虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/14(火)09:33:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/14(火)09:33:09 No.525883976

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/14(火)09:33:47 No.525884054

              敗北者ー!>

2 18/08/14(火)09:33:57 No.525884072

敗北し続けた時代

3 18/08/14(火)09:34:11 No.525884092

乗るなエース!

4 18/08/14(火)09:34:35 No.525884139

カタ先の時代の敗北者

5 18/08/14(火)09:35:16 x1H79n/o No.525884231

小清水亜美

6 18/08/14(火)09:37:26 No.525884484

この時点では勝者

7 18/08/14(火)09:39:03 No.525884683

安心してマウンドを降りた先発投手

8 18/08/14(火)09:39:40 No.525884754

一番時代変えてほしいやつが死んでるーーーー(ガビーン

9 18/08/14(火)09:40:01 No.525884790

このままエースが逃げ切れば勝ってたのにね

10 18/08/14(火)09:40:38 x1H79n/o No.525884865

>一番時代変えてほしいやつが死んでるーーーー(ガビーン

11 18/08/14(火)09:41:14 No.525884925

振り返っちゃった

12 18/08/14(火)09:42:17 No.525885058

先の時代でも敗け 現時代でも敗け 後の時代でも一生敗北者 それが白ヒゲじゃい!

13 18/08/14(火)09:42:56 No.525885144

(逃げられるのムカつくのう…もう無理だろうがせめて嫌味言ってやろう…)

14 18/08/14(火)09:43:25 No.525885195

流石に作中でエースがあんなことしなけりゃ… みたいに腐ってる敗北団のメンバーは出てこないんだろうな

15 18/08/14(火)09:45:32 No.525885445

>(逃げられるのムカつくのう…もう無理だろうがせめて嫌味言ってやろう…) ハァ…ハァ… 敗北者……?

16 18/08/14(火)09:46:51 No.525885572

…?

17 18/08/14(火)09:47:17 No.525885614

やっぱりエースが悪いという結論になるので エースを大事にした白ひげもクソということになる

18 18/08/14(火)09:48:33 No.525885760

エースさえいなければ一人だけでもマリンフォード壊滅出来たよね

19 18/08/14(火)09:49:08 No.525885826

>みたいに腐ってる敗北団のメンバーは出てこないんだろうな そういうキャラ出てきたら多分ちょっとは溜飲下がると思う

20 18/08/14(火)09:50:41 No.525886001

>エースさえいなければ一人だけでもマリンフォード壊滅出来たよね そもそもエースが捕まらなければ戦いになんか行かない

21 18/08/14(火)09:50:51 No.525886023

?出してからすぐ煽りに舵を切る赤犬いいよね…

22 18/08/14(火)09:51:17 No.525886070

エースが黒ひげ追わなければこんなことには

23 18/08/14(火)09:52:16 No.525886185

エースを教育できなかったオヤジの責任では?

24 18/08/14(火)09:52:56 x1H79n/o No.525886261

18/08/14(火)09:39:40 No.525884754 del そうだねx1 一番時代変えてほしいやつが死んでるーーーー(ガビーン

25 18/08/14(火)09:53:01 No.525886266

大敗北時代すぎる

26 18/08/14(火)09:53:20 No.525886302

>ロジャーが避妊していればこんなことには

27 18/08/14(火)09:53:54 No.525886366

>エースを教育できなかったオヤジの責任では? 結局ロジャーの血に敗北したというガチの敗北者

28 18/08/14(火)09:54:20 No.525886422

お前のファーザー 時代のルーザー

29 18/08/14(火)09:54:31 No.525886452

>>ロジャーが避妊していればこんなことには 死期近いし子孫残したいじゃん?

30 18/08/14(火)09:55:51 No.525886634

でもパイナップルはいい息子だったし...

31 18/08/14(火)09:56:30 No.525886705

白髭敗北団になってしまった

32 18/08/14(火)09:56:40 No.525886728

母親も必死に出産遅らせて守ろうとしたのにエースはさぁ…

33 18/08/14(火)09:57:31 No.525886848

勢力がでかい四皇が死ぬとパワーバランス崩れるから良くも悪くも時代は変わる

34 18/08/14(火)09:59:21 No.525887078

>お前のファーザー >時代のルーザー 結局なれねえ海賊カイザー

35 18/08/14(火)10:03:05 No.525887580

>勢力がでかい四皇が死ぬとパワーバランス崩れるから良くも悪くも時代は変わる 残り三皇が強くなるよりはヤバい奴だけど黒ひげが穴埋めしただけでもマシだった可能性 海軍も戦力補強したし思いの外バランスは保たれたよね

36 18/08/14(火)10:03:22 No.525887614

戦争編まではエース好きだったから 逃げ切って改心して白ひげの意思を継いだ新生白ひげ敗北団を見たかった 生きててもずっと人気キャラだったろうになんで無様に殺したの…

37 18/08/14(火)10:04:16 No.525887732

>ID:x1H79n/o こんな掲示板でも敗北者

38 18/08/14(火)10:05:26 No.525887870

TAKAMIへ登った?

39 18/08/14(火)10:05:54 No.525887934

意図的に馬鹿な事に命を懸けた奴として描いたと思うけど作中であまりそういう扱いをされてない気がする

40 18/08/14(火)10:07:23 No.525888128

後は自分が島ごと死ねば終わりって時にエースの死を見ちゃった白ひげはどんな心境だったのか

41 18/08/14(火)10:08:14 No.525888268

死ぬにしても白髭死んでから死んで…

42 18/08/14(火)10:09:34 No.525888445

スレ画のコマやってから振り返って死ぬ勝利条件という…

43 18/08/14(火)10:14:55 No.525889171

>意図的に馬鹿な事に命を懸けた奴として描いたと思うけど作中であまりそういう扱いをされてない気がする 旧時代の遺物扱いだし敗北者の関係者以外はもう大して興味も無いんでしょう で関係者はあんまり悪く言わないから

44 18/08/14(火)10:16:05 No.525889313

>エースさえいなければ一人だけでもマリンフォード壊滅出来たよね 青キジが居ないとき見計らって大津波起こせば一発よ

45 18/08/14(火)10:18:48 No.525889637

小説で 白ひげは島も簡単に沈める実力と在り方で世界最強の海賊 ビッグマムは世界最強のファミリー カイドウは不死と個体戦闘能力で最強の生物って評価だった

46 18/08/14(火)10:18:54 No.525889650

>生きててもずっと人気キャラだったろうになんで無様に殺したの… 元々殺す予定のキャラだったからだとしか…

47 18/08/14(火)10:19:18 No.525889707

>小説で >白ひげは島も簡単に沈める実力と在り方で世界最強の海賊 >ビッグマムは世界最強のファミリー >カイドウは不死と個体戦闘能力で最強の生物って評価だった シャンクスは?

48 18/08/14(火)10:19:50 No.525889774

>シャンクスは? 海獣強ええ…

49 18/08/14(火)10:21:08 No.525889939

シャンクスはやっぱ最強の覇気使いとかになってくのかな…

50 18/08/14(火)10:22:14 No.525890066

マムだけファミリー評価なのかって思ったけどそもそもその最強ファミリー全部産んでなおかつ一家最強なのがマムだった

51 18/08/14(火)10:22:36 No.525890111

>エースが黒ひげ追わなければこんなことには いいや? 俺が追えって命令したんだ そうだったよなマルコ とかまでする親ばかだからエースがこんなワガママに育ったんだろうな…

52 18/08/14(火)10:26:36 No.525890636

エース救出成功しかけたときは本当に感動したから失敗した落差にがっかりしたな

53 18/08/14(火)10:26:55 No.525890674

>とかまでする親ばかだからエースがこんなワガママに育ったんだろうな… でも白ひげ海賊団入って2年かそこらくらいじゃなかったっけエース

54 18/08/14(火)10:30:07 No.525891080

失敗も敗北者の下りの部分まるごと省いてしまえば ルフィが限界で躓いたところをエースが庇って死ぬという 家族を守ろうとした白ひげの息子として恥じないマジいいシーンになるし…

55 18/08/14(火)10:30:46 No.525891155

世界最強の大剣豪と互角だしシャンクス・・・

56 18/08/14(火)10:31:06 No.525891206

>>(逃げられるのムカつくのう…もう無理だろうがせめて嫌味言ってやろう…) >ハァ…ハァ… 敗北者……?

57 18/08/14(火)10:32:29 No.525891389

殺す予定だったんだエース その…殺し方に手心をと言うか…

58 18/08/14(火)10:37:31 No.525892074

>生きててもずっと人気キャラだったろうになんで無様に殺したの… 生きてるエース蹴落としてルフィが海賊王になれるかな…

59 18/08/14(火)10:37:47 No.525892109

追うなって言われたのに反発して1人で追いかけた結果黒ひげに捕まって海軍に引き渡されて それでも助けに来てくれた白ひげが全員生きて新世界に帰還しろって最期の船長命令したのに ロジャーの血が疼いてやっすい挑発に乗った挙句白ひげの目の前で死ぬっていう どうしたらそこまで親不孝に死ねるんだってくらいの親不孝だったからなエース

↑Top