虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/13(月)18:41:55 連休で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/13(月)18:41:55 No.525747570

連休でイッキ見したけどすごい面白いなこの漫画

1 18/08/13(月)18:42:55 No.525747779

邪道読みはやめろーっ!!

2 18/08/13(月)18:43:48 No.525747964

この系譜を継いでくれる漫画家っているのかなぁ…

3 18/08/13(月)18:44:18 No.525748087

役立つ事は無いだろうけど役に立つ大食い知識多いよね

4 18/08/13(月)18:44:53 No.525748214

クラッカーだけはあきまへん!

5 18/08/13(月)18:45:22 No.525748306

大抵水を飲みすぎて自滅

6 18/08/13(月)18:46:31 No.525748542

話テキトーなとこもあるけど実は絵の密度がかなりすごい

7 18/08/13(月)18:46:39 No.525748582

八角はやめろーっ!!!

8 18/08/13(月)18:46:46 No.525748606

惜しい人を亡くした

9 18/08/13(月)18:48:15 No.525748928

ちゃんと料理は綺麗に描く だからこそ邪道食いの汚さが目立つ

10 18/08/13(月)18:49:46 No.525749270

ステーキセットのサラダとライスを水と一緒にミキサーにかけて飲むのは邪道だけど ゆで卵を潰してマヨネーズをかけるのは邪道じゃないんだ

11 18/08/13(月)18:49:57 No.525749309

この人の料理漫画面白いよね

12 18/08/13(月)18:50:45 No.525749498

水分の配分 細かく切る 辺りの基本が常に最重要なまま最後まで変わらなかったのは好感度高い

13 18/08/13(月)18:51:27 No.525749640

>ゆで卵を潰してマヨネーズをかけるのは邪道じゃないんだ アメリカの家庭料理にそんなんがある 実際は黄身だけを出して潰してマヨネーズとパプリカで味付け

14 18/08/13(月)18:51:29 No.525749649

面白いよ つまらなくなったらすぐ終わらせて 似たような新しい漫画描くから常に新しく面白い

15 18/08/13(月)18:51:35 No.525749668

暗いのは嫌だー!

16 18/08/13(月)18:52:04 No.525749766

食キングもだけど勢いが凄くて一気に読める

17 18/08/13(月)18:53:47 No.525750143

道の駅だったかのラーメン勝負好き 対戦相手が気持ちの良い奴だった

18 18/08/13(月)18:53:59 No.525750192

ピザ投げる漫画?

19 18/08/13(月)18:54:08 No.525750228

邪道は見切り発車の危険性を教えてくれる漫画

20 18/08/13(月)18:54:52 No.525750413

最後のバトルはやっぱりアレ主人公が勝ったって事だったのかな

21 18/08/13(月)18:55:49 No.525750637

細かく切るのはわかるけどチーズを削るのは流石に時間的に無理がないか?って思いながら読んでた

22 18/08/13(月)18:56:07 No.525750693

箸両手持ちは小学生なら一度は真似する必殺技だからな…

23 18/08/13(月)18:57:39 No.525751032

ばくめしは職人以外でも作れそうな料理で再建してるのがいい

24 18/08/13(月)18:58:01 No.525751124

これ読むと腹が減って飯が1.2倍は旨く感じる

25 18/08/13(月)18:58:30 No.525751229

質問は一切認めん!

26 18/08/13(月)18:59:13 No.525751400

主人公に馴れ合いを批判されてギスギスした挙句予選落ちした東京の3人組ちょっとかわいそう 後にみんなで仲良くおじいちゃんとソバ食べてたけど

27 18/08/13(月)18:59:18 No.525751422

大食いの前には牛乳と野菜ジュースを飲む 少しは胃に入れておく とかバイキング行く時に結構役に立つ知識だ

28 18/08/13(月)18:59:52 No.525751553

中国上陸から喰いリンピック予選まではすげえつまらないけど決勝戦からは普通に面白いよね

29 18/08/13(月)19:00:52 No.525751769

食キングは普通に調理法やレシピも教えてくれるから普通に参考になる

30 18/08/13(月)19:01:24 No.525751900

喰いリンピック決勝ラストまで襲いかかってくる八角

31 18/08/13(月)19:01:29 No.525751917

>中国上陸から喰いリンピック予選まではすげえつまらないけど決勝戦からは普通に面白いよね ジジイは普通のジジイで台湾女が逆恨みでケオってただけなのはちょっとひどかった

32 18/08/13(月)19:01:54 No.525752025

五腹星・・・?今回こいつらが敵なんだな! 決勝で一人と絡んだだけだったよ・・・

33 18/08/13(月)19:02:10 No.525752083

>細かく切るのはわかるけどチーズを削るのは流石に時間的に無理がないか?って思いながら読んでた 細かく切るのもステーキレベルまでいくと最早邪道喰いだよね

34 18/08/13(月)19:02:30 No.525752157

西川きよしが明らかに最強なのに変な負け方してどっちらけになるのはちょっと

35 18/08/13(月)19:02:49 No.525752229

美味しく食えるならセーフ!くらいのアバウトさで見てる

36 18/08/13(月)19:03:04 No.525752282

大盛りのロコモコは美味しそうだった

37 18/08/13(月)19:03:07 No.525752295

ステーキ切るのにも結構時間かかる気がする

38 18/08/13(月)19:03:09 No.525752305

突然改心してるつるべぇ

39 18/08/13(月)19:03:11 No.525752317

八角苦手だからカレーで誤魔化すってどうなのよ

40 18/08/13(月)19:03:14 No.525752326

突然亡くなられたから土山先生の遺作がどれになるかよくわからんのよね 俺流!絶品めしに掲載されたうどんのやつでいいんだろうか

41 18/08/13(月)19:03:20 No.525752349

これは新メニューにできるでぇ!

42 18/08/13(月)19:03:32 No.525752388

冷めた小籠包を食っちゃダメだ!からのエビチリ付けると美味い!食える!はどうなんだろうか

43 18/08/13(月)19:04:22 No.525752574

今は何連載してんだろうと思ったけどそういえば作者死んじゃったんだった…

44 18/08/13(月)19:04:39 No.525752625

メニューになるで!

45 18/08/13(月)19:04:57 No.525752688

>冷めた小籠包を食っちゃダメだ!からのエビチリ付けると美味い!食える!はどうなんだろうか ようは皮が乾いちゃって喉に突っかかるということだから潤滑油代わりにエビチリつけるってことでしょ

46 18/08/13(月)19:05:11 No.525752732

時々ババアを書くのは性癖かなんかなのか

47 18/08/13(月)19:05:22 No.525752772

今でもゴラクスペシャル見たら載ってる気がする…

48 18/08/13(月)19:05:29 No.525752797

基本的に美味しそうなものはない

49 18/08/13(月)19:05:48 No.525752858

この作者のフォロワーっていないの

50 18/08/13(月)19:05:48 No.525752860

これも一種のグルメ漫画だろうに喰いリンピックの予選は材料そのまま食わされる試合ばかりで笑った

51 18/08/13(月)19:06:11 No.525752917

肉まんの餡詰め直しは絶対時間かかるって!

52 18/08/13(月)19:06:20 No.525752945

現実のフードファイターが綺麗にすごい量食う人とか出て来ちゃうから 受け継ぐのは大変なジャンル…

53 18/08/13(月)19:06:44 No.525753026

荒野のグルメとかすげー好きだったよ ここで言うなら角砂糖デカすぎ!のやつ

54 18/08/13(月)19:06:49 No.525753041

この漫画読むと無性に大食いしたくなるよね そして調子にのって頼んだご飯大盛りに絶望する

55 18/08/13(月)19:06:59 No.525753074

これと逆のことしたらいっきに食う量減った そもそも胃に入れなければ腹が空かないのだと 結果胃袋小さくなって食う量も減るのだと

56 18/08/13(月)19:07:16 No.525753136

大食いするときって最初にサラダ食うのがいいらしいな

57 18/08/13(月)19:07:22 No.525753159

>荒野のグルメとかすげー好きだったよ >ここで言うなら角砂糖デカすぎ!のやつ しげるの作品はだいたい好きだったよ 早く新刊出して欲しい…

58 18/08/13(月)19:07:38 No.525753203

>現実のフードファイターが綺麗にすごい量食う人とか出て来ちゃうから >受け継ぐのは大変なジャンル… でもまだホットドッグはパンを水に浸けるのが主流なんでしょ?

59 18/08/13(月)19:07:44 No.525753225

>荒野のグルメとかすげー好きだったよ >ここで言うなら角砂糖デカすぎ!のやつ 遺作の一つかな……

60 18/08/13(月)19:07:57 No.525753267

>現実のフードファイターが綺麗にすごい量食う人とか出て来ちゃう 最近こういう人増えてきてるよね

61 18/08/13(月)19:08:16 No.525753341

旨そうなメシ漫画書かせたら本当に右に出る人はいなかった… 野武士のグルメいいよね…

62 18/08/13(月)19:08:25 No.525753372

ジョージとカツ丼勝負で綺麗に〆た感じになってるから名作です

63 18/08/13(月)19:08:46 No.525753459

めちゃめちゃ筆早くない?

64 18/08/13(月)19:09:06 No.525753526

甲子園は飽きたのかそれとも打ち切りだったのか

65 18/08/13(月)19:09:27 No.525753586

亡くなられたのは悲しいけど せめて溜まってる分単行本出してくれねえかな…

66 18/08/13(月)19:09:36 No.525753618

マジで汚ぇファイター多かったから今の綺麗に食べるのはほんとに良いとおもう なんでひょっとこになったババアの口先から汁が出てる光景なんぞTVで見なきゃならんのだ

67 18/08/13(月)19:09:58 No.525753713

>でもまだホットドッグはパンを水に浸けるのが主流なんでしょ? 小林尊か

68 18/08/13(月)19:10:01 No.525753725

これは今なお人気だけど実質続編の大食い甲子園はまったく顧みられてない

69 18/08/13(月)19:10:31 No.525753831

あんまり語られない噴飯マン…

70 18/08/13(月)19:10:32 No.525753842

>甲子園は飽きたのかそれとも打ち切りだったのか 飽きたんだと思う

71 18/08/13(月)19:10:35 No.525753847

そうか…亡くなられたんだった…思い出して悲しくなってきた

72 18/08/13(月)19:11:16 No.525753982

お肉とか細かく切らないで強い顎で噛み砕ける人が勝ち抜くけど それそのまま描いたらじゃ漫画にならないもんね

73 18/08/13(月)19:11:25 No.525754013

くずふらい先生を原作にしても結局土山漫画だったな

74 18/08/13(月)19:11:30 No.525754026

ジャイアント白田の食べ方すごい好きだった いいよねステーキ大食いで捨てゲー食らって切れたとき

75 18/08/13(月)19:11:43 No.525754083

野武士は何と言うか共感できる感じがあり過ぎる

76 18/08/13(月)19:12:07 No.525754156

>現実のフードファイターが綺麗にすごい量食う人とか出て来ちゃう 邪道喰いだとおいしくないから量食べれないんだよ 早食いならまだなんとかなるけど今の主流は大食いだからより邪道喰いが流行らない

77 18/08/13(月)19:12:10 No.525754167

>あんまり語られない噴飯マン… 面白くねぇんだなぁこれが

78 18/08/13(月)19:12:23 No.525754217

>ジャイアント白田の食べ方すごい好きだった >いいよねステーキ大食いで捨てゲー食らって切れたとき 今大阪で串カツ屋やってるらしくていつか行ってみたい

79 18/08/13(月)19:12:59 No.525754366

>>あんまり語られない噴飯マン… >面白くねぇんだなぁこれが ただの八つ当たりとかするのは酷い

80 18/08/13(月)19:13:19 No.525754429

>ジャイアント白田の食べ方すごい好きだった ゲストで来て今の選手はいいもの食べさせてもらえるんですね… ってボヤいたところが好き

81 18/08/13(月)19:13:37 No.525754507

月イチくらいで通う飲み屋が出来たのは荒野のグルメのおかげだ 素直に感謝してる

82 18/08/13(月)19:14:12 No.525754612

>ただの八つ当たりとかするのは酷い 自分で格安の回転寿司に来ておいてなんでこんな安っぽいネタしか置いてないんだ!ってキレるのはさすがに酷すぎた

83 18/08/13(月)19:14:14 No.525754616

>野武士は何と言うか共感できる感じがあり過ぎる フッサフサの髪の毛になにか強い願いを感じる

84 18/08/13(月)19:14:38 No.525754698

大体の作品が電子書籍定額読み放題のラインナップに入っていてありがたい

85 18/08/13(月)19:14:46 No.525754723

とうもろこしいちいちばらして食う方が時間かかるだろ!

86 18/08/13(月)19:14:52 No.525754750

大食い甲子園も好きだったんだけどなあ

87 18/08/13(月)19:15:23 No.525754852

スレ画と食キングと極道めしは本当に読んどくべき漫画だと思う くずふらい先生原作の荒野と野武士も面白いけど未完扱いになるのかな

88 18/08/13(月)19:15:37 No.525754919

八角…

89 18/08/13(月)19:15:52 No.525754966

ジャイアント白田亡くなってたのか

90 18/08/13(月)19:16:08 No.525755019

荒野のグルメいいよね…

91 18/08/13(月)19:16:27 No.525755074

極道めしの後半も迷走感が……

92 18/08/13(月)19:16:36 No.525755107

甲子園はスポーツものの王道展開なぞるだけで新しさが感じられなかったのが…

93 18/08/13(月)19:17:06 No.525755221

焼き飯が作れる熱さを維持できる鉄板だと 途中でステーキ焦げるよね…

94 18/08/13(月)19:17:09 No.525755232

喧嘩ラーメンは名作なのでぜひ読んで欲しい

95 18/08/13(月)19:17:09 No.525755233

食べるフリを競う漫画は難しかった…

96 18/08/13(月)19:17:52 No.525755393

極道食いをどう打ち破るんだ…!?

97 18/08/13(月)19:18:12 No.525755459

ラーメン屋乗っ取ったと思ったら裏切られて政界進出してたら刺されて終わるやつ あれが一番酷いと思う

98 18/08/13(月)19:18:16 No.525755476

>ジャイアント白田亡くなってたのか 生きてるよ!

99 18/08/13(月)19:19:08 No.525755688

大食いでは水を飲み過ぎてはならないって主張は一貫してるのに ライバル達がミキサーとかふやかしで水を摂取しまくってるのは疑問だった スピードだけでなく胃の容量も負けてるよね

100 18/08/13(月)19:19:20 No.525755727

あまり語られないけど刑務所の中で美味い飯の話をみんなでするやつも面白かった

101 18/08/13(月)19:19:43 No.525755797

>早食いならまだなんとかなるけど今の主流は大食いだからより邪道喰いが流行らない 早食いもあるんだけどなんか熱かろうと食いにくかろうと飲み込み辛いやつだろうと バリバリ食ってく人が結局強くて邪道喰いしなくていいっていうか…

102 18/08/13(月)19:19:57 No.525755847

>お肉とか細かく切らないで強い顎で噛み砕ける人が勝ち抜くけど >それそのまま描いたらじゃ漫画にならないもんね ハンバーガー対決でまさにそういうやつがメンタル面で負けてたな とりあえず困ったら精神面で負けさせる悪い癖だ

103 18/08/13(月)19:20:05 No.525755869

食キングは五稜郭亭に何があったって途中で恩人が死んだって仙台いくのはいいとして そこから北海道行くのに何故か山形の田んぼに突っ込んで 初心に戻らねばって横浜にいくところでお前少し前に横浜にいたじゃねぇか!って何度見てもなる

104 18/08/13(月)19:20:32 No.525755964

>ジャイアント白田亡くなってたのか 殺すな殺すな

105 18/08/13(月)19:21:10 No.525756089

土山先生も割と設定投げ捨てるタイプというか 食キングまとめて読むとライブ感がすごい…

106 18/08/13(月)19:21:20 No.525756124

ジャイアント白田のインタビュー読めよな! https://www-hotpepper-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chimidoro/18-00133?amp=1&usqp=mq331AQECAEoAQ%3D%3D

107 18/08/13(月)19:21:32 No.525756148

>ハンバーガー対決でまさにそういうやつがメンタル面で負けてたな >とりあえず困ったら精神面で負けさせる悪い癖だ 大食い甲子園でトイレ行ったら骨折した女……

108 18/08/13(月)19:21:57 No.525756243

おでん使えや!ってなった食キング

109 18/08/13(月)19:21:59 No.525756250

そろそろ喰輪杯決勝の食べっぷりは現実でも出来るのかとか検証してほしい…

110 18/08/13(月)19:22:11 No.525756286

細かいとこがおかしかろうとブシメシも割と好き

111 18/08/13(月)19:23:06 No.525756455

胃の拡張あたりの話は好き

112 18/08/13(月)19:23:33 No.525756561

フードファイターとしての白田は死んだようなもんだよ!

113 18/08/13(月)19:23:40 No.525756593

今ググったら1ページ目から白田死亡説流してるクソサイト複数あってせつなくなった

114 18/08/13(月)19:23:42 No.525756601

>大食いでは水を飲み過ぎてはならないって主張は一貫してるのに ライバル達がミキサーとかふやかしで水を摂取しまくってるのは疑問だった >スピードだけでなく胃の容量も負けてるよね 大食いと早食いの違いは作中でちゃんと区別されて語られてるから読み直すんだ

115 18/08/13(月)19:23:49 No.525756620

グチャグチャやミキサーは別として邪道喰いはさじ加減一つだからな 普通に食って圧倒的に強いやつを邪道陣営で出しちゃダメだろ!

116 18/08/13(月)19:23:59 No.525756651

>おでん使えや!ってなった食キング そして兄弟でおチヨのとこにいくことはなかった

117 18/08/13(月)19:24:25 No.525756742

ところてん器で羊羹細かくするのはアウトで海苔巻き霧吹きはギリセーフなのがわからない

118 18/08/13(月)19:24:30 No.525756759

白田は定期的に水曜のダウンタウンに出てて フードファイターとしてはもうダメダメなのネタにされてる

119 18/08/13(月)19:24:31 No.525756766

水曜のダウンタウンの白田は見てて悲しくなる もう一般人の大食いよりも食えないのでは

120 18/08/13(月)19:24:59 No.525756855

>胃の拡張あたりの話は好き 肉まんで幽門が開いたでぇ!の展開は好きだった 関西はあの辺の知識ちゃんと指導できる人居なかったのねって悲しくもなった

121 18/08/13(月)19:25:13 No.525756913

大食いだと美味しい美味しいって誉め称えながらもりもりもりもり食べまくるギャル曽根も好き 大食いになった理由がお母さんが料理上手だからってのも

122 18/08/13(月)19:25:21 No.525756936

>もう一般人の大食いよりも食えないのでは まあ本人そう言ってるしな

123 18/08/13(月)19:25:25 No.525756946

>ところてん器で羊羹細かくするのはアウトで海苔巻き霧吹きはギリセーフなのがわからない 海苔巻き霧吹きは正直ギリギリアウトだなって自嘲してるよ!

124 18/08/13(月)19:25:29 No.525756960

>ところてん器で羊羹細かくするのはアウトで海苔巻き霧吹きはギリセーフなのがわからない 羊羹細かくしてたのはむしろ正道側じゃなかった?

125 18/08/13(月)19:25:34 No.525756979

本当にアウトなのはミキサーと啜りぐらいな気もする

126 18/08/13(月)19:25:34 No.525756980

ここで貼られてるのしか知らない人は 邪道喰いが実は人情感動物語という事は知らない

127 18/08/13(月)19:25:46 No.525757019

>ところてん器で羊羹細かくするのはアウトで海苔巻き霧吹きはギリセーフなのがわからない 羊羹細かくするのは別に邪道扱いされてないかんな!

128 18/08/13(月)19:26:03 No.525757079

>グチャグチャやミキサーは別として邪道喰いはさじ加減一つだからな >普通に食って圧倒的に強いやつを邪道陣営で出しちゃダメだろ! 万力の人はなんで邪道食い扱いなのかね 一気に食べてるだけなのに

129 18/08/13(月)19:26:13 No.525757115

>大食いだと美味しい美味しいって誉め称えながらもりもりもりもり食べまくるギャル曽根も好き 美人のニューカマーが来てピリつくコントまでがセット

130 18/08/13(月)19:26:20 No.525757139

>羊羹細かくしてたのはむしろ正道側じゃなかった? OKFFが細くしてたのを丹下のジジイが叩いてたよ

131 18/08/13(月)19:26:30 No.525757163

まあそもそも羊羹の大食いとか気持ち悪いとか言われてたけどな!

132 18/08/13(月)19:26:53 No.525757235

>まあそもそも羊羹の大食いとか気持ち悪いとか言われてたけどな! ケーキより見ててきついよね羊羹は

133 18/08/13(月)19:27:08 No.525757291

コロッケの油をふき取る

134 18/08/13(月)19:27:10 No.525757296

クジラ食い! ただの一気食いじゃねーか!

135 18/08/13(月)19:27:15 No.525757311

そもそも死人出しかけてるよ羊羹

136 18/08/13(月)19:27:27 No.525757352

>羊羹細かくしてたのはむしろ正道側じゃなかった? いや羊羮細かくしたのは太巻きとかショートケーキを巨大おにぎりにするやつだよ 東側はそのままかぶりついた

137 18/08/13(月)19:27:43 No.525757408

闘飯の荒岩さんとのカツカレー勝負の続きって読めないの?

138 18/08/13(月)19:27:56 No.525757459

万力は割と正道よりに書かれてる気がした 鶴瓶もスタンダードに育ててたし

139 18/08/13(月)19:28:01 No.525757481

>本当にアウトなのはミキサーと啜りぐらいな気もする ラップでケーキ包んでおにぎりみたいに丸めるのもアウトだと思う

140 18/08/13(月)19:28:16 No.525757536

そこらの邪道喰いより八角カレーのが冒涜してるよね

141 18/08/13(月)19:28:26 No.525757566

悪食三兄弟!

142 18/08/13(月)19:28:27 No.525757568

モーニング専門の人がモーニング専門すぎて寝るのが好き

143 18/08/13(月)19:28:32 No.525757585

噂のモーニング娘!とか端々のセリフセンスが飛び抜けてた

144 18/08/13(月)19:29:13 No.525757741

>悪食三兄弟に悲しき過去…

145 18/08/13(月)19:29:22 No.525757767

>羊羹細かくしてたのはむしろ正道側じゃなかった? 正道側はそのまま食って血糖値上がって寝た

146 18/08/13(月)19:29:48 No.525757847

ラーメンにソーダとケーキ入れるのは実際やると本当に不味いらしい

147 18/08/13(月)19:30:02 No.525757900

ところてん羊羹は普通にありそうだよね

148 18/08/13(月)19:30:11 No.525757927

>ラーメンにソーダとケーキ入れるのは実際やると本当に不味いらしい 不味くなかったらびっくりだよ

149 18/08/13(月)19:30:19 No.525757956

トラックのあんちゃんメシ

150 18/08/13(月)19:30:31 No.525757992

肉まんの中身戻して冷ますのもどうかとは思う

151 18/08/13(月)19:30:51 No.525758061

羊羹大食いはむしろ拷問のレベルに見える

152 18/08/13(月)19:31:02 No.525758095

鯨食い別に悪くなくね? ちらし混ぜて食べる人いるし

153 18/08/13(月)19:31:31 No.525758200

>鯨食い別に悪くなくね? >ちらし混ぜて食べる人いるし 味わって食べてないから

154 18/08/13(月)19:31:54 No.525758286

そもそも二丁食いの時点で行儀悪いじゃねぇかってならない?

155 18/08/13(月)19:31:56 No.525758294

>羊羹大食いはむしろ拷問のレベルに見える 人によっては死ぬ

156 18/08/13(月)19:31:56 No.525758295

八角の臭み消しにカレーかけます

157 18/08/13(月)19:32:16 No.525758369

絵も漫画力も高いんだよ ストーリーがね…

158 18/08/13(月)19:32:24 No.525758391

>ちらし混ぜて食べる人いるし あれ水入れて食うのが駄目

159 18/08/13(月)19:32:27 No.525758400

鯨食いは醤油かけるから塩分過多で水飲むのと水で無理やり流し込むから大食いには向いてないよってだけで別に邪道とは言ってないはず

160 18/08/13(月)19:32:29 No.525758408

>味わって食べてないから 八角臭い豚にカレーをシューッ!

161 18/08/13(月)19:32:53 No.525758505

チャーハン4口詰め込みは味わってないよ えっ味方だからオーケー!?

162 18/08/13(月)19:32:56 No.525758509

わしゃあグリーンピースが嫌いなんじゃあ!!!

163 18/08/13(月)19:33:04 No.525758533

鯨食いは大食いとしてはそれよろしくない食い方だよって方向であって邪道食いとは違った記憶

164 18/08/13(月)19:33:09 No.525758552

鯨食いは負けただけで否定はされてないんでは?

165 18/08/13(月)19:33:50 No.525758703

>わしゃあグリーンピースが嫌いなんじゃあ!!! 甲子園帰れや!

166 18/08/13(月)19:33:58 No.525758733

ラーメンの替え玉をつけ麺にして食べるのはいいのかな…

167 18/08/13(月)19:34:10 No.525758780

ウナ茶ときよっさんと八角カレーだけは納得できない

168 18/08/13(月)19:34:35 No.525758865

鯨食いは早食いでプレッシャーかけるにはいいかもしれないけど 大食い勝負だとあんま良くないよって指摘しただけだよ

169 18/08/13(月)19:34:35 No.525758867

まぁ見ててうわ…って思う食い方が基本的に邪道食い扱いだから

170 18/08/13(月)19:34:41 No.525758888

鵜飼が好きだったな

171 18/08/13(月)19:35:06 No.525758984

>まぁ見ててうわ…って思う食い方が基本的に邪道食い扱いだから トマトのすすり食いは気持ち悪かった

172 18/08/13(月)19:35:29 No.525759047

うな茶は土山先生マジでひつまぶし知らなかったらしいので そんで読者か編集から教えてもらったけど結局うろ覚えのままだったという

173 18/08/13(月)19:36:23 No.525759233

>うな茶は土山先生マジでひつまぶし知らなかったらしいので >そんで読者か編集から教えてもらったけど結局うろ覚えのままだったという せめて茶じゃなくて冷水とかなら差別化できた…かな?

174 18/08/13(月)19:37:01 No.525759357

カレーうどん

175 18/08/13(月)19:37:03 No.525759365

後で「知らなかったわ・・・」って本編で訂正してるのにねひつまぶし

176 18/08/13(月)19:39:28 No.525759829

まぁお茶かけるのはひつまぶしであるけど普通のうな重にお茶びしゃびしゃにするのはアレだと思う

177 18/08/13(月)19:40:01 No.525759929

>まぁお茶かけるのはひつまぶしであるけど普通のうな重にお茶びしゃびしゃにするのはアレだと思う お重痛むしね

↑Top