ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/13(月)23:56:57 No.525825399
2は持ってなかったのでこいつスルーして進めてるとパーツの入手もままならずスッピンで進行するハメになるとは知らなかった…
1 18/08/14(火)00:00:07 No.525826181
いっつも初手ワニだわ俺
2 18/08/14(火)00:00:28 No.525826279
2は頑張ればここから初めてアームだけ取ることも可能なのだ…
3 18/08/14(火)00:01:43 No.525826657
バスターのみで倒すのも難しくないからアリゲイツ先に倒すのがオススメなのだスピンホイールも強いし
4 18/08/14(火)00:02:11 No.525826777
初手ヘチマだった
5 18/08/14(火)00:02:43 No.525826906
まずヘチマやってチェーンゲットしてからこいつのとこのアームパーツを取りに行く
6 18/08/14(火)00:03:13 No.525827023
2は8ボス全体的にバスターで倒しやすいよね
7 18/08/14(火)00:04:03 No.525827245
ダッシュバスターで2ダメージ与えられて効率もいい
8 18/08/14(火)00:04:04 No.525827252
昔は何故かオストリーグを一番先に倒してた
9 18/08/14(火)00:04:50 No.525827435
こいつから行くもよし ヘチマで整えるもよし
10 18/08/14(火)00:05:06 No.525827505
>2は頑張ればここから初めてアームだけ取ることも可能なのだ… 1ドットは辛い…
11 18/08/14(火)00:05:13 No.525827542
大体ムカデが一番最後になるのが俺だ
12 18/08/14(火)00:05:13 No.525827545
オストリーグってガチョウ?
13 18/08/14(火)00:05:43 No.525827676
2はちょいタメダッシュが強いとTASで知った
14 18/08/14(火)00:06:31 No.525827877
>オストリーグってガチョウ? ダチョウ
15 18/08/14(火)00:07:24 No.525828107
>2はちょいタメダッシュが強いとTASで知った 実は全シリーズだよ 確かゼロシリーズでも強くなってたはず
16 18/08/14(火)00:07:52 No.525828238
>大体ムカデが一番最後になるのが俺だ 自分はマイマインが最後だわおかげでヘッドパーツが役立たず
17 18/08/14(火)00:10:57 No.525828969
スレ画は見た目のインパクトの割に行動パターンが弱いのと 弱点武器がな… どう足掻いても後半までは生き残れないさだめ
18 18/08/14(火)00:11:45 No.525829175
特殊武器多用してるとスピンホイールは安定してダメージ稼げるから中々有用だな…ってなる 画面内に一個しか出せないのは難点だけど
19 18/08/14(火)00:13:10 No.525829493
ダメージは受けることあっても こっちが負けにくいパターンの敵だしな
20 18/08/14(火)00:14:16 No.525829770
>ちょいタメダッシュ なにそれ…
21 18/08/14(火)00:14:18 No.525829778
X界のメタルブレード
22 18/08/14(火)00:14:19 No.525829780
>1ドットは辛い… 慣れれば意外といける 時間はかかるが
23 18/08/14(火)00:14:45 No.525829872
スピンホイールは回転ノコ投げてる分にはいかにも強そうなのに 溜め撃ちのガッカリ感が半端なかった記憶
24 18/08/14(火)00:16:14 No.525830227
>スピンホイールは回転ノコ投げてる分にはいかにも強そうなのに >溜め撃ちのガッカリ感が半端なかった記憶 アリゲイツもそれらしい技使わないしね
25 18/08/14(火)00:17:09 No.525830462
溜め撃ちはデカイノコギリ出すのでも良かったのよ?
26 18/08/14(火)00:17:16 No.525830486
2で使うタメ武器って言っても泡ぐらいしか思いつかないな… 時間遅くなるやつは自分も遅くなったらダメだろ?!
27 18/08/14(火)00:17:22 No.525830508
ワイヤー先に取っちゃうな…
28 18/08/14(火)00:18:09 No.525830698
ヘチマールの弱さとただ落ちてるだけのライフアップとタンクが魅力
29 18/08/14(火)00:18:16 No.525830728
>時間遅くなるやつは自分も遅くなったらダメだろ?! 昇竜拳取るとこで使うくらいしか記憶にないな
30 18/08/14(火)00:18:29 No.525830774
俺が初めて倒したロックマンシリーズのボスだわ
31 18/08/14(火)00:18:42 No.525830837
>2で使うタメ武器って言っても泡ぐらいしか思いつかないな… 画面外からうんこ引き寄せて投げつけるやつは面白くて愛用してたな
32 18/08/14(火)00:18:50 No.525830878
>時間遅くなるやつは自分も遅くなったらダメだろ?! 昇龍拳取る時とか… 別に必要ない? うn…
33 18/08/14(火)00:19:02 No.525830937
>スピンホイールは回転ノコ投げてる分にはいかにも強そうなのに >溜め撃ちのガッカリ感が半端なかった記憶 見た目に反して威力は結構高いんだけどなアレ
34 18/08/14(火)00:19:27 No.525831032
>2で使うタメ武器って言っても泡ぐらいしか思いつかないな… >時間遅くなるやつは自分も遅くなったらダメだろ?! ラッシングバーナーあるじゃん
35 18/08/14(火)00:19:54 No.525831127
上にソニックスライサー飛ばすやつはスタイリッシュで好きだったよ
36 18/08/14(火)00:20:03 No.525831154
カッターのタメも割と使わない?
37 18/08/14(火)00:20:33 No.525831284
スクラップはライフと武器パワーの補給ポイントがちょくちょくあるせいで おそらく一番使ったチャージ
38 18/08/14(火)00:20:59 No.525831406
実は昇竜拳取ったことない… 毎回どっかのライフアップを取り忘れているのかカプセルが出ない…
39 18/08/14(火)00:21:50 No.525831595
スト2知らなくて取っても昇竜出せなかったのは俺だけでいい
40 18/08/14(火)00:22:32 No.525831766
こいつ一番簡単だよね色々
41 18/08/14(火)00:22:41 No.525831801
鹿ステージの噴火ゾーンでチャージマグネット使って火山弾吸わせて極限までデカくして遊ぶと楽しい
42 18/08/14(火)00:23:26 No.525831966
>鹿ステージの噴火ゾーンでチャージマグネット使って火山弾吸わせて極限までデカくして遊ぶと楽しい ガキの頃からやってるけど初めて知った
43 18/08/14(火)00:23:48 No.525832061
>こいつ一番簡単だよね色々 途中ライドアーマーに乗れるし チュートリアルとしてわりと出来がいいステージな気がしてきた
44 18/08/14(火)00:24:49 No.525832302
カタツムリバスターだけは無理無理カタツムリだった
45 18/08/14(火)00:25:20 No.525832437
>スト2知らなくて取っても昇竜出せなかったのは俺だけでいい 俺はスト2で昇竜拳出せた事がまぐれ以外なかったマンだ
46 18/08/14(火)00:25:49 No.525832528
こいつ足こんなダサかったのか…
47 18/08/14(火)00:27:55 No.525832986
>鹿ステージの噴火ゾーンでチャージマグネット使って火山弾吸わせて極限までデカくして遊ぶと楽しい デカくなるんだあれ
48 18/08/14(火)00:28:58 No.525833209
>時間遅くなるやつは自分も遅くなったらダメだろ?! 下手だとそもそも気付かなくて上手くなると使わなくなるという点を除けば使うところ自体はわりとある…はず… ムカデステージのサーチライトとか…
49 18/08/14(火)00:29:36 No.525833353
ニワトリってX2?
50 18/08/14(火)00:29:43 No.525833387
思えば陸上空母だか何だかを操ってる癖に 司令室で踏ん反り返ってるどころかコソコソとオイルの中に隠れて奇襲狙いとか なんともいえない奴だ…
51 18/08/14(火)00:30:05 No.525833466
>ニワトリってX2? 8
52 18/08/14(火)00:30:28 No.525833561
ワニのステージは時間かけると昼から夜になってくのが良いんだ
53 18/08/14(火)00:31:12 No.525833730
オストリーグ戦はどういうシチュエーションなのあれ
54 18/08/14(火)00:31:54 No.525833899
>ワニのステージは時間かけると昼から夜になってくのが良いんだ 時間経過でそんなのあんの!?
55 18/08/14(火)00:31:57 No.525833919
ステージギミックでいえばやっぱりヘチマのところが派手だよね カエルロボ暑さに弱い過ぎる…
56 18/08/14(火)00:32:23 No.525834021
ライドアーマーため攻撃からのホバリングが楽しい
57 18/08/14(火)00:32:54 No.525834142
チャージマグネットは敵弾吸収でギガクラッシュ溜められるとか ワイヤーはライフ出しやすくなるとかクリスタルは絶対武器エネ出すとか X2の武器は色々小ネタが多くて楽しい
58 18/08/14(火)00:33:30 No.525834284
こいつのステージのライフアップ取るの難しくない? 雄とリーグステージのは10回やったら半分くらいは生還できるのに
59 18/08/14(火)00:33:37 No.525834317
>オストリーグ戦はどういうシチュエーションなのあれ なんかICBMだか何かを打ち上げようとしてて エックスが打ち上げを阻止すると襲いかかってくるんじゃなかったっけ…
60 18/08/14(火)00:35:04 No.525834644
>ステージギミックでいえばやっぱりヘチマのところが派手だよね クリスタルで濃霧になるってどういうことなんだろうな… 石なのに…でも液体の石がそもそもなんなんだろうな…
61 18/08/14(火)00:36:05 No.525834907
>こいつのステージのライフアップ取るの難しくない? >雄とリーグステージのは10回やったら半分くらいは生還できるのに そもそも2段エアダッシュ前提であの位置にあるんだと思ってた
62 18/08/14(火)00:36:22 No.525834970
ミノムシって放置するとめっちゃでかくなるんだね
63 18/08/14(火)00:37:59 No.525835368
>>こいつのステージのライフアップ取るの難しくない? >>雄とリーグステージのは10回やったら半分くらいは生還できるのに >そもそも2段エアダッシュ前提であの位置にあるんだと思ってた バリアブルエアダッシュってX3じゃなかったっけ
64 18/08/14(火)00:38:17 No.525835434
>こいつのステージのライフアップ取るの難しくない? >雄とリーグステージのは10回やったら半分くらいは生還できるのに 正攻法よりもティラノス(トリケラトプス型のザコ)の弾誘導して ダメージ無敵で取る方が楽まである…
65 18/08/14(火)00:40:18 No.525835886
>バリアブルエアダッシュってX3じゃなかったっけ エアダッシュ→チャージバーナーで2段
66 18/08/14(火)00:41:14 No.525836099
>正攻法よりもティラノス(トリケラトプス型のザコ)の弾誘導して >ダメージ無敵で取る方が楽まである… それでしか取ってねえや ヘチマから行くとそれで全部揃うから楽なんだよな…
67 18/08/14(火)00:43:07 No.525836522
アクションゲームで移動強化する能力(ダッシュなりワイヤーなり)もたせると極まった人たちのプレイが異次元に見えていいよね…… 実際やるとなんだ簡単じゃんってのもちらほらあるけど
68 18/08/14(火)00:44:52 No.525836901
ダチョウステージでライドチェイサーが反転できるのに気づいたのはだいぶ後だった いつも突撃してライフアップ取ってた
69 18/08/14(火)00:46:15 No.525837220
>ヘチマから行くとそれで全部揃うから楽なんだよな… 鹿ステージのライフアップも無装備で取れるから ヘチマとワニの間に鹿挟めば一応正攻法でも回収できるぞ!
70 18/08/14(火)00:48:24 No.525837711
>ダメージ無敵で取る方が楽まである… X6のタートロイドステージのシャドーアーマーのパーツも無敵で棘やり過ごす方が楽だよね この方法だとほぼ帰り道に死んじゃうけど
71 18/08/14(火)00:50:26 No.525838154
ライドチェイサーのライフアップは最初にダッシュ押しっぱなしにしておけば綺麗に取れるのが好き
72 18/08/14(火)00:55:34 No.525839270
>溜め撃ちはデカイノコギリ出すのでも良かったのよ? アリゲイツみたくきりもみ回転して突進する技でも良かったかも
73 18/08/14(火)00:55:54 No.525839347
6は命安いしノーダメクリア縛りでもなきゃそれでいいんじゃないかな…