18/08/13(月)18:29:59 富士山... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)18:29:59 No.525745074
富士山に人が集まりすぎてるみたいだけどそんなに登山って人気なんだな
1 18/08/13(月)18:55:16 No.525750508
富士山で芋を洗う
2 18/08/13(月)18:56:59 No.525750887
信仰の力じゃよ
3 18/08/13(月)19:11:45 No.525754089
登山っていうより富士山が人気なんかもしれん 富士講とかそんな感じで
4 18/08/13(月)19:13:23 No.525754445
人が多すぎて登りにくそうだな…
5 18/08/13(月)19:13:40 No.525754512
登れる時期が短すぎるのもある
6 18/08/13(月)19:14:45 No.525754717
この画像昨日の午後らしいけど 翌日ご来光は見えなかったことを報告します
7 18/08/13(月)19:15:24 No.525754855
これ山頂についてもすぐ降りないとつかえるんか
8 18/08/13(月)19:15:30 No.525754888
空いてる冬場に登ろう
9 18/08/13(月)19:16:15 No.525755037
こんなに大勢いても結局ノーマルルートで登頂するというのか…
10 18/08/13(月)19:16:23 No.525755059
ご来光目当てで深夜に登っても渋滞してるのかな
11 18/08/13(月)19:16:44 No.525755145
手前の部分だけ先に目に入ってコミケかと思った 違った
12 18/08/13(月)19:16:46 No.525755149
>こんなに大勢いても結局ノーマルルートで登頂するというのか… ノーマルじゃないのも人すごいらしい
13 18/08/13(月)19:17:39 No.525755337
山小屋の寝床も人がぎゅうぎゅうなんだろうな…
14 18/08/13(月)19:19:25 No.525755741
>ご来光目当てで深夜に登っても渋滞してるのかな 御殿場ルートはガラガラだったよ 雷撃と雨があったけど su2543150.jpg
15 18/08/13(月)19:19:51 No.525755823
混むのわかってて夏に登るのが悪い 冬場はすいてるんだからその時登れよ 街中から見えるような山だ、散歩みたいなもんだろ
16 18/08/13(月)19:20:47 No.525756004
平日でも深夜でさえ吉田ルートは人多いよ 弾丸もそこそこいるけどam2時ぐらいから各山小屋に泊まってる人が出てくるとめっちゃ混む
17 18/08/13(月)19:22:23 No.525756322
>su2543150.jpg オオオ イイイ
18 18/08/13(月)19:25:00 No.525756857
開山期外の方が条件いい部分もあるけど 何より山頂の神社とかやってないからそれはもう富士登山じゃない
19 18/08/13(月)19:26:11 No.525757108
これ山頂に何人入れるの