18/08/13(月)14:17:07 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)14:17:07 No.525701060
なんで今更コミカライズ?なんで…?
1 18/08/13(月)14:18:58 No.525701392
スレイヤーズだって現役だし何もおかしくはなかろう
2 18/08/13(月)14:22:09 No.525701952
スポーツ飛び降りとか金貸しの元締めとかを漫画にするの?
3 18/08/13(月)14:24:04 No.525702245
星界の紋章も今更コミカライズだし 単に原作不足とあの頃のおっさんたちターゲット
4 18/08/13(月)14:24:32 No.525702317
死んだ魚でレスリング!
5 18/08/13(月)14:27:08 No.525702754
再アニメ化が決まってる上に本編も絶賛コミカライズ中だからこっちもコミカライズくらいする なんでオーフェン推しの機運が来てるのかはしらない
6 18/08/13(月)14:28:31 No.525702961
オーフェン読んで育った世代が企画通せるくらいの地位になる頃だからかな
7 18/08/13(月)14:30:50 No.525703319
コギーがヒロインみたいな絵だな…
8 18/08/13(月)14:32:16 No.525703530
スレイヤーズとオーフェンは何度でも蘇る
9 18/08/13(月)14:32:19 No.525703541
赤いバンダナと指ぬきグローブはさすがにきつくないかな
10 18/08/13(月)14:33:40 No.525703748
指ぬきグローブをオタクがつけてた理由の6割が草薙京で4割がオーフェンだ 草薙さんが現役である以上オーフェンも大丈夫だろう
11 18/08/13(月)14:33:41 No.525703749
どうせなら3姉妹の日常が見たい
12 18/08/13(月)14:34:33 No.525703890
栓抜き付き回転振り子カニは覚えてるんだけど もう一つのなんとか接続式なんとかが思い出せない
13 18/08/13(月)14:34:52 No.525703940
>再アニメ化が決まってる上に本編も絶賛コミカライズ中だからこっちもコミカライズくらいする でもKADOKAWAで小説は絶版なのよね 新書版は元編集のとこで出してるし
14 18/08/13(月)14:35:16 No.525704004
グロ魔術士殿のファッションがかっこいいものとして脳内にインプットされてるから きつさは全然感じないけど新しく触れる世代にはきついかもしれない
15 18/08/13(月)14:35:24 No.525704028
>指ぬきグローブをオタクがつけてた理由の6割が草薙京で4割がオーフェンだ >草薙さんが現役である以上オーフェンも大丈夫だろう いま昭和何年だっけ…
16 18/08/13(月)14:36:09 No.525704128
無謀編までコミカライズするの…?
17 18/08/13(月)14:36:36 No.525704196
昭和93年
18 18/08/13(月)14:36:36 No.525704197
ボンバーくんシリーズをちゃんと絵で見たいと思っていたんだ
19 18/08/13(月)14:36:44 No.525704215
無能警官バリアー!!
20 18/08/13(月)14:37:37 No.525704344
>>指ぬきグローブをオタクがつけてた理由の6割が草薙京で4割がオーフェンだ 南光太郎も入ってると思ってたわ
21 18/08/13(月)14:38:02 No.525704406
アニメで動く死んだ魚でレスリング見たいなー!
22 18/08/13(月)14:38:11 No.525704436
>再アニメ化 再?
23 18/08/13(月)14:38:21 No.525704465
指ぬきはてつをでバンダナは霞のジョーだ!
24 18/08/13(月)14:38:37 No.525704508
またつんくの歌聞けるかなあ…
25 18/08/13(月)14:38:39 No.525704511
作者自身がはっきり「なんで今更…?」と言っちゃうくらいに謎のオーフェン気運
26 18/08/13(月)14:38:42 No.525704526
>どうせなら3姉妹の日常が見たい 旦那とイチャつく長女!妹は死ぬ
27 18/08/13(月)14:38:52 No.525704547
>栓抜き付き回転振り子カニは覚えてるんだけど >もう一つのなんとか接続式なんとかが思い出せない 赤紫斜めマダラ接続式ゾウガメ?
28 18/08/13(月)14:39:09 No.525704601
>またつんくの歌聞けるかなあ… 声が…
29 18/08/13(月)14:39:10 No.525704608
お仕置き水とかまああじいいつううとかボンバー君とか歯車様が見れるのか
30 18/08/13(月)14:39:13 No.525704616
OPいいよね…
31 18/08/13(月)14:39:19 No.525704630
え、再アニメ化てなに
32 18/08/13(月)14:39:27 No.525704653
>なんで今更コミカライズ?なんで…? 少し前にもコミカライズやってなかった?
33 18/08/13(月)14:39:31 No.525704665
鉄板入りブーツに憧れた「」もいそう
34 18/08/13(月)14:39:47 No.525704714
OPはつんく担当してくれるかな
35 18/08/13(月)14:39:53 No.525704728
>アニメで動く死んだ魚でレスリング見たいなー! 吹いていたのは鯖だっけ鰆だっけ だいぶ記憶があいまいになってきた
36 18/08/13(月)14:40:02 No.525704754
>栓抜き付き回転振り子カニは覚えてるんだけど >もう一つのなんとか接続式なんとかが思い出せない 赤紫斜めマダラ接続式ゾウガメ!
37 18/08/13(月)14:40:27 No.525704816
今時詠唱有りとかププッって笑われない?
38 18/08/13(月)14:40:29 No.525704825
ググったらプレ編がweb漫画になってた
39 18/08/13(月)14:40:36 No.525704845
>鉄板入りブーツに憧れた「」もいそう はい
40 18/08/13(月)14:40:39 No.525704852
>>またつんくの歌聞けるかなあ… >声が… ゴメン…マジごめん…
41 18/08/13(月)14:40:40 No.525704857
>お仕置き水とかまああじいいつううとかボンバー君とか歯車様が見れるのか いいですよね 顎の骨砕き機
42 18/08/13(月)14:40:48 No.525704882
>え、再アニメ化てなに はぐれ旅が25周年で初めてアニメ化される
43 18/08/13(月)14:41:18 No.525704948
曲の担当はしてくれると嬉しいなつんく もうアニソンに呼べる地位じゃないかもしれんが
44 18/08/13(月)14:41:51 No.525705043
>赤紫斜めマダラ接続式ゾウガメ あーそれだありがとう!なんか読み返したくなってきたな…
45 18/08/13(月)14:41:55 No.525705052
グロ魔術士殿の武器といえば鉄板ブーツだからな
46 18/08/13(月)14:42:14 No.525705095
クリーオウよりコギー派です
47 18/08/13(月)14:42:24 No.525705118
当店は古着屋です 若い女性の服を買い取って販売しております
48 18/08/13(月)14:42:41 No.525705166
なぜかファンブックが家に2冊ある
49 18/08/13(月)14:43:36 No.525705288
コギーはシコれる
50 18/08/13(月)14:43:55 No.525705338
やっぱティッシとあぶれたセックスだよ
51 18/08/13(月)14:44:03 No.525705363
本編とプレ編と無謀編がコミカライズ? どんなウェーブが来てるの…?
52 18/08/13(月)14:44:06 No.525705376
ボギーは?
53 18/08/13(月)14:45:41 No.525705626
オオムラサキモンシロキアゲハ
54 18/08/13(月)14:45:51 No.525705645
死んだ魚で
55 18/08/13(月)14:45:55 No.525705657
ラッツベインに以前声がついたけど 声の人は最初の巻が出たときには生まれてなかったと知って 時の流れを感じる
56 18/08/13(月)14:45:57 No.525705666
このままブームが来ればエンジェルハウリングもアニメ化できるんですか!?
57 18/08/13(月)14:46:11 No.525705694
とうとう動くキースが見られるのか…
58 18/08/13(月)14:46:58 No.525705822
>とうとう動くキースが見られるのか… PS2のゲームに出てただろ!
59 18/08/13(月)14:47:03 No.525705842
>とうとう動くキースが見られるのか… 絶対キモい動きするわアイツ…
60 18/08/13(月)14:47:35 No.525705925
>時の流れを感じる 「」よ…90年生まれが30になろうという時代なのだ
61 18/08/13(月)14:48:04 No.525706000
コミカライズって無謀編の? 本編とプレ編は少し前からやってたけど
62 18/08/13(月)14:48:26 No.525706063
とにかく嬉しい 4クールぐらいでじっくりやって欲しい
63 18/08/13(月)14:48:51 No.525706120
しかも描くのがエルフを狩るものたちの矢上って言うね…
64 18/08/13(月)14:49:24 No.525706205
輪ゴムや折れたマッチ棒との魔術勝負はいい画になるな
65 18/08/13(月)14:49:42 No.525706251
スレイヤーズもやろうぜ
66 18/08/13(月)14:49:55 No.525706279
>しかも描くのがエルフを狩るものたちの矢上って言うね… ちょっと期待値上がったわ
67 18/08/13(月)14:50:03 No.525706306
本編含めていまだに強敵度上位の輪ゴム超つえぇ
68 18/08/13(月)14:50:12 No.525706326
存在の引き算いいよね…
69 18/08/13(月)14:50:17 No.525706346
実際コギーでスーツ属性を植えつけられた可能性を否定できない
70 18/08/13(月)14:50:29 No.525706377
今何年だっけ? 電撃コミックガオとかコミックドラゴンってまだあったっけ?
71 18/08/13(月)14:50:56 No.525706441
>しかも描くのがエルフを狩るものたちの矢上って言うね… えっ今何年だっけまじで
72 18/08/13(月)14:51:12 No.525706489
ハーティアの部下のポニテって名前なんだっけ
73 18/08/13(月)14:52:45 No.525706738
>このままブームが来ればエンジェルハウリングもアニメ化できるんですか!? 決め技が投剣でアニメは無理でしょ…
74 18/08/13(月)14:52:55 No.525706763
>本編含めていまだに強敵度上位の輪ゴム超つえぇ 今にして考えてみると白魔術通り越して魔王術にちょっと片足突っ込んでるよなあれ…
75 18/08/13(月)14:54:09 No.525706950
こんなケバかったっけ警官
76 18/08/13(月)14:54:12 No.525706958
輪ゴムは良く考えるとやっぱクソつよいわあれ
77 18/08/13(月)14:54:43 No.525707051
コギーのストッキングいいよね
78 18/08/13(月)14:54:50 No.525707067
マッチになってしまったのが敗因
79 18/08/13(月)14:55:05 No.525707121
まあ当代の宮廷魔術師だの牙の塔の暗殺者だのと違って魔術史に残る偉人だし輪ゴム
80 18/08/13(月)14:55:47 No.525707223
>輪ゴムは良く考えるとやっぱクソつよいわあれ でもあんなやつに負けるとか考えたくないから必死で抵抗するわ…
81 18/08/13(月)14:55:50 No.525707240
思えば魔法(物理)ネタもオーフェンで初めて知ったな 初出かどうかは知らんが
82 18/08/13(月)14:56:25 No.525707309
はぐれ旅だけ読んでても続編の設定が拾いきれないし はぐれ旅をコミカライズするなら無謀編もやらないと
83 18/08/13(月)14:56:41 No.525707346
存在を昇華していく巨人化と存在を劣化させていく引き算で綺麗に対になってる
84 18/08/13(月)14:57:15 No.525707436
>実際コギーでスーツ属性を植えつけられた可能性を否定できない 本誌掲載時は男物のスーツを着ているという記述があったのが 文庫ではなかったことになっていた
85 18/08/13(月)14:57:31 No.525707486
>初出かどうかは知らんが スレイヤーズかなあ…白魔法(物理攻撃)するおうじとかいた
86 18/08/13(月)14:57:33 No.525707490
>輪ゴムは良く考えるとやっぱクソつよいわあれ 今思うと質量放棄の神化かなんかだよねあれ
87 18/08/13(月)14:57:44 No.525707519
はぐれ旅はコルゴンの嫁が出始めたあたりですでに雰囲気薄暗いのにリボルバー女とかマリア先生が出始めたあたりでプレや無謀編の知識ないとつまんないからな…
88 18/08/13(月)14:57:48 No.525707528
サバを吹いたりピアノを引いてもいいのか
89 18/08/13(月)14:58:36 No.525707663
>柊蓮司も入ってると思ってたわ
90 18/08/13(月)14:58:39 No.525707669
>スレイヤーズもやろうぜ つまり劇場版でスレイヤーズVSオーフェンを!?
91 18/08/13(月)14:58:41 No.525707677
>ピアノを引いてもいいのか 死者が出そう
92 18/08/13(月)14:58:43 No.525707683
>サバを吹いたりピアノを引いてもいいのか 大八車か何かでピアノを踏みつけるわけですな
93 18/08/13(月)14:59:29 No.525707796
西部編はともかく東部編がとにかく暗いからな…
94 18/08/13(月)14:59:32 No.525707800
三姉妹の変な名前の長女いいよね
95 18/08/13(月)15:00:34 No.525707967
再アニメ化と連動した企画だなこれ
96 18/08/13(月)15:00:40 No.525707987
>死者が出そう 口汚い黒魔術士ばかりが生まれ育つ村で殺人を示すスラングだからな…
97 18/08/13(月)15:01:32 No.525708135
ホーロー鍋で魔術跳ね返されるグロ魔術師殿見たい
98 18/08/13(月)15:03:28 No.525708464
いまいち思い出せないけどはぐれ旅のオーフェンってなんでクリーオウとイチャコラするようになったんだっけ 結婚詐欺師としてクリーオウの姉をたぶらかしてたのとチャイルドマン先生があまりにしょぼすぎたこととコミクロンが即死したことは覚えてるんだが
99 18/08/13(月)15:05:10 No.525708776
無理やり付いてきたんじゃなかったっけ 正直付き合うのは予想してなかった 義姉とくっつくかもなって…
100 18/08/13(月)15:05:37 No.525708856
ひたすらてくてく歩いて一緒に旅してるうちになんとなく仲良くなっただけでは
101 18/08/13(月)15:05:54 No.525708899
オーフェンとクリーオウが本格的に恋仲になる過程は描かれてないのでなんとも
102 18/08/13(月)15:06:35 No.525709004
お前がそうして欲しけりゃ神様だって殺してやる って言っちゃったからね もうプロポーズだよね
103 18/08/13(月)15:06:40 No.525709015
殺鼠剤 刃物 工具
104 18/08/13(月)15:07:13 No.525709091
エドゲイン君とかあったなぁ
105 18/08/13(月)15:07:19 No.525709107
愛らしいクリちゃん仮面さんからのほのかな好意はあったもののそんな甘い展開なんてあった覚えがないんだよな…
106 18/08/13(月)15:08:41 No.525709322
>スレイヤーズかなあ…白魔法(物理攻撃)するおうじとかいた だいたい同じ時期じゃねーか!
107 18/08/13(月)15:08:49 No.525709347
作中期間なんてせいぜい一年か二年しかないわけで その後もずっと一緒にいたなら恋愛イベントもその間にたくさんやってるのだろう
108 18/08/13(月)15:09:02 No.525709380
本編のオーフェンは妙に性欲薄いというかあんまり女性の裸や色仕掛けに反応しなかった気がする
109 18/08/13(月)15:09:38 No.525709478
クリーオウがガチの戦闘訓練受けてまでオーフェンを追いかけるくだり好きよ
110 18/08/13(月)15:09:50 No.525709515
>本編のオーフェンは妙に性欲薄いというかあんまり女性の裸や色仕掛けに反応しなかった気がする そう言うのは弟子の仕事だったけどその弟子も最終的には…
111 18/08/13(月)15:09:51 No.525709516
>本編のオーフェンは妙に性欲薄いというかあんまり女性の裸や色仕掛けに反応しなかった気がする 二人の姉に性癖狂わされたからな…
112 18/08/13(月)15:10:25 No.525709610
年上で苦労しまくったオーフェンが年上と結婚するわけなかったのだ
113 18/08/13(月)15:10:36 No.525709642
ろくな女がいないし…ちょっといい感じになったと思ったら男だったし…
114 18/08/13(月)15:10:36 No.525709644
忘れてるかもしれないが本編のオーフェンはずっとアザリー追っかけててかなり余裕ない
115 18/08/13(月)15:10:55 No.525709709
オーフェンが20から40の校長先生になるまで開拓と血みどろ大戦争な毎日だったからな そんな状況だったからこそ子供もズコバコ作りたくもなったんだろう
116 18/08/13(月)15:11:50 No.525709865
グロ魔術師殿は年上の女性にいいように使われてきた人生なので フリーで唯一年下のクリちゃん仮面が勝利するのは必然
117 18/08/13(月)15:12:32 No.525709983
>>本編のオーフェンは妙に性欲薄いというかあんまり女性の裸や色仕掛けに反応しなかった気がする >二人の姉に性癖狂わされたからな… つまりクリーオウのイマイチ発育の悪い肢体にほだされたのか…
118 18/08/13(月)15:12:38 No.525710003
温泉でクリーオウをパートナーと認めたあたりでまあ決まったようなもんだし それはそれとしてエリスの鎖骨いいよね
119 18/08/13(月)15:12:51 No.525710032
マジク来てくれて戦力的にもなんとか余裕出来てきた頃にだからリアルだ
120 18/08/13(月)15:13:41 No.525710188
>マジク来てくれて戦力的にもなんとか余裕出来てきた頃にだからリアルだ 師匠はいつも家でゴロゴロしてるだけでは…?
121 18/08/13(月)15:13:45 No.525710195
たしかプレで村娘っぽい子と婚約して死なせてたよね?
122 18/08/13(月)15:14:16 No.525710282
たぶんマリアベルブチ切れたと思う
123 18/08/13(月)15:14:25 No.525710319
魔王編と手下編読んであれこれまだ続くんじゃねって思ってしまった というかこのままズルズル続けてもらってかまわん あとサファイアの話読みたいわ
124 18/08/13(月)15:14:38 No.525710357
ここまでボルカンとドーチンの話題なし
125 18/08/13(月)15:14:54 No.525710408
村娘とは適当にイチャイチャして勝手に振っただけで死なせてないよ!