ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/14(火)00:11:13 No.525829026
https://dora-world.com/hiyatto_summer2018#cont_003 無料公開中
1 18/08/14(火)00:12:55 No.525829448
でかした!!
2 18/08/14(火)00:15:03 No.525829937
高畑さんマジ有能 野球さえやらなければ
3 18/08/14(火)00:16:34 No.525830304
野球は思い通りにいかないのが楽しくてやってるだけだぞ
4 18/08/14(火)00:16:40 No.525830330
話の区切り方が怖すぎるわ!!
5 18/08/14(火)00:18:20 No.525830744
この後どうすんだろ
6 18/08/14(火)00:18:34 No.525830795
ずっとスレ画のコマが話の締めだと思ってた
7 18/08/14(火)00:19:32 No.525831047
書き込みをした人によって削除されました
8 18/08/14(火)00:20:15 No.525831208
なんでこんな冴えない見た目なんだろうなあ高畑さん
9 18/08/14(火)00:20:29 No.525831271
最後のコマ怖い…
10 18/08/14(火)00:20:34 No.525831290
確かにラストの後に起きるだろう話は別に必要ない部分ではある
11 18/08/14(火)00:21:31 No.525831518
こわっ!
12 18/08/14(火)00:21:51 No.525831599
マミもちょっと迂闊すぎるよこれ…
13 18/08/14(火)00:23:00 No.525831859
このページで終わり?!
14 18/08/14(火)00:23:01 No.525831875
魔美くんはアホだから…
15 18/08/14(火)00:23:49 No.525832060
高畑さんは本当にいい男だな…
16 18/08/14(火)00:24:47 No.525832300
高畑さんはF主人公顔ってだけでさえない顔してるわけでもなくない?
17 18/08/14(火)00:25:15 No.525832416
なんでバッティング練習してたのかようやくわかった
18 18/08/14(火)00:26:00 No.525832584
少なくとも仲がこじれた友達とは仲直りしてキャンプも行ったりしてる
19 18/08/14(火)00:26:40 No.525832727
魔美くんに高畑さんの顔と私の頭の子供できたらちょっと…とか思われるくらいの顔ではある
20 18/08/14(火)00:27:11 No.525832836
>魔美くんに高畑さんの顔と私の頭の子供できたらちょっと…とか思われるくらいの顔ではある ひどい
21 18/08/14(火)00:27:25 No.525832879
>このページで終わり?! 終わり
22 18/08/14(火)00:28:13 No.525833065
先に男の方にも根回ししてる高畑さんマジ有能
23 18/08/14(火)00:28:38 No.525833143
この後どうなるのか想像させられるのが怖い
24 18/08/14(火)00:29:20 No.525833295
終盤えっこれどうまとめるの…ってページ数だったからホント怖いなこの終わり!
25 18/08/14(火)00:29:23 No.525833309
いやここで終わんなよ!怖いよ!
26 18/08/14(火)00:29:23 No.525833310
>魔美くんに高畑さんの顔と私の頭の子供できたらちょっと…とか思われるくらいの顔ではある 魔美くんは逆だったら最高じゃんとか思うような子なので…
27 18/08/14(火)00:29:40 No.525833371
頭いいのに運動神経はないんだな
28 18/08/14(火)00:30:26 No.525833554
高畑くんになら抱かれてもいい
29 18/08/14(火)00:30:40 No.525833607
>なんでこんな冴えない見た目なんだろうなあ高畑さん これでイケメンだったら親しみ持てないだろ! 適度に欠点あった方が人間味あっていい 野球部の才能がゼロとか
30 18/08/14(火)00:30:44 No.525833623
真犯人は見つかったし魔美くんの濡れ衣は晴れて本人も懲りたからこれ以上描くこともないんだよな別に かと言ってスパッとこれで話切れるのは普通の人には出来ないと思う
31 18/08/14(火)00:31:43 No.525833860
>>魔美くんに高畑さんの顔と私の頭の子供できたらちょっと…とか思われるくらいの顔ではある >魔美くんは逆だったら最高じゃんとか思うような子なので… ついでにお互い悪い気もしてないしな
32 18/08/14(火)00:32:15 No.525833992
たぶん上手に軟着陸させてなるべく誰も傷つかない纏め方するんだろうな 高畑さん
33 18/08/14(火)00:32:22 No.525834020
これだけ出木杉くんだと野球にはやり甲斐を感じてしょうがないだろうな…
34 18/08/14(火)00:32:24 No.525834029
F先生はこういう締め方好きだから結構見るよ 短編でもよく使う
35 18/08/14(火)00:32:41 No.525834096
コロリ転がる木の根っことかもこんな感じ
36 18/08/14(火)00:32:54 No.525834141
日上(ひがみ)さん なるほど…
37 18/08/14(火)00:33:18 No.525834243
この終わり方はすげえ才能だなって思う 普通ならこの後捕まえてお説教からの弁明があるよ
38 18/08/14(火)00:33:57 No.525834392
落語知らないけど落語みたいなオチ
39 18/08/14(火)00:34:20 No.525834470
サイコオチなのかよ!?
40 18/08/14(火)00:34:25 No.525834493
>コロリ転がる木の根っことかもこんな感じ いいよね…
41 18/08/14(火)00:34:41 No.525834546
>コロリ転がる木の根っことかもこんな感じ あれの最後のページめっちゃ怖い ストーリーだけならそうでもないけど絵がほんとに怖い 大好き
42 18/08/14(火)00:34:52 No.525834585
映画ジャイアン以上に男気あるからな
43 18/08/14(火)00:35:41 No.525834786
スレ画のシーンいいよね…
44 18/08/14(火)00:36:02 No.525834881
F先生の短編これ以上は不要!みたいな大胆な切り方するよね
45 18/08/14(火)00:36:04 No.525834893
>>コロリ転がる木の根っことかもこんな感じ >いいよね… いい… 個人的に短編集の上位に来るくらいには好き
46 18/08/14(火)00:36:20 No.525834962
高畑さんマジカッコよすぎる… エスパー少女を頭脳で助けるちょっと冴えない少年ってのがいいな
47 18/08/14(火)00:36:22 No.525834967
最後のページ続きがないのか何度もめくってしまったわ
48 18/08/14(火)00:36:55 No.525835090
魔美ちゃん股が緩そうでいいね
49 18/08/14(火)00:37:07 No.525835147
アニメだとオチが変わってるヤツだ
50 18/08/14(火)00:37:16 No.525835188
あいよ!がいい
51 18/08/14(火)00:37:23 No.525835215
>F先生の短編これ以上は不要!みたいな大胆な切り方するよね 学年誌の8ページ読み切りを1ヶ月6本仕上げてた人だからな 鍛え方が違う
52 18/08/14(火)00:37:28 No.525835237
こんなんいたら依存しちゃいそう
53 18/08/14(火)00:37:31 No.525835255
ここで終わりかよ! 怖いよ!
54 18/08/14(火)00:37:33 No.525835260
>F先生の短編これ以上は不要!みたいな大胆な切り方するよね いいですよね ある日… あと自分会議
55 18/08/14(火)00:37:36 No.525835279
部屋でごめんなさいしてるときの色気がすごい
56 18/08/14(火)00:37:52 No.525835335
高畑さんは人間が出来過ぎている
57 18/08/14(火)00:37:54 No.525835343
魔美くん電話長引かせなさいよね!
58 18/08/14(火)00:38:01 No.525835375
のび太より打率いいんだな高畑さん
59 18/08/14(火)00:38:45 No.525835543
高畑さんかっこいいけどバット片手でもつのなんなの
60 18/08/14(火)00:38:55 No.525835597
いや確かにここで終わるのも話として面白いけど怖いよ!
61 18/08/14(火)00:39:10 No.525835654
ヒョーロク玉=ヒョンヒョロ
62 18/08/14(火)00:39:24 No.525835695
エスパー魔美あんま覚えてないけど 高畑さんが東京ドームの人工芝の本数即答してたシーンだけ鮮烈に覚えてる
63 18/08/14(火)00:40:56 No.525836026
隣の家のおばさんもストーカーまがいの事した話あったし結構怖い話多いよね
64 18/08/14(火)00:41:07 No.525836068
F先生短編に色々盛りすぎだろと思ったけどやっぱり高畑さんカッコいいってのが一番にくる
65 18/08/14(火)00:41:19 No.525836115
>エスパー魔美あんま覚えてないけど >高畑さんが東京ドームの人工芝の本数即答してたシーンだけ鮮烈に覚えてる 高畑さんはなんなの エスパーなの
66 18/08/14(火)00:41:55 No.525836234
高畑さんは何度も魔美に超能力を迂闊に使うと危険だと説明してるのに何の根拠もなく平気平気とタカを括って…
67 18/08/14(火)00:42:17 No.525836314
ピッチングマシンを置く位置がおかしいと思う
68 18/08/14(火)00:42:25 No.525836348
魔美のテレポートは「自分になにか飛んでくると反射的に飛ぶ」という性質で 原理を理解した高畑さんがbb弾みたいなのを飛ばす道具を作ってくれた 魔美はそれを自分に向けて飛ばしてテレポートする ってアニメで見たけど漫画もそんな感じ?
69 18/08/14(火)00:42:55 No.525836475
魔美くんに高畑さんは勿体ない
70 18/08/14(火)00:43:03 No.525836502
高畑さんは精神的にはイケメンを通り越して菩薩レベルの人間だし 知識も深く広く人柄も良い だからこんだけ下手くそでもみんな野球に誘ってくれる
71 18/08/14(火)00:43:08 No.525836527
>魔美のテレポートは「自分になにか飛んでくると反射的に飛ぶ」という性質で >原理を理解した高畑さんがbb弾みたいなのを飛ばす道具を作ってくれた >魔美はそれを自分に向けて飛ばしてテレポートする >ってアニメで見たけど漫画もそんな感じ? うn 原作では梅仁丹
72 18/08/14(火)00:43:58 No.525836691
>>>コロリ転がる木の根っことかもこんな感じ >>いいよね… >いい… >個人的に短編集の上位に来るくらいには好き 作中の不思議な点や何気ない点についてタネが明かされたときゾクゾクするよね…
73 18/08/14(火)00:44:08 No.525836726
>魔美くんに高畑さんは勿体ない それはちょっと意味がわからない
74 18/08/14(火)00:44:18 No.525836766
>高畑さんはなんなの >エスパーなの 人工芝は1平方メートルに何本ってのを覚えててそれと東京ドームの面積から計算したんだったかな
75 18/08/14(火)00:44:31 No.525836804
魔美さんのお陰で小学校の頃は梅仁丹やたら食ってた
76 18/08/14(火)00:44:50 No.525836891
>いいですよね >ある日… >あと自分会議 次の次が自分会議だな でも次回はギャグだろこれ!
77 18/08/14(火)00:44:56 No.525836923
>魔美はそれを自分に向けて飛ばしてテレポートする P3のキタローみたいな演出だな
78 18/08/14(火)00:45:24 No.525837026
「好きよ」と言い出せないうちに♪
79 18/08/14(火)00:45:55 No.525837134
手塚先生もこういう締め方することあるよね
80 18/08/14(火)00:46:03 No.525837162
あなたのロッカー奪ったラブレター
81 18/08/14(火)00:46:32 No.525837282
>P3のキタローみたいな演出だな どっちが古いんだろうね
82 18/08/14(火)00:46:53 No.525837359
大全集電子版出してくれないかなぁ
83 18/08/14(火)00:47:18 No.525837464
初めてフルで読んだけどこんな話だったのか エスパーでもないのに高畑さんが有能すぎる…
84 18/08/14(火)00:47:20 No.525837469
まあ見ててよ 生まれて初めて僕は死に物狂いになるぞ
85 18/08/14(火)00:47:46 No.525837567
>>P3のキタローみたいな演出だな >どっちが古いんだろうね 考えるまでもないだろ!?
86 18/08/14(火)00:47:58 No.525837619
F先生って話の最終盤でガラッと話転がすのうまいよね 大長編とか見てると特にそう思う
87 18/08/14(火)00:48:07 No.525837657
この魔美がそんなことしないって信じてるから普通に接した上で ちょっとすれ違いあったなってわかった瞬間すぐフォローできるのいいよね
88 18/08/14(火)00:48:13 No.525837668
>>P3のキタローみたいな演出だな >どっちが古いんだろうね 何言ってんだおめえ
89 18/08/14(火)00:48:34 No.525837757
>生まれて初めて僕は死に物狂いになるぞ ここかっこよすぎるよね…
90 18/08/14(火)00:48:47 No.525837791
藤子Fがまた流行っててとても嬉しい imgで色々知識を得てからスゲー好きなんだ
91 18/08/14(火)00:48:58 No.525837838
>>P3のキタローみたいな演出だな >どっちが古いんだろうね まじでいってるのか…?
92 18/08/14(火)00:49:16 No.525837912
>F先生って話の最終盤でガラッと話転がすのうまいよね >大長編とか見てると特にそう思う 銀河超特急の終盤でなんでもない忍者アトラクションが伏線になってたのめっちゃ好き
93 18/08/14(火)00:50:04 No.525838082
流石にネタだろ?!
94 18/08/14(火)00:50:30 No.525838164
>高畑さんは精神的にはイケメンを通り越して菩薩レベルの人間だし >知識も深く広く人柄も良い >だからこんだけ下手くそでもみんな野球に誘ってくれる いくらクラスメイトとは言え女生徒の家に上がり込んでくつろいでても嫌悪感見せない辺り本当に受け入れられてるよね
95 18/08/14(火)00:50:35 No.525838182
F先生は無音のコマが抜群にうまいなあと思うよ
96 18/08/14(火)00:50:56 No.525838248
>>>P3のキタローみたいな演出だな >>どっちが古いんだろうね >まじでいってるのか…? もしや鬼太郎ならわからんでもない…と思ったがP3って書いてるからそれは違うよな…
97 18/08/14(火)00:51:24 No.525838348
本当にエスパーなのは高畑さんじゃないのか
98 18/08/14(火)00:51:26 No.525838357
いやいや逆だよそっちがエスパー魔美みたいなんだよ って遠回しに言ってるんじゃねえかな?
99 18/08/14(火)00:51:49 No.525838446
高畑ってなんでモテないんだろう…
100 18/08/14(火)00:51:50 No.525838450
言葉の使い方皮肉ってるだけだろ
101 18/08/14(火)00:51:56 No.525838480
魔美クンの1番の幸運はエスパーだったことより高畑さんが友達だったことだと思う
102 18/08/14(火)00:52:02 No.525838496
>F先生は無音のコマが抜群にうまいなあと思うよ 旅人還るの終盤いいよね…
103 18/08/14(火)00:52:40 No.525838622
主人公のメスガキの頭がハイパー悪くて イライラして怖い話どころじゃなくなっちまった…
104 18/08/14(火)00:53:19 No.525838741
教科書パラパラめくっただけで丸暗記して でもテストで100点取ると目立つから80点に抑えておくってなんなの
105 18/08/14(火)00:53:34 No.525838790
>>F先生は無音のコマが抜群にうまいなあと思うよ >老年期の終りいいよね…
106 18/08/14(火)00:53:37 No.525838800
だって異端は排除されるし
107 18/08/14(火)00:53:44 No.525838831
魔美くんはともかく他の女の家にもホイホイあがりこむ高畑はなんなんだよ 頭脳はともかく俺みたいな体型してるくせに…
108 18/08/14(火)00:54:22 No.525838970
本気で勉強してる人達に悪いじゃないかってことで80点に抑えてるからね
109 18/08/14(火)00:54:42 No.525839052
マイナス1 プラス1 プラス1…
110 18/08/14(火)00:54:52 No.525839100
高畑さんマジリスペクトするけど 中学生にしてはあまりにも誠実で人間として完成されすぎる…
111 18/08/14(火)00:54:53 No.525839104
>魔美クンの1番の幸運はエスパーだったことより高畑さんが友達だったことだと思う 仮に性格だけ高畑さんがいたとして的確なアドバイスやアイデア貰えなくてどっかでアウト 頭脳だけ高畑さんがいたとして度重なる助言軽視で見放されてその先でアウト
112 18/08/14(火)00:55:28 No.525839245
>主人公のメスガキの頭がハイパー悪くて >イライラして怖い話どころじゃなくなっちまった… 同じ主人公でものび太は調子乗ってひみつ道具悪用すると大抵因果応報な結末迎えるけど魔美ってそういうのあまりないね
113 18/08/14(火)00:55:29 No.525839253
ありがとうグッドトリップも最後の数コマはト書きだけで好きな終わり方なんだ…
114 18/08/14(火)00:55:48 No.525839319
特に用は無いけど暇だから時間潰させてって言ってそれほど仲良くない女の子の部屋に上げて貰えてシレッと居ない内に部屋調べさせてもらったよとコンボかます高畑くん
115 18/08/14(火)00:56:10 No.525839392
>主人公のメスガキの頭がハイパー悪くて >イライラして怖い話どころじゃなくなっちまった… 病院へ
116 18/08/14(火)00:56:10 No.525839394
頭脳も人柄もSSSだけど運動神経だけDな高畑さんだ でも運動神経Dなことを楽しんでるから…
117 18/08/14(火)00:56:53 No.525839516
上手く行かないから面白いってすごいな
118 18/08/14(火)00:57:01 No.525839539
高畑さんは運動ダメな辺りがマジであざといと思う
119 18/08/14(火)00:57:33 No.525839653
ねえこのピッチングマシンもしかしなくても自作?
120 18/08/14(火)00:58:04 No.525839750
独裁スイッチとかヒョンヒョロとかTMは絶対にとかもやってたのか…読みたかったな
121 18/08/14(火)00:58:11 No.525839777
魔美がもっと今風の美少女で馬鹿なメスガキなら興奮出来てたんだろう
122 18/08/14(火)00:58:13 No.525839783
高畑さん パーやん 出木杉君がF世界三大頭脳だからな
123 18/08/14(火)00:58:20 No.525839808
高畑さんって上手くいくこと上手くいかないこと全部を楽しんでるよね こんな聖人に超能力があるって勘違いさせた奴がいるらしいな
124 18/08/14(火)00:58:31 No.525839837
野球が好きな理由が勉強は見ただけで理解できちゃうからつまらないけど野球はやってもやっても上手くならない!おもしろい!だからな…
125 18/08/14(火)00:58:41 No.525839873
この漫画読み切りだったっけって思ったら単行本9巻にアニメ120話もやってる長編だった もう随分忘れてるな
126 18/08/14(火)00:58:51 No.525839914
ところでエスパー魔美って魔法少女ってくくりでいいのかな…
127 18/08/14(火)00:58:52 No.525839919
>教科書パラパラめくっただけで丸暗記して >でもテストで100点取ると目立つから80点に抑えておくってなんなの 正確の良い吉良吉影
128 18/08/14(火)00:59:33 No.525840058
>ところでエスパー魔美って魔法少女ってくくりでいいのかな… 変身しないよ
129 18/08/14(火)00:59:35 No.525840065
>この漫画読み切りだったっけって思ったら単行本9巻にアニメ120話もやってる長編だった >もう随分忘れてるな 一応SF短編のほうにパイロット版の読み切りがある
130 18/08/14(火)01:00:24 No.525840214
魔美くんは酒飲ませてヤッちゃっても あーやられたムカツクで済ませてくれそう
131 18/08/14(火)01:00:25 No.525840224
改めて読み直したら話の密度がすごいなぁ あのエピソードもこのエピソードも全部この話の中だったのか
132 18/08/14(火)01:00:29 No.525840241
>この漫画読み切りだったっけって思ったら単行本9巻にアニメ120話もやってる長編だった >もう随分忘れてるな 読み切りはアン子大いに怒るのほうだな
133 18/08/14(火)01:00:38 No.525840272
>>F先生って話の最終盤でガラッと話転がすのうまいよね >>大長編とか見てると特にそう思う >銀河超特急の終盤でなんでもない忍者アトラクションが伏線になってたのめっちゃ好き まあ大長編は来月のこと全く考えずに描いてたけどな!
134 18/08/14(火)01:01:05 No.525840380
キテレツ程じゃないけど 原作の巻数とアニメの本数に割とギャップあるよね…
135 18/08/14(火)01:01:35 No.525840488
魔美くん原作リョナ描写多いよね…
136 18/08/14(火)01:01:36 No.525840494
魔美くんはよく裸になってた記憶はあったが日常的にフェチっぽいエロカット多いな…
137 18/08/14(火)01:01:44 No.525840532
>>>F先生って話の最終盤でガラッと話転がすのうまいよね >>>大長編とか見てると特にそう思う >>銀河超特急の終盤でなんでもない忍者アトラクションが伏線になってたのめっちゃ好き >まあ大長編は来月のこと全く考えずに描いてたけどな! そうなの…? さすがにそれあまりにも凄すぎない…?
138 18/08/14(火)01:01:59 No.525840590
>魔美くんは酒飲ませてヤッちゃっても >あーやられたムカツクで済ませてくれそう 妊娠しても受精卵ワープさせれば問題ないしな
139 18/08/14(火)01:02:13 No.525840648
なんだよ…中学生のくせに俺より大人じゃねえか…
140 18/08/14(火)01:02:26 No.525840693
じゃあ新しいの作るべ!
141 18/08/14(火)01:02:30 No.525840703
有吉マツコの番組で取り上げられてオチにあの有吉がドン引きしてたのって自分会議だっけ?
142 18/08/14(火)01:02:31 No.525840709
魔美くんの倫理感が問われる…
143 18/08/14(火)01:02:57 No.525840802
高畑さんと比較されたら大概はヒョーロク玉だよそりゃ…
144 18/08/14(火)01:03:03 No.525840829
>特に用は無いけど暇だから時間潰させてって言ってそれほど仲良くない女の子の部屋に上げて貰えてシレッと居ない内に部屋調べさせてもらったよとコンボかます高畑くん 普段の交流は少ないけど思慮深さと信頼感に定評があるんだろう事がうかがい知れるな
145 18/08/14(火)01:03:04 No.525840833
>まあ大長編は来月のこと全く考えずに描いてたけどな! ワンピースのドラム島のサクラのオチも全く考えてなかったらしいし 土壇場で思いつくのが才能なんだろうな
146 18/08/14(火)01:03:11 No.525840856
こんなオチだったの…
147 18/08/14(火)01:03:52 No.525841002
高畑さんの精巣から精子テレポートして孕む魔美くんとか
148 18/08/14(火)01:04:15 No.525841082
大長編はたまにえっそんな強引なオチ!?みたいな終わり方するから来月のことは来月考えるは信憑性がある 具体的に言うと夢幻三剣士とか
149 18/08/14(火)01:04:44 No.525841173
>高畑さんの精巣から精子テレポートして孕む魔美くんとか オシッコ送り付けるのはやったな
150 18/08/14(火)01:04:47 No.525841181
やんなかんやでこのカップルとは仲直りしたので後の話で交流シーンが増えるのよね
151 18/08/14(火)01:05:15 No.525841279
>そうなの…? >さすがにそれあまりにも凄すぎない…? タイトルは竜の騎士!意味は後で考える!とか 夢幻三剣士で畳みきれない!したりとかわりとテキトーに描いてる
152 18/08/14(火)01:06:16 No.525841501
F先生書かなきゃいけない本数多いしね…
153 18/08/14(火)01:06:29 No.525841544
>大長編はたまにえっそんな強引なオチ!?みたいな終わり方するから来月のことは来月考えるは信憑性がある >具体的に言うと夢幻三剣士とか 見てくれこのクソスケジュール!su2543981.jpg
154 18/08/14(火)01:06:53 No.525841629
そのドライブ感こそ天性の物だってのは没後の大長編読むと凄く感じる
155 18/08/14(火)01:07:06 No.525841681
書き込みをした人によって削除されました
156 18/08/14(火)01:07:28 No.525841756
>su2543981.jpg なそ にん
157 18/08/14(火)01:07:51 No.525841839
>見てくれこのクソスケジュール!su2543981.jpg この人1年中映画作ってる…
158 18/08/14(火)01:08:35 No.525842022
このスケジュールでも大長編しかないならまだ良いだろうけど…
159 18/08/14(火)01:09:06 No.525842158
手塚と違って映画の関わり方がスマートだ… 今の週刊誌の作家はもっと時間ないんだろうな
160 18/08/14(火)01:09:15 No.525842189
そりゃ早死にするよ
161 18/08/14(火)01:09:29 No.525842240
>su2543981.jpg 親父殿 映画のスケジュールとはこのような過密なものでござるか?
162 18/08/14(火)01:09:52 No.525842329
おかげで途中で死なれたねじ巻き都市冒険記はコロコロ編集と映画スタッフとアシスタントが残った構想ノートを繋ぎ合わせてクセ字を解読してなんとか形にした su2543985.jpg