18/08/13(月)18:01:23 PCの金... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)18:01:23 No.525739661
PCの金余り状態を無理なく解消するにはどうすればいいんだ
1 18/08/13(月)18:03:00 No.525739949
それ余ってるんじゃなくて貯金してるんだよ
2 18/08/13(月)18:03:37 No.525740050
だって使い道ないし…
3 18/08/13(月)18:03:54 No.525740102
PLが金の使用目的とか計画あるって状態で「こいつ金あるから使わせる前提でシナリオ難易度あげるか…」ってやって報酬が金じゃない時とか後でごめんね…ってなる
4 18/08/13(月)18:04:06 No.525740142
ハッスラなら最終的に余るもんだから気にしないでいい ほとんどのビデオゲームだって資金難で悩むのは最初だけだろ
5 18/08/13(月)18:04:09 No.525740151
金以外の報酬にするかあるいは使わせる ただ使わせるにしても「はい生活費一ヶ月分徴収するよ」だけだとつまらん…
6 18/08/13(月)18:04:39 No.525740236
余ったからどうだと言うんだそもそも
7 18/08/13(月)18:04:48 No.525740261
城 城を買う
8 18/08/13(月)18:05:24 No.525740384
>それ余ってるんじゃなくて貯金してるんだよ とにかく鎧欲しくて貯金してたのに金余ってるって言われたことあるわ GMとPLにこんなにズレがあるとは思わなかった…!
9 18/08/13(月)18:05:29 No.525740403
>余ったからどうだと言うんだそもそも お金が報酬だとモチベーション上がらないとか…
10 18/08/13(月)18:05:51 No.525740472
>お金が報酬だとモチベーション上がらないとか… だいたいのゲームは生活費と手持ちは別と裁定されてんじゃねぇか
11 18/08/13(月)18:06:47 No.525740667
金も地位もあって冒険する理由がないとかいうPCを持ち込む場合はPLの責任だ GMが動機を準備してやる必要はない そんな道楽金持ちが遊びにくる理由なんてPLが作るべきだ
12 18/08/13(月)18:07:22 No.525740773
システムにもよるが金でサービスが買えるゲームなら不満はないな サタスペだと札束渡されても余ることは余るんだがじゃあなくていいかと言われると 治療費だのですっ飛んでいくこともあるから欲しいに決まってる!
13 18/08/13(月)18:07:29 No.525740795
なかったらなかったらで導入時に金稼ごうかと乗りやすくなる 余ってるなら金銭報酬はないんですけど…って導入でも乗りやすくなる
14 18/08/13(月)18:08:37 No.525741003
最近遊んでるギーアンはいくら金あっても足りないからお金は一杯ほしい 食費むっちゃかかるし飢餓ダメージむっちゃ痛い
15 18/08/13(月)18:09:55 No.525741249
>治療費だのですっ飛んでいくこともあるから欲しいに決まってる! 困るのは金アイテムが報酬なのに使う暇ない時だな生活5だから札束持ち越せるけど セッション中に買物してる暇なかった時とか次回もやっぱり買物してる暇ない時とか
16 18/08/13(月)18:10:23 No.525741348
>最近遊んでるギーアンはいくら金あっても足りないからお金は一杯ほしい >食費むっちゃかかるし飢餓ダメージむっちゃ痛い 亡命シナリオの旅に食料倍消費が重くのしかかる
17 18/08/13(月)18:10:59 No.525741438
そんな頻繁に亡命すんのか
18 18/08/13(月)18:11:19 No.525741502
余ってるって思われるだけなのはいい 余ってるから使わせてやっか!は違うだろう…
19 18/08/13(月)18:11:27 No.525741524
ダブルクロスとかなら金は飾りみたいなもんだけど本気で金余らせるシステムはあんまり見ない
20 18/08/13(月)18:11:48 No.525741588
>そんな頻繁に亡命すんのか 別々のPCや別々の目的でもう三回くらい亡命している
21 18/08/13(月)18:11:49 No.525741592
大体のTRPGは金にがめついキャラにしとけば話も進めやすいしロールもしやすいし 守銭奴は初心者に優しいキャラ付けだよね
22 18/08/13(月)18:12:10 No.525741650
そのシステムがどれだけ金の消費に対応してるかにもよるからなあ ファンタジーでマジックアイテム買えると常に金欠だ
23 18/08/13(月)18:12:22 No.525741682
SWなら何万Gあろうと使い切るぞ
24 18/08/13(月)18:12:40 No.525741737
>ファンタジーでマジックアイテム買えると常に金欠だ SWとかはほんとマジックアイテムに手を出し始めるといくら金があってもたりない
25 18/08/13(月)18:12:41 No.525741741
ギーアンみたいな「持ち込んだ金をいくら消費しようがログブックの金は減らない」って方式だと 潤沢な金を持つPCに活躍させるって意味で金消費させるとかは良いんだろうけど いつ消費しても個人リソースが失われるだけの場合は…
26 18/08/13(月)18:13:11 No.525741833
マジックアイテム買えるようになればいい感じに吐き出してくれる
27 18/08/13(月)18:13:15 No.525741850
>ギーアンみたいな「持ち込んだ金をいくら消費しようがログブックの金は減らない」って方式だと >潤沢な金を持つPCに活躍させるって意味で金消費させるとかは良いんだろうけど いわゆる常備点システムはそういうところ豪快に消費させていいから楽でいい
28 18/08/13(月)18:13:30 No.525741888
SWは魔晶石で金食いつぶせるからな
29 18/08/13(月)18:13:48 No.525741945
ソードワールドとかアリアンロッドは報酬で10万とかいわれても最後のほうそれっぽっちかってなる
30 18/08/13(月)18:13:54 No.525741971
装備品改造で金がどんどん出ていくもんな
31 18/08/13(月)18:14:42 No.525742114
現金じゃない報酬もただのフレーバーよりデータ的なものがあったほうが嬉しかったり サタスペで報酬が新しいアジトだったときは各々の生活関係なく得した気分になれた
32 18/08/13(月)18:15:39 No.525742295
生活1のキャラのプレイヤーが札巻や札束報酬に貰ってもなーって言いだしてもそうかで流すけどトランクとか生活を超えるお金アイテムで装備を購入して経験点で常備化したい!っていうのはよくわかるのでアフタープレイ時に各自1回の買い物は認めてる 生活亜侠がセッション中に買い物できないこともあるし買いに走ったらで他の計画行動できず毎回闇商人票しか貰えないのもあれだ…
33 18/08/13(月)18:15:45 No.525742322
サタスペは生活値より高い価格のアイテムが成長にも使うポイント消費しないと常備化出来なかったりするけど 身の丈にあってないあぶく銭とか使い切っちゃうに決まってんじゃん!みたいなソウルを感じた
34 18/08/13(月)18:15:54 No.525742349
>そんな頻繁に亡命すんのか PCが反政府的存在になったので亡命が2回とお隣の国から逃げ出す貴族を保護してが1回だか2回 でも亡命のための脱出ルート考えるのが楽しいから好きだ
35 18/08/13(月)18:15:57 No.525742359
金じゃない報酬を伏線に使うってのもあるな でっかい船が報酬で次回から海洋冒険はじまるよーとか
36 18/08/13(月)18:16:56 No.525742555
金があればあるなりの組み方で強くなれて 無ければ無いなりのやり方でも十分強いみたいな遊びの幅みたいな物のあるシステムが好きです
37 18/08/13(月)18:17:13 No.525742616
>現金じゃない報酬もただのフレーバーよりデータ的なものがあったほうが嬉しかったり 表の顔の変更権と【日常】をセットでプレゼントだ! 身内卓でない場でデータ的な報酬を渡すのはキャンペーンだとやりやすいんだよねー
38 18/08/13(月)18:18:05 No.525742785
サタスペは時間に余裕あるようにセッティングしたら地獄湯に入り浸り始めて船買って高跳びしてたな
39 18/08/13(月)18:18:46 No.525742923
>身の丈にあってないあぶく銭とか使い切っちゃうに決まってんじゃん!みたいなソウルを感じた 「維持」の特殊機能はアイデア好きなんだ経験点での常備化とは別に生活で上限決まってる部分 生活高くても「維持」の数値高いからにっちもさっちもいかねえアイテムもあるけどさあ!!
40 18/08/13(月)18:18:55 No.525742958
貧乏性で貯めてるだけなので気にせずお金報酬にしてください
41 18/08/13(月)18:20:12 No.525743206
キャラ成長のリソースとして経験点だけのゲームとそこに金も含まれるゲームの違いだな たまに技能の訓練に必要な時間とかで時間もリソースになったりする
42 18/08/13(月)18:20:25 No.525743259
>サタスペは時間に余裕あるようにセッティングしたら地獄湯に入り浸り始めて船買って高跳びしてたな あれはむしろシナリオ側で余裕がなかったから時間と金を使用したワンチャンに賭けて高跳びを選んだのでは?
43 18/08/13(月)18:20:57 No.525743372
Skyrimみたいに報酬金はちょっとだけ+ランダムお宝にするのもよさそう
44 18/08/13(月)18:21:08 No.525743409
ガンドッグの余暇のシステム好きなんだ
45 18/08/13(月)18:22:09 No.525743601
>金があればあるなりの組み方で強くなれて >無ければ無いなりのやり方でも十分強いみたいな遊びの幅みたいな物のあるシステムが好きです 金が重要なシステムだと難しいな 装備品が露骨に強いシステムとかは特に 重量制限の関係で軽量キャラなら金がなくてもそこそこ!とかで差別化が関の山かな
46 18/08/13(月)18:22:33 No.525743684
たとえ金が飾り状態でも報酬を踏み倒すシナリオは勘弁して欲しい 金がいるゲームで報酬踏み倒しが発生するのはもっと勘弁してほしいが
47 18/08/13(月)18:22:55 No.525743745
ギアアンの亡命はサタスペの銀行強盗みたいなもんだからごく頻繁にある
48 18/08/13(月)18:24:26 No.525744025
>たとえ金が飾り状態でも報酬を踏み倒すシナリオは勘弁して欲しい >金がいるゲームで報酬踏み倒しが発生するのはもっと勘弁してほしいが 別の人が同額以上の報酬を払ってくれるか踏み倒すアイツをしばいて報酬分ゲットしようぜ!ならOK?
49 18/08/13(月)18:24:46 No.525744083
>ギアアンの亡命はサタスペの銀行強盗みたいなもんだからごく頻繁にある それもこれも帝国が悪い
50 18/08/13(月)18:25:26 No.525744219
>Skyrimみたいに報酬金はちょっとだけ+ランダムお宝にするのもよさそう ランダムお宝で思い出したがサタスペの報酬で趣味ランダムおたからはなかなか当たり引けなくてつらい でも多趣味とってでも使ってやろうと思えるようなおたからを引いた覚えもなく単にダイス運が悪いのかもしれん…
51 18/08/13(月)18:25:38 No.525744255
ギンコウ 帝 国を潰す…!
52 18/08/13(月)18:26:11 No.525744371
D&D5Eはマジックアイテムの購入でもないと金余るね…
53 18/08/13(月)18:26:14 No.525744378
>Skyrimみたいに報酬金はちょっとだけ+ランダムお宝にするのもよさそう それはそれで大当たり引いたPCとそうじゃないPCで大きな差がでるんで難しいんだよ 結局金にしちゃってほしいのあったら買ってね方式に落ち着く
54 18/08/13(月)18:26:27 No.525744411
PCたちはうまく使われて実質只働きでしたってのはあんまり気分がいいものではないな
55 18/08/13(月)18:27:07 No.525744539
>D&D5Eはマジックアイテムの購入でもないと金余るね… ポーションとかスクロールみたいな消耗品くらいは買いたいね
56 18/08/13(月)18:27:12 No.525744556
D&Dは容易にアイテム渡すとガチガチになるからなぁ…いや敵側もつけてもいいのだが
57 18/08/13(月)18:27:19 No.525744574
>D&D5Eはマジックアイテムの購入でもないと金余るね… まぁまだサプリとかの数も少なから…増えてきたらかわるかもしれない 上のほうであがってるシステムも基本だけならそんなに…いやSWは基本だけでも金はあればあるだけ欲しいわ
58 18/08/13(月)18:27:22 No.525744579
>ランダムお宝で思い出したがサタスペの報酬で趣味ランダムおたからはなかなか当たり引けなくてつらい 当たればラッキーぐらいだから強力かつレアな報酬だけど出しやすいんだよランダム 人数分以上とか気軽に出していいのかな?って思うがバラまいてるのはそのせいだね!
59 18/08/13(月)18:29:02 No.525744904
>D&Dは容易にアイテム渡すとガチガチになるからなぁ…いや敵側もつけてもいいのだが 敵に付ける場合はPCに奪われることだけは気をつけて欲しい
60 18/08/13(月)18:30:11 No.525745109
>別の人が同額以上の報酬を払ってくれるか踏み倒すアイツをしばいて報酬分ゲットしようぜ!ならOK? 前者はよほどひどくやらなければOKだが後者はうーん シナリオで踏み倒したやつをしばくまできちんと誘導しないGMと出会ったことあるから… ゲーム終わってから「殴れば報酬吐き出しましたよ」って言われてもわからないよ!
61 18/08/13(月)18:30:44 No.525745226
>PCたちはうまく使われて実質只働きでしたってのはあんまり気分がいいものではないな 途中でPCが気付けるか相手がポカしてただ働きで利用されてたが急所をPCが握ったままで逆襲がかのうだとか そういうのいいよね…
62 18/08/13(月)18:30:59 No.525745270
誘導は過剰だと思うくらいで大体丁度良い
63 18/08/13(月)18:31:22 No.525745349
高価な武器を持ったエネミーが瀕死になると突然シャッタースタッフマンがPCの加勢に現れて武器を壊して去っていく これだ
64 18/08/13(月)18:31:42 No.525745407
>上のほうであがってるシステムも基本だけならそんなに…いやSWは基本だけでも金はあればあるだけ欲しいわ SWでもポーションや魔晶石や指輪が買えないなら装備整えた時点で使い道なくなるでしょ?
65 18/08/13(月)18:32:17 No.525745528
>>D&D5Eはマジックアイテムの購入でもないと金余るね… >ポーションとかスクロールみたいな消耗品くらいは買いたいね スクロールも好きに買わせるとウィザードが優遇されてるようにも感じるから DMの売りたいスクロールしかないよって制限かけたりした
66 18/08/13(月)18:32:30 No.525745582
後者はあれだ「利用した敵をぶっ潰す!」しながら他の人が何らかの理由で報酬くれる奴 利用されてる最中で恩を売ったとか利用した奴を捕まえてください!とかそういうの
67 18/08/13(月)18:32:45 No.525745640
SWで魔晶石や指輪買えない状況ってどんな状況なの… それもう買い物自体できない状況じゃないか
68 18/08/13(月)18:33:31 No.525745794
>それはそれで大当たり引いたPCとそうじゃないPCで大きな差がでるんで難しいんだよ 逆に言えば次のシナリオ用意する際いいアイテムひいたキャラは勝手に活躍するので 持ってないキャラが活躍出来るよう敵とギミックを組む目安にはなるぞ!
69 18/08/13(月)18:34:02 No.525745915
>>>D&D5Eはマジックアイテムの購入でもないと金余るね… >>ポーションとかスクロールみたいな消耗品くらいは買いたいね >スクロールも好きに買わせるとウィザードが優遇されてるようにも感じるから >DMの売りたいスクロールしかないよって制限かけたりした 好きに買わせるとマジでイカれるからな…
70 18/08/13(月)18:34:42 No.525746061
>>D&Dは容易にアイテム渡すとガチガチになるからなぁ…いや敵側もつけてもいいのだが >敵に付ける場合はPCに奪われることだけは気をつけて欲しい そんなときはアライメントつきマジックアイテム! このロングソード+2は持ち主がローフルイビル属性じゃないと暴れるからな!
71 18/08/13(月)18:34:55 No.525746098
SWはレーゼルドーン開拓みたいな単純に未開拓でモノがないとか… あとはもう蛮族領で隠密中とかそんなんかな
72 18/08/13(月)18:35:05 No.525746131
>シナリオで踏み倒したやつをしばくまできちんと誘導しないGMと出会ったことあるから… >ゲーム終わってから「殴れば報酬吐き出しましたよ」って言われてもわからないよ! 似たような経験あるな 共闘したチームは報酬を一部だけど貰っているのでそいつらを倒せば報酬手に入りますよ? って終了後に言われた上で共闘した連中も騙されてたし悪い奴らでもなかったので襲う理由がPCには欠片もなかった時
73 18/08/13(月)18:35:14 No.525746166
>そんなときはアライメントつきマジックアイテム! >このロングソード+2は持ち主がローフルイビル属性じゃないと暴れるからな! よし悪抜きの儀式やるぞ
74 18/08/13(月)18:35:31 No.525746221
>敵に付ける場合はPCに奪われることだけは気をつけて欲しい 悪属性しか使えないようにしとこうぜー! 絶対嫌がられる
75 18/08/13(月)18:35:41 No.525746257
>持ってないキャラが活躍出来るよう敵とギミックを組む目安にはなるぞ! それで調整できる範囲なら全くそれでいいんだけどなぁ
76 18/08/13(月)18:37:19 No.525746590
>って終了後に言われた上で共闘した連中も騙されてたし悪い奴らでもなかったので襲う理由がPCには欠片もなかった時 俺も似た経験ある 報酬は確かに欲しいけどそこまでやらないと報酬支払ってくれないってどういうこと…って引いた
77 18/08/13(月)18:37:31 No.525746639
>>敵に付ける場合はPCに奪われることだけは気をつけて欲しい >悪属性しか使えないようにしとこうぜー! >絶対嫌がられる まあ変わりになんか出しとけばいいんだけどそのバランスがなー
78 18/08/13(月)18:38:41 No.525746887
ラスボス倒して、ランダムお宝表!最高レアリティでた!レジェンダリーな+3武器だ! …中立悪専用? すぐさま敵の計画に必要だったアイテムとして組み込まれたのでDM流石だなぁって思った
79 18/08/13(月)18:39:11 No.525746990
>このロングソード+2は持ち主がローフルイビル属性じゃないと暴れるからな! ※たまにわざわざこういう剣を装備してくっ静まれ…!したがるPLがいる…
80 18/08/13(月)18:39:59 No.525747155
蛮行に及べば報酬増えましたよ?は危険だ PL達が館に火をつけたりNPCの家に盗み入ってもGMが文句言えなくなる…
81 18/08/13(月)18:40:28 No.525747271
ランダムで報酬が決まる時はGMが先に振っておくんじゃなくて獲得時にPLに振らせたいね 何故俺は欲しくもない報酬のためにこんなクソ依頼を…ってシナリオ進めさせるより クソ依頼だが目当ての結果を引けるかもしれない!!って目を輝避けるPCとPLを見たいんだ
82 18/08/13(月)18:43:43 No.525747953
午前のスレでドルイドマルチの話題があったからちょっと試してみたけど ババリソと組み合わせると防御よりのタフなやつになってモンクと組み合わせると攻撃よりになるなと思った ババリソは3レベル取ってトーテム戦士になるとシャレにならない感じ モンクは2レベル取って移動力増えるのと気で十分かもしれん
83 18/08/13(月)18:44:23 No.525748106
>蛮行に及べば報酬増えましたよ?は危険だ 通常報酬・上手くやった報酬・欲望駆られ破滅に向かい突き進む場合の報酬の段階用意して 危険は少なくちょっとダーティーな手段を1回だけ選べば報酬入手楽になるよしても PLとPCは無法ロールしながらも自分達の手に収まる範囲で頑張って終わらせようとするの見てるの好き 選んでも選ばなくてもいいぐらいでちょうどいいよね…
84 18/08/13(月)18:44:35 No.525748159
まぁあんまり偏った時はこっそり持たざるPC用の杖とかスクロールとか盾を 報酬金がわりにこっそり確定で混ぜておけばいいしね…
85 18/08/13(月)18:46:47 No.525748609
5eで報酬考えるときウィザードはスクロール渡せば喜んでくれるから好き… 実用性考えると疑問符が浮かぶクソ呪文でも呪文書に載ってないやつだと喜んでくれるから好き…
86 18/08/13(月)18:47:40 No.525748790
高額報酬狙う場合リスクがあるってちゃんと伝えて条件とペナルティも先に提示したかんな!! という内容を乗り越えた時のPLとPCを見ると俺も鼻が高いよ…
87 18/08/13(月)18:48:31 No.525748984
>5eで報酬考えるときウィザードはスクロール渡せば喜んでくれるから好き… >実用性考えると疑問符が浮かぶクソ呪文でも呪文書に載ってないやつだと喜んでくれるから好き… 1レベルの儀式呪文とか超うれしい…
88 18/08/13(月)18:49:29 No.525749199
http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ 10番部屋でD&D初心者歓迎部屋やります だいたい20時台からキャラを作り始めて21時にセッション開始できるくらいの感じで… 公式で無料公開されている基本ルールのみでもokですよ
89 18/08/13(月)18:50:21 No.525749411
21時開始とかは準備とか考えるともうこの時間から募集かけたほうが安全かそりゃそうだ
90 18/08/13(月)18:51:55 No.525749740
次スレをすぐ立ててもギリギリ20時にまた落ちそうな
91 18/08/13(月)18:52:18 No.525749814
>ババリソは3レベル取ってトーテム戦士になるとシャレにならない感じ 熊トーテムからパワーをもらう恐竜とかになるのか
92 18/08/13(月)18:53:31 No.525750079
発想を逆転させよう PC側が報酬を支払うために資金稼ぎをするシナリオこれね!
93 18/08/13(月)18:53:39 No.525750108
>熊トーテムからパワーをもらう恐竜とかになるのか かっちょいい…!!
94 18/08/13(月)18:56:13 No.525750713
>だいたい20時台からキャラを作り始めて21時にセッション開始できるくらいの感じで… セッションは何時くらいに終わりますかね 参加したいけど仕事で3時半には家を出なきゃならないもので
95 18/08/13(月)18:56:21 No.525750742
>PC側が報酬を支払うために資金稼ぎをするシナリオこれね! 「」の自作シナリオのバー経営ものを改造して従業員雇ったりとかは楽しそうだな
96 18/08/13(月)18:56:42 No.525750830
寝なくていいのか…?
97 18/08/13(月)18:57:04 No.525750908
>発想を逆転させよう >PC側が報酬を支払うために資金稼ぎをするシナリオこれね! 金をためて冒険者への報酬にするアイテムを揃えよう! 良い報酬を出すと名声が上がるぞ!
98 18/08/13(月)18:57:11 No.525750939
>>だいたい20時台からキャラを作り始めて21時にセッション開始できるくらいの感じで… >セッションは何時くらいに終わりますかね >参加したいけど仕事で3時半には家を出なきゃならないもので なるべく0時には終われるようにします
99 18/08/13(月)18:58:26 No.525751216
>寝なくていいのか…? 今日休みで昼間たっぷり寝たからいいかなって…
100 18/08/13(月)18:59:03 No.525751369
>今日休みで昼間たっぷり寝たからいいかなって… ご安全に!
101 18/08/13(月)18:59:44 No.525751522
今まで見た中で一番ひどい報酬は ヒロインNPCがポニーテールになるっていう報酬だった