ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/13(月)11:20:40 No.525671221
闇の培養してる?
1 18/08/13(月)11:21:05 No.525671277
培養するとどうなる?
2 18/08/13(月)11:21:18 No.525671308
しらんのか
3 18/08/13(月)11:21:50 No.525671406
光になる
4 18/08/13(月)11:22:25 No.525671476
口腔洗浄機に見えた
5 18/08/13(月)11:26:14 No.525672001
だんだん書き込みが減ってる気がするんだけど大丈夫? 闇に消されてたりしない?
6 18/08/13(月)11:27:06 No.525672131
闇だし代償があったんだろ
7 18/08/13(月)11:29:27 No.525672510
ジーヴァカ棟榛名
8 18/08/13(月)11:29:39 No.525672539
闇培養は実際失敗すると危険だからな……
9 18/08/13(月)11:30:20 No.525672656
闇バイオR1
10 18/08/13(月)11:30:38 No.525672704
一昨日は闇サラダチキン作って昨日は闇ローストビーフ作ったから今日こそ闇ヨーグルト作る
11 18/08/13(月)11:31:09 No.525672787
届いたけど忙しいからまだ説明書読んだくらい 鶏ハムとか出来るって書いてあってワクワクする
12 18/08/13(月)11:31:22 No.525672824
闇ローストポーク仕込んだぜ… 60℃3時間で安全に綺麗なロゼになった
13 18/08/13(月)11:32:07 No.525672957
ポークはヤバくね
14 18/08/13(月)11:33:03 No.525673118
お肉で大事なのは設定温度じゃなくて芯温度だからね気をつけてね
15 18/08/13(月)11:35:30 No.525673495
闇R1密造は成功した 今日はこれを種にもう一世代作るか闇サラダチキン作るか迷ってる
16 18/08/13(月)11:36:29 No.525673651
ママンにプレゼントしたよ
17 18/08/13(月)11:37:18 No.525673764
常温発酵でカスピ海ヨーグルトの種でしかやってないけど 25~30度とかキープできるなら冬場用に欲しいな 夏場より冬場の方が管理難しい…
18 18/08/13(月)11:37:27 No.525673788
闇親孝行きたな…
19 18/08/13(月)11:37:29 No.525673797
今日の朝に闇R1の製造を開始した 楽しみだ
20 18/08/13(月)11:37:56 No.525673888
1回使ってもう飽きた
21 18/08/13(月)11:39:48 No.525674209
>1回使ってもう飽きた 闇クーポンの元は十分とったな
22 18/08/13(月)11:40:19 No.525674304
飽きようが300円ぐらいだからな…
23 18/08/13(月)11:40:33 No.525674356
>夏場より冬場の方が管理難しい… 本体上部をすぽっと覆える厚手のカバーを探しておくんだ 百均で使えそうなもの無いか探してる
24 18/08/13(月)11:41:27 No.525674492
>本体上部をすぽっと覆える厚手のカバーを探しておくんだ >百均で使えそうなもの無いか探してる 配送用のプチプチでいいんじゃないか
25 18/08/13(月)11:42:04 No.525674584
転売できた?
26 18/08/13(月)11:43:19 No.525674788
さっき届いた お袋が十年間ぐらい愛用しているヨーグルトメーカーと取り替えてあげようと思ったら 実はつい先日完全同型機買っていた事を知った…まあ300円だからいいんだけど
27 18/08/13(月)11:43:59 No.525674897
闇の低温調理鶏ハム製造中だよ
28 18/08/13(月)11:45:01 No.525675054
闇遅れたから光のやつ買おうと思うんだけど良いのある?
29 18/08/13(月)11:46:05 No.525675226
ここ3日でヨーグルト、ローストビーフ、塩麹作ったよ 今余った米麹で甘酒作ってる
30 18/08/13(月)11:46:41 No.525675331
闇R1美味しかったよ…
31 18/08/13(月)11:47:19 No.525675441
>さっき届いた >お袋が十年間ぐらい愛用しているヨーグルトメーカーと取り替えてあげようと思ったら >実はつい先日完全同型機買っていた事を知った…まあ300円だからいいんだけど オナホ暖めるといいよ
32 18/08/13(月)11:47:20 No.525675445
メルカリチラッと見たけど転売してる「」はいないみたい
33 18/08/13(月)11:48:05 No.525675572
転売するより遊んだほうが楽しそうだからね…
34 18/08/13(月)11:50:07 No.525675906
スジ肉を70度12時間でやったらトロトロになったよ
35 18/08/13(月)11:50:22 No.525675948
闇作った 甘さ控えめだしコレでダイエットに慣ればいいな
36 18/08/13(月)11:50:32 No.525675976
転売は面倒な割にうまあじがなさすぎる…
37 18/08/13(月)11:50:40 No.525676011
>本体上部をすぽっと覆える厚手のカバーを探しておくんだ >百均で使えそうなもの無いか探してる アルミの断熱シートでキャップ作ればいい
38 18/08/13(月)11:51:00 No.525676074
なるほどスジ肉か アレは確かに低温調理向けっぽいな
39 18/08/13(月)11:51:03 No.525676082
そのうち闇食中毒報告がありそうで心配
40 18/08/13(月)11:51:47 No.525676192
羨ましい話だ
41 18/08/13(月)11:52:16 No.525676277
ああスジ肉もアリなのか
42 18/08/13(月)11:52:39 No.525676333
こんなもん転売しても小遣いにもならん
43 18/08/13(月)11:52:47 No.525676346
闇筋やったのか
44 18/08/13(月)11:52:51 No.525676371
自分が買ったやつは48時間までタイマー設定できるんだけど何に使えるのコレ 付属のレシピは最長でも12時間なのに
45 18/08/13(月)11:53:45 No.525676519
>自分が買ったやつは48時間までタイマー設定できるんだけど何に使えるのコレ >付属のレシピは最長でも12時間なのに 梅酒とか果実酒
46 18/08/13(月)11:55:04 No.525676725
>開封してもう飽きた
47 18/08/13(月)11:55:10 No.525676740
一応注意するけど肉はそのままドボンじゃ無くて ジップロックに入れて空気抜きするんよ そのままだと愉快な事になるよ…
48 18/08/13(月)11:55:30 No.525676802
闇の煮込み作れるなら買おうかな…
49 18/08/13(月)11:55:54 No.525676854
容量少ないから肉だと多くて二食分ぐらいしか闇出来ない
50 18/08/13(月)11:55:58 No.525676871
皆で闇に触れた結果や闇料理のでき具合見てたほうが世界は平和になるじゃないかなって…
51 18/08/13(月)11:56:04 No.525676886
闇orz…
52 18/08/13(月)11:56:33 No.525676953
「」の闇料理見せてよ
53 18/08/13(月)11:57:32 No.525677120
>容量少ないから肉だと多くて二食分ぐらいしか闇出来ない そういう人はANOVAあたりを買うしか無い
54 18/08/13(月)11:57:48 No.525677161
闇はヨーグルティアが一番良い?
55 18/08/13(月)11:58:12 No.525677226
>自分が買ったやつは48時間までタイマー設定できるんだけど何に使えるのコレ >付属のレシピは最長でも12時間なのに 果実酒とかもだしザワークラウトなんかの気長に発酵させるやつも
56 18/08/13(月)11:58:24 No.525677262
結局真相は・・・?
57 18/08/13(月)11:58:39 No.525677312
>「」の闇料理見せてよ 今鶏肉煮込んでるからあとでね…
58 18/08/13(月)11:58:56 No.525677367
お酒造れそうだな・・・
59 18/08/13(月)11:59:07 No.525677398
>「」の闇料理見せてよ ブドウジュースに砂糖とドライイーストを入れる
60 18/08/13(月)12:00:11 No.525677582
酒か…ヨーグルト作ったからしばらくは空くしちょっとやってみようかな
61 18/08/13(月)12:00:59 No.525677709
間違えて豚肉買ってきてローストポークにしたけど65度四時間で大変美味しくいただけました 今の所お腹の調子も大丈夫
62 18/08/13(月)12:01:07 No.525677732
酒なんてこの季節室温で十分ですよ
63 18/08/13(月)12:01:29 No.525677788
闇に呑まれるな
64 18/08/13(月)12:01:48 No.525677838
20~70度、99時間までタイマーできるのあった https://www.amazon.co.jp/dp/B073GNZ548/
65 18/08/13(月)12:02:30 No.525677941
4時間もやるなら60度でもいけるで
66 18/08/13(月)12:02:52 No.525678000
56℃より下は危ないから中心部がそれ以上の温度を1時間以上保つようにするんだぞ
67 18/08/13(月)12:03:12 No.525678051
酒タバコ葉っぱは冗談じゃなくネット情報から探りにくるから滅多なことは言わないほうがいい
68 18/08/13(月)12:04:13 No.525678221
鶏だと60度以下でやるとむにゅ・・・ぬあ・・・ ってあからさまに生っぽくなるから牛豚と違ってちょっと高めにした方がええで
69 18/08/13(月)12:05:00 No.525678336
豚肉は63度以上でやらないと危ないよって書いてあったな…
70 18/08/13(月)12:05:09 No.525678358
糖度あげないから大丈夫
71 18/08/13(月)12:05:34 No.525678413
違うんです乳酸菌と酵母間違えただけなんです
72 18/08/13(月)12:06:01 No.525678489
鶏やるときはブラジル産は避けるとか 豚やるときは無菌豚にするとか ちゃんとリスク回避はしないと最悪死ぬか脳とか肝臓がヤバイ
73 18/08/13(月)12:06:15 No.525678525
>豚肉は63度以上でやらないと危ないよって書いてあったな… 9時間とか12時間とかやることになるけど安全マージン考えてももっと下でいけるで
74 18/08/13(月)12:06:31 No.525678562
>豚肉は63度以上でやらないと危ないよって書いてあったな… 同等以上だから温度さげたら時間を伸ばせばいいんだよ https://www.forth.go.jp/keneki/osaka/syokuhin-kanshi/foodstandard_shokunikuseihin.html#特定加熱食肉製品
75 18/08/13(月)12:07:26 No.525678700
>お袋が十年間ぐらい愛用しているヨーグルトメーカーと取り替えてあげようと思ったら >実はつい先日完全同型機買っていた事を知った…まあ300円だからいいんだけど まさか闇の主婦とは「」の…
76 18/08/13(月)12:07:43 No.525678738
鶏もも買ってきて闇鶏にしてるけど機械から何の音もしないからちゃんとできてるか不安だ
77 18/08/13(月)12:07:47 No.525678752
肉に元々いる菌はいいけど下処理中に手とかからつく菌群はものによっては比較的高めの温度でも減菌されにくいから気をつけよう
78 18/08/13(月)12:08:16 No.525678835
前にサイコロステーキで低温調理している人を見たな オイオイオイとなったけど面白そうなので放置した 他の人が指摘して普通に焼いて食べていてセーフだったけど
79 18/08/13(月)12:08:18 No.525678839
「」の闇トーク聞いてると欲しくなってきたけど光の値段で買っても後悔しないもんなの?
80 18/08/13(月)12:08:59 No.525678969
>他の人が指摘して普通に焼いて食べていてセーフだったけど どっにしろ焦げがないとちょっとね
81 18/08/13(月)12:09:31 No.525679045
肉は60℃だと危ないってならマックスの70℃でやればいいじゃんって思っちゃうんだけどなんかダメなの?
82 18/08/13(月)12:09:48 No.525679077
最初の熱湯消毒からして面倒ですまない…
83 18/08/13(月)12:09:58 No.525679094
サイコロステーキは駄目なの?
84 18/08/13(月)12:10:05 No.525679116
この闇いつもカタログにいるな
85 18/08/13(月)12:10:16 No.525679138
光の値段で買うならもっと塊肉をぶっこみやすい製品が他メーカーで出てるから探すといい 1200mlくらいのやつとか
86 18/08/13(月)12:10:17 No.525679139
肉は冷ましてから切らないと肉汁出ちゃうから注意な
87 18/08/13(月)12:10:29 No.525679185
>「」の闇トーク聞いてると欲しくなってきたけど光の値段で買っても後悔しないもんなの? 料理マンなら多分使うけどちゃんとした低温調理器の方探したほうが良いんじゃない
88 18/08/13(月)12:10:34 No.525679199
>「」の闇トーク聞いてると欲しくなってきたけど光の値段で買っても後悔しないもんなの? 光の値段で買うならちゃんとした低温調理器のほうがいいよ こういうのは保温くらいのパワーしかないから例えば70度設定にしてもその温度になるまで1時間くらいかかる
89 18/08/13(月)12:10:43 No.525679223
まぁ肉類は過熱足りてないのは切った時に明らかにヤバそうなの分かるから そういうのはまた封して追加加熱すればいい そもそも鳥と豚はギリギリラインは怖くてチャレンジ出来ん!
90 18/08/13(月)12:10:49 No.525679250
>肉は60℃だと危ないってならマックスの70℃でやればいいじゃんって思っちゃうんだけどなんかダメなの? 70度だとわざわざ闇使う必要ないだけで全然いいよ
91 18/08/13(月)12:10:54 No.525679262
>肉は60℃だと危ないってならマックスの70℃でやればいいじゃんって思っちゃうんだけどなんかダメなの? やれば分かるけど65度のラインでパサ付きがうまるから そのラインギリギリでみんな攻めてるんよ
92 18/08/13(月)12:10:56 No.525679268
なんとかしてR1ヨーグルトの培養に成功してるかどうか確かめたい R1菌って顕微鏡とかでみれないのかな…仮に見れても菌濃度がわからないか
93 18/08/13(月)12:11:13 No.525679313
レンジの解凍モードでしばらく温めたりすると時短できるぞ
94 18/08/13(月)12:11:57 No.525679451
>そもそも鳥と豚はギリギリラインは怖くてチャレンジ出来ん! チキンレースしようズェ…
95 18/08/13(月)12:12:14 No.525679499
600倍くらいの闇顕微鏡でいけるって
96 18/08/13(月)12:12:29 No.525679540
>「」の闇トーク聞いてると欲しくなってきたけど光の値段で買っても後悔しないもんなの? 料理好きな人ならあっという間に元取れる
97 18/08/13(月)12:12:31 No.525679543
>肉は60℃だと危ないってならマックスの70℃でやればいいじゃんって思っちゃうんだけどなんかダメなの? 温泉卵つくるかゆで卵作るかみたいな違いだ
98 18/08/13(月)12:12:33 No.525679549
油煮にしたやつだと粗熱取ってから冷蔵庫にぶっこんで1日たったものが食べごろ 油まみれの状態でひと月くらいはもつ
99 18/08/13(月)12:13:37 No.525679707
600倍はちょっと研究機関とかに行かないと無理じゃ
100 18/08/13(月)12:13:58 No.525679760
>こういうのは保温くらいのパワーしかないから例えば70度設定にしてもその温度になるまで1時間くらいかかる ちゃんとしたやつだとしても最初からあっためたお湯か油いれてつかうワイ…
101 18/08/13(月)12:14:03 No.525679781
闇ステーキを作ったけど確かにこれはうまあじだな…
102 18/08/13(月)12:14:18 No.525679811
>やれば分かるけど65度のラインでパサ付きがうまるから >そのラインギリギリでみんな攻めてるんよ なるほどー ちなみに65℃で10時間加熱を60℃で11時間とかにしても美味しさ据え置きかな
103 18/08/13(月)12:14:34 No.525679854
>油まみれの状態でひと月くらいはもつ コンフィいいよね…
104 18/08/13(月)12:16:31 No.525680156
>お袋が十年間ぐらい愛用しているヨーグルトメーカーと取り替えてあげようと思ったら >実はつい先日完全同型機買っていた事を知った…まあ300円だからいいんだけど 親が「」だと知るのはショックだよな…気落ちすんなよ…
105 18/08/13(月)12:16:45 No.525680198
ローストビーフ攻めてる人のブログ読んだりしてると56℃と57℃ではやっぱり少し違うみたいなこと書いてあるな
106 18/08/13(月)12:16:46 No.525680205
ご禁制でいろいろうるさくなってきているから リスクを少なくした半生肉食べるには闇に染まるしかないんよ
107 18/08/13(月)12:17:20 No.525680298
昨日サラダポークみたいなポークソテー作って食った後ヨーグルト仕込んで完成したけどおいちい! メーカー止まった直後はなんか匂いなくて不安だったけど冷やしたらちゃんとヨーグルト臭するようになった
108 18/08/13(月)12:17:23 No.525680306
>ちなみに65℃で10時間加熱を60℃で11時間とかにしても美味しさ据え置きかな 肉の種類にもよるし部位にもよる 内臓系だとさらに温度調整が難しくなる
109 18/08/13(月)12:17:49 No.525680382
闇の主婦「」ネットワーク
110 18/08/13(月)12:18:00 No.525680408
このスレだけだと健全な掲示板みたいだな…
111 18/08/13(月)12:18:53 No.525680544
>ちなみに65℃で10時間加熱を60℃で11時間とかにしても美味しさ据え置きかな 何の肉かによるけど60度越えるなら3時間とかそんくらいだよ