ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/14(火)08:16:56 No.525876421
踊った
1 18/08/14(火)08:18:03 No.525876516
闇
2 18/08/14(火)08:18:23 No.525876554
NHKの報道が終始一貫して市長サイドからなのに闇の深さを感じる
3 18/08/14(火)08:19:18 No.525876623
踊らにゃ損だから仕方ないね
4 18/08/14(火)08:20:15 No.525876714
日本文化の維持にはおかねがかかる
5 18/08/14(火)08:21:08 No.525876788
運営が観光協会から市側に移って総踊り危険だってのと年々集客落ち込んでるから今年は止めろって話じゃないの? たかが踊りに闇とかあるのか
6 18/08/14(火)08:21:46 No.525876847
闇の総踊り
7 18/08/14(火)08:22:25 No.525876899
総踊りに関しては市側がなんか目玉欲しいといったから始めたと報道してた
8 18/08/14(火)08:23:40 No.525876994
大赤字で観光協会が破産した 今年からお祭りが市長主催になった 赤字だから総踊りはやらない宣言 阿波踊り振興協会の理事長がけおってごり押し開催
9 18/08/14(火)08:24:05 No.525877030
怪我人でも出て責任とれるのかこのジジィ
10 18/08/14(火)08:24:16 No.525877060
阿波おどりは以前からキナ臭い話が多かった
11 18/08/14(火)08:24:36 No.525877096
>たかが踊りに闇とかあるのか 利益総取りの為に徳島新聞と市が組んで観光協会潰すまでは成功したけど踊り手側に総踊りをしたら罰金+処分って脅迫状まで送りつけてコントロールしようとしたのは失敗だった
12 18/08/14(火)08:24:47 No.525877112
あわわ…
13 18/08/14(火)08:25:09 No.525877143
>たかが踊りに闇とかあるのか 年に一回しかやんないのに理事の年収3000万
14 18/08/14(火)08:25:12 No.525877148
阿波踊り振興協会の内部からも批判されててダメだった 理事長責任とれよ
15 18/08/14(火)08:25:20 No.525877164
総踊りめっちゃ盛り上がってたね
16 18/08/14(火)08:25:45 No.525877195
でもまあみんな楽しそうだしいいんじゃない?
17 18/08/14(火)08:25:59 No.525877223
市長、子供を盾にするなんて卑怯
18 18/08/14(火)08:26:04 No.525877237
人集まるもんなんだな
19 18/08/14(火)08:26:16 No.525877263
阿波踊り振興協会も利権まみれだからなあれ ぶっちゃけ地元民は冷ややかな反応してるよ
20 18/08/14(火)08:26:33 No.525877286
観客はあの迫力を期待して見に行ってるようなもんだろうし…
21 18/08/14(火)08:27:19 No.525877359
「」の話の通りなら そもそもの赤字の原因は旧協会で大きな立ち位置占めてた地元新聞社が広告費を着服してた事にあって 赤字改善の為には体制を改善すべきと話してたら新聞社側に付いた市長が独断で総踊り中止して…という流れがあるそうな 週刊誌の報道らしいが俺はソース読んでないから昨日のNHKニュースくらいしか確証を持てん
22 18/08/14(火)08:27:48 No.525877415
https://www.youtube.com/watch?v=n_dk8ChdCA8
23 18/08/14(火)08:27:49 No.525877418
実際には裏で利権絡みの金の流れでゴタゴタがあった上での強行のようだけど じゃあ強行したらそれが直るのかって話だからなあ…
24 18/08/14(火)08:27:55 No.525877422
ええじゃないかだって権力者への反乱だし 平成最後のええじゃないかみたいなもんか
25 18/08/14(火)08:28:01 No.525877434
阿波踊りなんかやめて鳴門の渦潮でなんか考えよう
26 18/08/14(火)08:28:15 No.525877461
そもそも市長は新聞社の息がかかった放送局出身
27 18/08/14(火)08:28:27 No.525877482
総踊りやめて他に客分散させたいと言ってたがそんなうまいこと行くのかな
28 18/08/14(火)08:28:35 No.525877498
こう言っちゃあれだが死人でも出て中止すればいい
29 18/08/14(火)08:28:50 No.525877519
市側の踊り会場ががらがらなのが答えじゃないの
30 18/08/14(火)08:29:03 No.525877544
会長みたいなのが「私は踊り子だからただ踊るだけですよ」 とか言ってたけど踊り子じゃなくて理事長では
31 18/08/14(火)08:29:19 No.525877573
総踊りがある演舞場に比べてそれ以外の演舞場の指定席売り上げが2割から3割ってのが赤字の原因ってのもあるとかなんとか
32 18/08/14(火)08:29:21 No.525877577
まあこの市長は次の再選無いだろうな
33 18/08/14(火)08:29:32 No.525877592
>総踊りやめて他に客分散させたいと言ってたがそんなうまいこと行くのかな 元々他の会場に客取られてたからやり始めたらしいな
34 18/08/14(火)08:29:34 No.525877597
振興協会理事長がめっちゃイキっててダメだった 中学生かよ
35 18/08/14(火)08:29:51 No.525877623
踊る阿呆が楽しいだけなのに観光とか無理でしょ やりたい人だけでどっか適当な運動公園でやればいいのに
36 18/08/14(火)08:29:52 No.525877625
>総踊りがある演舞場に比べてそれ以外の演舞場の指定席売り上げが2割から3割ってのが赤字の原因ってのもあるとかなんとか それ以外の演舞場を廃止した方が良くない?
37 18/08/14(火)08:30:42 No.525877691
市長は元四国放送社員で新聞社は四国放送の株主 そしてノウハウ吸収という名目で観光協会から新聞社だけ拾い上げた
38 18/08/14(火)08:30:57 No.525877714
郡上踊りの方が見たいわ
39 18/08/14(火)08:31:29 No.525877760
>振興協会理事長がめっちゃイキっててダメだった >中学生かよ チンピラ崩れって感じで不快だよね 脇に控えてる色付きメガネのおっさんも
40 18/08/14(火)08:31:35 No.525877777
観光客は来てるんでしょう?
41 18/08/14(火)08:31:45 No.525877795
何というかな 市長批判派の話が全部正しかったとして「知るか俺たちは勝手に総踊りさせてもらう!安全に配慮して辞めてほしい?大丈夫だろ多分」ってやり方は割と引く
42 18/08/14(火)08:32:00 No.525877824
楽しそうだしいいんじゃないってのは通じないの?
43 18/08/14(火)08:32:05 No.525877832
人事権か予算弄る権限が発生するとどんだけ小規模でも闇が発生するよね……
44 18/08/14(火)08:32:54 No.525877909
阿波踊りやめてマチアソビ一本でやってくか!
45 18/08/14(火)08:32:54 No.525877910
来年もやらせたくなければ交通封鎖して踊らせないようにすればいい もしくはトラック突っ込ませるか
46 18/08/14(火)08:32:58 No.525877922
話聞いてても金の亡者同士がゴタゴタ対立してるようにしか見えんぞ!
47 18/08/14(火)08:33:05 No.525877935
ソース現代だけど徳島新聞が良い席のチケットをあらかじめ大量に確保してるって話も出てるな https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52364
48 18/08/14(火)08:33:12 No.525877955
チケットの売上また落ちそう
49 18/08/14(火)08:33:13 No.525877957
理事長は田舎ヤンキーだし市の解決策も頭悪いしどうしようもなさそう
50 18/08/14(火)08:33:18 No.525877960
踊り強行とか大人のやることではない 自治体にやるなと言われてるのにすごいよ
51 18/08/14(火)08:33:40 No.525877991
>楽しそうだしいいんじゃないってのは通じないの? ガキが勝手に混ざって踏みつけられたとして責任とれんの?誰がとんの?
52 18/08/14(火)08:33:47 No.525878007
もう各会場で総踊りだけすればいいのでは…?
53 18/08/14(火)08:33:56 No.525878018
決定権を持つ人間が実情をよく理解してないんだなって思った
54 18/08/14(火)08:34:01 No.525878028
>ガキが勝手に混ざって踏みつけられたとして責任とれんの?誰がとんの? 勝手に混ざったガキが悪い
55 18/08/14(火)08:34:12 No.525878049
赤字解消したの?
56 18/08/14(火)08:34:20 No.525878060
仮に総踊り強行して事故とかあっても協会理事長はおあしすするんだろうなというのは簡単に予想できる
57 18/08/14(火)08:34:28 No.525878077
チケット代どこもおなじなのかな 一番混むとこだけ3倍ぐらいにしとけばよかったんじゃない?
58 18/08/14(火)08:34:35 No.525878093
総踊りする場所は昔から別の団体がやってたことでその人たちは追い出されてブチ切れてるとか
59 18/08/14(火)08:34:40 No.525878105
新フィナーレは新フィナーレで売れる気がしない…
60 18/08/14(火)08:34:47 No.525878117
市長側は当然ヤクザ雇って妨害してほーら言わんこっちゃ無い 言う事聞かないから怪我人が出たでしょーってやると思ってたのにやらなかったからもしかして普通にカタギで良い人なのでは
61 18/08/14(火)08:34:48 No.525878123
ガキを管理できない保護者側の責任であって中止の理由にはならないのでは?
62 18/08/14(火)08:34:49 No.525878127
そもそもお祭り見るのに金とるのかよ…
63 18/08/14(火)08:34:49 No.525878128
TV見てるとあくまで市と協会の対立で徳島新聞の闇には一切触れないな
64 18/08/14(火)08:35:05 No.525878150
いつもと違う場所で総踊りやったから追い出された奴がいるらしいな
65 18/08/14(火)08:35:18 No.525878167
最初から開催手続き自分達でやってればよかったのでは…
66 18/08/14(火)08:35:28 No.525878187
ここまで大規模な祭りで赤字ってどんだけ運営下手だったの…
67 18/08/14(火)08:35:54 No.525878226
>言う事聞かないから怪我人が出たでしょーってやると思ってたのにやらなかったからもしかして普通にカタギで良い人なのでは いつの時代から来たんだ
68 18/08/14(火)08:36:15 No.525878264
>市長側は当然ヤクザ雇って妨害してほーら言わんこっちゃ無い >言う事聞かないから怪我人が出たでしょーってやると思ってたのにやらなかったからもしかして普通にカタギで良い人なのでは 本当に人身事故が起きてたとして 市長派の陰謀だ!とけおる人は一定数出てきたんだろうなとは思う
69 18/08/14(火)08:36:21 No.525878275
>言う事聞かないから怪我人が出たでしょーってやると思ってたのにやらなかったからもしかして普通にカタギで良い人なのでは 頭山根かよ
70 18/08/14(火)08:36:38 No.525878296
Dark awaodori dance
71 18/08/14(火)08:36:41 No.525878297
こんな年一行事の人死に気にするより他にやることはないのか
72 18/08/14(火)08:36:46 No.525878308
町内の公園で盆踊りみたくやってればいいのに
73 18/08/14(火)08:36:51 No.525878321
総踊りって今までそんなに事故が多発してたの
74 18/08/14(火)08:37:21 No.525878372
>ここまで大規模な祭りで赤字ってどんだけ運営下手だったの… 表に出る額は色々めどいから赤にしといて 水面下で小銭かき集めてたんじゃねぇかな 多分そのシノギの分配で揉めてるんじゃね
75 18/08/14(火)08:37:22 No.525878377
中学生の文化祭みたいなノリで動員するな
76 18/08/14(火)08:37:24 No.525878379
新聞社はいい席のチケット買い占めたりいい加減な運営してるんだけど総踊りのせいで赤字なるんだ
77 18/08/14(火)08:37:29 No.525878388
>本当に人身事故が起きてたとして >市長派の陰謀だ!とけおる人は一定数出てきたんだろうなとは思う むしろ市長側が防衛するタイプのミッションだこれ
78 18/08/14(火)08:37:53 No.525878417
なぜ赤字なのかをおおっぴらにしちゃえばいいのに
79 18/08/14(火)08:38:04 No.525878441
新聞社はいい席買い占めてどうしたいの、転売したいの?
80 18/08/14(火)08:38:07 No.525878446
>ここまで大規模な祭りで赤字ってどんだけ運営下手だったの… 補助金食い潰してたからね
81 18/08/14(火)08:38:12 No.525878456
>ここまで大規模な祭りで赤字ってどんだけ運営下手だったの… 4箇所の踊り会場のうちここまで大規模なの1箇所だけだし
82 18/08/14(火)08:38:14 No.525878458
昔からの文化なら守る意味もあるだろうけど 総踊りってそんな昔からあるもんなんだろうか
83 18/08/14(火)08:38:16 No.525878460
su2544230.jpg チケット代あげればよかったんじゃね?
84 18/08/14(火)08:38:47 No.525878513
後に総踊り大虐殺と言われる惨劇のきっかけになるんだよね…
85 18/08/14(火)08:38:49 No.525878517
>新聞社はいい席買い占めてどうしたいの、転売したいの? 接待用じゃね
86 18/08/14(火)08:39:04 No.525878545
>su2544230.jpg >チケット代あげればよかったんじゃね? 確かにこれは安いな
87 18/08/14(火)08:39:12 No.525878557
30年の伝統行事いいよね…
88 18/08/14(火)08:39:28 No.525878583
祭りなんだし一人二人死んでもいいよね!
89 18/08/14(火)08:39:43 No.525878609
まあ勝手にやってくれる分には交通整理も警備もしなくて良いんだからお金はかからんだろう 今後も勝手に踊ってもらえば良いのでは
90 18/08/14(火)08:39:45 No.525878615
>30年の伝統行事いいよね… だそ けん
91 18/08/14(火)08:39:51 No.525878626
歴史は勝者の都合のいいように創っていくものだからな…
92 18/08/14(火)08:39:53 No.525878630
>30年の伝統行事いいよね… 西沢学園より短いな…
93 18/08/14(火)08:40:09 No.525878658
なあに盆踊りだ多少死んでもすぐに成仏するさ
94 18/08/14(火)08:40:12 No.525878663
>新聞社はいい席買い占めてどうしたいの、転売したいの? 親族や知り合いにばらまく
95 18/08/14(火)08:40:21 No.525878679
>西沢学園より短いな… アダマウロもびっくり!
96 18/08/14(火)08:40:29 No.525878689
>まあ勝手にやってくれる分には交通整理も警備もしなくて良いんだからお金はかからんだろう >今後も勝手に踊ってもらえば良いのでは というかもう踊った
97 18/08/14(火)08:40:37 No.525878703
>後に総踊り大虐殺と言われる惨劇のきっかけになるんだよね… 事件を知る人みな殺されるのか…
98 18/08/14(火)08:40:49 [御柱祭] No.525878718
>祭りなんだし一人二人死んでもいいよね! 左様
99 18/08/14(火)08:41:01 No.525878737
市が悪いなら最近の膿出しブームに乗って訴えればいいのに 双方とも脛に傷あるから訴えられないパターンなの
100 18/08/14(火)08:41:12 No.525878750
>中学生の文化祭みたいなノリで動員するな 大学生レベルだよ
101 18/08/14(火)08:41:14 No.525878754
30年しかないのかよそれ歴史ていわねー
102 18/08/14(火)08:41:23 No.525878769
分散開催してもどれだけ効果があるのかはっきり示せないまま 総踊り中止をごり押ししようとした市長も大概だよ
103 18/08/14(火)08:41:28 No.525878782
決行するにも理事長の市の職員への態度がよくなかった スマートにあしらってれば義があるように見せられるのにあんなんじゃ今あちこちで問題視されてる恫喝と変わらない 閑散とした新フィナーレ会場に集まってる客や踊ってる人らもかわいそうだしそこまでケアして懐見せないとついていかないよ
104 18/08/14(火)08:41:36 No.525878798
>まあ勝手にやってくれる分には交通整理も警備もしなくて良いんだからお金はかからんだろう >今後も勝手に踊ってもらえば良いのでは 当然通行出来なくなり危ないから普通に警備が出動してた
105 18/08/14(火)08:41:36 No.525878800
徳島新聞が市長サイドなのか闇サイドなのかよく分からない
106 18/08/14(火)08:41:44 No.525878812
>30年しかないのかよそれ歴史ていわねー 30年やってるのは十分歴史だ
107 18/08/14(火)08:41:59 No.525878846
チケット代あげてその代わりに現地でお土産追加とかドリンク一杯無料とかそういうプレミアム要素追加するとか そういういろんなアイデアで黒字化何とかなりそうなもんだけど そういうアイデア実施の為には指揮系統一本化出来ないとダメだからなぁ
108 18/08/14(火)08:42:17 No.525878878
阿波踊り振興協会の理事長の態度が良くない あんなチンピラみたいなことされたら求心力も糞もないよ
109 18/08/14(火)08:42:20 [蘇民祭] No.525878885
>祭りなんだし一人二人死んでもいいよね! 社会的に殺されかけた
110 18/08/14(火)08:42:31 No.525878900
つまり今回の騒動はアウトレイジってことか…
111 18/08/14(火)08:42:47 No.525878919
>徳島新聞が市長サイドなのか闇サイドなのかよく分からない おあしすサイド
112 18/08/14(火)08:42:48 No.525878924
伝統だから赤字でも残したいってなら躍り手から参加料取れよ… 市長の総踊りやめたら分散するから売り上げアップ!って発想も謎だし 一度協会の頭を押さえつけとこうって魂胆だった気がするけど
113 18/08/14(火)08:42:58 No.525878944
>左様 お前は無くなる感じ全然無くてスゲーよ
114 18/08/14(火)08:43:00 No.525878948
祭りがしたいんじゃなくて金が欲しいだけなんだろ理事長ー
115 18/08/14(火)08:43:07 No.525878958
さっきニュース見てたら市がやめてって言いに来てるのに対して強硬阿波踊り派が市の人がやめろって言ってるけどどうする!?「「帰れ!帰れ!」」とコールしててなんかいろいろ酷かった
116 18/08/14(火)08:43:40 No.525879010
>分散開催してもどれだけ効果があるのかはっきり示せないまま >総踊り中止をごり押ししようとした市長も大概だよ これだけ赤字出てるならむしろ祭り自体なくされてもしゃーないのでは
117 18/08/14(火)08:44:08 No.525879048
市長も理事長も取り巻きもアレで 徳島人全体が阿呆なんだなという印象しか残らない…
118 18/08/14(火)08:44:23 No.525879073
よし 徳島を解体して香川と高知に入れよう
119 18/08/14(火)08:44:32 No.525879095
>市が悪いなら最近の膿出しブームに乗って訴えればいいのに >双方とも脛に傷あるから訴えられないパターンなの マスメディア握ってるのが徳島新聞なのに無理だよ
120 18/08/14(火)08:44:37 No.525879103
>徳島新聞が市長サイドなのか闇サイドなのかよく分からない 市長が立ち上げた委員会に重要ポジションで入ってて 今まで他の企業がやってた祭りのための計画も徳島新聞の子会社がやることになったからどう見ても
121 18/08/14(火)08:44:38 No.525879106
>さっきニュース見てたら市がやめてって言いに来てるのに対して強硬阿波踊り派が市の人がやめろって言ってるけどどうする!?「「帰れ!帰れ!」」とコールしててなんかいろいろ酷かった あれは市側が形式上中止を求めてるだけで止めさせようとしてるとは到底思えなかった
122 18/08/14(火)08:44:50 No.525879126
>徳島を解体して香川と高知に入れよう こっちくんな!
123 18/08/14(火)08:45:09 No.525879156
>あれは市側が形式上中止を求めてるだけで止めさせようとしてるとは到底思えなかった あれダケ人がいる中で本気でやめさせるなんて無理だからな それこそ暴動にでもなったら市側の責任になる
124 18/08/14(火)08:45:11 No.525879160
何たら協会って大抵ろくでもないな…
125 18/08/14(火)08:45:15 No.525879170
>さっきニュース見てたら市がやめてって言いに来てるのに対して強硬阿波踊り派が市の人がやめろって言ってるけどどうする!?「「帰れ!帰れ!」」とコールしててなんかいろいろ酷かった あれ取り巻き市民じゃなくて振興協会のメンバーだからな
126 18/08/14(火)08:45:15 No.525879171
利権絡みすぎてる
127 18/08/14(火)08:45:16 No.525879173
観客動員数はあるのに赤字になるのはなにかおかしいのでは 価格設定か何かを分析したらすぐに答え出そうだけどなんで誰もそれをしない
128 18/08/14(火)08:45:23 No.525879186
市長「阿波踊りは遊びじゃねーんだぞ!」 協会「遊びに決まってんだろ好きに踊らせろ!」
129 18/08/14(火)08:45:29 No.525879195
>市長も理事長も取り巻きもアレで >徳島人全体が阿呆なんだなという印象しか残らない… 踊る阿呆と見る阿呆に止める阿呆が追加されただけだからな
130 18/08/14(火)08:45:38 No.525879214
まあぶっちゃけ阿波おどり位しか知らねえし徳島…
131 18/08/14(火)08:45:42 No.525879221
マラソンみたいに参加者からお金取るといい 伝統守る為なら参加費など微々たるモノだろうし そうやってお金集まればまた新たな火種が出来て面白くなる
132 18/08/14(火)08:45:49 No.525879230
>価格設定か何かを分析したらすぐに答え出そうだけどなんで誰もそれをしない お金かかる
133 18/08/14(火)08:46:07 No.525879261
>踊る阿呆と見る阿呆に止める阿呆が追加されただけだからな そんな阿呆なら踊らな損損…
134 18/08/14(火)08:46:18 No.525879274
参加者からひとり500円とか取ればいいのにね それでもかなり変わってくるんじゃない?
135 18/08/14(火)08:46:22 No.525879280
>あれは市側が形式上中止を求めてるだけで止めさせようとしてるとは到底思えなかった 市としても強硬的に中止させたらそっちの方が危ないし 形式上中止を求めて応じなかったから何があってもおあしすするよって方が賢明かもしれん
136 18/08/14(火)08:46:23 No.525879284
>まあぶっちゃけ阿波おどり位しか知らねえし徳島… 鳴門の渦潮と金ちゃんラーメン
137 18/08/14(火)08:46:28 No.525879290
阿波おどりなんてだっせーよなー! よさこい見に行こうぜー!
138 18/08/14(火)08:46:35 No.525879299
総合体育館で踊ろう
139 18/08/14(火)08:46:51 No.525879323
よしわかった、高知のよさこいをぶつけよう
140 18/08/14(火)08:46:59 No.525879340
>徳島人全体が阿呆なんだなという印象しか残らない… 阿波踊りは徳島県民にとってのソウルだからな… 「」だって好きなもののことだと形振り構わずマジになるだろ
141 18/08/14(火)08:46:59 No.525879343
ちゃんと運営する気なんてないんだから諦めろ
142 18/08/14(火)08:47:08 No.525879358
阿波踊りもよさこいも金出してみたいもんじゃないし… むしろチケット買わないといけないなら観光客すら行きにくいんじゃね
143 18/08/14(火)08:47:16 No.525879376
カタ阿呆の集団
144 18/08/14(火)08:47:42 No.525879422
よさこいは数年前に1番規模がでかくて有名な連の正体がヤクザのシノギってバレたぐらいしか話題がないな
145 18/08/14(火)08:47:45 No.525879431
市長が無から発生したみたいに言ってるけど 一応建て前上民意で選ばれてるんだし今までの運営に反発した市民も一定数いるのでは?
146 18/08/14(火)08:48:14 No.525879465
うどんキチ県とかもあるしまず四国自体に良いイメージそんな無い
147 18/08/14(火)08:48:19 No.525879473
市が手を引きゃいいんだよな 赤字過ぎてもう手に負えないから後は民間で勝手にやってくれって
148 18/08/14(火)08:48:19 No.525879475
>価格設定か何かを分析したらすぐに答え出そうだけどなんで誰もそれをしない した 徳島新聞周りの会計が不明瞭かつ高額なのだらけたから改善しようってやってそこ見直しただけで去年は微黒字出せた なぜか取りつぶされて今回の祭りの委員会では徳島新聞が重要ポジションに返り咲いた
149 18/08/14(火)08:48:29 No.525879494
闇の踊り同士をぶつけて対消滅を狙うな
150 18/08/14(火)08:48:35 No.525879501
新聞ハブって黒字化した後で強制解散と新聞だけ拾われるって流れみたら真っ黒なのは徳島新聞としか思えん とはいえ強行する方もアホすぎる
151 18/08/14(火)08:48:38 No.525879507
>>徳島新聞が市長サイドなのか闇サイドなのかよく分からない >市長が立ち上げた委員会に重要ポジションで入ってて >今まで他の企業がやってた祭りのための計画も徳島新聞の子会社がやることになったからどう見ても でも旧体制の黒幕なんでしょ?そしたら総踊り決行派っぽい感じも部外者からするとある気がする…
152 18/08/14(火)08:48:47 No.525879525
俺は高円寺でいいや…
153 18/08/14(火)08:48:53 No.525879534
>一応建て前上民意で選ばれてるんだし今までの運営に反発した市民も一定数いるのでは? この問題自体急に出てきたもんだから選挙の争点になってないし何とも言えない
154 18/08/14(火)08:49:10 No.525879572
そういえば祭りの事故とか聞くと けんか祭りとかだんじりとかどうなってるのかな あの辺死傷者でるイメージだけど
155 18/08/14(火)08:49:11 No.525879573
>よさこいは数年前に1番規模がでかくて有名な連の正体がヤクザのシノギってバレたぐらいしか話題がないな その前から胡散臭い連中多かった 特にYOSAKOIって言ってる連中
156 18/08/14(火)08:49:16 No.525879579
そんな悪の新聞社があるなら踊り子たちが戦えばいいのでは 踊れれば後は知らねーってんなら別だけど
157 18/08/14(火)08:49:19 No.525879582
どうせなら市庁舎と徳島新聞社屋を打ち壊しでもすればよかったのに
158 18/08/14(火)08:49:45 No.525879615
>踊れれば後は知らねーってんなら別だけど 殆どこれだろうよ
159 18/08/14(火)08:50:00 No.525879645
よさこいといえばYOSAKOI騒乱
160 18/08/14(火)08:50:09 No.525879662
>阿波踊りは徳島県民にとってのソウルだからな… >「」だって好きなもののことだと形振り構わずマジになるだろ 香川知事がうどん禁止 愛知県知事が赤味噌禁止するようなものってことよね
161 18/08/14(火)08:50:26 No.525879701
踊り子は自己アピールできる場だからな
162 18/08/14(火)08:50:28 No.525879705
実際運営が強引すぎるからこういう反発起きるのも想定しろよって話だと思うよ
163 18/08/14(火)08:50:58 No.525879751
>そんな悪の新聞社があるなら踊り子たちが戦えばいいのでは もうやった後だよ 闇の踊り子の勝ち
164 18/08/14(火)08:51:00 No.525879756
うどん禁止されたらダムが血の色に染まるわ
165 18/08/14(火)08:51:11 No.525879780
>どうせなら市庁舎と徳島新聞社屋を打ち壊しでもすればよかったのに 踊りながら視聴者と新聞社に突撃! 暗黒総阿波踊りの力の前に徳島の利権は3分の2滅んだのだ
166 18/08/14(火)08:51:34 No.525879823
今度から運営は強硬した側にやってもらえば解決だね!
167 18/08/14(火)08:51:51 No.525879869
>踊り子は自己アピールできる場だからな これはもしやまつりとデモを重ねた新しい表現…?
168 18/08/14(火)08:52:08 No.525879897
4つの会場を潰せば真ん中で総踊りが出来る方式だったんでしょ
169 18/08/14(火)08:52:14 No.525879904
外野としてはこのまま踊る阿呆を続けて市自体が財政破綻すると面白いなとしか…
170 18/08/14(火)08:52:15 No.525879906
もう知らん!来年から祭りの仕切りは振興協会がやれ!で市側が手を引けばいいよ どうせ赤字なんでしょ?
171 18/08/14(火)08:52:54 No.525879978
市抜きでやった方が黒字になるので
172 18/08/14(火)08:52:57 No.525879983
踊る人はただ踊りたいだけなら金銭の授与発生してないの?
173 18/08/14(火)08:53:31 No.525880039
この傘かぶった女の人の集団が怖い
174 18/08/14(火)08:53:48 No.525880069
>これはもしやまつりとデモを重ねた新しい表現…? 全然新しくねえよ…
175 18/08/14(火)08:53:48 No.525880071
協会の赤字は市にも負担かかるの? 市に影響ないならどんだけ赤字だして首回らなくなっても知らねーすれば済みそうだけど
176 18/08/14(火)08:54:10 No.525880117
失敗してよそに投げたなんて形じゃ市長の次がなくなるじゃん
177 18/08/14(火)08:54:21 No.525880135
>もう知らん!来年から祭りの仕切りは振興協会がやれ!で市側が手を引けばいいよ >どうせ赤字なんでしょ? 祭り自体は赤字だけど経済効果トータルで見たらもんのすごい超黒字
178 18/08/14(火)08:54:50 No.525880183
>4つの会場を潰せば真ん中で総踊りが出来る方式だったんでしょ 最後のフィナーレを一つの会場でやればいいんじゃないの?って素人の考え
179 18/08/14(火)08:55:18 No.525880231
そもそもよさこいって何?
180 18/08/14(火)08:55:42 No.525880277
もう祭り自体やめちまえよって感想しか出てこなかった
181 18/08/14(火)08:55:55 No.525880294
「」だってオリンピックでコミケできないって言ったら同じ反応してるしな
182 18/08/14(火)08:56:06 No.525880310
>4つの会場を潰せば真ん中で総踊りが出来る方式だったんでしょ そのためには四人の阿波おどりマスターを倒さないといけないんだ…
183 18/08/14(火)08:56:25 No.525880347
これで出た赤字はどこが払うの?
184 18/08/14(火)08:56:51 No.525880387
>これで出た赤字はどこが払うの? 市
185 18/08/14(火)08:57:11 No.525880421
>これで出た赤字はどこが払うの? おあしす
186 18/08/14(火)08:57:11 No.525880422
よさこいはなんかカチカチやるやつだよね
187 18/08/14(火)08:57:11 No.525880423
>これで出た赤字はどこが払うの? まわりまわって県民が
188 18/08/14(火)08:57:22 No.525880437
>これはもしやまつりとデモを重ねた新しい表現…? 何行ってんだお前
189 18/08/14(火)08:57:55 No.525880482
総踊りをすることがなぜ赤字になるのかわからない 踊りたいから踊るって人たちがいて踊るならなんでそれで赤が出るの…?
190 18/08/14(火)08:58:02 No.525880489
そもそも赤字なんだろうか? という疑問はある
191 18/08/14(火)08:58:03 No.525880492
サンバならお金だして特別観覧席で見たいかな…
192 18/08/14(火)08:58:08 No.525880498
>協会の赤字は市にも負担かかるの? >市に影響ないならどんだけ赤字だして首回らなくなっても知らねーすれば済みそうだけど 赤の部分は市が補填します
193 18/08/14(火)08:58:10 No.525880504
YOSAKOIは北海道だから高知のよさこいとは関係ないぞ
194 18/08/14(火)08:58:11 No.525880508
>「」だってオリンピックでコミケできないって言ったら同じ反応してるしな 自分を棚に上げて人を叩くの大好きだし…
195 18/08/14(火)08:58:12 No.525880512
去年観光協会が徳島新聞追い出して黒字出したのに 市長が赤字を理由に観光協会追い出して徳島新聞復帰させて今回は赤字になりそうとか闇が深い
196 18/08/14(火)08:58:34 No.525880549
安全に配慮している(柵なし警備員なし観客の配置ラインすらなし) 伝統文化(今の団体が開催したのは今回初、今までの開催団体は赤字で解散)
197 18/08/14(火)08:58:55 No.525880581
関係ねえ踊りてえ
198 18/08/14(火)08:59:07 No.525880598
>阿波踊りやめてマチアソビ一本でやってくか! とうさつはんもひょっこりするからダメ
199 18/08/14(火)08:59:30 No.525880631
>去年観光協会が徳島新聞追い出して黒字出したのに >市長が赤字を理由に観光協会追い出して徳島新聞復帰させて今回は赤字になりそうとか闇が深い これではまるで市長と徳島新聞が諸悪の根源みたいにも見えるな…
200 18/08/14(火)08:59:55 No.525880665
>総踊りをすることがなぜ赤字になるのかわからない >踊りたいから踊るって人たちがいて踊るならなんでそれで赤が出るの…? 4会場中の1つでしかやらないから 他の会場のチケットが捌けなくて赤字になる らしい
201 18/08/14(火)09:00:06 No.525880689
>そもそも赤字なんだろうか? >という疑問はある それくらい自分で調べられるよね… 今君が触れてる機械はズリネタ探しとレスポンチバトルだけのものじゃないだろ
202 18/08/14(火)09:00:12 No.525880699
>総踊りをすることがなぜ赤字になるのかわからない >踊りたいから踊るって人たちがいて踊るならなんでそれで赤が出るの…? https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51853 徳島新聞があれこれ牛耳ってて自社関係に金流しまくってたんだと
203 18/08/14(火)09:00:13 No.525880701
市も振興協会も色んな所とズブズブだろ 潰れてしまえ
204 18/08/14(火)09:00:13 No.525880703
他に碌なコンテンツなさそうなのに自分たちで味噌つけてどうすんの?
205 18/08/14(火)09:00:15 No.525880708
>これではまるで市長と徳島新聞が諸悪の根源みたいにも見えるな… そうなんじゃないの?
206 18/08/14(火)09:00:21 No.525880720
踊るのにそんなにお金がかかるもんなんですか?
207 18/08/14(火)09:00:24 No.525880726
去年は黒字だったけど赤字になるらしいから赤字なんだ
208 18/08/14(火)09:00:29 No.525880730
>「」だってオリンピックでコミケできないって言ったら同じ反応してるしな 主語がデカいな…
209 18/08/14(火)09:00:30 No.525880732
市長が安倍に頼んで自衛隊前を動員し踊ったら銃殺するてヒで書き込まれてそう
210 18/08/14(火)09:00:58 No.525880763
徳島新聞は徳島のマスメディアを独占しているよ
211 18/08/14(火)09:01:05 No.525880779
アメフトやボクシングはマスコミが面白がって寄ってたかって叩いて埃出そうとしてたけど こっちは利権に新聞社が絡んでるからかTVだと協会側が強行した!の一点張りなんだよな…
212 18/08/14(火)09:01:07 No.525880781
TVだとそもそも総踊りで事故が起きてないって話してた
213 18/08/14(火)09:01:08 No.525880782
>市長が安倍に頼んで自衛隊前を動員し踊ったら銃殺するてヒで書き込まれてそう ?
214 18/08/14(火)09:01:37 No.525880821
>4会場中の1つでしかやらないから >他の会場のチケットが捌けなくて赤字になる >らしい それで今回分散したんだけど 総踊り期待して見に来てた人からしたら実質祭りの規模が一気に四分の一になったようなもんだからいくら会場あってもそりゃダメだろって感じでね…
215 18/08/14(火)09:01:40 No.525880828
>TVだとそもそも総踊りで事故が起きてないって話してた じゃあどうして…
216 18/08/14(火)09:01:41 No.525880833
行進する行列なだけの祭りのどこに金が掛かるんだ…
217 18/08/14(火)09:01:53 No.525880847
>4会場中の1つでしかやらないから >他の会場のチケットが捌けなくて赤字になる >らしい まあ中止したら去年よりさらにチケット売れなかったけどな!
218 18/08/14(火)09:02:06 No.525880865
http://www.topics.or.jp/articles/-/33701 おあしす
219 18/08/14(火)09:02:09 No.525880866
>TVだとそもそも総踊りで事故が起きてないって話してた 今迄も別に起きてなかったしな… 市長側の嫌がらせみたいなもんだ
220 18/08/14(火)09:02:15 No.525880876
俺が見に行くことは多分ないだろうけど 遠くで起こってるよくわからないゴタゴタでも踊りを強行するってのはロックな感じがして好感が持てるよ…
221 18/08/14(火)09:02:20 No.525880883
>今君が触れてる機械はズリネタ探しとレスポンチバトルだけのものじゃないだろ そこまでイキらんでも…
222 18/08/14(火)09:02:28 No.525880897
徳島新聞が大本営発表だけで他所の報道に全然反論しないから片方の当事者の言い分が全然出てこないんだよね
223 18/08/14(火)09:02:30 No.525880903
>行進する行列なだけの祭りのどこに金が掛かるんだ… 警備とかなんだろうけど そういうのってスポンサー募ればいい話だよねぇ 花火大会とかで大赤字ですっていう話は聞いたことない
224 18/08/14(火)09:02:31 No.525880906
>こっちは利権に新聞社が絡んでるからかTVだと協会側が強行した!の一点張りなんだよな… これをNHKがやるからね日本は凄いよ朝から踊ろいた
225 18/08/14(火)09:02:43 No.525880925
>行進する行列なだけの祭りのどこに金が掛かるんだ… 通行止めにする際って何処に金払うんだろう
226 18/08/14(火)09:02:49 No.525880935
ツー化無許可で道路占拠してるなら普通に逮捕できるだろ
227 18/08/14(火)09:03:05 No.525880952
>行進する行列なだけの祭りのどこに金が掛かるんだ… 宣伝交通整備道具レンタル含む運営なんていくらでも金かかると思うけどもうちょいもの考えられない?
228 18/08/14(火)09:03:15 No.525880968
>通行止めにする際って何処に金払うんだろう 通行止にはお金かからないよ 警察の許可がいるけど
229 18/08/14(火)09:03:16 No.525880969
市とか協会とか通り越して完全に阿波踊りそのものが悪印象に塗れたわ
230 18/08/14(火)09:03:22 No.525880981
今年は震災と豪雨の影響でチケット売れなかっただけで会場分けたのが理由ではないって見解だし… 来年は知らん
231 18/08/14(火)09:03:41 No.525881011
強行するほうが頭狂ってると思うよ
232 18/08/14(火)09:03:42 No.525881013
>これをNHKがやるからね日本は凄いよ朝から踊ろいた 朝から踊る阿呆来たな…
233 18/08/14(火)09:03:42 No.525881014
利権がどうとか知らんけどそりゃ分かれた会場全部回るなんて熱心な客ばかりじゃないだろうしな
234 18/08/14(火)09:03:52 No.525881027
だって阿波踊り想像すればわかるでしょ あの踊りでどうやってけが人出すのよ
235 18/08/14(火)09:03:54 No.525881028
宣伝は別に金かけなくていいんじゃないかな…
236 18/08/14(火)09:04:01 No.525881039
阿波おどりは事故が起きるような祭りなのかい?
237 18/08/14(火)09:04:06 No.525881047
来年はゴタゴタが原因で印象悪くなって赤字だな
238 18/08/14(火)09:04:24 No.525881076
そんなにやりたいなら市を介在しないで民間だけでやればいいんじゃないの? 赤の部分を市が負担するから中止って言われるだけなんだし
239 18/08/14(火)09:04:25 No.525881080
報道とかは市長サイド肩持つようなやり方してるけど それでももう市長と徳島新聞社の印象は最悪だよね… 印象操作で拭いきれないレベルだ
240 18/08/14(火)09:04:25 No.525881081
>これをNHKがやるからね日本は凄いよ朝から踊ろいた 昨日の夜は逆だったよ 色んな角度からやるのはまあいいことなんじゃない
241 18/08/14(火)09:04:41 No.525881102
>強行するほうが頭狂ってると思うよ でもあれで強行することで市長の顔は潰せたし再選は難しいだろう
242 18/08/14(火)09:04:51 No.525881119
喧嘩阿波おどり祭り
243 18/08/14(火)09:04:54 No.525881122
>あの踊りでどうやってけが人出すのよ 観客含めてあれだけ密集してれば誰かひとり転倒したら事故になる危険性は高いよ
244 18/08/14(火)09:05:04 No.525881136
イメージが悪くなったとか印象操作とか実にふわふわしたレスばっかだな!
245 18/08/14(火)09:05:14 No.525881154
>阿波おどりは事故が起きるような祭りなのかい? 今まで起きてないからってこれからも起きないと言えるかい?
246 18/08/14(火)09:05:29 No.525881187
何て物悲しい踊り…
247 18/08/14(火)09:05:36 No.525881199
どんだけ警備しても事故は起こるからやめた方が良くないですか?
248 18/08/14(火)09:05:46 No.525881215
>利権がどうとか知らんけどそりゃ分かれた会場全部回るなんて熱心な客ばかりじゃないだろうしな 食べたり酒飲みながら踊ったり踊るの眺めたりして後は適当な女を誘ってセックスするだけだし
249 18/08/14(火)09:05:50 No.525881220
ソースは週刊誌の記事でNHKでニュースやられても困るけどな協会が強行したと言うのは事実なんだからそれだけは伝えて良いと思うけど
250 18/08/14(火)09:05:53 No.525881226
ただの逆張りマンやないかーい
251 18/08/14(火)09:06:12 No.525881260
>>阿波おどりは事故が起きるような祭りなのかい? >今まで起きてないからってこれからも起きないと言えるかい? そもそもそれなら昔からきちんと市が止めるべきですよね?
252 18/08/14(火)09:06:15 No.525881263
是非はともかくダメよされたのに強行するやる気はすごいと思う
253 18/08/14(火)09:06:26 No.525881273
>そんなにやりたいなら市を介在しないで民間だけでやればいいんじゃないの? 金はもらうがいうこと聞く気はないし、安全対策する気もありません!だからな
254 18/08/14(火)09:06:29 No.525881281
いいですよね泡踊り
255 18/08/14(火)09:06:36 No.525881293
なんか最近祭りでゴタゴタ似たようなの無かったっけ すごいデジャブが
256 18/08/14(火)09:07:15 No.525881358
>イメージが悪くなったとか印象操作とか実にふわふわしたレスばっかだな! お前もなー
257 18/08/14(火)09:07:25 No.525881374
>ソースは週刊誌の記事でNHKでニュースやられても困るけどな協会が強行したと言うのは事実なんだからそれだけは伝えて良いと思うけど 経緯や対立関係が分からないと意味不明になっちゃいそうだけどなぁ
258 18/08/14(火)09:07:30 No.525881380
>なんか最近祭りでゴタゴタ似たようなの無かったっけ ねぶた?
259 18/08/14(火)09:07:32 No.525881383
>なんか最近祭りでゴタゴタ似たようなの無かったっけ >すごいデジャブが 最近の日本の団体や協会関係ゴタゴタばっかだよ… なんかここに来てどこもかしこも膿が一気に噴出してる感じがする
260 18/08/14(火)09:07:33 No.525881389
総踊り自体が市の要請で産まれたものなのに急に危険だから中止と言われても困るとインタビューで答えてたな
261 18/08/14(火)09:07:34 No.525881392
>でもあれで強行することで市長の顔は潰せたし再選は難しいだろう 地方のメディアを牛耳られてる地域の選挙結果を舐めてはいけない
262 18/08/14(火)09:07:48 No.525881421
阿波踊りYOUに密着していたテレ東スタッフが騒然としてる現場撮影してるといいなぁ
263 18/08/14(火)09:07:58 No.525881434
>いいですよね泡踊り ちょっと高くつくけど泡踊り大好き
264 18/08/14(火)09:08:12 No.525881453
>なんかここに来てどこもかしこも膿が一気に噴出してる感じがする いい事だ
265 18/08/14(火)09:08:20 No.525881467
>最近の日本の団体や協会関係ゴタゴタばっかだよ… >なんかここに来てどこもかしこも膿が一気に噴出してる感じがする ある意味五輪効果だな阿波踊りのは関係ないけど
266 18/08/14(火)09:08:33 No.525881483
>是非はともかくダメよされたのに強行するやる気はすごいと思う これまでも規制されて猛反発してきたし祭りってそんなもんじゃないかね
267 18/08/14(火)09:08:40 No.525881492
踊り手側はただ騒ぎたいだけだろうな 借金までして遊びまくるようなもん 祭りには金が必要なのにそれを懸念してるのが市側なわけよ
268 18/08/14(火)09:08:41 No.525881495
元気の出るニュースってあるもんだな
269 18/08/14(火)09:08:51 No.525881508
>そんなにやりたいなら市を介在しないで民間だけでやればいいんじゃないの? >赤の部分を市が負担するから中止って言われるだけなんだし それで前回は新聞社追い出して黒字化に成功したんだが なぜか市側が赤字を理由にくちばしを突っ込んできた
270 18/08/14(火)09:08:53 No.525881513
>ねぶた? たぶんそれだ
271 18/08/14(火)09:09:09 No.525881542
>ある意味五輪効果だな阿波踊りのは関係ないけど 便乗じゃないけど問題にしてやろうという流れはあると思う
272 18/08/14(火)09:09:15 No.525881551
しかし本場より東京の阿波踊りのほうが人も多くて規模もでかいという…
273 18/08/14(火)09:09:25 No.525881568
なんで今年はこんな一気に色んな業界の闇が溢れ出てきたんだ? まるでそういう流れが連鎖してるみたいだ
274 18/08/14(火)09:09:27 No.525881571
場末の掲示板ですらこうして話題になって誰が悪いかなんて話になるんだから 広く何かを訴えたいならやっぱ踊りを強行してよかったんじゃねぇかな
275 18/08/14(火)09:10:02 No.525881618
男山根みたいな無法っぷりだな理事長
276 18/08/14(火)09:10:16 No.525881647
騒乱祭りも定期的にもめてるよね
277 18/08/14(火)09:10:17 No.525881651
次の市長選で公約に「阿波おどりを…潰す!」を掲げてほしい
278 18/08/14(火)09:10:34 No.525881680
>今君が触れてる機械はズリネタ探しとレスポンチバトルだけのものじゃないだろ ものだよ
279 18/08/14(火)09:10:35 No.525881682
「」ってワイドショーに出てくるような話題大好きだよね
280 18/08/14(火)09:10:47 No.525881702
>なんで今年はこんな一気に色んな業界の闇が溢れ出てきたんだ? >まるでそういう流れが連鎖してるみたいだ 業界に渦巻く負の思念が爆発してニュースに載るんじゃなくて誰かしらが問題提起してニュースになるんだからそりゃあね
281 18/08/14(火)09:10:55 No.525881716
総踊り会場のほとんどのチケットを抑えてるのが新聞社でそれと組んでる市長が総踊り潰そうとするのが分からん
282 18/08/14(火)09:11:04 No.525881734
>場末の掲示板ですらこうして話題になって誰が悪いかなんて話になるんだから >広く何かを訴えたいならやっぱ踊りを強行してよかったんじゃねぇかな 実際そうだと思うよ このまま祭りボイコットだけでゴタゴタしてるのなんてネット住民しか喜ばん展開だろうし
283 18/08/14(火)09:11:05 No.525881736
総踊り強行は結果的に正解だったな 協会側と市側の対立も分かりやすく見えた
284 18/08/14(火)09:11:08 No.525881744
去年の時点でもうニュースというかお金周りのことで突っ込まれてたけどね それで今年こんなんなるとかどれだけ杜撰なの
285 18/08/14(火)09:11:11 No.525881746
見る阿呆ばかりのスレ
286 18/08/14(火)09:11:16 No.525881753
祭りに対して危ないからやめろって言っても絶対効果ない
287 18/08/14(火)09:11:18 No.525881757
これは壮観だったわ
288 18/08/14(火)09:11:24 No.525881769
>「」ってワイドショーに出てくるような話題大好きだよね ワイドショーは大衆が好きなものだもん
289 18/08/14(火)09:11:29 No.525881774
>何て物悲しい踊り… リメイク版ひどかったね…
290 18/08/14(火)09:11:49 No.525881812
膿が出て浄化されるならいいんだけどな…そうなるといいな…
291 18/08/14(火)09:12:00 No.525881836
>しかし本場より東京の阿波踊りのほうが人も多くて規模もでかいという… 二千万都市と比べたらどこもそんなもんだろう…
292 18/08/14(火)09:12:10 No.525881859
というか観光協会と振興協会同一視したまましたり顔で語ってる人とかいて酷いね
293 18/08/14(火)09:12:15 No.525881866
>しかし本場より東京の阿波踊りのほうが人も多くて規模もでかいという… だってこんなクソ田舎にいたら都会に憧れて東京に来ちゃうでしょ… でもアイデンティティと一体になった阿波踊りからは逃れられない
294 18/08/14(火)09:12:20 No.525881872
>なんで今年はこんな一気に色んな業界の闇が溢れ出てきたんだ? >まるでそういう流れが連鎖してるみたいだ スポーツは東京五輪前に問題を解決しとこうって流れがあるんじゃないかね たくさん起こってて今なら告発で話題になりやすくて世論を味方にできる時期でもあるし
295 18/08/14(火)09:12:39 No.525881898
全国のどんな祭りも東京でやった方がそりゃ人は集まるだろう
296 18/08/14(火)09:12:45 No.525881906
こんだけ人が多くなるときちんとしたルールや運営費用の管理 組織体制の確立が絶対必要になる 札幌のよさこいソーラン祭りも最初市民立ち上げ参加の祭りだったけど 規模デカくなりすぎて会場分散と規約を確立した
297 18/08/14(火)09:13:28 No.525881978
>総踊り会場のほとんどのチケットを抑えてるのが新聞社でそれと組んでる市長が総踊り潰そうとするのが分からん チケットは売れなかったら協会に丸投げするから懐は痛まないのよ
298 18/08/14(火)09:13:44 No.525881999
お祭りだから楽しむのが大事とは思うけども 金は大事だよなあ…
299 18/08/14(火)09:13:44 No.525882000
>次の市長選で公約に「阿波おどりを…潰す!」を掲げてほしい 相手にもされないわ…
300 18/08/14(火)09:14:24 No.525882058
>膿が出て浄化されるならいいんだけどな…そうなるといいな… 日本って昔から自浄作用ないから 一回焼け野原になるまで木っ端微塵にしないと改善できないと思う
301 18/08/14(火)09:14:43 No.525882092
>チケットは売れなかったら協会に丸投げするから懐は痛まないのよ 今年は丸投げできる協会がいないからね 損出さないために中止するよね
302 18/08/14(火)09:14:56 No.525882122
本気でどうにかしたいのならまず徳島新聞を取ることをやめないとねぇ・・・ 彼らにとっては関係ねぇ踊りてぇってかんじなんじゃね?
303 18/08/14(火)09:15:14 No.525882149
赤字なのに踊りてえって徳島県民は馬鹿なの?
304 18/08/14(火)09:15:36 No.525882186
去年黒字ならそのやり方でやれば良いだけじゃん
305 18/08/14(火)09:15:55 No.525882215
踊るのに金が必要なのか
306 18/08/14(火)09:16:11 No.525882240
踊るだけで赤字になる踊りとは
307 18/08/14(火)09:16:43 No.525882284
総踊りの参加者名簿探すのに必死な市長サイドの明日はどっちだ 全員訴えでもする気か
308 18/08/14(火)09:16:47 No.525882292
>去年黒字ならそのやり方でやれば良いだけじゃん 関係ねぇ 赤字出してでも徳島新聞社を囲い込みてぇ
309 18/08/14(火)09:17:14 No.525882349
まぁただ踊るだけならお金はかかんないけど大規模で人がたくさんとなるとお金はかかる かかるのだ
310 18/08/14(火)09:17:24 No.525882367
>日本って昔から自浄作用ないから >一回焼け野原になるまで木っ端微塵にしないと改善できないと思う 何でこんな大きい事言っちゃうんだろう 流石に見栄張りすぎじゃないん
311 18/08/14(火)09:17:30 No.525882377
徳島新聞が闇っぽいのにテレビだとあまり報じられてないのがさらに闇を深める
312 18/08/14(火)09:17:55 No.525882423
>去年黒字ならそのやり方でやれば良いだけじゃん 前回は警備とかをボランティアに頼ってたからでもそれじゃ徳島新聞経由で発注する 警備利益が生まれないし危ないでしょ去年は大きな事故もなく無事に終わったけど
313 18/08/14(火)09:18:19 No.525882463
>去年黒字ならそのやり方でやれば良いだけじゃん 徳島新聞が儲からないからだめ 今の市長は徳島メディアの出身
314 18/08/14(火)09:18:20 No.525882465
>徳島新聞が闇っぽいのにテレビだとあまり報じられてないのがさらに闇を深める 同じ属性だから…
315 18/08/14(火)09:18:25 No.525882471
>徳島新聞が闇っぽいのにテレビだとあまり報じられてないのがさらに闇を深める テレビ局を抱えてる新聞社だから
316 18/08/14(火)09:18:29 No.525882479
>日本って昔から自浄作用ないから >一回焼け野原になるまで木っ端微塵にしないと改善できないと思う 上手いこと言おうとして滑ってる子かよ
317 18/08/14(火)09:18:42 No.525882502
>全員訴えでもする気か 全員はないけど影響力有りそうなのを見せしめに訴えるとかありそう
318 18/08/14(火)09:18:55 No.525882524
大本の記事出してるゲンダイさんの信頼度はいかほど
319 18/08/14(火)09:19:15 No.525882563
>日本って昔から自浄作用ないから >一回焼け野原になるまで木っ端微塵にしないと改善できないと思う このふわっとした感じたまらないな
320 18/08/14(火)09:19:23 No.525882577
徳島には四国放送しかローカル局はなくて そこを持ってるのが徳島新聞社 なぜか一般社団法人の徳島新聞社
321 18/08/14(火)09:19:41 No.525882611
ナニココ
322 18/08/14(火)09:20:03 No.525882646
運営やら何やら市と新聞社におんぶにだっこはやめて自分らでやればいいんじゃねえの? 市長とかには腹黒いもの感じるけどあの踊りて団体みたいな連中も自分らの都合しか考えてない感じだし好きにやりゃいいと思う
323 18/08/14(火)09:20:05 No.525882653
>徳島には四国放送しかローカル局はなくて >そこを持ってるのが徳島新聞社 >なぜか一般社団法人の徳島新聞社 四国大陸は独裁国家だった
324 18/08/14(火)09:20:30 No.525882698
>徳島新聞が闇っぽいのにテレビだとあまり報じられてないのがさらに闇を深める 総踊りについては記事にしてないのね
325 18/08/14(火)09:20:38 No.525882710
なに阿波おどりが潰れても徳島新聞はまだ20ほど興行は残ってる
326 18/08/14(火)09:20:52 No.525882731
市長と徳島新聞よりは阿波踊り協会のほうが信用できる 実際徳島市民は協会を支持した
327 18/08/14(火)09:20:54 No.525882733
>徳島新聞が闇っぽいのにテレビだとあまり報じられてないのがさらに闇を深める そういう深掘りできるのはそこの取材に時間をかけて色々できるフリーだったり地元だったりの記者がいるからであって大事になってから報道するところは裏取り大事にする以上取材しやすいところをなぞるしかないんじゃないかね
328 18/08/14(火)09:21:01 No.525882747
>大本の記事出してるゲンダイさんの信頼度はいかほど 信頼度は全然ないけど事実として今年はチケット売り上げ落ちてるしね 総踊り中止に関しては祭りの黒字化に全く寄与してないのが分かった
329 18/08/14(火)09:21:07 No.525882758
>>徳島新聞が闇っぽいのにテレビだとあまり報じられてないのがさらに闇を深める >テレビ局を抱えてる新聞社だから 市長+ローカル局でも首相+キー局でもまずメディアと仲良くしとくのが基本だからな…
330 18/08/14(火)09:21:09 No.525882759
>運営やら何やら市と新聞社におんぶにだっこはやめて自分らでやればいいんじゃねえの? いやだから強行したんでしょ
331 18/08/14(火)09:21:28 No.525882793
総踊り恐慌されたけど、市側に動きは無いんです?
332 18/08/14(火)09:21:59 No.525882847
裏取らないで叩くなんてTVじゃ無理だし 叩く前に首のすげ替えとか用意したうえでワイドショーで本格的に叩くよ
333 18/08/14(火)09:22:01 No.525882849
市長は四国放送のアナウンサー出身
334 18/08/14(火)09:22:17 No.525882883
阿波おどり協会「びっくりするぐらい誰ものってきた」
335 18/08/14(火)09:22:35 No.525882908
>徳島新聞が闇っぽいのにテレビだとあまり報じられてないのがさらに闇を深める 報ステすらスルーしたくらいには闇 徳島新聞がクソだときちんと報じたのはTBS系のゴゴスマくらい
336 18/08/14(火)09:22:45 No.525882922
>運営やら何やら市と新聞社におんぶにだっこはやめて自分らでやればいいんじゃねえの? >市長とかには腹黒いもの感じるけどあの踊りて団体みたいな連中も自分らの都合しか考えてない感じだし好きにやりゃいいと思う 振興協会は話し合いの場求めたけど全部蹴られた上に連の調整だけ求められた
337 18/08/14(火)09:22:50 No.525882935
>総踊り恐慌 ブラックマンデーやな
338 18/08/14(火)09:22:59 No.525882950
>阿波おどり協会「びっくりするぐらい誰ものってきた」 踊らにゃ損損の精神が強すぎる
339 18/08/14(火)09:23:20 No.525882976
歴史に学ばない馬鹿だよ 古今東西踊るな!って言われて踊らなかった例はまあない
340 18/08/14(火)09:23:32 No.525883003
まじかよすげえな徳島…みかんもうどんも鰹すらないのに
341 18/08/14(火)09:23:52 No.525883028
>しかし本場より東京の阿波踊りのほうが人も多くて規模もでかいという… 観客数は東京100万で徳島120万だと言う話を聞いたぞ
342 18/08/14(火)09:24:09 No.525883044
>まじかよすげえな徳島…みかんもうどんも鰹すらないのに すだちがあるぞ
343 18/08/14(火)09:24:24 No.525883074
>ナニココ ヤミ
344 18/08/14(火)09:24:46 No.525883112
>まじかよすげえな徳島…みかんもうどんも鰹すらないのに 何も無い場所だからお上の目も行き届かず好き放題できる 田舎ってそういうものである
345 18/08/14(火)09:24:52 No.525883117
観光協会が徳島新聞の取り分を開示しろと言ったら急にもめ出したしなあ
346 18/08/14(火)09:24:56 No.525883123
発祥が発祥だから禁止されるくらいわけないのでは
347 18/08/14(火)09:25:31 No.525883178
総踊りが時々裸踊りに見えてそりゃ禁止されるよ…って思ってしまう
348 18/08/14(火)09:25:53 No.525883221
そもそもの赤字4億円!も40年での累積額だからたいしたことないっていう それよりその赤字の原因が闇
349 18/08/14(火)09:26:28 No.525883274
禁止令出されても踊るのは数百年前からずっとだからな
350 18/08/14(火)09:26:41 No.525883296
夜行性の生き物がおよそ3匹
351 18/08/14(火)09:26:52 No.525883312
むしろ禁止されてからが本番みたいなところはある
352 18/08/14(火)09:26:54 No.525883313
>発祥が発祥だから禁止されるくらいわけないのでは なんだっけ…ええじゃないかっていいながら米問屋壊すんだっけ…?
353 18/08/14(火)09:26:56 No.525883317
>総踊りが時々裸踊りに見えてそりゃ禁止されるよ…って思ってしまう お上の圧政を許すな!絶対に絶やしてはならない!
354 18/08/14(火)09:27:12 No.525883345
>禁止令出されても踊るのは数百年前からずっとだからな つまり「踊るなよ!絶対踊るなよ!!」って前フリなのでは
355 18/08/14(火)09:28:29 No.525883495
観光協会切った時に観光協会支持してたのが振興会なんだけど結局破産申請通って観光協会は無くなった 支持先が無くなった振興会はまあ総踊りさせてくれるなら市側に協力しますと和解してた でも総踊り中止にされてキレた
356 18/08/14(火)09:28:43 No.525883516
あぁ全員集合ってそういう…
357 18/08/14(火)09:28:57 No.525883541
職員を市長として送り込んで徳島新聞の大株主でもある四国放送に支配された徳島県
358 18/08/14(火)09:28:58 No.525883544
毎年100万人規模のお祭りやるとして累積4億の赤字なんてちょいと賢くやればすぐ返せそうなもんだけどな できないあたりが田舎なんだろうな
359 18/08/14(火)09:28:59 No.525883547
香川県人にうどん禁止って言っても無視して茹で続けると思う
360 18/08/14(火)09:29:12 No.525883569
>>発祥が発祥だから禁止されるくらいわけないのでは >なんだっけ…ええじゃないかっていいながら米問屋壊すんだっけ…? 念仏唱えながら踊り続けるんだろ
361 18/08/14(火)09:30:01 No.525883647
>香川県人にうどん禁止って言っても無視して茹で続けると思う こうしてダムは干上がった
362 18/08/14(火)09:30:08 No.525883666
やったのか!
363 18/08/14(火)09:30:09 No.525883668
振興協会が市長と自民党からの政治的圧力や徳島新聞の利権なんざ知った事か!ワシらは踊るぞぉ!ってブチ切れた 志士意気に通ずって感じで心ある阿波踊ラー達が集まってきて総踊りを強行し、ここだけは大盛況となった 一方メイン会場はガラガラだった
364 18/08/14(火)09:30:33 No.525883707
踊るのに理由がいるのか
365 18/08/14(火)09:31:10 No.525883761
>できないあたりが田舎なんだろうな 赤字報道の翌年にちょっと改革しただけで即大黒字叩き出したよ! でも闇の力が働いて赤字だから潰すされた
366 18/08/14(火)09:31:12 No.525883766
>毎年100万人規模のお祭りやるとして累積4億の赤字なんてちょいと賢くやればすぐ返せそうなもんだけどな >できないあたりが田舎なんだろうな 去年黒字化出来てたってこのスレでも散々かたられてますがな
367 18/08/14(火)09:31:42 No.525883822
総踊りを全会場練り歩く感じで見せればいいのでは
368 18/08/14(火)09:31:51 No.525883839
>香川県人にうどん禁止って言っても無視して茹で続けると思う ダムの水が枯渇してるからうどん茹でないでくださいね
369 18/08/14(火)09:32:20 No.525883894
>香川県人にうどん禁止って言っても無視して茹で続けると思う 実際糖尿病の診断受けた帰りにうどん食うから死亡率も全国トップクラスだ
370 18/08/14(火)09:32:47 No.525883936
去年は2600万ほど黒字だして残りの赤字も地元企業からの寄付とか市民の寄付でほぼ完済できた でも潰された
371 18/08/14(火)09:32:57 No.525883959
四国の民は頭がおかしいのでは?
372 18/08/14(火)09:33:00 No.525883965
>それよりその赤字の原因が闇 闇でもなんでもないよ 闇にしたい連中がいるだけ そもそもの赤字の原因が台風で中止になったときのチケットの払い戻し数回と 桟敷の資材更新によるものだよ 収支はとんとん
373 18/08/14(火)09:33:19 No.525884004
>ダムの水が枯渇してるからうどん茹でないでくださいね わかった うどん茹でる
374 18/08/14(火)09:33:20 No.525884007
総踊り以外が必要なかったのでは…
375 18/08/14(火)09:33:25 No.525884023
>ダムの水が枯渇してるからうどん茹でないでくださいね 完全に枯渇する前にうどん茹でますね…
376 18/08/14(火)09:33:53 No.525884064
>>香川県人にうどん禁止って言っても無視して茹で続けると思う >ダムの水が枯渇してるからうどん茹でないでくださいね 関係ねぇ湯でてぇ
377 18/08/14(火)09:34:19 No.525884104
うどん茹でるな! 茹でた汁も捨てるな!
378 18/08/14(火)09:34:33 No.525884136
>総踊り以外が必要なかったのでは… 色々と派閥があって選抜メンバーしか踊れないってのはそれはそれで闇があるのでは…
379 18/08/14(火)09:34:54 No.525884169
>去年黒字化出来てたってこのスレでも散々かたられてますがな せっかく黒字化できたのに謎政治パワーで潰されるのはスマートじゃないなぁ
380 18/08/14(火)09:34:57 No.525884178
>総踊り以外が必要なかったのでは… 子供向け会場とアレンジ阿波踊り会場とパフォーマンス会場にわけて色々見せてた 今回それらは全部潰されてみんな普通の阿波踊りになった
381 18/08/14(火)09:35:11 No.525884217
ユーホーテーブル出て行かねえかなこれ
382 18/08/14(火)09:35:14 No.525884229
昨日からこのニュースばっか
383 18/08/14(火)09:35:17 No.525884233
>うどん茹でるな! >茹でた汁も捨てるな! うどん茹でるのに水を使い茹でた汁を浄化するのにも水を使う なんて無駄のない水の無駄使いなんだ
384 18/08/14(火)09:35:27 No.525884243
>毎年100万人規模のお祭りやるとして累積4億の赤字なんてちょいと賢くやればすぐ返せそうなもんだけどな >できないあたりが田舎なんだろうな 実際には徳島新聞が利益以上にお金を総取りしてて 観光協会(市の団体だから元々儲けを出しちゃいけない) つまりは市に赤字を押し付けてた形だった それを指摘して影響力を削ごうとしたら徳島新聞社員だった市長に無理やり破産させられた
385 18/08/14(火)09:35:50 No.525884287
>昨日からこのニュースばっか 男山根が盆休みに入ったからな
386 18/08/14(火)09:37:02 No.525884434
>色々と派閥があって選抜メンバーしか踊れないってのはそれはそれで闇があるのでは… 踊れないわけじゃないよ 選抜以外は列の後ろの方で踊ってる
387 18/08/14(火)09:37:41 No.525884512
適当にちょろまかして赤字って事にしてるんじゃないの? 国税は調べるべき
388 18/08/14(火)09:38:06 No.525884568
突然だけど市側に付いてる踊り子集団もいる
389 18/08/14(火)09:38:26 No.525884619
男山根は結局参加しないって言ったからな 折角のパンフや用意した椅子やおもてなしセットどうすんだろ
390 18/08/14(火)09:39:25 No.525884718
>それを指摘して影響力を削ごうとしたら徳島新聞社員だった市長に無理やり破産させられた 市や新聞社が運営に関わってるから観光客も安心して参加できるんだろ? それも分からず自分たちの踊りの集客力パねえとかおもい上がって逆切れしてんだからそりゃ潰されますわ
391 18/08/14(火)09:39:33 No.525884735
うちの地元の祭りはこうじゃなくてよかった
392 18/08/14(火)09:39:57 No.525884785
もしかしてもろもろの話から協会って名前がついてるだけで叩こうとしてる人が混ざっていらっしゃる
393 18/08/14(火)09:40:14 No.525884817
>それも分からず自分たちの踊りの集客力パねえとかおもい上がって逆切れしてんだからそりゃ潰されますわ だったらお前らだけでやれって話だよな
394 18/08/14(火)09:40:14 No.525884818
雑な逆張り!
395 18/08/14(火)09:40:31 No.525884849
>だったらお前らだけでやれって話だよな やった
396 18/08/14(火)09:40:54 No.525884888
>やった 踊っただけ
397 18/08/14(火)09:41:11 No.525884916
>>やった >踊っただけ しらない
398 18/08/14(火)09:41:13 No.525884923
>やった 運営から宣伝まで最初からね
399 18/08/14(火)09:41:31 No.525884958
見たかった総踊りを見れてwin-winなのでは
400 18/08/14(火)09:41:37 No.525884974
そもそも宣伝してないじゃーん
401 18/08/14(火)09:42:19 No.525885060
>そもそも宣伝してないじゃーん それは市の役目だ 俺たちは踊りで忙しいんだ!
402 18/08/14(火)09:42:35 No.525885094
宣伝費用着服疑いの徳島新聞に刺さる!
403 18/08/14(火)09:42:46 No.525885127
強権的な市長なんて不要なんだよ
404 18/08/14(火)09:43:19 No.525885183
廃れそうな泥沼っぷりでダメだった
405 18/08/14(火)09:43:44 No.525885243
>宣伝費用着服疑いの徳島新聞に刺さる! うちの取り分は適正!適正です!とか言っちゃう
406 18/08/14(火)09:43:47 No.525885250
>強権的な市長なんて不要なんだよ まあ二期はないな…