虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/13(月)11:52:28 概ね楽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/13(月)11:52:28 No.525676307

概ね楽しんでるけど zooのカードパワーがいささかおかしくない? マッチ数も尋常じゃないくらい多いし何かしらナーフとか入らない?

1 18/08/13(月)11:54:18 No.525676595

3ターン目に4/4二体ならんだらはきそうになる

2 18/08/13(月)11:54:30 No.525676626

http://metastats.net/deck/12f46a8f-0c0a-4872-8377-c7b2c4419797/last7/ でもこれ見ると圧倒的過ぎてそらzooまみれになるって気になる

3 18/08/13(月)11:56:34 No.525676957

固まってないから簡単なzooが多いだけでしょ

4 18/08/13(月)11:56:36 No.525676963

つまりzoo狩れるデッキならランク上げ放題ってことじゃん カジュアルならテンポコンシすりゃいい

5 18/08/13(月)11:57:28 No.525677108

見た感じ完全に有利なデッキが3個くらいしか無いな

6 18/08/13(月)11:58:32 No.525677286

突然10/6のリロイ襲ってくるのいいよね…

7 18/08/13(月)11:59:28 No.525677461

進化シャーマン・コンメ・コンウォロ以外全てのデッキに互角か有利とか頭おかしいのでは?

8 18/08/13(月)12:00:34 No.525677643

適当に組んだ偶数ビッグパラがそこそこ戦えて楽しい

9 18/08/13(月)12:00:41 No.525677663

比較的安くて早くて回数回せて新カードも使えるのはズーだけ!

10 18/08/13(月)12:01:26 No.525677777

さっさとナーフされてほしいけど 鰤ってこういう時のナーフ速いっけ そもそも前から強いもんが更に強くなったようなデッキのどこをナーフすりゃ良いのか

11 18/08/13(月)12:01:28 No.525677784

>http://metastats.net/deck/12f46a8f-0c0a-4872-8377-c7b2c4419797/last7/ >でもこれ見ると圧倒的過ぎてそらzooまみれになるって気になる それってデッキリスト毎の勝率だから持ってくるんなら普通にHSReplayのデッキタイプ毎の勝率で良くね まぁそっちだと一番高いの奇数ローグになっちゃうけど

12 18/08/13(月)12:01:55 No.525677859

精神なんたら師使おう 相手にたくさんミニオン並んでたら奪えるやつ

13 18/08/13(月)12:01:59 No.525677865

zooがベンチマークみたいな所ある

14 18/08/13(月)12:02:30 No.525677943

>さっさとナーフされてほしいけど >鰤ってこういう時のナーフ速いっけ >そもそも前から強いもんが更に強くなったようなデッキのどこをナーフすりゃ良いのか 使用率高いけど勝率的には横並びだからどうだろなぁ ヒーロー的にはウォロが多いけど偶数とかコントロールも入れての数だし

15 18/08/13(月)12:02:32 No.525677949

>それってデッキリスト毎の勝率だから持ってくるんなら普通にHSReplayのデッキタイプ毎の勝率で良くね >まぁそっちだと一番高いの奇数ローグになっちゃうけど そこはなんか全体的に勝率おかしいんだもの…

16 18/08/13(月)12:02:48 No.525677991

「」に教えてもらったコンウォロいいよ zoo狩れるしOTKも狩れる

17 18/08/13(月)12:02:58 No.525678014

昔から顔面が強いゲームだし リロイなんかナーフされる前までデッキに入れないと勝率が数%下がってたからな

18 18/08/13(月)12:03:05 No.525678035

>そこはなんか全体的に勝率おかしいんだもの… いやいやいや リスト毎で勝率調べる方がよっぽど偏るだろ

19 18/08/13(月)12:03:08 No.525678042

奇数ローグに有利なの体感だが流石に信じられん

20 18/08/13(月)12:04:52 No.525678308

君もビッグスペルメイジでzooを制圧しよう

21 18/08/13(月)12:05:34 No.525678414

>3ターン目に4/4二体ならんだらはきそうになる これやったらほぼ勝ちだからなぁ 左にドッペルあるならキープもあるのではと思う

22 18/08/13(月)12:06:00 No.525678488

>見た感じ完全に有利なデッキが3個くらいしか無いな ちなみにそこは成功したデッキリストを紹介してるだけなので そこで2位の挑発ドルイドのリストだと理論上挑発ドルイドが不利無しの最強デッキになる んなわけないけどな!

23 18/08/13(月)12:06:36 No.525678583

大海賊時代レベルになったらナーフナーフ言ってくれ

24 18/08/13(月)12:06:38 No.525678589

逆にズー狩れるようなデッキが流行ると クトゥーンやシャダが流行るようになってしまうというジレンマ

25 18/08/13(月)12:06:56 No.525678628

テンポシャダってのが出てきてやっとOTK以外の道が開拓されたと思うと嬉しい …俺も似たようなデッキ作ってたはずなのに全然勝てなかったからすげえ悔しい

26 18/08/13(月)12:07:12 No.525678666

ランク5手前くらいだとzooよりコントロール系とばっかと当たる

27 18/08/13(月)12:07:23 No.525678696

俺は割と大体のデッキに行ける断末魔ハンターを使うぜ!

28 18/08/13(月)12:07:39 No.525678729

>テンポシャダってのが出てきてやっとOTK以外の道が開拓されたと思うと嬉しい >…俺も似たようなデッキ作ってたはずなのに全然勝てなかったからすげえ悔しい ケレセス使ったり普通にビートするシャダは前の環境でもちょっと結果出してたような 流行らなかったけど

29 18/08/13(月)12:07:56 No.525678781

>ランク5手前くらいだとzooよりコントロール系とばっかと当たる クソみたいに多いzooをメタってランク上げようって腹だ そしてコントロール同士の不毛な戦いが始まる

30 18/08/13(月)12:08:15 No.525678832

俺のドラゴンシャダが評価される時代が来たか

31 18/08/13(月)12:08:35 No.525678897

でもコントロール同士が1番楽しいじゃん?

32 18/08/13(月)12:08:41 No.525678919

いいですよねコンメ対コンメのクソだるいミラー

33 18/08/13(月)12:08:53 No.525678959

盤面と相手デッキに爆弾置きまくるシャダいいよね…

34 18/08/13(月)12:09:28 No.525679036

ドゥームガードと発明家1枚入りzooで初レジェ行けたぞ俺

35 18/08/13(月)12:09:53 No.525679087

>ドゥームガードと発明家1枚入りzooで初レジェ行けたぞ俺 見事だ!

36 18/08/13(月)12:09:58 No.525679097

メックトゥーンに悪魔化打つの気持ちいい オラ!悪魔になっちゃえ!

37 18/08/13(月)12:10:36 No.525679205

コンメミラーはもはや地獄通り越して虚無だ

38 18/08/13(月)12:11:16 No.525679321

>メックトゥーンに悪魔化打つの気持ちいい >オラ!悪魔になっちゃえ! 伊達に勝率45%のデッキじゃないから割と真面目に環境にあってないしなメックトゥーン… 遅めの環境になったらシャダって対抗馬もいるからどうなるか分からんが

39 18/08/13(月)12:11:37 No.525679384

>ドゥームガードと発明家1枚入りzooで初レジェ行けたぞ俺 お見事です!

40 18/08/13(月)12:11:52 No.525679431

昔のウォリコンミラーを知らないからそんな事が言えるんだ

41 18/08/13(月)12:12:00 No.525679459

>ドゥームガードと発明家1枚入りzooで初レジェ行けたぞ俺 やるわね

42 18/08/13(月)12:12:01 No.525679463

HSに限らずカードゲームはコントロール同士での盤面の取り合いが一番の醍醐味だからねぇ 面白いかとか環境の良しあしは抜きに考えるとコントロールのほうが好かれる

43 18/08/13(月)12:12:10 No.525679491

新スキンを貰うヒーローはその環境は優遇されるのだ ウォリ?知らん!あれはスキンでなくヒーローカードだ

44 18/08/13(月)12:12:14 No.525679498

>ドゥームガードと発明家1枚入りzooで初レジェ行けたぞ俺 ふむ、見事!

45 18/08/13(月)12:12:41 No.525679565

>新スキンを貰うヒーローはその環境は優遇されるのだ >ウォリ?知らん!あれはスキンでなくヒーローカードだ ドルイドは毎環境スキンをもらっていた…?

46 18/08/13(月)12:13:27 No.525679678

ウォリコンを維持でも使い続ける変態がいたけど彼は今環境でも頑張っているのだろうか

47 18/08/13(月)12:13:30 No.525679682

ウォロコンとzooで楽しく回してる 魂箱マジ強いね

48 18/08/13(月)12:13:57 No.525679758

スペダメ積みまくったテンポメイジまじおすすめ ケレセスされようが入魂されようが問答無用で吹っ飛ばす

49 18/08/13(月)12:14:01 No.525679776

>昔のウォリコンミラーを知らないからそんな事が言えるんだ デッキ引ききってからが試合開始いいよね… よくない

50 18/08/13(月)12:14:21 No.525679822

>ウォリコンを維持でも使い続ける変態がいたけど彼は今環境でも頑張っているのだろうか Fibonacciなら今も変態だよ

51 18/08/13(月)12:15:05 No.525679921

>ウォリコンを維持でも使い続ける変態がいたけど彼は今環境でも頑張っているのだろうか 前環境だとトークンドルとか奇数パラ流行ってた頃は完全にカモ撃ち出来たんだけどね まぁコボルトの頃に比べたら滅茶苦茶やりやすいだろうから使ってるんじゃね 今でもアグロ系デッキには有利だし

52 18/08/13(月)12:16:17 No.525680107

>デッキ引ききってからが試合開始いいよね… >よくない 今でもウォリコンミラーはそんな感じだから不利デッキよりよっぽどウォリコンが流行って欲しくねぇ ガン不利デッキならこっちが爆発すればすぐ終わるからな

53 18/08/13(月)12:16:28 No.525680138

今のフィボナッチは掛かってこいからアザリナでシャダ盗んでると聞いた

54 18/08/13(月)12:17:06 No.525680253

ウォリコンってマリゴスドルイドには有利じゃないの?

55 18/08/13(月)12:17:08 No.525680260

簡単に並べることはできるし普通のミッドレンジシャーマンもいけそうなきがするんだよな

56 18/08/13(月)12:17:22 No.525680305

>デッキ引ききってからが試合開始いいよね… >よくない 一番良くないのは相手がウォリってだけでドロソ使えなくなる事だよ…

57 18/08/13(月)12:17:24 No.525680310

>昔のウォリコンミラーを知らないからそんな事が言えるんだ 因果関係が逆なんだなぁ アグロが強すぎてそれを抑止するために対策カードを導入しすぎてウォリコンが酷くなった 殿堂入りされたシルバナスも昔は最速で出しても返しのターンで爆発してたからな

58 18/08/13(月)12:17:30 No.525680326

ウォリコン気味の召集ウォリ使ってるけどブーム湿布のパワーが凄い

59 18/08/13(月)12:18:13 No.525680439

>スペダメ積みまくったテンポメイジまじおすすめ >ケレセスされようが入魂されようが問答無用で吹っ飛ばす 三体程度の横並びにはかなり強くなったよねテンポメイジ 奇数ローグは顔を殴り続けるのをやめろ

60 18/08/13(月)12:18:31 No.525680480

昔のウォリコンは色々駆け引きあったけど お互いに死人の手札2枚入りのウォリコンは流石に虚無

61 18/08/13(月)12:18:32 No.525680483

湿布は爆発する場合がある。

62 18/08/13(月)12:19:27 No.525680660

奇数ローグは奇数ハンターの上位互換のように感じる なんだあの顔面ちから

63 18/08/13(月)12:19:27 No.525680662

fibonacchiが何か書いてたけど英語わからない

64 18/08/13(月)12:19:34 No.525680683

>昔のウォリコンは色々駆け引きあったけど >お互いに死人の手札2枚入りのウォリコンは流石に虚無 酷かったよねファティーグウォリミラー

65 18/08/13(月)12:19:56 No.525680741

>ウォリコンってマリゴスドルイドには有利じゃないの? 今流行ってる型相手なら普通に有利だよ 普通のレシピからして武器破壊3枚くらい普通に入る上に腐らないからな 相手は頑張ってミニオンで殴りぬけるしかない

66 18/08/13(月)12:20:30 No.525680852

猿を探してた頃のウォリコンが好きだった

67 18/08/13(月)12:21:22 No.525681013

今守備的なコントロールやりたいならコンウォロがいいと思う なんか知らんけど凄いディフェンシブな方向に進化していってる

68 18/08/13(月)12:21:31 No.525681033

鯛罪までにシールドをどれだけつめるかというのが中々面白かった

69 18/08/13(月)12:21:31 No.525681034

ZOOって虫害きつかったりしないの?

70 18/08/13(月)12:21:40 No.525681054

お互い適当に除去切りながら地図猿探すウォリいいよね…

71 18/08/13(月)12:22:11 No.525681153

>ZOOって虫害きつかったりしないの? 今どきのズーには苔モノノケ入ってるからな

72 18/08/13(月)12:22:15 No.525681168

ヒロパ倍になるメカでOTKハンター作ろうかと思ってる 多分弱い

73 18/08/13(月)12:22:28 No.525681216

>今守備的なコントロールやりたいならコンウォロがいいと思う >なんか知らんけど凄いディフェンシブな方向に進化していってる ほんと固いよね今

74 18/08/13(月)12:22:29 No.525681221

>fibonacchiが何か書いてたけど英語わからない 大体今のウォリ弱くね?って書いてる 実際同じ速度のデッキには勝てる気はしない

75 18/08/13(月)12:22:43 No.525681267

ウーズ積んでるのがコントロールのウォロウォリメイジくらいだからマナアリが長持ちしてありがたい…

76 18/08/13(月)12:22:59 No.525681299

コンメにすらフィニッシャー居るのにウォリには何もないからな 耐えるしかない

77 18/08/13(月)12:24:02 No.525681475

クライヤミ秘策レクサーくん面白いから「」も使ってね 縫い目でクライヤミ増やしてロウソクを大量に送ろう! クライヤミ対策に相手が除去握ってるうちに狼でタコ殴り!

78 18/08/13(月)12:24:05 No.525681491

>コンメにすらフィニッシャー居るのにウォリには何もないからな アーサスを6ターン維持してデスコイルで30点だ!

79 18/08/13(月)12:24:19 No.525681535

>今どきのズーには苔モノノケ入ってるからな アレ入れてるズー見たことねぇブラッドナイトならあるけど 大体断末魔系デッキに入ってる気が

80 18/08/13(月)12:25:07 No.525681680

>クライヤミ秘策レクサーくん面白いから「」も使ってね >縫い目でクライヤミ増やしてロウソクを大量に送ろう! >クライヤミ対策に相手が除去握ってるうちに狼でタコ殴り! 教授は入る?

81 18/08/13(月)12:25:13 No.525681703

fibonacchiってウォリ弱いって言いながら一桁行ったりしてるよね

82 18/08/13(月)12:25:29 No.525681752

大体デッキ破壊もハンデスも入ってねえのに耐えてリソース差で勝つぜとかやってたのがおかしいんだよウォリコンは!

83 18/08/13(月)12:26:07 No.525681861

フィボとゼタはなんなの…

84 18/08/13(月)12:26:25 No.525681919

>>クライヤミ秘策レクサーくん面白いから「」も使ってね >>縫い目でクライヤミ増やしてロウソクを大量に送ろう! >>クライヤミ対策に相手が除去握ってるうちに狼でタコ殴り! >教授は入る? 教授が最後まで出てこずにこっちに恋!とか ロークデラーが腐るケースばっかりだったから 縫い目2とクライヤミだけでいいと思う

85 18/08/13(月)12:26:40 No.525681962

>fibonacchiってウォリ弱いって言いながら一桁行ったりしてるよね コンウォリの申し子だからな…

86 18/08/13(月)12:27:11 No.525682051

>fibonacchiってウォリ弱いって言いながら一桁行ったりしてるよね 変態だからな 招集ウォリがウォリで一番強いと思うよって言ってるあたり常人と大分感覚が違う

87 18/08/13(月)12:27:36 No.525682126

今猿がいてもきっちり狙って悪魔化されてしまうんだろうな

88 18/08/13(月)12:28:16 No.525682246

fibonacchiのハースストーンにはウォリしか使えないバグがあると聞いた

89 18/08/13(月)12:29:36 No.525682513

マリドル使ってみたけど思ってたほどお手軽に勝てない...

90 18/08/13(月)12:30:18 No.525682664

フィボナッチもゼタも大会で他のデッキ使うと普通にうまいのが笑うんだよなあ

91 18/08/13(月)12:30:28 No.525682703

マリドル難しいよね

92 18/08/13(月)12:31:05 No.525682821

>マリドル使ってみたけど思ってたほどお手軽に勝てない... リストだけ見るとそんなに難しくなさそうなのにいざ使うと超むずいトラップみたいなデッキだからな…

93 18/08/13(月)12:31:20 No.525682878

マリドルはマリゴスのわりに勝利プランが複数あるから そこの切り替えがめっちゃ難しい

94 18/08/13(月)12:31:23 No.525682894

>ZOOって虫害きつかったりしないの? ブン回りが狂ってるから虫害発明家を正面から突破して押し切ったりもする

95 18/08/13(月)12:32:14 No.525683075

今のzoo展開力おかしいよ なんで強化されるカードばっかいれるんだ

96 18/08/13(月)12:32:28 No.525683122

わかりました オナホ*2!悪魔化プロジェクト*2! しねえ!

97 18/08/13(月)12:32:45 No.525683168

昔マリドルにボコボコにされマリゴスつえー!と思いクラフトしたの全然使ってないのが私だ 難しすぎる

98 18/08/13(月)12:32:46 No.525683170

マリゴスで勝つより発明家虫害並べて枝分かれして殴り勝つ方が多くてこれは…トークンドルイド…

99 18/08/13(月)12:32:51 No.525683182

こないだ奇数ローグに致死毒致死毒リロイ冷血冷血されたときは何事かと思った

100 18/08/13(月)12:33:12 No.525683254

サロナイトがアグロコントロールどっからでも出てきて見飽きたからナーフされないかな

101 18/08/13(月)12:33:15 No.525683264

>フィボナッチもゼタも大会で他のデッキ使うと普通にうまいのが笑うんだよなあ 他のデッキのメカニクスを理解してるからこそできるプレイスタイルだよ

102 18/08/13(月)12:33:38 No.525683340

>マリドル使ってみたけど思ってたほどお手軽に勝てない... 虫害とか発明家は普通にキツイけど今のドルはマナ加速多いわけじゃないから割と出る前に致死圏内とか良くある ていうかマリドル自体仮想敵がそれなりに遅めなデッキだしな

103 18/08/13(月)12:33:46 No.525683367

難しいけど強いってのはまあ良いんじゃ無いかな

104 18/08/13(月)12:34:22 No.525683471

プレイングの難しさというよりドローぢからが試されている

105 18/08/13(月)12:36:05 No.525683793

>ZOOって虫害きつかったりしないの? zooは虫害突破できるくらい縦にも強いから大丈夫

106 18/08/13(月)12:36:41 No.525683917

マリドルは流行ってるタイプだとプレイングそれなりに出来ないと勝てないよ 勝ち筋1つじゃないし今の環境マリゴスにこだわりすぎると普通に負けるし

107 18/08/13(月)12:37:01 No.525683974

きついかきつくないかで言えばきつい

108 18/08/13(月)12:37:11 No.525684006

虫害出るマナ域になると中型が並び始めるからなぁzoo いい加減ケレセス作るかなぁ

109 18/08/13(月)12:37:28 No.525684054

マリドルなんとなく使ってるけど結構勝てるのでパワーは感じる

110 18/08/13(月)12:37:30 No.525684061

悪魔を食うカニはまだか!

111 18/08/13(月)12:37:34 No.525684077

ずっとzooで勝てなかったけどケレセスは無理に狙うものじゃないって気づいてから勝てるようになった

112 18/08/13(月)12:38:18 No.525684237

>きついかきつくないかで言えばきつい そんなホイホイ突破出来るようなカードじゃないよな… いやまぁ回ってりゃ勝てるし出す前に殴りきっても勝てるんだけど使われると普通に手が止まる

113 18/08/13(月)12:38:30 No.525684266

マナきっついんだけどエピック以上1枚もなしで組めるデッキってあるかな どのヒーローでもいいんだけど

114 18/08/13(月)12:38:31 No.525684274

サロナイトがあんだけ強いのに1マナ下げた悪魔追加するアホがいるか!ってなる

115 18/08/13(月)12:38:44 No.525684334

>悪魔を食うカニはまだか! ジャラ様が泣くからやめてあげて

116 18/08/13(月)12:38:45 No.525684342

キノコパワーできるデッキは普通に突破できたりするのよね 偶数はモノノケするしかないんじゃないか

117 18/08/13(月)12:38:47 No.525684353

>マナきっついんだけどエピック以上1枚もなしで組めるデッキってあるかな >どのヒーローでもいいんだけど ホイzoo

118 18/08/13(月)12:39:12 No.525684423

マリドルは勝ち筋4つとか5つあるのを組み合わせて戦うデッキだから難しい

119 18/08/13(月)12:39:27 No.525684453

流石に魂箱とケレセス無しでZooはキツくねえかな… 多少妥協していいならまあZooだけど

120 18/08/13(月)12:40:16 No.525684602

DK抜きミッドレンジハンターなら1000くらいで組めるぞ

121 18/08/13(月)12:40:18 No.525684611

>マナきっついんだけどエピック以上1枚もなしで組めるデッキってあるかな >どのヒーローでもいいんだけど レジェだけどこれ一枚があるだけで十数種類のデッキが使えるってカードが実装されたよ

122 18/08/13(月)12:40:40 No.525684688

マリドルを使いこなすのは難しいけど そんなんしなくてもレジェ行ける程度のスペックはある というかスペックが高すぎるが故に選択肢が多い

123 18/08/13(月)12:40:47 No.525684711

ワイルドのトグワドル楽しいな… サイコメロンでコンボパーツ綺麗に全部揃うのが強すぎる

124 18/08/13(月)12:40:52 No.525684732

>流石に魂箱とケレセス無しでZooはキツくねえかな… >多少妥協していいならまあZooだけど 前の環境の悪魔に寄せた回復ズーに新しいカードちょっと足すならいけると思う まぁDK入れたくなるから結局レジェ1枚は欲しいけど

125 18/08/13(月)12:41:39 No.525684888

バ獣なしレクサー君はどうなんだろう… あれでリソース切れないのがつよ味の一つの気がするが

126 18/08/13(月)12:42:16 No.525685009

今知ったけどもうすぐトーナメントモード実装らしいね もう待ちきれんぞ

127 18/08/13(月)12:42:31 No.525685054

偶数ウォーロック作っちゃって大丈夫かな いらないレジェンド全て砕けば辛うじて作れそうなんだけどzooに轢き殺されたりしない?

128 18/08/13(月)12:43:12 No.525685175

DKレクサーは出すだけでウォリ殺せるからな

129 18/08/13(月)12:43:20 No.525685197

テンポシャダのレシピ何処かに乗ってない?

130 18/08/13(月)12:43:21 No.525685202

ばじゅうないとレクサー君厳しすぎる あれが勝ち筋みたいものなのに

131 18/08/13(月)12:43:32 No.525685239

マリドルは難しいのもあるし今zoo天国だから環境にもあってないのが苦しい

132 18/08/13(月)12:43:42 No.525685270

>偶数ウォーロック作っちゃって大丈夫かな >いらないレジェンド全て砕けば辛うじて作れそうなんだけどzooに轢き殺されたりしない? 偶数はほぼスーサイドみたいなもんなんで轢き殺されるのは良くある コンウォロなら大丈夫

133 18/08/13(月)12:43:45 No.525685286

>偶数ウォーロック作っちゃって大丈夫かな >いらないレジェンド全て砕けば辛うじて作れそうなんだけどzooに轢き殺されたりしない? 轢かれるかどうかって言ったらまあ轢かれる事もあるけど有利ではあるよ

134 18/08/13(月)12:44:00 No.525685341

偶数ウォロは資産元からないなら無理して作るもんじゃない気がする

135 18/08/13(月)12:44:08 No.525685360

メックパラ高スタッツの挑発持ちが並ぶから意外とzooにも勝てる気がする

136 18/08/13(月)12:44:52 No.525685508

ていうかサクッと勝ちたいなら正直奇数ローグの方が… 新カード全然入らないけど

137 18/08/13(月)12:44:52 No.525685513

ZOO絶対殺すマンなデッキはありませんか!?

138 18/08/13(月)12:45:00 No.525685543

どれだけアグロ対策しても轢かれる可能性は常に残り続ける なぜならそれこそがアグロ最大の強みだからだ

139 18/08/13(月)12:45:03 No.525685551

zoo使ってる側としては偶数ウォロ相手は相手の引きの悪さを祈るしかない

140 18/08/13(月)12:45:18 No.525685594

100パック剥けば資産も余裕やろと思ってたよ 今までどんだけ剥いたかの履歴欲しいな

141 18/08/13(月)12:45:19 No.525685600

>ZOO絶対殺すマンなデッキはありませんか!? コンウォロ

142 18/08/13(月)12:45:39 No.525685662

>ZOO絶対殺すマンなデッキはありませんか!? 絶対Zoo殺すマンというかおおむねウォーロックぶっ殺せるのは奇数ローグ

143 18/08/13(月)12:45:47 No.525685689

書き込みをした人によって削除されました

144 18/08/13(月)12:46:25 No.525685800

>(ランダムな敵ミニオン一体を破壊する) 全然使われてない奴来たな…

145 18/08/13(月)12:46:30 No.525685816

>ZOO絶対殺すマンなデッキはありませんか!? 偶数シャーマン

146 18/08/13(月)12:47:32 No.525686003

奇数ローグ顔面よりすぎるから最近はテンポ使ってるな 腹先昏倒強すぎる

147 18/08/13(月)12:47:43 No.525686045

回復用にジリアックスが欲しいが悩む…

148 18/08/13(月)12:48:23 No.525686172

>回復用にジリアックスが欲しいが悩む… 実際ちょっとでもメック使うなら必須まである…

149 18/08/13(月)12:48:39 No.525686224

>ZOO絶対殺すマンなデッキはありませんか!? 偶数シャーマン ウナギかバチが初手にあるだけでもうほぼ勝ち確定になるぐらい有利だよ

150 18/08/13(月)12:48:57 No.525686280

ジリアックスとウォーギアはほぼ間違いなく入るからな…

151 18/08/13(月)12:49:01 No.525686292

メックなら凄い強いよジリアックス 断末魔ハンターではしょっちゅう逆転の一手になってくれる

152 18/08/13(月)12:49:05 No.525686303

無限軍団5体くらい復活させて欲しい…どう組んでもゴミが混ざるの避けられない

153 18/08/13(月)12:49:31 No.525686384

メックデッキだと爆弾出す2/2/1が地味に良いと思うんだけどあまり見ない

154 18/08/13(月)12:49:36 No.525686405

ジリアックスは使ってて本当に困らない 優等生だよアイツは

155 18/08/13(月)12:49:53 No.525686451

よし作るか!

156 18/08/13(月)12:49:58 No.525686468

バ獣ってあれ何で実装当時辺りは強いカード?…楽しいカードだよ!? みたいな扱いだったんだろう

157 18/08/13(月)12:50:07 No.525686487

>無限軍団5体くらい復活させて欲しい…どう組んでもゴミが混ざるの避けられない マイクロボット出て来た時がテメェ!ってなる ていうかバフ付いたやつだけ復活しないとこれメック主体のデッキに逆に合わない…

158 18/08/13(月)12:50:14 No.525686509

もうローグ多過ぎて嫌になる 1ターンの思考時間が長すぎるんだよ

159 18/08/13(月)12:50:30 No.525686560

ダストが足りんぜ

160 18/08/13(月)12:50:45 No.525686601

>もうローグ多過ぎて嫌になる >1ターンの思考時間が長すぎるんだよ 奇数ローグは何も考えずに顔面殴ってきてくれるぞ!

161 18/08/13(月)12:50:56 No.525686626

>バ獣ってあれ何で実装当時辺りは強いカード?…楽しいカードだよ!? >みたいな扱いだったんだろう カードプールの差もあるがそもそものレクサー君が弱かったのもある 当時は環境初期に現れてアグロしてボコられて消えていくだけの儚い存在であった

162 18/08/13(月)12:50:56 No.525686627

偶数シャマでドルイド殺すの難しすぎない…?脳みそちゃんからのブリンガーという運ゲーに頼るぐらいしか勝ち筋が見えないんだけど…

163 18/08/13(月)12:50:56 No.525686628

>バ獣ってあれ何で実装当時辺りは強いカード?…楽しいカードだよ!? >みたいな扱いだったんだろう 当時はプリとウォロがクソ強かったからじゃない

164 18/08/13(月)12:51:42 No.525686757

クモ爆弾+チビドラゴンに死に真似でミニオン破壊+7/7召喚のクソムーブできて楽しかった

165 18/08/13(月)12:51:58 No.525686809

>偶数シャマでドルイド殺すの難しすぎない…?脳みそちゃんからのブリンガーという運ゲーに頼るぐらいしか勝ち筋が見えないんだけど… 全てのデッキに強いデッキは存在しないのだ… 実際虫害は実装からずーっとマジで無理なままなのでガチャを頑張って欲しい

166 18/08/13(月)12:51:58 No.525686812

強襲持ちの獣が出てきて 出してすぐに働けるようになったのでかい

↑Top