18/08/13(月)15:12:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)15:12:05 No.525709901
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/13(月)15:12:57 No.525710054
生態系違うから仕方ない
2 18/08/13(月)15:13:40 No.525710186
馬はいないけど馬みたいな何かはいる
3 18/08/13(月)15:13:45 No.525710199
チョコボがいる
4 18/08/13(月)15:14:48 No.525710389
いないならもうなにもできないよね まったく話広がらない
5 18/08/13(月)15:16:10 No.525710627
ウマ娘はいる
6 18/08/13(月)15:16:58 No.525710755
ただのアメリカ大陸では
7 18/08/13(月)15:17:48 No.525710905
ケーニッヒがいる
8 18/08/13(月)15:19:04 No.525711118
わりとガッカリな異世界だと思う
9 18/08/13(月)15:20:28 No.525711392
顔と羽が昆虫で身体はトカゲの生物を馬と呼んでいる
10 18/08/13(月)15:22:18 No.525711721
馬はいないけどウマはいるという荒技をグイン・サーガで昔読んだ
11 18/08/13(月)15:22:41 No.525711802
UMAがいる
12 18/08/13(月)15:23:58 No.525712019
>ウォプタルがいる
13 18/08/13(月)15:24:58 No.525712187
馬の代わりに違う生き物を騎乗用に飼育してるっていうのは手っ取り早い異文化感の表現だよね
14 18/08/13(月)15:30:12 No.525713109
>馬の代わりに違う生き物を騎乗用に飼育してるっていうのは手っ取り早い異文化感の表現だよね だいたいドラゴン
15 18/08/13(月)15:31:03 No.525713254
ラクダはいるんだろ
16 18/08/13(月)15:31:39 No.525713360
>>馬の代わりに違う生き物を騎乗用に飼育してるっていうのは手っ取り早い異文化感の表現だよね >だいたいドラゴン だいたいヒリ
17 18/08/13(月)15:32:15 No.525713473
銃・病原菌・鉄か…
18 18/08/13(月)15:33:26 No.525713704
ヤックルがいる
19 18/08/13(月)15:33:28 No.525713708
うたわれるものはこの馬っぽいのもトリックだったな
20 18/08/13(月)15:33:44 No.525713766
ドラゴンズドグマ
21 18/08/13(月)15:34:03 No.525713823
スペイン人来たな…
22 18/08/13(月)15:34:21 No.525713889
古墳時代以前の日本にもおそらくいなかったとされる
23 18/08/13(月)15:35:26 No.525714076
ロバはいる
24 18/08/13(月)15:35:49 No.525714142
ウマ娘の世界の中世の流通が謎
25 18/08/13(月)15:36:17 No.525714220
2足歩行のやつは縦揺れひどそうだなといっつも思う
26 18/08/13(月)15:36:37 No.525714287
>古墳時代以前の日本にもおそらくいなかったとされる 馬のはにわ無かったっけ?
27 18/08/13(月)15:36:41 No.525714299
鹿じゃねーかって言ったら後日処刑されるやつ
28 18/08/13(月)15:36:47 No.525714318
>古墳時代以前の日本にもおそらくいなかったとされる 「うま」って単語自体中国語のマー(馬)から来てるんだっけ
29 18/08/13(月)15:37:30 No.525714436
現世界でももう馬は…
30 18/08/13(月)15:37:37 No.525714463
>2足歩行のやつは縦揺れひどそうだなといっつも思う 四足歩行の「」いたのか…
31 18/08/13(月)15:37:46 No.525714503
書き込みをした人によって削除されました
32 18/08/13(月)15:41:18 No.525715140
エクウスはすでに絶滅してしまいました…
33 18/08/13(月)15:43:22 No.525715564
馬以上に騎乗に便利な生き物がいる
34 18/08/13(月)15:44:22 No.525715772
モンハンの世界に馬はいた
35 18/08/13(月)15:45:19 No.525715967
馬がいないのでガチャガチャの鎧で出張ってくる騎士様も居ない
36 18/08/13(月)15:45:37 No.525716015
>現世界でももう馬は… 競馬以外だと動物園みたいな飼い方しかできないね でもギャンブル王様なんだけど
37 18/08/13(月)15:47:14 No.525716300
やたら爬虫類が生活に浸透してる
38 18/08/13(月)15:47:50 No.525716396
ペガサスとかユニコーンはいる
39 18/08/13(月)15:48:12 No.525716457
国によっては警察のお偉方の趣味なのか騎馬隊とか存続してるところはある
40 18/08/13(月)15:49:22 No.525716684
アメリカにも移民が持ち込むまでいなかった
41 18/08/13(月)15:49:53 No.525716789
はいはいはいはい
42 18/08/13(月)15:50:17 No.525716870
>ウマ娘の世界の中世の流通が謎 ウマ娘に任せてたのかも
43 18/08/13(月)15:50:19 No.525716878
>国によっては警察のお偉方の趣味なのか騎馬隊とか存続してるところはある 日本でも京都と警視庁と皇宮警察にそれぞれ騎馬隊があるよ 基本パレードと式典用だけど
44 18/08/13(月)15:50:46 No.525716951
>国によっては警察のお偉方の趣味なのか騎馬隊とか存続してるところはある 日本でも天皇に謁見するための車は自動車か馬車か選べる ほとんどの国の大使や外交官が馬車を選ぶらしい
45 18/08/13(月)15:50:57 No.525716980
現代でも野生の馬はいない と見せかけて放牧から逃げ出して野生化したマスタングみたいな品種もいる
46 18/08/13(月)15:51:45 No.525717135
馬の代わりにシマウマが家畜化されているので歴史がガラッと違う
47 18/08/13(月)15:52:44 No.525717342
馬の代わりに皆ゾウに乗ってる
48 18/08/13(月)15:54:47 No.525717762
DNA的に野生の馬はもういない
49 18/08/13(月)15:55:46 No.525717958
馬の居ない異世界で競馬を作るまでのお話
50 18/08/13(月)15:56:29 No.525718092
現実世界で馬いなかったら歴史変わってそう
51 18/08/13(月)15:57:17 No.525718248
>馬の居ない異世界で競馬を作るまでのお話 象レースやろうぜ
52 18/08/13(月)15:57:21 No.525718260
グイン・サーガだとでっかい蜥蜴みたいな生き物のことを「ウマ」って呼んでたっけ
53 18/08/13(月)16:09:44 No.525720430
>馬の代わりに違う生き物を騎乗用に飼育してるっていうのは手っ取り早い異文化感の表現だよね チョコボ系の場合は馬と比べて瞬発力はあるけど持久力なくて体重も軽いから 運搬用としては手荷物ぐらいしか運べなかったり戦場では敵陣への突撃より物陰からの奇襲に使われたりするとか 微妙な差があるとありがたい