18/08/13(月)20:48:51 皮が面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)20:48:51 No.525774518
皮が面倒だけどうまいよ
1 18/08/13(月)20:49:43 No.525774748
犬の足の裏の匂い うまい
2 18/08/13(月)20:51:40 No.525775194
そら豆も臭くてうまい食べ物の一種だと思うけどあんまり言われないな
3 18/08/13(月)20:52:39 No.525775424
そら豆は揚げたやつとかは臭くないしな いまいち臭い食品としちゃインパクト不足
4 18/08/13(月)20:53:38 No.525775665
ソラマメは鮮度落ちるの早すぎる
5 18/08/13(月)20:53:48 No.525775715
そら豆臭いネタもやってたな
6 18/08/13(月)20:54:25 No.525775870
しょうゆ豆も臭くないしそのまま食べたら匂うだけか
7 18/08/13(月)20:55:08 No.525776047
あんなかさの鞘付きそら豆でも 食べられるところの分量ってこれだけだなあ…と若干寂しくなる
8 18/08/13(月)20:56:13 No.525776320
瑞々しいものとモソモソしたものがあるよね
9 18/08/13(月)20:58:04 c3nzjQ/E No.525776764
焚き火に放り込むとこんな感じに焼けるから季節になるとよくやる 俺ゆるキャンのりんちゃんみたい
10 18/08/13(月)20:58:18 No.525776808
そら豆って過熱して塩振ってそのまま食べる以外にあるの?
11 18/08/13(月)20:58:54 No.525776940
ないな!
12 18/08/13(月)20:58:59 No.525776963
そらまめは年寄りの食い物ってイメージがある 普段の料理でも使わないし買わないし外食でも出てこない
13 18/08/13(月)20:59:05 [フライビーンズ] No.525776985
フライビーンズ
14 18/08/13(月)20:59:40 No.525777134
ポタージュとかしょうゆ豆かな… 素揚げはサラダに入れたりもする
15 18/08/13(月)21:01:48 No.525777674
玉ねぎとかトウモロコシと合わせてかき揚げにするとうまい
16 18/08/13(月)21:02:02 No.525777732
昔ホモごはんでやってた揚げ焼きにしたのにチーズとレモンってのが好きで たまにつくる
17 18/08/13(月)21:03:04 No.525778014
これ食うとき余計面倒臭いだけじゃない?
18 18/08/13(月)21:03:08 No.525778029
茶飯に炊き込むとかいうのもある
19 18/08/13(月)21:04:06 No.525778264
ずっと気になってるんけど送達って両親居ないのか?
20 18/08/13(月)21:08:27 No.525779321
>これ食うとき余計面倒臭いだけじゃない? 台所で剥くのと食卓で剥くのはワクワク感が違うというか… 同じ手間だと言われればそれまでだが
21 18/08/13(月)21:09:59 No.525779703
焼けたそら豆を開くワクワク感や香ばしい臭いがいいんだよ
22 18/08/13(月)21:10:03 No.525779718
茹でた方が簡単だと思うけど こうした方が美味いと思う
23 18/08/13(月)21:11:17 No.525780034
グリル焼きは見映えいいけどそんなに旨くはない気がする かき揚げがいい
24 18/08/13(月)21:12:14 No.525780254
枝豆と違って当たり外れがなく安定してるそら豆
25 18/08/13(月)21:12:16 No.525780262
油との相性がいい豆ではある
26 18/08/13(月)21:13:52 No.525780651
えだ豆ですら具材としての利用は少ないか
27 18/08/13(月)21:14:34 [ずんだ] No.525780820
ずんだ
28 18/08/13(月)21:15:18 No.525780983
>ずっと気になってるんけど送達って両親居ないのか? いないわけじゃないけどなんか仲良くないみたい
29 18/08/13(月)21:15:18 No.525780985
>えだ豆ですら具材としての利用は少ないか えだ豆って大豆なんやで
30 18/08/13(月)21:27:10 No.525783964
豆単品でおかずにってのはちょっと思いつかんな 大抵他のと混ぜてじゃねえかな
31 18/08/13(月)21:27:46 No.525784127
>豆単品でおかずにってのはちょっと思いつかんな なっとう…
32 18/08/13(月)21:29:24 No.525784541
>なっとう… 家で作るかっていうとまずないでしょ
33 18/08/13(月)21:30:20 No.525784773
>家で作るかっていうとまずないでしょ 後出しでそんな条件つけられても困るでしょ
34 18/08/13(月)21:30:23 No.525784783
ソラマメってフライビーンズしか食わねえなあ…
35 18/08/13(月)21:33:25 No.525785548
>後出しでそんな条件つけられても困るでしょ 別にお出ししろなんて誰も言ってないのに勝手に何を…
36 18/08/13(月)21:33:47 No.525785657
>豆単品でおかずにってのはちょっと思いつかんな >大抵他のと混ぜてじゃねえかな 茹で枝豆にチーズ溶かしたソースかけるとそれだけで美味いよ ブルーチーズでやるとワインがスイスイ入ってしまう
37 18/08/13(月)21:36:55 No.525786466
そら豆は炒めものにしてもウマい 豆板醤の原料だしな
38 18/08/13(月)21:43:32 No.525788212
グリル部分とはいえガスレンジで調理中に離れて酒飲むのはどうなの…
39 18/08/13(月)21:47:25 No.525789263
冷凍の買ったんだけど思いの外美味くて全部食いきっちゃった 豆の冷凍とかあんま美味くないとか思ってたけどすごいね