08/14(火)10:32:53 No.525891440

    いまだにiPhoneのやつは馬鹿だけどな

    94 18/08/14(火)10:33:27 No.525891517

    スマホができるゲーム機出せばワンチャンあるな任天堂

    95 18/08/14(火)10:33:42 No.525891558

    スレッドを立てた人によって削除されました

    96 18/08/14(火)10:33:47 No.525891575

    なんかアフィサイトに転載されそうなスレですね

    97 18/08/14(火)10:34:00 No.525891607

    https://www.youtube.com/watch?v=e7Hj6por31Y これか うーn…

    98 18/08/14(火)10:34:04 No.525891611

    急にハゲ臭く

    99 18/08/14(火)10:34:17 No.525891650

    iPhoneの方がはるかにマシ

    100 18/08/14(火)10:34:24 No.525891668

    スレッドを立てた人によって削除されました

    101 18/08/14(火)10:34:51 No.525891726

    扇風機の前で遊ぶと露骨に熱が違う

    102 18/08/14(火)10:34:55 No.525891740

    スレッドを立てた人によって削除されました

    103 18/08/14(火)10:34:58 No.525891749

    >スマホができるゲーム機出せばワンチャンあるな任天堂 独自OSのスマホなんて出来るの林檎くらいだぞ

    104 18/08/14(火)10:34:59 No.525891757

    SEGAの携帯機の出番だ

    105 18/08/14(火)10:35:38 No.525891834

    フォートナイトの移植レベルの比較だと思うんだけど なんでハードの優劣まで話が飛躍するのかがわかんないです

    106 18/08/14(火)10:35:40 No.525891839

    一気に張り切りすぎじゃね

    107 18/08/14(火)10:35:42 No.525891846

    >スマホと比較される時点でお察し ハーゲ

    108 18/08/14(火)10:35:46 No.525891856

    数字大きければ早い!ぐらいでいいのに良く分からんネーミングすることあるよね

    109 18/08/14(火)10:36:11 No.525891904

    スマホアプリ移植したSwitchソフトもちらほらあるよ ボタン対応するのが大きいね

    110 18/08/14(火)10:36:29 [銀行] No.525891943

    >SEGAの携帯機の出番だ お前は座ってろ

    111 18/08/14(火)10:37:01 No.525892008

    どうやら国産OS TRONスマホ誕生の機運が高まってきたようだな!

    112 18/08/14(火)10:37:07 No.525892019

    >お前は座ってろ お前作らせようとしてる側に回ってなかった?

    113 18/08/14(火)10:37:53 No.525892121

    日経はSwitch発表前は任天堂がAndroidゲームスマホを出す!とか報じてたような

    114 18/08/14(火)10:38:05 No.525892143

    androidもネイティブ動作に対応してるけどその辺は意図的に無視してるあたりアフィだな

    115 18/08/14(火)10:38:12 No.525892162

    やはりlinuxか

    116 18/08/14(火)10:38:24 No.525892188

    はよAGES出せや夏終わりかけだぞ

    117 18/08/14(火)10:39:08 No.525892291

    pcも単純にゲームするだけなら最新のCPUより数世代前のCPUとGPU載せてた方がパフォーマンスは上だからな そりゃGPU寄りのチップ載せてるSwitchの方が上だわ

    118 18/08/14(火)10:39:43 No.525892363

    >androidもネイティブ動作に対応してるけどその辺は意図的に無視してるあたりアフィだな Metalと違ってまともに使われてないもの 仕方ないよ

    119 18/08/14(火)10:40:06 No.525892414

    生まれ変わったように軽くなるとか言ってた androidオレオことandroid8.0も期待ハズレだったし…

    120 18/08/14(火)10:40:55 No.525892526

    スレッドを立てた人によって削除されました

    121 18/08/14(火)10:41:03 No.525892544

    時々でいいからSHIELD TVの事も思い出して下さいね nvidiaが専用のゲーム配信サービスもしててかなり本格的なゲームを遊べるよ

    122 18/08/14(火)10:41:38 No.525892629

    スレッドを立てた人によって削除されました

    123 18/08/14(火)10:42:00 No.525892665

    >時々でいいからSHIELD TVの事も思い出して下さいね >nvidiaが専用のゲーム配信サービスもしててかなり本格的なゲームを遊べるよ あれは割とクラウド前提で作ってるし

    124 18/08/14(火)10:42:07 No.525892677

    androidに親を殺された子がおる

    125 18/08/14(火)10:42:27 No.525892713

    今更だけどなんでゲーム機と泥の比較?

    126 18/08/14(火)10:42:56 No.525892776

    >お前作らせようとしてる側に回ってなかった? というか実際のところは銀行はずっとSEGAにハード作れって言ってるよ SEGAはもうこりごりだよって断ってる

    127 18/08/14(火)10:43:04 No.525892793

    >あれは割とクラウド前提で作ってるし switchと同じsoc積んでるので 別にぜんぜんそんなことはないぞ…

    128 18/08/14(火)10:43:31 No.525892866

    >今更だけどなんでゲーム機と泥の比較? 勝てない勝負させてとにかく貶めたい

    129 18/08/14(火)10:43:48 No.525892903

    スレッドを立てた人によって削除されました

    130 18/08/14(火)10:44:23 No.525892980

    >switchと同じsoc積んでるので >別にぜんぜんそんなことはないぞ… いや専用のゲームなんてそれこそ1080pのマリギャラくらいしかなかったような

    131 18/08/14(火)10:44:30 No.525892989

    携帯モードの比較でしょ 他に対象ないし

    132 18/08/14(火)10:44:43 No.525893022

    林檎とだけどローディング時間比較みるとswitchが2倍かかってるしどちがゲーム向いてないかって話になるとね

    133 18/08/14(火)10:44:49 No.525893039

    シールドは企画時点からそうだよ 1080p以上はスペック上現実的じゃないからクラウドゲーミング 720p以下はネイティブ

    134 18/08/14(火)10:45:32 No.525893131

    ゲーム機としてみるならそれこそ物理ボタンある専用機にかなうはずがない

    135 18/08/14(火)10:45:35 No.525893145

    >これ見るとスマホって本格的ゲームは向いてないのな とスレ「」は言っておる

    136 18/08/14(火)10:46:19 No.525893254

    >林檎とだけどローディング時間比較みるとswitchが2倍かかってるしどちがゲーム向いてないかって話になるとね 林檎の内蔵ストレージって確か800MB/sくらい出るUFS使ってたような

    137 18/08/14(火)10:47:46 No.525893445

    >>これ見るとスマホって本格的ゲームは向いてないのな >とスレ「」は言っておる 結論としてスマホでやるなに落ち着くね…

    138 18/08/14(火)10:48:04 No.525893476

    フォートナイトのモバイル版が酷いといいたいのか switchを持ち上げたいのか ゲームならAndroidよりiOSですよね!なのか やりたいことがよくわからん動画ね

    139 18/08/14(火)10:48:06 No.525893478

    ハイエンドコンデジとスマホカメラを比較するくらいの不毛感

    140 18/08/14(火)10:48:30 No.525893534

    ローディングはテクスチャの品質下げれば早くなるってのもあるから一概には言えないな

    141 18/08/14(火)10:48:32 No.525893538

    >ゲーム機としてみるならそれこそ物理ボタンある専用機にかなうはずがない タップとかスワイプでの操作はマジで慣れない

    142 18/08/14(火)10:48:39 No.525893556

    物理ボタンにかなうタッチパネル用の入力インターフェースは結局現れなかったね タッチパネルはフィードバック無いのがゲームするのに本当にネックだわ

    143 18/08/14(火)10:48:52 No.525893597

    >やりたいことがよくわからん動画ね よく判らんのはこのスレで変な比較対象してる「」だよ

    144 18/08/14(火)10:49:04 No.525893618

    フォートナイトのiOS版はないの?

    145 18/08/14(火)10:49:21 No.525893662

    >フォートナイトのiOS版はないの? あるよ

    146 18/08/14(火)10:49:38 No.525893707

    iOSだってゲームコントローラー用のAPI積んでるんだけどね 馬鹿すぎて誰も使わないだけで

    147 18/08/14(火)10:50:22 No.525893823

    >タッチパネルはフィードバック無いのがゲームするのに本当にネックだわ タイミング見てボタン押すような操作もつらい 指の待機中にうっかり触れちゃったりするし

    148 18/08/14(火)10:50:41 No.525893870

    というかスナドラが意外としょぼい いつの間にかAシリーズにぼろ負けしてるのはなんなの

    149 18/08/14(火)10:51:40 No.525894008

    音ゲーやボードゲームはスマホやタブの方が遊びやすいよ

    150 18/08/14(火)10:51:48 No.525894027

    >ローディングはテクスチャの品質下げれば早くなるってのもあるから一概には言えないな あと今のスマホは単純にストレージの読み込み速度馬鹿みたいに速い ここはゲーム専用云々関係ないから普通に数字通りになる

    151 18/08/14(火)10:52:28 No.525894134

    スレッドを立てた人によって削除されました

    152 18/08/14(火)10:53:30 No.525894306

    スレッドを立てた人によって削除されました

    153 18/08/14(火)10:53:34 No.525894317

    音ゲーは音ゲー専用機に負けると思う

    154 18/08/14(火)10:54:48 No.525894519

    スレ「」はどうしたいのよ?

    155 18/08/14(火)10:55:05 No.525894561

    pspgoとか3gVITAとか今考えるとSEGAがやりそうなことやってんなソニー…

    156 18/08/14(火)10:55:34 No.525894640

    スレッドを立てた人によって削除されました

    157 18/08/14(火)10:56:08 No.525894722

    >音ゲーは音ゲー専用機に負けると思う 筐体購入は流石に…

    158 18/08/14(火)10:56:13 No.525894742

    >ゲーム機としてみるならそれこそ物理ボタンある専用機にかなうはずがない リバーシとか…ボードゲームとか…

    159 18/08/14(火)10:56:28 No.525894775

    おお今度はスレ「」のせいにしだしたな

    160 18/08/14(火)10:57:38 No.525894935

    RPGもタッチのが楽だなと感じる 最近の仮想スライドパッドも性能よくなってきたし

    161 18/08/14(火)10:57:41 No.525894946

    >pspgoとか3gVITAとか今考えるとSEGAがやりそうなことやってんなソニー… SEGAはGGだけだからそうとも言えなくないか

    162 18/08/14(火)10:58:06 No.525894999

    スナドラのハイエンドと 現行ゲーム機ってどれくらいの性能差なんだろ スナドラって750tiくらいの性能はあるのかな

    163 18/08/14(火)10:59:28 No.525895208

    そこらへんはタッチだから楽というよりは タッチでも快適になるようにUIやシステムが洗練されてるから楽な部分はある

    164 18/08/14(火)11:00:14 No.525895318

    >スナドラのハイエンドと >現行ゲーム機ってどれくらいの性能差なんだろ >スナドラって750tiくらいの性能はあるのかな まだまだ差はあるかな… 現行追いついたと言えるものはNVの最新のやつしかない 30Wだけど

    165 18/08/14(火)11:01:13 No.525895460

    つかRPGじゃなくてソシャゲでしょそれ

    166 18/08/14(火)11:03:53 No.525895857

    林檎にしてから音ゲーがめっちゃ楽しい

    167 18/08/14(火)11:04:37 No.525895961

    >タッチでも快適になるようにUIやシステムが洗練されてるから楽な部分はある シビアな操作を避けたり指で隠れる部分には重要な情報置かないようにしたり色々考えられてるな

    168 18/08/14(火)11:04:38 No.525895962

    NVのXavierは車載用とはいえ今のスマホと比較したらまぁ化け物 消費電力も化け物だけど10Wまでは下げられるんだっけ

    169 18/08/14(火)11:04:55 No.525896002

    いやDSの方のゲームじゃないの