18/08/13(月)16:16:41 天才貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)16:16:41 No.525721572
天才貼る
1 18/08/13(月)16:19:20 No.525721957
https://dora-world.com/hiyatto_summer2018#cont_003 無料公開してるから貼っておく
2 18/08/13(月)16:20:27 No.525722126
チキンラーメン大好き人
3 18/08/13(月)16:22:14 [A] No.525722413
手塚先生と藤本君は天才だッ!
4 18/08/13(月)16:22:55 No.525722509
エグめのSFもしっかり描く人
5 18/08/13(月)16:23:03 No.525722528
ドラえもん以外もアニメ化しまくってるからマジで天才
6 18/08/13(月)16:23:18 No.525722573
A先生本人も大概だと思うんですけど!
7 18/08/13(月)16:23:24 No.525722586
ホモはホモ板へ
8 18/08/13(月)16:24:10 No.525722691
Fがガチでノリノリだったのは21エモンとモジャ公だと思うけど2つとも当時は打ち切られてる
9 18/08/13(月)16:24:11 No.525722696
モジャ公原作準拠でアニメ化しねぇかな…
10 18/08/13(月)16:27:30 No.525723205
A先生が立てたスレ
11 18/08/13(月)16:27:44 No.525723256
同い歳なのにAの方が若々しかったのは仕事量の差なのだろうか
12 18/08/13(月)16:29:30 No.525723547
Aさんは寺生まれで精進料理しか食べないらしいし内臓が健康なんだろうな 手塚治虫先生にウナギひとかけ食わされたら鼻血出したっていうし
13 18/08/13(月)16:31:50 No.525723878
生まれついての引き籠りタイプと 寺生まれで節制完璧なアウトドアタイプの差
14 18/08/13(月)16:32:06 No.525723919
Aは中年になってからすごい遊んでたって自分で言ってたからストレスが少なかったんだろ
15 18/08/13(月)16:44:01 No.525725890
A先生はコミュ力の怪物で みんなで集まってなんかするかーってときはだいたいAがまとめてくれたとか
16 18/08/13(月)16:45:09 No.525726089
手塚は神様でFは天才 Aは…やっぱ天才だわ
17 18/08/13(月)16:47:34 No.525726495
意外と黒い話が多い
18 18/08/13(月)16:48:34 No.525726696
ドラえもん以外でも藤子漫画でパッと思いつくのは大体こっちの方だもんな
19 18/08/13(月)16:49:13 No.525726810
この時代の漫画家みんな超人すぎる
20 18/08/13(月)16:50:17 No.525726999
>意外と黒い話が多い SM好きでしかもMの方だったみたいな話は聞いたことがある
21 18/08/13(月)16:52:15 No.525727318
ぶっちゃけFは友情とかには実は懐疑的だったと思う
22 18/08/13(月)16:52:47 No.525727418
A先生いなかったらどっかで潰れてた気もするけどしょせん俺の知識はまんが道しかないから多分そうでもない
23 18/08/13(月)16:56:05 No.525727958
無料公開なんてやってたんだ…
24 18/08/13(月)16:56:19 No.525727995
行こう!藤子・F・不二雄ミュージアム!
25 18/08/13(月)16:56:56 No.525728106
>この時代の漫画家みんな超人すぎる 一般的にトキワ荘のメンバーって自然発生的に集まった梁山泊的なイメージだけど 実際は出版社の方から認められた有望株が集まってたらしいな
26 18/08/13(月)16:57:21 No.525728165
ドラえもんが別格すぎるけどA先生も十分天才じゃないかなってくらいヒット作お出ししてるし
27 18/08/13(月)16:57:25 No.525728175
su2542920.jpg su2542921.jpg
28 18/08/13(月)16:57:46 No.525728225
SFの短編はとにかくおもしろい
29 18/08/13(月)16:58:55 No.525728436
AはラジオでMCの話聞かずに勝手に喋りだす
30 18/08/13(月)16:58:55 No.525728439
自分のコミックレーベル持った人は藤子不二雄しかしらない… 他にもあるのかなああいうの
31 18/08/13(月)16:59:08 No.525728468
各大手出版社のパーティに常にいる方といない方 ある意味バランスとれてる
32 18/08/13(月)16:59:19 No.525728502
21エモンウメ星デンカモジャ公の頃は打ち切り連発で燻ってた時期はあった
33 18/08/13(月)17:00:28 No.525728683
>自分のコミックレーベル持った人は藤子不二雄しかしらない… 他にもあるのかなああいうの さいとうたかをのリイド社とかそうじゃないの
34 18/08/13(月)17:00:42 No.525728734
たまに貼られる自作映画の酷評のヤツも結構深いよね ドラえもんじゃ描けない不安感を煽る話も多い
35 18/08/13(月)17:01:27 No.525728859
>A先生はコミュ力の怪物で >みんなで集まってなんかするかーってときはだいたいAがまとめてくれたとか テラさんにしてからが A先生いなかったら他の住人と絡むことなかっただろうな言うくらいにはコミュ力の権化
36 18/08/13(月)17:03:12 No.525729137
毎日十分帯アニメ形態は何故なくなってしまったのだろう…
37 18/08/13(月)17:03:29 No.525729182
青年向けは好きだけどそういう絵柄じゃないから…って断ってたけど頼み込まれて描いた その一発目がミノタウロスの皿っていう天才っぷり
38 18/08/13(月)17:03:50 No.525729237
何度みても木梨に見える
39 18/08/13(月)17:05:19 No.525729489
公開されてるの読んだけどこれ最後のコマの後どうなるんだよ・・・
40 18/08/13(月)17:06:32 No.525729710
今話題のパクさんもドラえもん評価してたそうで世の中何処でつながっとるかわからない
41 18/08/13(月)17:06:51 No.525729757
ヤベー話ばっかじゃねーか!
42 18/08/13(月)17:07:03 No.525729795
>公開されてるの読んだけどこれ最後のコマの後どうなるんだよ・・・ どうなるってまぁそりゃ…
43 18/08/13(月)17:07:13 No.525729834
高畑君は魔美への疑いが晴れればそれでいいので 後のことには興味はない
44 18/08/13(月)17:07:27 No.525729877
抱け!抱けーっ!
45 18/08/13(月)17:07:59 No.525729966
亡くなった後に出たFの漫画を色々載せた本買って貰って衝撃を受けた 小学生にミノタウロスの皿は衝撃的過ぎた
46 18/08/13(月)17:08:58 No.525730133
納涼ってのとは違うよな 特に魔女魔美
47 18/08/13(月)17:09:04 No.525730147
どっかで「死の寸前まで画力が上がり続けていた漫画家」って評価を見た
48 18/08/13(月)17:11:21 No.525730514
ドラえもんでもブラックなところが見え隠れするし…