虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/14(火)00:53:48 赤チェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/14(火)00:53:48 No.525838854

赤チェックの男

1 18/08/14(火)00:55:04 No.525839164

何か濡れてね

2 18/08/14(火)00:55:14 No.525839206

パンツびっちゃびちゃやないかい

3 18/08/14(火)00:55:44 No.525839295

オタク汁なんやな

4 18/08/14(火)00:55:45 No.525839302

まぁこんな日に長袖でこんな体型だとね…

5 18/08/14(火)00:55:53 No.525839344

暑いんだから許してやれ

6 18/08/14(火)00:55:54 No.525839350

このクソ暑い中長袖なんて着るから…

7 18/08/14(火)00:56:34 No.525839455

今ぷよぷよを過去の物っつったかテメー

8 18/08/14(火)00:56:54 No.525839522

ズボンも厚い生地っぽい

9 18/08/14(火)00:57:22 No.525839621

堕天使 罪 罰

10 18/08/14(火)00:57:34 No.525839657

ディケイドみたいなカメラ持ってんな

11 18/08/14(火)00:58:46 No.525839893

奥にいるバサスロットはもっと暑いんだろうな コスプレも大変だな

12 18/08/14(火)01:01:16 No.525840420

冬の薄着と合わせて苦行

13 18/08/14(火)01:02:51 No.525840782

奥にレスラーの高山みたいな女がいる

14 18/08/14(火)01:12:04 No.525842893

なぜ夏服で来なかった

15 18/08/14(火)01:12:07 No.525842906

98年の冬コミからタイムスリップしたのか

16 18/08/14(火)01:13:52 No.525843354

今のコミケのコスプレ会場って芝生になってんの?

17 18/08/14(火)01:15:05 No.525843631

ビックサイトでやり始めたのいつからだっけ

18 18/08/14(火)01:15:23 No.525843699

後ろの堕天使さんもタイムスリップしてきたの? 今時ジャスコでもこんな服見ないぞ

19 18/08/14(火)01:15:28 No.525843710

会場が増えた

20 18/08/14(火)01:16:40 No.525843960

髪サラッサラじゃないかもっとギトギトじゃないと それにしてもそんなカメラよく持ってたな

21 18/08/14(火)01:18:03 No.525844284

オタクの恰好っていうか昔のカメラマンや機材扱うテレビマンの標準的恰好なだけなんだよな 汗が目元にこないためのバンダナと、握っても手油が機材につかないけど手先は扱える指ぬきグローブ

22 18/08/14(火)01:18:55 No.525844485

リコーフレックスニューダイヤって1960年代くらいのカメラだな

23 18/08/14(火)01:21:33 No.525845061

>1960年代 なそ にん

24 18/08/14(火)01:22:28 No.525845286

60年近く前のカメラか…

25 18/08/14(火)01:23:01 No.525845417

ディケイドのやつと同じカメラ?

26 18/08/14(火)01:26:20 No.525846185

エアマックスとか履いておいてほしかった

27 18/08/14(火)01:31:20 No.525847225

>オタクの恰好っていうか昔のカメラマンや機材扱うテレビマンの標準的恰好なだけなんだよな >汗が目元にこないためのバンダナと、握っても手油が機材につかないけど手先は扱える指ぬきグローブ し…知らなかった…

28 18/08/14(火)01:40:41 No.525848961

髪の毛は整髪剤かな? 本物は洗わない髪の毛についた脂で撫で付けてそう

29 18/08/14(火)01:45:40 No.525849947

>60年近く前のカメラか… 90年代から始まったクラシックカメラブームの終焉期だから二眼持ってるというのもあり得なくは無いけどEOS-1NとかニコンF5あたりのほうがしっくりくるような気はする

↑Top