虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 個人的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/13(月)11:44:56 No.525675041

    個人的にPW以後の展開が好きじゃないので ビッグボスの話は3だけでよかったと思ってる

    1 18/08/13(月)11:45:47 No.525675166

    はい

    2 18/08/13(月)11:46:08 No.525675234

    はいじゃないが

    3 18/08/13(月)11:49:26 No.525675789

    俺はMPOまでが好き

    4 18/08/13(月)11:49:53 No.525675866

    俺はボスとは違う生き方をする いいよね

    5 18/08/13(月)11:52:26 No.525676300

    無線の出来も最高傑作

    6 18/08/13(月)11:53:38 No.525676502

    完成度が高すぎる…

    7 18/08/13(月)11:54:47 No.525676676

    作品全体がビッグボスに引きずられすぎ感あるな

    8 18/08/13(月)11:55:21 No.525676763

    4とVはコメディ分がなさすぎる… 3とPWは濃すぎるけど

    9 18/08/13(月)11:55:22 No.525676768

    >作品全体がザ・ボスに引きずられすぎ感あるな

    10 18/08/13(月)11:56:12 No.525676911

    個体の話は4まで ボスの話は3まで だからまだ戦い続けてるMGR2をだな

    11 18/08/13(月)11:57:36 No.525677127

    MGSシリーズだけでいうならソリッドさんより主役張ってるよねネイキッドさん

    12 18/08/13(月)11:57:40 No.525677139

    PWはストーリー分かりやすいしゲーム部分も友達と色々できて面白かったよ ボスの事引っ張りすぎじゃないって思ったけど

    13 18/08/13(月)11:58:32 No.525677287

    いい話だっただけにその後がなにやってんだよボス!になる

    14 18/08/13(月)11:59:35 No.525677483

    その後の作品もネイキッドがビッグボスになるまでって意味合いが強いのは良いんだけど迷走がちょっと目に余る 特にTPP

    15 18/08/13(月)12:00:00 No.525677553

    >無線の出来も最高傑作 だが無線機がポンコツ…

    16 18/08/13(月)12:00:24 No.525677616

    ゾンビじゃなくて真っ当なメタルギアの新作作ってくれよ

    17 18/08/13(月)12:00:28 No.525677627

    テクノロジーの設定が強すぎてソリッドの話作りにくいもんな

    18 18/08/13(月)12:01:11 No.525677747

    アーセナルやアウターヘイブンも最後まで遊べたらな… 蠅の王国も…

    19 18/08/13(月)12:01:41 No.525677820

    個体はフィランソロピー時代とか雷電初改造らへんとか残ってるけどやらないみたいだからな

    20 18/08/13(月)12:02:02 No.525677879

    >テクノロジーの設定が強すぎてソリッドの話作りにくいもんな テクノロジーが発達すればするほどスネークみたいなオールドスタイルの潜入兵とかいらなくない?ってなるからな…

    21 18/08/13(月)12:03:59 No.525678186

    どう紆余曲折しようが末路が決まってる物語の主人公だしな…

    22 18/08/13(月)12:04:38 No.525678283

    TPPもやれる事多くしたのはいいんだけどそのせいでそれスネークがやる必要ある?ってミッションばかりだったな ○○を破壊しろってミッションだって遠くから戦車やミサイル撃つか上空から爆撃すれば終わっちゃうし

    23 18/08/13(月)12:05:02 No.525678342

    MGでは孤児を兵士に育てて戦争起こしてまた孤児攫って来てのr-プ構造作るぜとか言ってたな 世間が構ってくれなくなってつらいとかも

    24 18/08/13(月)12:06:34 No.525678572

    独立した小島監督がそれこそたっぷり時間かけて続編作ることは無理?

    25 18/08/13(月)12:08:07 No.525678812

    それ結局完成しないまま監督死にそう

    26 18/08/13(月)12:08:37 No.525678906

    ソリッド編作るにはもう中の人がほとんど亡くなってしまったからな…

    27 18/08/13(月)12:08:42 No.525678924

    正直ビッグボス関連にどんどん盛っていくより MG1と2をリメイクしてソリッドの敵としてのビッグボスに肉付けした方が良かったと思う Vのせいで片方はビッグボスじゃなかったことになっちゃったけど

    28 18/08/13(月)12:09:16 No.525678999

    wwwwwww .o゚(^∀^)゚o.。監督リゲイン飲み過ぎ!! いやほんと肝とか大丈夫あのヒゲ…

    29 18/08/13(月)12:13:22 No.525679669

    イコンとしてのビックボスが強力すぎた そしてそれを制御できなかったのが御粗末すぎた 個人主義を貫いたソリッドは正解だったな…

    30 18/08/13(月)12:20:04 No.525680769

    オリジナルの3はカメラワーク酷くて今遊べるものじゃない ゲーム内容は完全版と3DS版でかなり変わる 3DS版はシステム良いのにもったいないなって思ってる

    31 18/08/13(月)12:24:56 No.525681647

    >オリジナルの3はカメラワーク酷くて今遊べるものじゃない >ゲーム内容は完全版と3DS版でかなり変わる PS2のオリジナル大好きだったけど後からそんなに変わったんだ

    32 18/08/13(月)12:26:13 No.525681880

    ゲームボーイカラーの奴が好き 完全に別作品っぽいけど

    33 18/08/13(月)12:28:22 No.525682267

    MPOいいよね最初の仲間がモブかと思いきやいい役で

    34 18/08/13(月)12:30:11 No.525682641

    元々PS3で発売されるはずだったけど中々出ないから前倒しで2で発売した

    35 18/08/13(月)12:32:38 No.525683143

    >PS2のオリジナル大好きだったけど後からそんなに変わったんだ オリジナルが俯瞰固定 完全版が3Dと俯瞰の切り替え 3DS版が操作がMGS4準拠、サバイバルビュアーをリアルタイムで開けるように 移植かと思いきや色々システム弄ってるのよね

    36 18/08/13(月)12:34:47 No.525683555

    頼れる仲間はみんな後々怪死

    37 18/08/13(月)12:37:07 No.525683989

    やり直すとこの時の仲間が不穏なことばっか言ってて面白い

    38 18/08/13(月)12:38:30 No.525684270

    一番しがらみが少ない頃だから皆和気藹々としてるのが悲しい

    39 18/08/13(月)12:42:08 No.525684973

    パスのくだり完全にいらなかった

    40 18/08/13(月)12:42:34 No.525685067

    >頼れる仲間はみんな後々怪死 マスターの末路可哀想だよな…