18/08/13(月)20:48:03 精製レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)20:48:03 No.525774327
精製レシピのコメントが秀逸過ぎてダメだった
1 18/08/13(月)20:51:12 No.525775096
やったー30倍界王拳復活だー!
2 18/08/13(月)20:54:19 No.525775838
su2543359.jpg 宇宙ステーションに入ってきた瞬間うひょーってなったけどS48+8なんて手が出なかったよ…
3 18/08/13(月)20:54:54 No.525775986
ようやく自分の基地が基地らしくなってきた… 監督官達は相変わらず木組みの家住みだけど
4 18/08/13(月)20:56:42 No.525776437
今までは高額生産物を作るにも有機触媒のレシピが欠けていてね… やっとこれで融合点火装置の準備が整ったよ 2週間くらいかけて貿易しながら100個前後を目処に頑張ろうかな
5 18/08/13(月)20:57:46 No.525776692
火傷する水滴って気候なのに熱湯が一向に降らない…
6 18/08/13(月)21:00:20 No.525777309
ハァハァ やっとスターバルブの栽培レシピまで解禁できた…
7 18/08/13(月)21:01:38 No.525777635
廃墟のターミナルのメッセージ全部一緒かと思ってたら初めて違う内容見たよ
8 18/08/13(月)21:01:43 No.525777656
初めて宇宙船買い換えようと宇宙ステーションで待機してるけど46スロットの運送業者型っていい感じ?
9 18/08/13(月)21:02:46 No.525777922
>初めて宇宙船買い換えようと宇宙ステーションで待機してるけど46スロットの運送業者型っていい感じ? 最大48スロだよ
10 18/08/13(月)21:02:54 No.525777965
>初めて宇宙船買い換えようと宇宙ステーションで待機してるけど46スロットの運送業者型っていい感じ? いい感じ デザインが好きなら妥協していいと思う
11 18/08/13(月)21:03:01 No.525778000
>初めて宇宙船買い換えようと宇宙ステーションで待機してるけど46スロットの運送業者型っていい感じ? 運送業者型ならMAX48だからよさげ あとはテクノロジー枠がいくつあるかだな
12 18/08/13(月)21:03:16 No.525778067
宇宙船の最大は48だからいいかっほいひだよ
13 18/08/13(月)21:03:41 No.525778171
30倍界王拳の金がめんどいので中型6台によるインジウム連環をしてる
14 18/08/13(月)21:03:57 No.525778228
ありがとうこれから稼ぐ為にも買ってみるよ
15 18/08/13(月)21:03:58 No.525778231
新しい銀河に行ったら頑張って開発してきた母星基地に戻れなくなったんですけおおおおおおおおおおお!!!!!111
16 18/08/13(月)21:04:46 No.525778440
ぶっちゃけ金銀補充しながら30倍にしなくても5倍無限錬成で十分だよねこれ
17 18/08/13(月)21:05:38 No.525778626
見た目で選んだ18スロットの船でやってる ワープはもう貨物船に頼る
18 18/08/13(月)21:05:40 No.525778632
>新しい銀河に行ったら頑張って開発してきた母星基地に戻れなくなったんですけおおおおおおおおおおお!!!!!111 別の銀河と元の銀河がどれだけ離れてると思ってるんだ 1銀河の半径なんて15万光年ぐらいだぞ 銀河と銀河の間は数百万光年だぞ
19 18/08/13(月)21:07:04 No.525778984
>新しい銀河に行ったら頑張って開発してきた母星基地に戻れなくなったんですけおおおおおおおおおおお!!!!!111 おめでとう 君は新しい世界に生きるんだね…!
20 18/08/13(月)21:07:14 No.525779015
今度はインジウムか カドミウムしかねえ
21 18/08/13(月)21:07:53 No.525779168
>ぶっちゃけ金銀補充しながら30倍にしなくても5倍無限錬成で十分だよねこれ カドミウム30倍は減るものがなさ過ぎたからな
22 18/08/13(月)21:07:53 No.525779173
>新しい銀河に行ったら頑張って開発してきた母星基地に戻れなくなったんですけおおおおおおおおおおお!!!!!111 基地を捨てて何を手に入れたんです?
23 18/08/13(月)21:08:17 No.525779277
28スロの貨物船って最初に貰うにはいい感じ?
24 18/08/13(月)21:08:19 No.525779285
>今度はインジウムか >カドミウムしかねえ 「」スターのポータル出たから飛ぶといい
25 18/08/13(月)21:08:40 No.525779383
>「」スターのポータル出たから飛ぶといい PS4なので…
26 18/08/13(月)21:09:01 No.525779459
>28スロの貨物船って最初に貰うにはいい感じ? 繋ぎとしてはいいんじゃないか
27 18/08/13(月)21:09:02 No.525779461
もしかしてワープゲートって銀河をまたぐとダメになるベラー?
28 18/08/13(月)21:09:04 No.525779474
>PS4なので… 宇宙は同じなんだ
29 18/08/13(月)21:09:06 No.525779492
>今度はインジウムか >カドミウムしかねえ カドミウムでも10倍出来るからそこまで効率悪くないよ
30 18/08/13(月)21:09:17 No.525779526
su2543383.jpg 何でも無い風景だけどただなぜかとても美しく感じたので春人
31 18/08/13(月)21:09:34 No.525779603
投下ポッド信号ブースターで探すにも 割とすぐループするな… その上投下ポッド用のデータ使ってもループしやがる
32 18/08/13(月)21:09:40 No.525779629
>カドミウム30倍は減るものがなさ過ぎたからな 適当なレアテク分解してカドミウム手に入るってのも利点だったね
33 18/08/13(月)21:09:42 No.525779635
>su2543383.jpg >何でも無い風景だけどただなぜかとても美しく感じたので春人 いいなあ…
34 18/08/13(月)21:09:46 No.525779653
>>28スロの貨物船って最初に貰うにはいい感じ? >繋ぎとしてはいいんじゃないか というか貰えるやつでも20スロ以上が出るんだ…
35 18/08/13(月)21:09:52 No.525779673
>宇宙ステーションに入ってきた瞬間うひょーってなったけどS48+8なんて手が出なかったよ… 星はメモっとけよ!
36 18/08/13(月)21:09:53 No.525779677
人探しミッションの報酬がかなり良かったのに またアイテム指定ミスで詰んだ… さっさと修正してくれそこは!
37 18/08/13(月)21:10:22 No.525779796
>今度はインジウムか >カドミウムしかねえ インジウムって青色ほしだっけ?取りに行けばいいじゃんどこにでもあるよ 貨物船さえあればエンジンだって要らないんだから
38 18/08/13(月)21:10:37 No.525779852
>投下ポッド信号ブースターで探すにも >割とすぐループするな… >その上投下ポッド用のデータ使ってもループしやがる 流石に惑星上の全部カバーって訳でもないし数に限りもあるからループしたらさっさと別の惑星行く方が楽
39 18/08/13(月)21:10:39 No.525779861
コプライト集めるミッションなのに届けるのはアンモニアで実際アンモニアが減るってのもあったね
40 18/08/13(月)21:11:09 No.525779993
>PS4なので… su2543386.jpg 帰れるか試すベラー
41 18/08/13(月)21:11:28 No.525780071
カドミウム取れるならインジウムも何も考えることないのでは? ゲックは訝しんだ
42 18/08/13(月)21:11:41 No.525780130
>宇宙は同じなんだ いやPS4の負荷が怖くて…
43 18/08/13(月)21:12:13 No.525780244
>コプライト集めるミッションなのに届けるのはアンモニアで実際アンモニアが減るってのもあったね うちだと交易所の玉とお話するだけで届けた扱いになって移動しただけで実質何もしてない なのにちゃんとクリアした事になっていてすごく不思議だった
44 18/08/13(月)21:12:15 No.525780257
オンラインディスカバリーサービスから切断されましたって出て 見つけた星が報告出来なくなってるんだけどどうすればいいんだろう?
45 18/08/13(月)21:12:24 No.525780291
>いやPS4の負荷が怖くて… ああ「」の基地は一度マルチしないと見えないから大丈夫だ 見えたら俺ももうあの星行けねえ
46 18/08/13(月)21:12:29 No.525780323
活性化~は俺の探した範囲だと界王拳出来なかったよ… 少なくとも金銀はだめだった
47 18/08/13(月)21:12:55 No.525780430
>活性化~は俺の探した範囲だと界王拳出来なかったよ… >少なくとも金銀はだめだった 俺も活性化全部確保して合成実験してるが あいつらゴミですよ
48 18/08/13(月)21:12:56 No.525780433
ポータル一回見つけて素材補充したけど なんの目印もつけてないからもう一回行くの無理!
49 18/08/13(月)21:13:04 No.525780470
活性化こそテコ入れきそうなのにね
50 18/08/13(月)21:13:22 No.525780530
>カドミウム取れるならインジウムも何も考えることないのでは? インジウムってのを見かけたこともなかったんだよ許してよ…
51 18/08/13(月)21:13:24 No.525780543
それじゃまるで活性化シリーズが採取が面倒なだけのゴミみたいじゃないですか!
52 18/08/13(月)21:13:29 No.525780561
su2543387.jpg su2543389.jpg なかなかてんこ盛りな奴がいたベラー
53 18/08/13(月)21:13:41 No.525780606
そろそろ貨物船を買い換えようと思ってるがゲック もしかして船替えたらフリゲート艦ともお別れしないといけなかったりするゲック?
54 18/08/13(月)21:14:41 No.525780844
>なかなかてんこ盛りな奴がいたベラー 小さいのは遭遇したことあるけど でかくね!?
55 18/08/13(月)21:15:07 No.525780948
>>カドミウム取れるならインジウムも何も考えることないのでは? >インジウムってのを見かけたこともなかったんだよ許してよ… 色付き恒星にいくだけだよー カドミウムと同じ扱いで色違いであるだけ
56 18/08/13(月)21:15:23 No.525781020
>宇宙ステーションに入ってきた瞬間うひょーってなったけどS48+8なんて手が出なかったよ… そこの星系に基地建てて名前をS48/8_haulerとかにしてブックマークしておくといいよ まだ星系ごとにSランクの艦種と構成は一つのはずだから 買えるようになったら待ってれば必ずやってくる
57 18/08/13(月)21:15:31 No.525781060
>インジウムってのを見かけたこともなかったんだよ許してよ… 死ね
58 18/08/13(月)21:15:46 No.525781117
>もしかして船替えたらフリゲート艦ともお別れしないといけなかったりするゲック? それは大丈夫バックス ちゃんとついて来るバックス
59 18/08/13(月)21:16:24 No.525781274
>ウォォ!死!死!死!
60 18/08/13(月)21:16:40 No.525781346
汚いアノマリーがいるゲックね…
61 18/08/13(月)21:16:50 No.525781385
3色鉱石と活性系はフリゲートぶん回してたらいつの間にか溜まってることもあるからな…
62 18/08/13(月)21:17:00 No.525781421
>ちゃんとついて来るバックス ありがたいゲック… 安心して買い換えられるゲック
63 18/08/13(月)21:17:12 No.525781480
こわっ
64 18/08/13(月)21:17:16 No.525781506
アトラスステーションとか言うのが出たけど 行くのに星系5つくらい経由しなきゃいけないとか これ最終的にどれくらいの星系行き来したりするんだろ
65 18/08/13(月)21:17:23 No.525781532
一回も色付き行った事ないのに三色揃ってた…なんか分解した時の副産物かな
66 18/08/13(月)21:17:30 No.525781559
>そろそろ貨物船を買い換えようと思ってるがゲック >もしかして船替えたらフリゲート艦ともお別れしないといけなかったりするゲック? フリゲートたちは主力艦である貨物船を買い替えても居残るベラー
67 18/08/13(月)21:17:40 No.525781604
ハウラーSランク通常48/技術8は確かゲーム内最高スロットだったな 1億2000万ユニットぐらいか
68 18/08/13(月)21:17:43 No.525781616
>まだ星系ごとにSランクの艦種と構成は一つのはずだから これって外来種が出る星系は他の船でSは出ないよっていわれたようなもん?
69 18/08/13(月)21:17:58 No.525781674
>アトラスステーションとか言うのが出たけど >行くのに星系5つくらい経由しなきゃいけないとか >これ最終的にどれくらいの星系行き来したりするんだろ 初期状態で経由5ぐらいする距離でも最大強化すると一回で飛べるようになる
70 18/08/13(月)21:18:03 .oDcwHk6 No.525781690
カドミウムしかねえとかエアプだろとっとと死ねよ
71 18/08/13(月)21:18:24 No.525781776
通報装置押すバックス
72 18/08/13(月)21:18:25 No.525781781
ゲーム初めて最初に行ったステーションのヴァイキーンおっちゃんが オメーのマルチツールしょっぺーなっつってこれくれたんだけど su2543395.jpg 修理して使ってく価値あるかな?
73 18/08/13(月)21:18:34 No.525781819
>3色鉱石と活性系はフリゲートぶん回してたらいつの間にか溜まってることもあるからな… 帰ってきたら一日で千単位で貰って来たことも… 売ると案外お金になったの…
74 18/08/13(月)21:18:37 No.525781829
頭ヴァイキーンが沸いたゲック
75 18/08/13(月)21:18:49 No.525781878
センリネリニンサン!!アノマリー封じ込めしてくだち!!!1
76 18/08/13(月)21:18:59 No.525781918
>>>28スロの貨物船って最初に貰うにはいい感じ? >>繋ぎとしてはいいんじゃないか >というか貰えるやつでも20スロ以上が出るんだ… su2543402.jpg こんなんだった 見た目もかっこいいしもらってみるよありがとう
77 18/08/13(月)21:19:06 No.525781944
チネリニンサン助けてくだち!
78 18/08/13(月)21:19:07 No.525781948
>これって外来種が出る星系は他の船でSは出ないよっていわれたようなもん? エキゾチックが別枠なのか同じ枠なのかは分からないけど 少なくとも俺が二時間エキゾチックを出待ちした時には同じ星系で他のSランクは見てない
79 18/08/13(月)21:19:20 No.525781989
>su2543395.jpg >修理して使ってく価値あるかな? 充分だ Sランクとかを見つけない限り買い換えずにずっと使えるぞ
80 18/08/13(月)21:19:37 No.525782054
クリエイティブモードで! なんかよくわからない高く売れるやついっぱいつくって! 売る! 金持ち! むなしい!
81 18/08/13(月)21:19:42 No.525782072
? … !
82 18/08/13(月)21:19:52 No.525782110
最初にスターデストロイヤーとか羨ましい
83 18/08/13(月)21:20:10 No.525782176
>修理して使ってく価値あるかな? 修理はしなくてもいいから新しいの買うまではありがたく使うベラー 最初より空きが多いだけでもよし
84 18/08/13(月)21:20:17 No.525782204
鉱石のあるなしでマウント取るようなゲームじゃないんだよこのハゲアノマリー!
85 18/08/13(月)21:20:37 No.525782298
アプデ前はテクノロジー8じゃないけどスロ48の船序盤に拾って延々と修理しながら運用してたな 今思えば転売した方が楽だったのかも
86 18/08/13(月)21:20:49 No.525782351
>su2543395.jpg >修理して使ってく価値あるかな? 俺は全く同じ外見とスロットのAランク使ってるけど全く問題ないよ 半端な1スロット部分には地形操作機でもインストすればいいし
87 18/08/13(月)21:21:14 No.525782444
>アプデ前はテクノロジー8じゃないけどスロ48の船序盤に拾って延々と修理しながら運用してたな >今思えば転売した方が楽だったのかも でも廃棄船をちょっとずつ修理してくのってロマン溢れる…いい…
88 18/08/13(月)21:21:29 No.525782511
三色鉱石確か宇宙船一部のモジュール解体したら貰えたはず
89 18/08/13(月)21:21:56 No.525782614
アルテミスの誘いで そのまま中心にたどり着いてしまった「」ノマリーが何人か居るらしいな おのれアルテミス!!
90 18/08/13(月)21:22:04 No.525782649
そう言えばマルチツールの攻撃モジュール何使ってる? コーバックスはパルススピッターとブレイズジャベリンとプラズマランチャーでバックス
91 18/08/13(月)21:22:23 No.525782739
>クリエイティブモードで! >なんかよくわからない高く売れるやついっぱいつくって! >売る! >金持ち! >むなしい! 当たり前だバカ!
92 18/08/13(月)21:22:38 No.525782815
>クリエイティブモードで! >なんかよくわからない高く売れるやついっぱいつくって! >売る! >金持ち! >むなしい! そりゃおめーあれ無敵モードだもの
93 18/08/13(月)21:22:48 No.525782855
>su2543402.jpg >こんなんだった >見た目もかっこいいしもらってみるよありがとう それが出るならリセマラ的にリロードして頑張って同種の上位ランクを引くのをおススメしたいけど… 割と妥協できる範囲だとも思う 貿易財が一スロで10詰めるから元銭を2000万前後を用意してやるとかなりの物なので頑張ってほしい
94 18/08/13(月)21:22:53 No.525782895
>三色鉱石確か宇宙船一部のモジュール解体したら貰えたはず あれほぼカドミウムまでしか出ないよ
95 18/08/13(月)21:23:00 No.525782924
武器ターミナルのためにヴァイキーンの星系来たけど あいつらマルチツール見せてみろ言いすぎじゃね? コーバックスやゲックを見習うゲック
96 18/08/13(月)21:23:12 No.525782978
ナビカードを大量に買って墜落船ガチャを始めたけどCクラスばっかりゲック… 見た目気に入ったのもあったけど16スロットで全部故障は流石に割に合わないゲック
97 18/08/13(月)21:23:14 No.525782988
>そう言えばマルチツールの攻撃モジュール何使ってる? >コーバックスはパルススピッターとブレイズジャベリンとプラズマランチャーでバックス 今のバランスだとスキャター一本でいいんじゃないかと思っている
98 18/08/13(月)21:23:20 No.525783018
>アルテミスの誘いで >そのまま中心にたどり着いてしまった「」ノマリーが何人か居るらしいな >おのれアルテミス!! 中心に行きたいのにお茶勧められる… ちょっと事情でゲーム触れないんだけどあの辺のクエ進行もアプデで直ったのかな…自力で中心行くまで10万切っちゃったけど
99 18/08/13(月)21:24:06 No.525783212
中心行くとほぼ転生だからなー 俺は踏み出せるだろうか
100 18/08/13(月)21:24:08 No.525783222
>そう言えばマルチツールの攻撃モジュール何使ってる? ブレイズジャベリンで開幕1400削ってパルススピッターで中距離削って うち切る頃にインファイトの間合いになるからショットガンに持ち替えてぶっ殺す サブ枠は誤爆死が怖いグレを選択肢から外して一番マシな相手のビーム防御のためにフォースフィールド
101 18/08/13(月)21:24:15 No.525783244
1回は中心いかないと記憶が手に入らないし…
102 18/08/13(月)21:24:16 No.525783260
モジュール積んだプラズマいいよね…あっ
103 18/08/13(月)21:24:39 No.525783360
>1回は中心いかないと記憶が手に入らないし… あー記憶ってクリアボーナスなのか…
104 18/08/13(月)21:24:42 No.525783375
えらいでかい竜っぽい生き物いるって近づいたら首から上だけの生物だった…
105 18/08/13(月)21:24:57 No.525783420
su2543416.jpg 大型運送業者四角コンテナもいいけど丸コンテナもいいよね! 羽根が欲しい
106 18/08/13(月)21:25:04 No.525783450
>>アプデ前はテクノロジー8じゃないけどスロ48の船序盤に拾って延々と修理しながら運用してたな >>今思えば転売した方が楽だったのかも >でも廃棄船をちょっとずつ修理してくのってロマン溢れる…いい… 実際うちで拾った38スロA戦艦はそんな感じで… サブ機筆頭として割と頻繁に使ってる
107 18/08/13(月)21:25:21 No.525783525
>それが出るならリセマラ的にリロードして頑張って同種の上位ランクを引くのをおススメしたいけど… >割と妥協できる範囲だとも思う >貿易財が一スロで10詰めるから元銭を2000万前後を用意してやるとかなりの物なので頑張ってほしい もう貰っちった… 貿易頑張ってみるよありがとう
108 18/08/13(月)21:25:31 No.525783570
直す価値ある大スロ船ならいいんだよ…
109 18/08/13(月)21:25:31 No.525783572
>1回は中心いかないと記憶が手に入らないし… 前の宇宙の記録によると太陽の心臓合成に必要らしいけど今も必要なのかな… 太陽の心臓消えちゃったんだけど
110 18/08/13(月)21:25:54 No.525783648
su2543420.jpg 今日見掛けたSAN値が減りそうな生き物ゲック
111 18/08/13(月)21:26:13 No.525783735
惑星に上陸しても発見したことにならないのは何かおかしくなってるのかな
112 18/08/13(月)21:26:18 No.525783755
38スロット戦艦いいよね… テクノロジースロットも12とかあるから遠慮なくシールドや装備盛れる…
113 18/08/13(月)21:26:19 No.525783757
でかいセンチネルに! S3つ盛ったグレネードをぶっ放して! 自爆する!
114 18/08/13(月)21:26:19 No.525783761
>su2543420.jpg >今日見掛けたSAN値が減りそうな生き物ゲック ちゃんと目があるかわいい生き物じゃないか
115 18/08/13(月)21:26:20 No.525783768
銀河移動すればテレポート候補も全部消えて綺麗サッパリした状態からまた始められるぜ! あばよ俺の楽園と1週間かけて拡張した交易所直結の基地!
116 18/08/13(月)21:26:33 No.525783815
スロ数は忘れたけどAの運送業者の故障船どっかにあったんだよなあ ビーコン置いときゃよかった
117 18/08/13(月)21:26:49 No.525783872
su2543424.jpg 後ろがこの形のやつ初めて見たけどかっこいいね…
118 18/08/13(月)21:26:54 No.525783897
多スロ高ランク購入は冷静に自分がそこまで枠を必要としてるのかを考えた方がいいぞ 特にハウラーはそもそもそんなに物資運ぶか?って事も
119 18/08/13(月)21:27:01 No.525783926
近距離無双のショットガンスキャターとサブに遠距離爆撃のプラズマ爆弾でやってる プラズマは強化モジュール積んでおくとセンチネルドッグぐらいは一発で葬れるし気持ちいいよ
120 18/08/13(月)21:27:12 No.525783971
>38スロット戦艦いいよね… >テクノロジースロットも12とかあるから遠慮なくシールドや装備盛れる… Cランクでもいいから30スロ越えてる大型戦艦手に入ると 割と世界が変わる
121 18/08/13(月)21:27:18 No.525784001
信じられるのは貨物船だけだ
122 18/08/13(月)21:27:28 No.525784045
実はチネリニンサンは全部弱点があるゲック 弱点に入るとブレイズジャベリンのタメで7000オーバー出せるゲック
123 18/08/13(月)21:27:39 No.525784084
>特にハウラーはそもそもそんなに物資運ぶか?って事も 貿易はじめるといくらでも必要になるのだ
124 18/08/13(月)21:27:40 No.525784098
開拓地と建材で綺麗に家をつなげたらなんか家ごと開拓地判定になった 家の門通るたびにメッセージが出る
125 18/08/13(月)21:27:43 No.525784116
>多スロ高ランク購入は冷静に自分がそこまで枠を必要としてるのかを考えた方がいいぞ >特にハウラーはそもそもそんなに物資運ぶか?って事も 貿易するならありすぎて困ることはないゲック
126 18/08/13(月)21:27:44 [チクワ] No.525784119
立派な船がここで待ってますよ!
127 18/08/13(月)21:27:45 No.525784123
38スロ12テク戦艦ってもしかして最高値?
128 18/08/13(月)21:27:51 No.525784148
>モジュール積んだプラズマいいよね…あっ モジュール無しでも即死するからマジやべぇ
129 18/08/13(月)21:27:52 No.525784153
>su2543424.jpg >後ろがこの形のやつ初めて見たけどかっこいいね… これ着陸のときにわっかが収納されるのいいよね
130 18/08/13(月)21:28:27 No.525784299
ちゃんと目がある生き物かわいいよね su2543428.jpg
131 18/08/13(月)21:28:40 No.525784343
>38スロ12テク戦艦ってもしかして最高値? 38の14が最高じゃなかったかな
132 18/08/13(月)21:28:43 No.525784354
貿易するかどうかってとこを考えてみろってことだね
133 18/08/13(月)21:28:50 No.525784388
>後ろがこの形のやつ初めて見たけどかっこいいね… 着陸するときににゅっと短くなるぞ
134 18/08/13(月)21:28:51 No.525784394
希少な金属資源ってどこに…
135 18/08/13(月)21:28:51 No.525784395
>ちゃんと目がある生き物かわいいよね >su2543428.jpg グロっ!?
136 18/08/13(月)21:28:57 No.525784421
>ちゃんと目がある生き物かわいいよね >su2543428.jpg 後ろのヤツって もしかしてフォルム的に二足タイプ・・・?
137 18/08/13(月)21:28:58 No.525784425
su2543427.jpg エクソクラフトで水突っ込んだらいきなり出てきてビビったゲック
138 18/08/13(月)21:28:59 No.525784431
>ちゃんと目がある生き物かわいいよね >su2543428.jpg 啓蒙上がってきた
139 18/08/13(月)21:29:04 No.525784454
>ちゃんと目がある生き物かわいいよね >su2543428.jpg ヒッ
140 18/08/13(月)21:29:18 No.525784515
>貿易するかどうかってとこを考えてみろってことだね 金はいくらあっても困ることはない
141 18/08/13(月)21:29:28 No.525784567
ちょっと!それガチで啓蒙上がる奴!
142 18/08/13(月)21:29:35 No.525784585
>希少な金属資源ってどこに… 浮遊する水晶とか あと精製機で作れなかったっけか
143 18/08/13(月)21:29:38 No.525784602
そうか!前の宇宙の記憶が消えちゃったから帰れないのか! と思って頑張って記憶作ったのに何これ違う…ってなる なった
144 18/08/13(月)21:29:40 No.525784609
貿易商する元手がないゲック 拾った運送業者なおすのもなぁ
145 18/08/13(月)21:29:43 No.525784622
>>貿易するかどうかってとこを考えてみろってことだね >金はいくらあっても困ることはない ナノマシンも今では金で買える
146 18/08/13(月)21:30:00 No.525784687
>>希少な金属資源ってどこに… >浮遊する水晶とか >あと精製機で作れなかったっけか 作れるよ
147 18/08/13(月)21:30:05 No.525784703
>もしかしてフォルム的に二足タイプ・・・? 後ろのどころか手前も可愛い二息歩行タイプですよ
148 18/08/13(月)21:30:22 No.525784779
>貿易商する元手がないゲック >拾った運送業者なおすのもなぁ 拾った運送業者をゲックに押し付けて お下がりを奪えばいい
149 18/08/13(月)21:30:30 No.525784805
金がすべてゲック
150 18/08/13(月)21:30:41 No.525784843
>>希少な金属資源ってどこに… >浮遊する水晶とか >あと精製機で作れなかったっけか フェラ三種盛りで作れるな
151 18/08/13(月)21:30:44 No.525784860
>>もしかしてフォルム的に二足タイプ・・・? >後ろのどころか手前も可愛い二息歩行タイプですよ oh・・・
152 18/08/13(月)21:31:01 No.525784927
貼り忘れた su2543432.jpg
153 18/08/13(月)21:31:03 No.525784935
貨物船があるなら動かないままでも売れるゲック ゲークック!
154 18/08/13(月)21:31:07 No.525784948
いい宇宙船! いいモジュール! いいマルチツール!
155 18/08/13(月)21:31:34 No.525785055
バグフィックスは金では買えないよゲック
156 18/08/13(月)21:31:37 No.525785069
貿易ってとりあえず-%がでかいやつたらふく買って他の星系行けばいいゲック?
157 18/08/13(月)21:31:43 No.525785089
これ前の奴も後ろの奴も啓蒙上がるって
158 18/08/13(月)21:32:12 No.525785217
>貿易ってとりあえず-%がでかいやつたらふく買って他の星系行けばいいゲック? 需要を考えるゲック 紫の文字で表示されてるカテゴリの星系に行って捌くゲック
159 18/08/13(月)21:32:18 No.525785244
啓蒙がたかそうな星だ
160 18/08/13(月)21:32:23 No.525785271
>貿易ってとりあえず-%がでかいやつたらふく買って他の星系行けばいいゲック? 左ゲック 星系タイプと一致してないとあまり利益でないから注意が必要ゲック
161 18/08/13(月)21:32:33 No.525785307
>バグフィックスは金では買えないよゲック それは開発の仕事ゲック
162 18/08/13(月)21:32:35 No.525785322
>>>希少な金属資源ってどこに… >>浮遊する水晶とか >>あと精製機で作れなかったっけか >フェラ三種盛りで作れるな 磁化と酸素でもできたよ
163 18/08/13(月)21:32:47 No.525785368
大型貨物船がでたところ記憶してロードしたけどあれからワープは全部貨物船でやってるけど買える気がしない…
164 18/08/13(月)21:33:37 No.525785602
そこそこスロットある貨物船に乗ってるけど 取り出しがめんどくさくてあまり使ってないな…
165 18/08/13(月)21:33:38 No.525785614
>需要を考えるゲック >紫の文字で表示されてるカテゴリの星系に行って捌くゲック あぁあれってそういうことだったゲックか! ありがとうゲックこれでゲックも大金持ちゲック!ゲーックックック!
166 18/08/13(月)21:33:38 No.525785615
最終的に基地は自分の主力船になるでゲック
167 18/08/13(月)21:33:43 No.525785635
>大型貨物船がでたところ記憶してロードしたけどあれからワープは全部貨物船でやってるけど買える気がしない… 金 金 金 全ては金ゲック
168 18/08/13(月)21:33:47 No.525785656
>多スロ高ランク購入は冷静に自分がそこまで枠を必要としてるのかを考えた方がいいぞ >特にハウラーはそもそもそんなに物資運ぶか?って事も 所謂大型の方の貨物船が無い時は加工品商売や貿易でも使えるからね 序盤こそ多スロの宇宙船は効くから墜落船だけど直して酷使したよ >Cランクでもいいから30スロ越えてる大型戦艦手に入ると >割と世界が変わる 戦えるしテクノロジーを別枠で積めるしで本当に便利だったよ
169 18/08/13(月)21:34:45 No.525785889
精製機無双すぎる…
170 18/08/13(月)21:35:02 No.525785968
貨物船いちいち入るのめんどくさくない? 地上に基地作ってワープゲート置いた方が快適なような…
171 18/08/13(月)21:35:13 No.525786023
発着場作ってもワープアウト時に自分の船がそこに泊まってるわけじゃないのね… あと結構な頻度でNPCが停泊するのね…思わず撃っちゃったよ su2543446.jpg
172 18/08/13(月)21:35:27 No.525786081
今まで宇宙戦闘ではフェイズビーム使ってたけど撃ちきりで即回避行動に移れるロケットも悪くない気がしてきた
173 18/08/13(月)21:35:29 No.525786091
俺の愛機は37+11の戦艦だけどパルスエンジン6枚積みなのでアホみたいな速度が出る 宇宙でチネリニンサン振り切れると思わなかった
174 18/08/13(月)21:35:41 No.525786149
一度にいっぺんに売らないと値段下がるから運送業者とかたくさん詰めるのが要るのよね?
175 18/08/13(月)21:36:16 No.525786284
最初の運送業者大型は値段的に無理すぎるのでどのくらいで妥協すべきなんじゃろうか
176 18/08/13(月)21:36:18 No.525786297
>あと結構な頻度でNPCが停泊するのね…思わず撃っちゃったよ 頭ヴァイキーンすぎるック…
177 18/08/13(月)21:36:27 No.525786332
貨物船ワープしたいよね…
178 18/08/13(月)21:36:44 No.525786410
>一度にいっぺんに売らないと値段下がるから運送業者とかたくさん詰めるのが要るのよね? 下がったなら同じ貿易経済圏に持って行くだけでゲック ゲーックックックックックッ
179 18/08/13(月)21:37:03 No.525786501
>発着場作ってもワープアウト時に自分の船がそこに泊まってるわけじゃないのね… すっごい雑に止めてあるよね
180 18/08/13(月)21:37:06 No.525786514
>一度にいっぺんに売らないと値段下がるから運送業者とかたくさん詰めるのが要るのよね? 正確には在庫が増えると値段が下がるゲック なので一括で売らないとどんどん下がっていくゲック 一度下がった値段はしばらくすると戻るゲックよ
181 18/08/13(月)21:37:11 No.525786533
買わないけど気に入った宇宙船撮影をし始めたらこれはこれで止まらないゲックね…
182 18/08/13(月)21:37:14 No.525786552
>俺の愛機は37+11の戦艦だけどパルスエンジン6枚積みなのでアホみたいな速度が出る >宇宙でチネリニンサン振り切れると思わなかった ミレニアムファルコン号!
183 18/08/13(月)21:37:15 No.525786563
>貿易するかどうかってとこを考えてみろってことだね 農家をするにしても事実上スロ数が正義みたいな所があるから一機二機は多スロ型があった方がいいベラー 多スロ大型の輸送業者や戦艦や探索機はメインにならなくてもサブでの使用で便利ベラー
184 18/08/13(月)21:37:27 No.525786609
おうちできた su2543449.jpg
185 18/08/13(月)21:37:31 No.525786629
>貨物船ワープしたいよね… すればいいじゃない!
186 18/08/13(月)21:37:58 No.525786738
新しい惑星に降り立ったのにディスカバリーに載らない! どういうことなの!!
187 18/08/13(月)21:38:05 No.525786770
>おうちできた >su2543449.jpg 生命維持装置が減りまくる!
188 18/08/13(月)21:38:15 No.525786814
>>貨物船ワープしたいよね… >すればいいじゃない! ごめん超言葉足らずだった ワープ装置で貨物船まで飛びたい
189 18/08/13(月)21:38:15 No.525786815
スロ多い戦艦買うのは遠そうだ… 今はいろんな星行ってスキャンしつつ投下ポッド探しって感じだ
190 18/08/13(月)21:38:17 No.525786826
>>俺の愛機は37+11の戦艦だけどパルスエンジン6枚積みなのでアホみたいな速度が出る >>宇宙でチネリニンサン振り切れると思わなかった >ミレニアムファルコン号! ケッセルランを12パーセクで!?
191 18/08/13(月)21:38:25 No.525786862
>おうちできた >su2543449.jpg 良いセンスだ
192 18/08/13(月)21:39:02 No.525787042
エンジン3連強化するだけでも宇宙でのブーストが倍くらい速くなって結構快適よね
193 18/08/13(月)21:39:09 No.525787069
農場どの星に作るか迷ってはや数日
194 18/08/13(月)21:39:16 No.525787106
>スロ多い戦艦買うのは遠そうだ… >今はいろんな星行ってスキャンしつつ投下ポッド探しって感じだ 交易だぜ交易!
195 18/08/13(月)21:39:25 No.525787153
>スロ多い戦艦買うのは遠そうだ… >今はいろんな星行ってスキャンしつつ投下ポッド探しって感じだ そのついでに古代遺跡をちょっと探しておくといい 古代の秘宝は10~1000万くらいのが出るから
196 18/08/13(月)21:39:43 No.525787227
>su2543449.jpg マイクラかよ
197 18/08/13(月)21:39:56 No.525787283
>貨物船いちいち入るのめんどくさくない? >地上に基地作ってワープゲート置いた方が快適なような… ただ一度にまとめて生産品を売るとなるとやっぱり貨物船や大型宇宙船があった方が良くてね 少し前まで極低温ポンプを最大80前後平均60くらいで纏め売りしていたから…
198 18/08/13(月)21:40:00 No.525787304
もしかして同じルートで貿易しない方がいい…?
199 18/08/13(月)21:40:11 No.525787339
>農場どの星に作るか迷ってはや数日 各環境に1箇所ずつ 環境はエクストリームではない を満たしていればどこでも言いと思う
200 18/08/13(月)21:40:12 No.525787348
>ミレニアムファルコン号! あれって戦艦なのかな
201 18/08/13(月)21:40:19 No.525787384
>農場どの星に作るか迷ってはや数日 理想としては開拓地に農場置くのが良いかも
202 18/08/13(月)21:40:19 No.525787385
試しに貿易初めて見たけど法則がよくわからないゲック 重商主義で安く仕入れたシルクは何処で高く売れるゲック…
203 18/08/13(月)21:40:29 No.525787437
パルスエンジン強化すると大気圏内で通常航行してても未強化ブーストを越える速度が出てサクサクになるぞ あと大気圏離脱も一瞬
204 18/08/13(月)21:40:44 No.525787488
>あれって戦艦なのかな 運送業者だよ 魔改造されてるけど
205 18/08/13(月)21:40:45 No.525787494
>試しに貿易初めて見たけど法則がよくわからないゲック >重商主義で安く仕入れたシルクは何処で高く売れるゲック… だから 紫色で 書いて ある
206 18/08/13(月)21:41:27 No.525787674
>もしかして同じルートで貿易しない方がいい…? 大量に売ると需要が満たされて暴落するのでそう
207 18/08/13(月)21:41:52 No.525787790
紫色…ギャラクシーマップの経済色分けのやつ?
208 18/08/13(月)21:42:12 No.525787882
>紫色…ギャラクシーマップの経済色分けのやつ? ちげーよ! アイテムの説明に紫色で書いてあるだろ!
209 18/08/13(月)21:42:25 No.525787946
一カ所で買い付けて複数の場所で売るといいゲック 買い付ける場所が高ランク経済圏なら仕入れも楽でゲック
210 18/08/13(月)21:42:35 No.525787981
最近はじめたけどここ見てると別のゲームやってるみたいだ
211 18/08/13(月)21:43:23 No.525788179
>最近はじめたけどここ見てると別のゲームやってるみたいだ やれることがどんどん増えていくゲームだからね
212 18/08/13(月)21:43:51 No.525788300
>新しい惑星に降り立ったのにディスカバリーに載らない! >どういうことなの!! 自分も最近多くて困ってる その後交易所とか開拓地に行ったら急に発見したり
213 18/08/13(月)21:44:50 No.525788539
でも貿易財のユニット上限が5万のなのは少しお寒いので50万ユニットか100万ユニットの商品もほしいベラー いやまあ作ればそりゃあるけど店売りの交易品が欲しいベラー あと貨物船の船内モジュールで買う時が貿易財の星系内最安値になっていたりするベラー?
214 18/08/13(月)21:45:16 No.525788674
惑星発見にならなかった時は再起動して訪れ直したら発見できたことがあった
215 18/08/13(月)21:45:52 No.525788843
>>最近はじめたけどここ見てると別のゲームやってるみたいだ >やれることがどんどん増えていくゲームだからね NEXTから入ったけど週替わりでやることが増えていくからもう… でもやっぱり生き物観察が好き
216 18/08/13(月)21:46:13 No.525788918
初めて他人が発見済みになってる星系見つけた 宇宙は俺だけじゃなかったんだ!