18/08/13(月)20:02:24 ここ一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)20:02:24 No.525764324
ここ一ヶ月の銀行の明細なんだけど固定支出だけで15万もあってきつい…
1 18/08/13(月)20:03:41 No.525764548
奨学金返済してて偉いね
2 18/08/13(月)20:04:57 No.525764782
偉い偉い
3 18/08/13(月)20:05:51 No.525764946
画像のうちどれが固定支出? 奨学金は確定だろうけど
4 18/08/13(月)20:07:11 No.525765219
スマホでこんなのも見られるのは便利でえもあり怖くもある…
5 18/08/13(月)20:07:38 No.525765314
怖くなるような使い方しなきゃいいんだよ!
6 18/08/13(月)20:09:01 No.525765603
>画像のうちどれが固定支出? 一番上が家賃 奨学金の下がレッスン料
7 18/08/13(月)20:09:56 No.525765804
家賃高くね!?
8 18/08/13(月)20:10:38 No.525765971
きついな
9 18/08/13(月)20:11:04 No.525766067
赤字じゃねこれ
10 18/08/13(月)20:11:20 No.525766123
家賃で給料の半分持ってかれるのはちょっと見直したほうがいいと思う
11 18/08/13(月)20:11:35 No.525766168
随分いい家に住んでるなおい!
12 18/08/13(月)20:11:36 No.525766174
まあネタフリに乗ってやるよ レッスン料って何だよ
13 18/08/13(月)20:11:39 No.525766187
家賃11万!?
14 18/08/13(月)20:11:39 No.525766189
家賃高すぎ
15 18/08/13(月)20:11:46 No.525766208
レッスンってなんのレッスン? エッチなやつ?
16 18/08/13(月)20:11:50 No.525766231
15万も固定無くね?
17 18/08/13(月)20:11:52 No.525766235
住むだけで12万掛かる所に行って給料23万ぽっちの職に就いてるのか
18 18/08/13(月)20:11:57 No.525766255
家庭持ちなのスレ「」
19 18/08/13(月)20:12:02 No.525766276
手取り22万で家賃月12万はあかんやろ
20 18/08/13(月)20:12:32 No.525766404
家賃からすると所帯持ちなのかな 共働きじゃないとだいぶきつい気がする
21 18/08/13(月)20:12:55 No.525766477
一軒家でも借りてるのか
22 18/08/13(月)20:12:58 No.525766491
結婚してて夫婦とも働いてるならまだわかるけど どうせ単身なんでしょう?
23 18/08/13(月)20:13:09 No.525766536
嫁と子供いたらこれくらいかかるか…
24 18/08/13(月)20:13:13 No.525766556
流石にこの給料でこの家賃なら結婚してて共働きとかだと思いたい
25 18/08/13(月)20:13:21 No.525766586
レッスンはボイトレだよ!
26 18/08/13(月)20:13:41 No.525766654
カード30000てまさかリボ払いか?
27 18/08/13(月)20:14:07 No.525766769
家賃補助とか出るんでしょ
28 18/08/13(月)20:14:20 No.525766823
なんだにははか…
29 18/08/13(月)20:14:27 No.525766851
>カード30000てまさかリボ払いか? それはキャッシュカードで3万下しただけだよ ちなみにもちろん独身
30 18/08/13(月)20:14:28 No.525766857
家賃高くね
31 18/08/13(月)20:15:00 No.525766974
間取りおしえて
32 18/08/13(月)20:15:06 No.525766995
趣味賃貸だな
33 18/08/13(月)20:15:13 No.525767026
ボーナスで赤字埋めてるって感じなんだろうか
34 18/08/13(月)20:15:14 No.525767031
>ちなみにもちろん独身 家賃高くね…?
35 18/08/13(月)20:15:18 No.525767055
>ちなみにもちろん独身 会社の隣にでも住んでるの
36 18/08/13(月)20:15:19 No.525767063
家賃は手取りの1/3が相場では?
37 18/08/13(月)20:15:21 No.525767070
お盆の時期にこんなことして悲しくならないの
38 18/08/13(月)20:15:26 No.525767093
渋谷のど真ん中でも8万だぞ
39 18/08/13(月)20:16:12 No.525767241
おちんちん12万ってどこだよ…
40 18/08/13(月)20:16:44 No.525767355
独身でこの家賃の家借りるようなことしといてつらいもクソもあるか
41 18/08/13(月)20:17:05 No.525767427
はいはい解散解散
42 18/08/13(月)20:17:08 No.525767444
真面目に引っ越しを勧める
43 18/08/13(月)20:17:25 No.525767496
シリコンバレーにでも住んでんの
44 18/08/13(月)20:17:25 No.525767498
奨学金俺の支払いの半分だ
45 18/08/13(月)20:17:26 No.525767505
>間取りおしえて 3LDK
46 18/08/13(月)20:17:51 No.525767591
独り身でなにしてんの…
47 18/08/13(月)20:18:03 No.525767631
>3LDK ばかやろう!!!
48 18/08/13(月)20:18:17 No.525767672
明らかに構ってくださいと言わんばかりの
49 18/08/13(月)20:18:19 No.525767683
>3LDK 同居人でもいるのか
50 18/08/13(月)20:18:45 No.525767762
にははっぽいな…
51 18/08/13(月)20:18:58 No.525767792
一体何がしたいんだろう
52 18/08/13(月)20:19:05 No.525767830
はっはっは「」殿また釣られ申したでござるか~
53 18/08/13(月)20:19:51 No.525767990
奨学金返済してて偉いねって褒めたらただの馬鹿だった
54 18/08/13(月)20:19:52 No.525767997
推奨家賃って給料の何割だっけ
55 18/08/13(月)20:20:07 No.525768053
奨学金の返済免除もらってないのが悪い
56 18/08/13(月)20:20:14 No.525768075
家賃は安ければ安いほど良い
57 18/08/13(月)20:20:21 No.525768104
3割が目安
58 18/08/13(月)20:21:01 No.525768226
手取りの3割とか言われるけどまあ地域にもよるよね
59 18/08/13(月)20:21:12 No.525768258
家賃は収入の三分の一くらいが目安と申しますが… これどう考えても部屋更新来たら死ぬじゃん そもそも最初の敷礼仲介手数料払えたのか?
60 18/08/13(月)20:21:36 No.525768342
まあ削るべきところ削らないで意味不明なこと言いはじめるのはアイツだよな…
61 18/08/13(月)20:21:40 No.525768355
10円単位の家賃ってあまり見たことないんだけどあるもんなの?
62 18/08/13(月)20:21:42 No.525768362
ボロい家に住むと心まで安くなるとか言い出しそうで期待しちゃう
63 18/08/13(月)20:21:49 No.525768385
都会は家賃が高いのねえ
64 18/08/13(月)20:21:54 No.525768400
家賃7.8万に押さえればかなり違ってくるな
65 18/08/13(月)20:22:03 No.525768431
独身で11万は家賃高すぎだろ なんでそんな高いとこに住んでんの
66 18/08/13(月)20:22:22 No.525768510
>ボロい家に住むと心まで安くなるとか言い出しそうで期待しちゃう そもそも給料が安いのにね
67 18/08/13(月)20:22:29 No.525768541
>10円単位の家賃ってあまり見たことないんだけどあるもんなの? そりゃ家賃の数%の保証料とか乗れば端数は出る
68 18/08/13(月)20:22:45 No.525768589
奨学金まで使って大学行ったのに住むべき部屋も学ばなかったのか
69 18/08/13(月)20:22:48 No.525768594
独り身を想定してるんだけどそもそも3LDKの部屋使いきれるのか...?
70 18/08/13(月)20:22:56 No.525768627
>10円単位の家賃ってあまり見たことないんだけどあるもんなの? 駐輪場代2160円が含まれてる
71 18/08/13(月)20:23:13 No.525768694
パーセンテージで乗る保証料ってのもあるの? いや俺が知らないだけなんだろうけど初めて聞いた
72 18/08/13(月)20:23:39 No.525768778
でも手取りで22万くらいは稼いでんだな まあいい加減いい歳だもんな
73 18/08/13(月)20:23:47 No.525768820
大学の時はどんな部屋に住んでたの? 実家が豪邸でそこから通ってたとかなの?
74 18/08/13(月)20:23:47 No.525768821
もうにはは知らない「」も多いんだなと思うスレ
75 18/08/13(月)20:24:08 No.525768880
良いお家に住まないとダメな「」なのかもしれない
76 18/08/13(月)20:24:15 No.525768907
駐輪場に2000円も取られる家賃12万の3LDKが想像出来ない
77 18/08/13(月)20:24:37 No.525768989
実家住まいの俺には家賃の辛さは想像できんな
78 18/08/13(月)20:24:41 No.525769002
>良いお家に住まないとダメな「」なのかもしれない それなら固定費云々文句言わんだろ
79 18/08/13(月)20:24:43 No.525769006
まあ人のやることだから出費についてどうこういうことでもないだろう いい大人なんだろうし
80 18/08/13(月)20:24:47 No.525769023
家賃安いワンルームに住んだら外人が好き勝手汚しまくるわ管理会社やる気ないわで散々だった
81 18/08/13(月)20:25:02 No.525769062
駐輪場代とるとか超都心だな
82 18/08/13(月)20:25:07 No.525769085
>駐輪場に2000円も取られる家賃12万の3LDKが想像出来ない この「」は以前から偽ブランドのコート掴まされて10万支払ったり家具に10万かけたりとただのバカなので…
83 18/08/13(月)20:25:12 No.525769103
>独り身を想定してるんだけどそもそも3LDKの部屋使いきれるのか...? ものが捨てられなくてなんならちょっと狭すぎるくらい
84 18/08/13(月)20:25:22 No.525769150
家賃11万なのに駐輪場2000円とか破格感あるな
85 18/08/13(月)20:25:56 No.525769265
本当ににははで本人の明細なら ちゃんと真人間コースに復帰できてよかったな…とちょっと思う
86 18/08/13(月)20:26:02 No.525769294
じゃあキュラーズとか借りたらいいじゃない
87 18/08/13(月)20:26:03 No.525769305
リボ払いがあるだろうが!
88 18/08/13(月)20:26:26 No.525769388
一人暮らしで4部屋使って狭いと感じるのはおかしいよ
89 18/08/13(月)20:26:44 No.525769454
辛いなら引っ越せばよいのでは?
90 18/08/13(月)20:26:45 No.525769459
俺も防音性高いけど家賃も今より高いところへの引っ越し検討してるから住む所はちゃんとしたいのは分かるんだけど それにしても不相応というか
91 18/08/13(月)20:27:29 No.525769614
>駐輪場代とるとか超都心だな にも関わらず3LDKが12万未満で借りられるのは正直わからん 15万くらいしそうだ
92 18/08/13(月)20:27:33 No.525769628
>一人暮らしで4部屋使って狭いと感じるのはおかしいよ 一軒家で5部屋占領してるけど手狭だな…
93 18/08/13(月)20:27:36 No.525769633
独りで3LDK住んで狭いって何事?
94 18/08/13(月)20:27:58 No.525769708
変な家具買ってんだろ
95 18/08/13(月)20:28:09 No.525769743
いいカモなんだろうな
96 18/08/13(月)20:28:15 No.525769767
俺も会社から住宅補助ゼロで辛い
97 18/08/13(月)20:28:24 No.525769798
芸大音大の声楽関係で(ボイトレ) 部屋でドラム叩いてもOKな防音マンションがこんな感じ 国立とかこういう物件たくさんある どや
98 18/08/13(月)20:28:39 No.525769857
ははーんさてはゴミ屋敷だな
99 18/08/13(月)20:29:41 No.525770076
港区でも10万で部屋複数のところ借りれるぞ… 何やってんの…
100 18/08/13(月)20:30:25 No.525770259
こう言っちゃあれだが自分の家計が火の車であることをよく大っぴらにできるな… 俺は恥ずかしくてとてもできないが
101 18/08/13(月)20:30:44 No.525770334
15万家賃ってそれでローン組んだら結構いい家建てれない?
102 18/08/13(月)20:30:52 No.525770358
>こう言っちゃあれだが自分の家計が火の車であることをよく大っぴらにできるな… >俺は恥ずかしくてとてもできないが こいつは10年ぐらいここでずっと同じことをやり続けてる筋金入りの構ってちゃんなので…
103 18/08/13(月)20:31:16 No.525770447
1人3LDKとか掃除大変やろ
104 18/08/13(月)20:31:44 No.525770533
一人で家賃10万の家住んでボイトレ受けてるぜーって 自虐風ドヤりをするスレなの?
105 18/08/13(月)20:33:12 No.525770849
どうせ自分の給料とは別に仕送りがあるんでしょ
106 18/08/13(月)20:33:20 No.525770881
>>こう言っちゃあれだが自分の家計が火の車であることをよく大っぴらにできるな… >>俺は恥ずかしくてとてもできないが >こいつは10年ぐらいここでずっと同じことをやり続けてる筋金入りの構ってちゃんなので… これくらいの構ってちゃん程度ならなんとも思わなくなってる自分がいて酷い
107 18/08/13(月)20:33:25 No.525770907
こういう人が多重債務とかになるんだろうなあ
108 18/08/13(月)20:33:33 No.525770939
急ににははとか言われてもナニソレとしか… 急にアゴとか言い出す奴と同じようなものだと思っていい?
109 18/08/13(月)20:34:06 No.525771057
まあ下手に溜め込むよりは金使ってる方がいいことじゃねえの
110 18/08/13(月)20:34:13 No.525771083
マジで金の使い方わかってないの救いようがない
111 18/08/13(月)20:34:26 No.525771134
この場合急にアゴの名前を出してるのは自分じゃないか?
112 18/08/13(月)20:34:28 No.525771141
3LDK 11万円台は安く感じるけど 駐輪場2000円ってのが高く感じる
113 18/08/13(月)20:34:35 No.525771162
何でこんなんで同情とか引こうと思ったのか分からん
114 18/08/13(月)20:35:08 No.525771288
どうやって生きてんの… なんかこう…さあ…
115 18/08/13(月)20:35:14 No.525771306
支出が赤字になってないなら問題ないんじゃないの? 辛いって話なら一番負担になってる家賃削れっていう話にしかならないだろうけど
116 18/08/13(月)20:35:21 No.525771342
ハングリー精神を忘れないようにお高い部屋を借りる芸人じゃないんだから
117 18/08/13(月)20:35:58 No.525771473
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。家賃高過ぎ!
118 18/08/13(月)20:36:02 No.525771489
>ものが捨てられなくてなんならちょっと狭すぎるくらい なんだ 精神障碍者か
119 18/08/13(月)20:36:52 No.525771688
あれだろ日本竹馬連合会の会費
120 18/08/13(月)20:37:02 No.525771726
結婚とか考えてないんだろうし他に趣味なければ別にいいんじゃない?
121 18/08/13(月)20:37:55 No.525771952
考えることをやめてはいけないぞ
122 18/08/13(月)20:38:14 No.525772027
>あれだろ日本竹馬連合会の会費 にははは顔が馬みたいだからな…
123 18/08/13(月)20:40:09 No.525772443
自分への投資!て酔ってるんだから良いんだこういうのは
124 18/08/13(月)20:40:39 No.525772553
3LDK11万は大阪だったら普通にあるかな
125 18/08/13(月)20:41:38 No.525772776
自分への投資!(将来の自分への負債!)
126 18/08/13(月)20:42:03 No.525772861
いや3LDKで11万が高いとかなんとかはどうでもいいんだよこの場合 22万の給料で11万の家賃は高いって話だけだよ
127 18/08/13(月)20:42:15 No.525772907
住まいは安マンションでソシャゲで月何万も溶かすのと配分はそう変わりはない
128 18/08/13(月)20:42:36 No.525772988
収支バランスとれてるなら何も問題ないよ
129 18/08/13(月)20:44:09 No.525773355
というかそんな収入じゃ引っ越し資金も貯められなくね 詰んでね?
130 18/08/13(月)20:45:04 No.525773580
>というかそんな収入じゃ引っ越し資金も貯められなくね >詰んでね? 奨学金を…踏み倒す!
131 18/08/13(月)20:48:13 No.525774361
>まあ人のやることだから出費についてどうこういうことでもないだろう >いい大人なんだろうし 本人納得してるならどうこういうことでもないよ わざわざスレ立ててまでキツイとかアホな事抜かしてるからフルボッコにされてるだけだこれ 仮に毎月趣味に10万使ってても俺はここでスレ立ててキツイなんて言わないし
132 18/08/13(月)20:48:45 No.525774502
借金して引っ越そう!
133 18/08/13(月)20:48:49 No.525774509
>というかそんな収入じゃ引っ越し資金も貯められなくね >詰んでね? この場合はリボでもいいじゃん家賃下がった分でサクッと返済できるし
134 18/08/13(月)20:51:37 No.525775180
ツッコミどころありでスレ立てると構ってもらえる! レスが集まる!
135 18/08/13(月)20:53:54 No.525775742
構ってちゃんで思い出したけど 北海道に住んでた我が一人称のバカがいたけど あいつ今どうなったの?