18/08/13(月)14:30:43 野菜炒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)14:30:43 e9fqGwt. No.525703301
野菜炒め大好きおじさん
1 18/08/13(月)14:31:29 No.525703406
野菜いっぱい取りたいし… 熱を加えないと危ない季節だし…
2 18/08/13(月)14:31:55 No.525703472
横の顔は皿なのかそういう野菜なのか
3 18/08/13(月)14:32:12 No.525703516
カニバリおじさん
4 18/08/13(月)14:32:46 No.525703609
野菜炒めは簡単に作れるから蔑まれる
5 18/08/13(月)14:33:40 No.525703745
肉っ気のないほぼモヤシの野菜炒め
6 18/08/13(月)14:33:44 No.525703758
野菜炒めはちゃんと作るとめんどい なのでこうして加熱して出た水分でべっしゃべしゃでも我慢する
7 18/08/13(月)14:35:00 No.525703964
日高屋の肉野菜炒めが優秀で自分で作る意味なくない?っていう気分になってきたおじさん
8 18/08/13(月)14:35:25 No.525704032
野菜炒めのコツは野菜に火を入れすぎない事だと気付いたおじさん
9 18/08/13(月)14:36:46 No.525704222
カタログで糾弾おじさんに見えた
10 18/08/13(月)14:37:54 No.525704390
野菜はしなしなになるくらい加熱したやつが好きなんだけど みんなシャキシャキ推しで悲しい
11 18/08/13(月)14:38:09 No.525704430
今の時期はトマトときゅうりしか食べないおじさん
12 18/08/13(月)14:38:27 No.525704482
味噌 桃屋のキムチの素 シャンタン 永遠に野菜炒めローテ
13 18/08/13(月)14:40:26 e9fqGwt. No.525704813
唐辛子を多めにいれちゃうおじさん
14 18/08/13(月)14:41:30 No.525704982
もやしと豚バラで野菜炒めおじさん
15 18/08/13(月)14:42:03 No.525705075
そろそろおじスレも許されるようになってきたね
16 18/08/13(月)14:42:28 No.525705131
家庭菜園してると自然と料理するようになる お茄子胡瓜おいちい!
17 18/08/13(月)14:42:51 No.525705188
ホモ弁の肉野菜炒めをおかずだけ買うおじさん
18 18/08/13(月)14:43:53 No.525705328
料理はする方なのかされる方なのか...
19 18/08/13(月)14:44:43 No.525705475
味付けは味覇!
20 18/08/13(月)14:44:58 No.525705511
木耳入れちゃうおじさん
21 18/08/13(月)14:45:08 No.525705546
肉無し野菜炒めはしょっちゅうだ
22 18/08/13(月)14:45:41 No.525705624
朝起きたら罠を見にいっておじさんを〆て持って帰る
23 18/08/13(月)14:46:16 No.525705710
野菜炒め作ってたはずなのに汁でびちゃびちゃになる
24 18/08/13(月)14:46:18 No.525705717
なんなら味噌ラーメンに乗せてもいいおじさん
25 18/08/13(月)14:47:19 No.525705885
ハルパゴスおじさん
26 18/08/13(月)14:47:28 ymKQM2Ro [sage] No.525705906
del
27 18/08/13(月)14:48:14 No.525706029
なんなら水に溶いた味覇ぶっかけて胡椒適当にかけてしっとりした野菜炒めにする
28 18/08/13(月)14:49:04 No.525706148
片栗粉ちょっといれてあんにするのもいい
29 18/08/13(月)14:49:36 No.525706237
スレ画の後頭部脳勃起おじさんとは別のおじさんが最近復活してる 多分練炭自殺ネタおじさん
30 18/08/13(月)14:49:41 No.525706247
適当に切った野菜に上湯スープの素を入れただけですごく美味しくなる
31 18/08/13(月)14:50:12 No.525706329
中華鍋2つ使うおじさん 具材一種類炒めては仕上げ用鍋に放り込んでって最後混ぜながら味付け
32 18/08/13(月)14:51:20 No.525706504
デテル…
33 18/08/13(月)14:51:21 ymKQM2Ro [sage] No.525706510
del
34 18/08/13(月)14:51:38 wI5PYPV2 No.525706553
おじさんdel
35 18/08/13(月)14:52:50 No.525706751
イタリアンに凝るおじさん
36 18/08/13(月)14:53:02 No.525706785
>ID:e9fqGwt 唐辛子入れすぎるから・・・
37 18/08/13(月)14:53:21 No.525706839
俺は業務用スーパーで買った鯖の切り身や鶏肉の冷凍を焼くだけマン! あと味噌汁作るマン! 副菜はごまドレッシングonキャベツザク切りマン! あとごはん!! 以上をもちまして毎晩の食費200円マン!!
38 18/08/13(月)14:57:09 No.525707420
チャーハンペペロンチーノ野菜炒め 三大一人暮らし料理
39 18/08/13(月)14:57:57 No.525707548
>副菜はごまドレッシングonキャベツザク切り 火を通した野菜は違うよ ナスとか肉あじしなくても主菜だよ
40 18/08/13(月)14:59:50 No.525707845
香味ペーストおじさんはいないの?
41 18/08/13(月)15:01:15 No.525708088
鶏モモ卵キャベツでいってる キャベツは軽く炒めるだけ やりすぎるとベチャベチャで食感落ちる
42 18/08/13(月)15:01:15 No.525708092
水ぽくなるなら油が足りてないと言うことだ
43 18/08/13(月)15:01:52 No.525708198
何でもちょっと片栗粉入れてトロ味付けるおじさん
44 18/08/13(月)15:03:29 No.525708466
もやしは火を入れすぎちゃダメよね
45 18/08/13(月)15:04:43 No.525708686
肉の脂だけで炒めてたのが普通にサラダ油使うようになって中性脂肪の数値が倍になったおじさん(所見なし)
46 18/08/13(月)15:05:02 No.525708753
ごま油と塩コショウをかけるだけでただの野菜がご機嫌なおかずに早変わりだ
47 18/08/13(月)15:09:56 No.525709532
野菜摂るっていつも同じ野菜じゃないですか
48 18/08/13(月)15:14:41 No.525710368
旬に合わせてズッキーニ食うおじさんだよ
49 18/08/13(月)15:17:14 No.525710806
野菜炒めという名ではあっても肉がないと不満感半端ないよね
50 18/08/13(月)15:17:30 No.525710847
>野菜摂るっていつも同じ野菜じゃないですか 道の駅で周辺の兼業農家が出してる季節野菜適当に買うから半強制で日替わり
51 18/08/13(月)15:18:28 No.525711026
味付けは塩コショウしか知らないおじさん
52 18/08/13(月)15:20:39 No.525711420
>肉がないと不満感半端ないよね 油とかダシでなんとかなったりする 特に夏野菜は
53 18/08/13(月)15:21:04 No.525711487
弱火でジックリか強火でサッとか日によって変えるおじさん
54 18/08/13(月)15:22:03 No.525711667
最低でも揚げ物の話題でも出してよ料理おじさん 野菜いためって
55 18/08/13(月)15:23:16 No.525711895
揚げ物胃もたれおじさん
56 18/08/13(月)15:23:38 No.525711953
おじスレストーカー怖すぎ
57 18/08/13(月)15:23:42 No.525711969
野菜炒めおじさんに揚げ物はハードル高い…
58 18/08/13(月)15:23:52 No.525711999
独り身で揚げ物なんかするかよ
59 18/08/13(月)15:24:03 No.525712029
揚げ物すこぶるめんどいおじさん
60 18/08/13(月)15:25:16 No.525712240
後片付けを考えると炒めものが最大の妥協点 毎日水煮にするぞ
61 18/08/13(月)15:25:40 No.525712310
1人揚げ物って相当なデブと見た
62 18/08/13(月)15:25:52 No.525712357
おかずスープが一番楽おじさん
63 18/08/13(月)15:26:05 No.525712399
いい加減おじさんにdel入れるな しつけえんだよボケ
64 18/08/13(月)15:26:17 No.525712432
いくらでも揚げた芋を食いたい そんなときはないのか?
65 18/08/13(月)15:27:54 No.525712695
みんな365日カレーおじさんになっちまえ
66 18/08/13(月)15:28:01 No.525712721
スキレットで肉を蒸し焼きおじさん 重いのがネック
67 18/08/13(月)15:28:41 No.525712835
>いい加減おじさんにdel入れるな >しつけえんだよボケ ちょっと異常だよね… 何年粘着してんの…