18/08/13(月)16:48:36 よくも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)16:48:36 No.525726705
よくもだましたアアア!!
1 18/08/13(月)16:50:37 [ロッテ] No.525727040
騙される方が悪いのだ
2 18/08/13(月)16:53:06 No.525727471
果汁5パーセント未満は無果汁表示でも良いんだよ メロンだと1パーセントでも記載するけど
3 18/08/13(月)16:54:38 No.525727717
>果汁5パーセント未満は無果汁表示でも良いんだよ >メロンだと1パーセントでも記載するけど メロンじゃなくてライムってことでは
4 18/08/13(月)16:55:30 No.525727872
メロンソーダフロート味ってなんだろう…
5 18/08/13(月)16:57:38 No.525728206
原材料:はちみつ、きゅうり
6 18/08/13(月)16:58:20 No.525728319
普通のメロンソーダにもメロン果汁入ってないよ
7 18/08/13(月)17:00:17 No.525728649
殆どのフルーツ風味は大体りんご果汁でできている
8 18/08/13(月)17:01:45 No.525728909
そもそもりんごやみかんはともかく他のフルーツ系って中身じゃなくて皮の色してるのに果汁入ってるわけがない
9 18/08/13(月)17:04:28 No.525729346
>普通のメロンソーダにもメロン果汁入ってないよ メロンの気持ちが入ってるんだよ
10 18/08/13(月)17:05:11 No.525729473
菓子は裏見ると何でこれで味するのってなる
11 18/08/13(月)17:05:54 No.525729577
>菓子は裏見ると何でこれで味するのってなる ヨーグルとかね
12 18/08/13(月)17:05:58 No.525729590
>菓子は裏見ると何でこれで味するのってなる すごいよね
13 18/08/13(月)17:08:21 No.525730022
メロン味はメロンの味をさいげんしただけでメロンが入っているわけではない 入っているのもある ちなみにいちご味とレモン味はだいたい無果汁
14 18/08/13(月)17:08:57 No.525730127
まじかよサクレ買ってくる
15 18/08/13(月)17:10:39 No.525730387
スイカバーもメロンバーもあんなにメロン・スイカ果汁推しなのになんでライム果汁押さねえんだ
16 18/08/13(月)17:12:02 No.525730614
これとバニラばっかり食べてるよ
17 18/08/13(月)17:12:53 No.525730767
メロン入ってないのはわかっちゃいるけど他の果物つかってメロン名乗るなよ!!
18 18/08/13(月)17:16:36 No.525731483
いや…そもそもあれメロン味なのか…?
19 18/08/13(月)17:17:31 No.525731658
>メロン入ってないのはわかっちゃいるけど他の果物つかってメロン名乗るなよ!! 果物使ってないのに果物名乗るのはいいのか!?
20 18/08/13(月)17:17:31 No.525731659
>いや…そもそもあれメロン味なのか…? 某メーカーのメロンシロップの説明にはメロンの風味をお楽しみくださいと書いてある
21 18/08/13(月)17:18:00 No.525731750
かと言って夕張メロンとかちゃんとしたメロン味だとなんか違うなってなる
22 18/08/13(月)17:19:07 No.525731966
昔テレビでマンゴージュースによくリンゴ果汁が入っててなんで?って聞いたらその方がマンゴーだけより美味しいからって身もふたもない理由が帰ってきたのでボツにしたってやってたのを思い出した
23 18/08/13(月)17:21:22 No.525732369
まあ果汁5%とか言ってる訳でもないんだからいいんじゃないの
24 18/08/13(月)17:21:39 No.525732409
マンゴープリンも黄桃で水増しするケチくさいことしてたりした
25 18/08/13(月)17:21:40 No.525732414
メロン味とメロンは違うものじゃん ついでいうとメロンよりメロン味の方が好きだわ
26 18/08/13(月)17:21:53 No.525732456
でもライムソーダフロートおいしいよね…
27 18/08/13(月)17:21:58 No.525732475
>菓子は裏見ると何でこれで味するのってなる チョコに醤油入ってるの未だに違和感感じる
28 18/08/13(月)17:24:10 No.525732932
もしや見た目から何とか味はあとで決めて各メーカーが色んな色のものを作りたかったから作っただけなのでは
29 18/08/13(月)17:26:04 No.525733271
色合いのためにいれてるだけだから 味には関係ないので安心するといい
30 18/08/13(月)17:26:26 No.525733328
メロンソーダを見ろ!一滴もはいってないのに凛としている!
31 18/08/13(月)17:27:37 No.525733549
かき氷とか香りだけ違って味は全部一緒だし…
32 18/08/13(月)17:27:46 No.525733572
ブルーハワイもハワイ入ってないしな
33 18/08/13(月)17:28:21 No.525733688
味は基本香料で決まってるしな
34 18/08/13(月)17:28:49 No.525733777
本当のメロンってあんまりジュースとかに向かない味してるしね…
35 18/08/13(月)17:31:51 No.525734356
ブルーベリーはそうでもないけどブルーベリーガムの味は好き
36 18/08/13(月)17:33:10 No.525734604
マンコー自体は好きじゃないけどマンゴージュースとか加工したやつは好き
37 18/08/13(月)17:34:07 No.525734771
メロンゼリーにはメロン汁が入っているというのに…
38 18/08/13(月)17:35:02 No.525734924
メロンパンに実際にメロン果汁混ぜた奴は別においしくないし
39 18/08/13(月)17:35:48 No.525735064
メロンパンはバター風味のクッキーパンだけどかにぱんと同じ理屈だろ…
40 18/08/13(月)17:38:31 No.525735535
香料の力ってすげー!
41 18/08/13(月)17:40:02 No.525735811
出来るだけ無添加を目指す生協の品でもグミとガムは香料を使わないとどうにもならないと言っていた
42 18/08/13(月)17:41:54 No.525736151
まあかき氷のシロップも色違うだけで味同じだし