18/08/13(月)22:15:10 C95に初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)22:15:10 No.525796603
C95に初サークル参加しようと思ってオンライン申込書買ったんだけど当選した場合何を覚悟すればいい? 泣いて帰った思い出のある「」いたら教えてほしい
1 18/08/13(月)22:15:51 No.525796786
睡眠不足には気をつけて
2 18/08/13(月)22:15:54 No.525796800
すみません新刊落としました(涙)ってPOPを作る
3 18/08/13(月)22:16:39 No.525797013
人込みでも目立つような派手な「ここが最後尾です」看板を用意しておこう
4 18/08/13(月)22:18:12 No.525797426
>C95に初サークル参加しようと思ってオンライン申込書買ったんだけど当選した場合何を覚悟すればいい? >泣いて帰った思い出のある「」いたら教えてほしい 売れなくても泣かない 売れないからと100円から0円にしない
5 18/08/13(月)22:19:13 No.525797724
前日ハイで徹夜して当日は1日中スペースで屍のように眠る
6 18/08/13(月)22:19:22 No.525797762
何出品するのかによっては冷やかしに行きたい
7 18/08/13(月)22:19:34 No.525797816
ちゃんと宣伝しろよな!
8 18/08/13(月)22:19:41 No.525797853
今見たらオンライン申込書売り切れてるじゃん さっき買わなかったら後悔してたわ
9 18/08/13(月)22:21:24 No.525798313
その日に描き始める覚悟 恥ずかしがらずに宣伝する覚悟
10 18/08/13(月)22:22:10 No.525798518
それまでの活動実績がないと高確率で落とされる 今はヒとかネット活動もさらさらできるから楽になったね
11 18/08/13(月)22:24:44 No.525799228
絶対に落とさないという心意気 何がなんでも新刊はだせ
12 18/08/13(月)22:27:57 No.525800107
締め切りまでに1冊書くつもりでは絶対間に合わない
13 18/08/13(月)22:40:00 No.525803359
買うだけじゃなくてちゃんと申し込み全部終わらせてね 記入ミスや期限切れが本当に多いから
14 18/08/13(月)22:41:19 No.525803723
>買うだけじゃなくてちゃんと申し込み全部終わらせてね >記入ミスや期限切れが本当に多いから 当日泣くより辛いやつ
15 18/08/13(月)22:42:38 No.525804102
たとえペーパーでもゆとりを持つ事
16 18/08/13(月)22:43:15 No.525804260
ぶっちゃけ同人誌なんて100円の10ページくらいのコピー本作っても20部売れるくらいには楽だよ ジャンルパワー本当にすごい…
17 18/08/13(月)22:44:19 No.525804530
ペーパーは一枚も取られなくても泣かないでね コミケに三回ペーパー持ってきて一枚手に取ってもらったくらいだから
18 18/08/13(月)22:44:56 No.525804694
>ちゃんと宣伝しろよな! 少部数だとここで宣伝するだけでもだいぶ違う…
19 18/08/13(月)22:49:33 No.525805990
自分を安売りしない 利益が出てこそ精神的にも続けられる しかし刷りすぎない
20 18/08/13(月)22:49:54 No.525806098
俺も次はサークル参加してみようと思ってたんだがオンライン申込って売り切れってあるのか しらなかったそんなの・・・
21 18/08/13(月)22:50:32 No.525806258
とにかく頑張って全力をぶつけた本を作る そうすると成長するし読者も段々増える あと宣伝めちゃ大事 商品なんで企画というか構想もめちゃくちゃ大事 流行ジャンルのエロ描くとかなら企画はすでに完成してるが そうでなければめっちゃ頭使う必要がある
22 18/08/13(月)22:52:30 No.525806717
冊子出せなかったら 本出せねえのに余計に場所取りやがってクズが! 本出す気だったのに受からなかったサークルに死んで詫びろ と思われてる事は覚悟しよう
23 18/08/13(月)22:55:07 No.525807326
ハンパになるなら出さないほうが…とか思わずに ハンパでもいいからちゃんと一冊にして出すことかな… 通しで一冊作るとやっぱり実力つくから
24 18/08/13(月)22:55:57 No.525807531
SNSに絵を上げたりして今のうちから宣伝しておくのが良い
25 18/08/13(月)22:56:36 No.525807712
まあ最初の2回くらいは落ちる覚悟で申し込むといい
26 18/08/13(月)22:57:11 No.525807863
とりあえずネームだけでも作っとくとあとは描くだけなので楽
27 18/08/13(月)22:57:41 No.525808007
サークル入場に遅刻するとすごく悲しいことになるので到着には余裕をもつ
28 18/08/13(月)22:58:58 No.525808360
青封筒手に入れたんですけどこれでほぼ間違いなく通るって本当ですか
29 18/08/13(月)22:59:23 No.525808487
>サークル入場に遅刻するとすごく悲しいことになるので到着には余裕をもつ 9時30分からは遅刻扱いになるのは初心者トラップだと思う しかもものすごい遠回りされるから10時に間に合わない率が上がるという
30 18/08/13(月)22:59:54 No.525808638
最初はコピー誌がいいとは思うんだけど オンデマンドで入稿癖をつけとくと後々いいかな… コピー誌でギリギリの癖をつけちゃうとあんまよくない
31 18/08/13(月)23:00:02 No.525808679
>青封筒手に入れたんですけどこれでほぼ間違いなく通るって本当ですか 左様 だが新刊落としたり理由もなく欠席したりするなよ くれたスタッフに迷惑掛かるから
32 18/08/13(月)23:02:09 No.525809279
結局コンスタントに毎イベントで新刊ちゃんと出すサークルが強い
33 18/08/13(月)23:02:33 No.525809401
>最初はコピー誌がいいとは思うんだけど >オンデマンドで入稿癖をつけとくと後々いいかな… >コピー誌でギリギリの癖をつけちゃうとあんまよくない コピーとか手に取られる率がくんと下がるんだから初回こそちゃんと作らないと オンデマンド50部なんて高くないんだし
34 18/08/13(月)23:04:02 No.525809870
隣が一般紙でもやってるプロの人だったけど 入場遅れて昼過ぎに来て在庫あるのに結局何も売らずに帰ってて それでもそういうスペースに見に来る人はいて 全力でやらないなら存在自体が害悪だなと思いました
35 18/08/13(月)23:05:16 No.525810232
覚悟を決めて申込しないと何も始まらない…
36 18/08/13(月)23:05:49 No.525810397
>隣が一般紙でもやってるプロの人だったけど >入場遅れて昼過ぎに来て在庫あるのに結局何も売らずに帰ってて >それでもそういうスペースに見に来る人はいて >全力でやらないなら存在自体が害悪だなと思いました それ体調不良で代理の人が来て荷物だけ発送したんじゃないかな…
37 18/08/13(月)23:06:48 No.525810685
>それ体調不良で代理の人が来て荷物だけ発送したんじゃないかな… それが作家本人だったよ・・・
38 18/08/13(月)23:06:49 No.525810692
作り切れるか自信はあまり無いが申し込まなければ何も始まらないのも分かってる・・
39 18/08/13(月)23:07:49 No.525811015
初申込みは落ちる可能性があるってのを勘定に入れてない人が結構多いので 悩んだらとにかく申し込んでおこう
40 18/08/13(月)23:10:13 No.525811790
>それが作家本人だったよ・・・ まあ遅刻ならなんらかの理由あるだろう 買い出しのために午後までスペース開けて戻ってきたと思ったら身内だけに頒布のたまり場のようなダミーサークルで通報しても何回もくるクソいるし
41 18/08/13(月)23:10:59 No.525812019
>作り切れるか自信はあまり無いが申し込まなければ何も始まらないのも分かってる・・ オンリーでもいいんだぞ
42 18/08/13(月)23:11:25 No.525812198
>買い出しのために午後までスペース開けて戻ってきたと思ったら身内だけに頒布のたまり場のようなダミーサークルで通報しても何回もくるクソいるし 毎回手続き後に適当なペラ紙置いて消えるサークルいるなあ… アンケに毎回苦情書いてるのになんで受かってんのって思う