虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/14(火)02:41:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/14(火)02:41:00 No.525857297

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/14(火)02:41:29 No.525857369

ネットの海のどこかには既に転がってそう

2 18/08/14(火)02:44:26 No.525857699

重要なストーリーフラグ持ちだっけこの子?

3 18/08/14(火)02:44:54 No.525857751

まあ悪役令嬢ってこういうことだよね…

4 18/08/14(火)02:46:45 No.525857953

悪役令嬢的な…

5 18/08/14(火)02:47:35 No.525858058

最後まで居たけど重要だったかな…

6 18/08/14(火)02:47:40 No.525858067

ストーリー通りでも別に詰んではいないよね恨まれたりはしてそうだけど

7 18/08/14(火)02:48:16 No.525858140

余計なことしなければ最終的に生存できるし嫁さんももらえて悪くないのでは

8 18/08/14(火)02:48:36 No.525858184

転生したらマグルだった件よりましフォイ

9 18/08/14(火)02:48:45 No.525858217

>重要なストーリーフラグ持ちだっけこの子? 重要なフラグだらけだよ!! こいつの立場で転生したらめっちゃ色々話を変えられる立ち位置

10 18/08/14(火)02:49:22 No.525858263

下手にグリフィンドールに肩入れしたらあっさり死んじゃいそう

11 18/08/14(火)02:50:04 No.525858341

親がアレだからなあ…

12 18/08/14(火)02:50:08 No.525858350

>余計なことしなければ最終的に生存できるし嫁さんももらえて悪くないのでは 校長殺しに耐えられるか 俺様に噴出さずにお辞儀ができるのか なかなか難易度高いぞ

13 18/08/14(火)02:50:57 No.525858429

もろ悪役令嬢ポジションだなこいつ…

14 18/08/14(火)02:51:35 No.525858485

転生したら ダドリー・ダーズリー だった件

15 18/08/14(火)02:51:49 No.525858511

表面上は原作通り嫌な奴を演じつつ裏ではハリー達の手助けをするのが理想的かな…

16 18/08/14(火)02:52:06 No.525858527

組分け帽子のとこも笑いそうになるな…

17 18/08/14(火)02:52:55 No.525858607

ハリーにやさしくした方がいいとわかってても後半になるにつれて ハリーやロンの態度にいらっときてしまうかもしれない

18 18/08/14(火)02:53:14 No.525858644

とりあえず閉心術覚えないと詰むのは分かる

19 18/08/14(火)02:54:16 No.525858738

血筋はいいんだっけこいつ

20 18/08/14(火)02:56:16 No.525858913

ニワトコの杖の件は変えられないからなあ

21 18/08/14(火)02:58:28 No.525859133

>血筋はいいんだっけこいつ 良すぎるせいでパパは純血主義者で死喰い人だよ

22 18/08/14(火)02:59:34 No.525859224

スリザリン以外引くまでリセマラ

23 18/08/14(火)02:59:59 No.525859256

どこの寮とか関係なく実力あるもののみ認めるってスタンスとってるポーズするのがいいか やめんか見苦しいぞ貴様ら!とか決め台詞にする

24 18/08/14(火)03:00:42 No.525859331

マルフォイの中身が「」じゃと? スリザリン1億点減点じゃ

25 18/08/14(火)03:02:34 No.525859490

中身は情けないナードだから誰がなっても成り立つ

26 18/08/14(火)03:03:55 No.525859595

大人になったらめちゃくちゃ改心するから「」と大違いだよ

27 18/08/14(火)03:06:46 No.525859857

スレ画はともかく親とその周りがな…

28 18/08/14(火)03:07:58 No.525859958

でも親は空気読むのが天才的に上手いし… ボスが負けそうになると速攻で裏切って巻き添え回避するし…

29 18/08/14(火)03:08:04 No.525859967

正直にダンブルドアに事情を説明してどう立ち回ればいいか助言してもらおう

30 18/08/14(火)03:11:47 No.525860257

本当は仲良くなりたかったけど色々しがらみもあるし素直になれなかったんだっけ 息子がハリーの次男と仲良くなって良かったね

31 18/08/14(火)03:18:19 No.525860753

愛が何より強いという設定の世界観で 家族愛だけは最後まで貫いたマルフォイ家が生き残ったのは当然って意見が好き

32 18/08/14(火)03:20:51 No.525860946

>正直にダンブルドアに事情を説明してどう立ち回ればいいか助言してもらおう いいように利用されねえかな…

33 18/08/14(火)03:22:03 No.525861026

息子はよく出来た奴だから教育はしっかりしてるのがよくわかると思う

34 18/08/14(火)03:24:16 No.525861165

あの学校シャレにならないクズばっかだから…

35 18/08/14(火)03:25:05 No.525861214

ダンブルドアが善良なやつかと言われたら痴情のもつれとか色々あったホモだからな…

36 18/08/14(火)03:25:43 No.525861242

>ダンブルドアが善良なやつかと言われたら痴情のもつれとか色々あったホモだからな… 善悪とそういうプライベートな問題は関係ないだろ!

37 18/08/14(火)03:26:38 No.525861298

サイコシスコンホモ野郎がクズすぎる…

38 18/08/14(火)03:28:51 No.525861403

ダンブルドアはちょっと人を駒のように利用するだけで 一応正義を為そうとするから…

39 18/08/14(火)03:30:33 No.525861508

グリンデルバルドと「寝た」のにグリンデルバルドはダンブルドア捨てて闇の魔術に傾倒して それが原因でダンブルドアvsグリンデルバルドが起きて 闇の魔法使いグリンデルバルドが敗れたっていう真実は知りたくなかった

40 18/08/14(火)03:35:13 No.525861775

>転生したら >ダドリー・ダーズリー >だった件 ダドリー逆行ものは見たことある

41 18/08/14(火)03:35:55 No.525861808

実際フォイフォイの立場でダンブルドアに接触したとしてどれくらい動かせて貰えるのか

42 18/08/14(火)03:38:54 No.525861980

>でも親は空気読むのが天才的に上手いし… >ボスが負けそうになると速攻で裏切って巻き添え回避するし… ボスに預けられた日記こと分霊箱を気に入らないやつへの嫌がらせ程度に使ったのはちょっと…

43 18/08/14(火)03:39:02 No.525861992

普通に自己研鑽し 卑劣ないやがらせをせず 実力のあるものは認め 身内の不正は斬る 「」これひとつも達成できなくない?

44 18/08/14(火)03:40:49 No.525862076

脳内会議するんだ…

45 18/08/14(火)03:42:26 No.525862178

転生原因ダンブルドアだったりしない?大丈夫...?

46 18/08/14(火)03:44:05 No.525862257

>ネットの海のどこかには既に転がってそう わりと有名なss作家が長編で書いてたな ハリーとちょっと共依存気味なBLになってた

47 18/08/14(火)03:44:12 No.525862263

俺には語尾にフォイって付けるぐらいしかできない

48 18/08/14(火)03:44:26 No.525862273

クラッブとゴイルをどう扱えばいいかもわからない 箒も落ちる気しかしない

49 18/08/14(火)03:54:43 No.525862811

>ダドリー逆行もの 字面で吹く

50 18/08/14(火)03:56:18 No.525862926

あの世界まともな善人が一人も居ねえ

51 18/08/14(火)03:59:28 No.525863102

セドリックがいるだろ! し…死んでる…

52 18/08/14(火)04:05:02 No.525863373

セドリックも周囲に馬鹿にされたら簡単に闇落ちするし…

53 18/08/14(火)04:07:22 No.525863480

転生したらアラゴグだった件

54 18/08/14(火)04:08:21 No.525863521

ウィーズリーおばさんとか…

55 18/08/14(火)04:12:58 No.525863742

そんな転生したら組み分け帽子になに言われるか

56 18/08/14(火)04:21:08 No.525864055

「」に絶対無理なのはネビルだろうな

57 18/08/14(火)04:23:19 No.525864139

純血主義は根深いからある程度賛同しておかないとスリザリン内で孤立しそうなのが怖い

58 18/08/14(火)04:26:39 No.525864245

>わりと有名なss作家が長編で書いてたな >ハリーとちょっと共依存気味なBLになってた 読みたい…海外のファンフィク?

59 18/08/14(火)04:48:47 No.525865063

差別主義者ばっかりだからな…

60 18/08/14(火)04:55:32 No.525865304

>転生したら >ダドリー・ダーズリー >だった件 ひどい目に会いたくなくてハリーに優しくしてたら ダンブルドアにホグワーツに連れてかれる奴は見たことあるけどエタってる

61 18/08/14(火)05:08:00 No.525865708

>セドリックも周囲に馬鹿にされたら簡単に闇落ちするし… 優秀な能力を持ちながらハッフルパフに最も相応しいとされる優しい人物ってイメージだったからあんな姿は見たくなかった…

62 18/08/14(火)05:12:59 No.525865862

パパ死喰い人なの? パパ討伐されるの…?

63 18/08/14(火)05:13:50 No.525865887

ハリーとのフラグが着実に立つ

↑Top