虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/13(月)09:15:11 No.525654295

    >「」が覚えてるか覚えてないか微妙なラインのアニメ貼る

    1 18/08/13(月)09:17:09 No.525654519

    タイトルとかキャラとか大まかな設定は覚えてる ストーリーの細かいところは一切記憶にない

    2 18/08/13(月)09:18:10 No.525654650

    もしもこの世にパンツがなかったらってOPは覚えてる

    3 18/08/13(月)09:23:58 No.525655353

    気軽に集団幻覚榛名

    4 18/08/13(月)09:25:17 No.525655527

    都市伝説榛名

    5 18/08/13(月)09:26:41 No.525655704

    なんで父親いないんだっけ?

    6 18/08/13(月)09:27:30 No.525655791

    家族が全員クズでこき使われてるとかそんな設定だったかなあ?

    7 18/08/13(月)09:27:58 No.525655860

    EDの涙三乗は名曲

    8 18/08/13(月)09:28:27 No.525655915

    エロい千葉がいたことは覚えてる

    9 18/08/13(月)09:28:30 No.525655919

    わからない…覚えてない でも確実に見てた…

    10 18/08/13(月)09:28:33 No.525655925

    >なんで父親いないんだっけ? 出張でたまに帰ってきてこき使われた気がする

    11 18/08/13(月)09:28:52 No.525655971

    親父単身赴任じゃなかったっけ

    12 18/08/13(月)09:29:04 No.525656004

    良く覚えていないが女が人間のクズしか居なかったような

    13 18/08/13(月)09:29:54 No.525656106

    しっかりしなさいと言われてはいるが 一番しっかりしてるというか他がクズ

    14 18/08/13(月)09:29:57 No.525656115

    >エロい千葉がいたことは覚えてる アホナベいいよね

    15 18/08/13(月)09:30:00 No.525656120

    これは時々話題になるけどはーいアッコですの方は一度も話題に上がったのを見たことがない

    16 18/08/13(月)09:30:09 No.525656140

    好きな人には悪いが 子供ながらに見ていて不快だった

    17 18/08/13(月)09:31:06 No.525656271

    ダイエット回のオチが筋トレやり過ぎてムキムキになったのだけ覚えてる

    18 18/08/13(月)09:32:03 No.525656378

    >これは時々話題になるけどはーいアッコですの方は一度も話題に上がったのを見たことがない これは本当にギリギリキャラとか内容とか覚えてるんだけど はーいアッコですはマジでタイトル以外一切記憶になくてな…

    19 18/08/13(月)09:32:57 No.525656513

    名犬バウとか

    20 18/08/13(月)09:33:01 No.525656519

    原作は麻雀漫画でいいの?

    21 18/08/13(月)09:33:12 No.525656541

    最近原作者の新作にちょくちょく登場してるらしいな

    22 18/08/13(月)09:33:27 No.525656571

    >なんで父親いないんだっけ? 単身赴任 仕事で家を離れる時笑顔でツヨシに三人のことを託して行った

    23 18/08/13(月)09:33:59 No.525656645

    それに比べムカムカパラダイスの記憶の鮮明なこと

    24 18/08/13(月)09:34:29 No.525656708

    アニメ化としては割と恵まれていた部類だと思う ED曲はなかなか出来のいいものが多かった

    25 18/08/13(月)09:35:11 No.525656805

    >名犬バウとか 平成イヌ物語!

    26 18/08/13(月)09:35:21 No.525656833

    OPのキチガイ3連ビンタしか覚えてない

    27 18/08/13(月)09:35:25 No.525656843

    作者が別のマンガでこの家族のその後をゲスト出演させてたけどなんか発明して金持ちになってたりやっぱり理不尽な暴力は続いてるしてた

    28 18/08/13(月)09:35:27 No.525656845

    >名犬バウとか 平成犬物語バウはOPの印象が強い あんみつ姫とかのらくろも何となく覚えてるんだけどはーい!アッコですはマジでぼんやりとしか思い出せない なんだこれ

    29 18/08/13(月)09:35:29 No.525656853

    はーいアッコですはGロボの楊志の人と塩沢兼人さんとそのお姑さんがキャッキャうふふするだけの作品よ

    30 18/08/13(月)09:35:30 No.525656855

    今は彼女の実家の弁当屋を大きな食品会社に育て上げた社長

    31 18/08/13(月)09:36:24 No.525656988

    >それに比べムカムカパラダイスの記憶の鮮明なこと 後に原作を手に取ったらキャラデザが違いすぎてビビった

    32 18/08/13(月)09:36:32 No.525657012

    クッキングパパを忘れてないか?

    33 18/08/13(月)09:36:32 No.525657013

    ぱずる玉

    34 18/08/13(月)09:37:15 No.525657123

    >クッキングパパを忘れてないか? あれはしょっちゅうここで駄コラ作られてるから忘れようないじゃん!

    35 18/08/13(月)09:37:59 No.525657245

    名犬バウはリンドバーグのOPだけはすごい覚えてる

    36 18/08/13(月)09:38:01 No.525657250

    >クッキングパパを忘れてないか? それTOKYOMXで結構再放送してるんですよ

    37 18/08/13(月)09:38:12 No.525657276

    LOVE YOU ONLYいいよね

    38 18/08/13(月)09:38:33 No.525657314

    カボチャチャーシュメンめんたいこコンビーフビーフステーキなキスキスフライフライドチキンきんぴららっきょう今日もハッピーハッピーライフだろ

    39 18/08/13(月)09:39:05 No.525657391

    >クッキングパパを忘れてないか? 何十年も原作やっている作品だし再放送もやっているし比較対象にならない…

    40 18/08/13(月)09:39:31 No.525657448

    >カボチャチャーシュメンめんたいこコンビーフビーフステーキなキスキスフライフライドチキンきんぴららっきょう今日もハッピーハッピーライフだろ 最後ダンスじゃね?

    41 18/08/13(月)09:40:22 No.525657558

    どっきりドクターも内容はあやふやでOPは名曲だったのは覚えてる

    42 18/08/13(月)09:40:36 No.525657596

    なぜおれはそこにあずきちゃんのキャラがいるっていつも思うんだろ…

    43 18/08/13(月)09:41:04 No.525657661

    姉がめちゃくちゃ不快だったのは覚えてる

    44 18/08/13(月)09:41:14 No.525657679

    アラレちゃんのオボッチャマンの歌の歌詞中学の同級生が作ったの思い出した

    45 18/08/13(月)09:42:38 No.525657876

    これのEDだったgood day ingを白石涼子がカバーして ヤングが喜んでたのを思い出す

    46 18/08/13(月)09:42:57 No.525657912

    さよなら文明いいよね

    47 18/08/13(月)09:43:58 No.525658048

    長らく「」の作った架空のアニメだと思ってた

    48 18/08/13(月)09:44:18 No.525658092

    実写版ツヨシはSMAPの剛ではなく何故か森くんという

    49 18/08/13(月)09:44:46 No.525658167

    爆風スランプのイメージはこれとガメラとランナーと旅人

    50 18/08/13(月)09:45:22 No.525658252

    一万円分きっちり買い物するとこでねーちゃんのライター入っちゃって一万百円になったとこは覚えてる

    51 18/08/13(月)09:45:23 No.525658259

    母はたまにまともな面があるが姉たちがずっとクズなのはリアルだった

    52 18/08/13(月)09:46:34 No.525658421

    >長らく「」の作った架空のアニメだと思ってた 再放送が去年アニマックスでやるまで一回もなかったんだっけ でも当時ゴールデンでやってたからその世代ならほぼ知ってるよ

    53 18/08/13(月)09:47:35 No.525658559

    >でも当時ゴールデンでやってたからその世代ならほぼ知ってるよ ちびまる子枠だったしな

    54 18/08/13(月)09:47:55 No.525658605

    上のねーちゃんはまあそういうキャラだなって感じだが次女のほうがどんな感じか全然覚えてない

    55 18/08/13(月)09:47:59 No.525658614

    GOOD-DAY I・N・Gは大好きでカラオケでも歌うんだけど 肝心のアニメの内容が不快だったことしか思い出せない

    56 18/08/13(月)09:48:39 No.525658716

    ちびまる子の前番だったよね

    57 18/08/13(月)09:49:21 No.525658814

    原作は何度も形式を変えてずっとやってた

    58 18/08/13(月)09:49:36 No.525658850

    何年か前にSNSでツヨシしっかりしなさいのアニメは 本当に存在してたのか論争になってたな ちょっと調べれば判る事だが ちびまる子ちゃんの契約切れた隙間にやるという 微妙な時期だったのは間違いない

    59 18/08/13(月)09:49:50 No.525658892

    ヤングだった記憶がある

    60 18/08/13(月)09:50:34 No.525658993

    >ちびまる子の前番だったよね まる子1期と2期の間

    61 18/08/13(月)09:50:48 No.525659031

    ちびまる子は一緒に見てくれた親がコレは見せてくれなかった覚えがある めっちゃ不快!って怒ってた

    62 18/08/13(月)09:51:27 No.525659127

    >ヤングだった記憶がある 数少ないマトモなヤング もう一つはヴァッシュ

    63 18/08/13(月)09:51:50 No.525659170

    モラハラDVアニメ

    64 18/08/13(月)09:52:08 No.525659212

    唯一しっかりしてるツヨシが理不尽に虐げられてしっかりしなさい言われるアニメ

    65 18/08/13(月)09:52:23 No.525659251

    >>ちびまる子の前番だったよね >まる子1期と2期の間 1期なんてあったのか…知らなかった

    66 18/08/13(月)09:52:59 No.525659334

    しかしコナミも何故ぱずるだま作ったんだろう

    67 18/08/13(月)09:53:19 No.525659377

    アフタヌーンでやってたし劇場版もある

    68 18/08/13(月)09:53:22 No.525659379

    すごいうろ覚えだけどアニメの最終回は結婚式の話だったっけ

    69 18/08/13(月)09:53:37 No.525659415

    >アフタヌーンでやってたし劇場版もある モーニングだよ!

    70 18/08/13(月)09:53:52 No.525659453

    原作が子供向けじゃないからか子供心につまらないし嫌いだった

    71 18/08/13(月)09:54:30 No.525659535

    >好きな人には悪いが >子供ながらに見ていて不快だった お前は一人じゃないぜっ

    72 18/08/13(月)09:54:35 No.525659546

    ツヨシ好きなばーちゃん来た回は覚えてる 普段とパワーバランス逆になっててカタルシスあった

    73 18/08/13(月)09:54:44 No.525659566

    >母はたまにまともな面があるが姉たちがずっとクズなのはリアルだった 次女は基本的に流されやすいだけで単体だと結構優しい 長女はクズの見本みたいだけど 金もない小太りメガネと恋愛結婚する程度には人を中身で見てる

    74 18/08/13(月)09:54:56 No.525659591

    >1期なんてあったのか…知らなかった 踊るポンポコリンは一期の大ヒット曲だというのに!

    75 18/08/13(月)09:55:12 No.525659619

    ツヨシは国立の医学部に行ける頭脳もあるのに家族に妨害されてしまうんだよな

    76 18/08/13(月)09:55:41 No.525659679

    まる子も一期のが原作話やって尖ってるのが多い

    77 18/08/13(月)09:56:00 No.525659709

    >長女はクズの見本みたいだけど でもCV鶴ひろみさんだから許せる…

    78 18/08/13(月)09:56:07 No.525659724

    何を楽しめばいいのかわからんアニメだった

    79 18/08/13(月)09:56:17 No.525659743

    このアニメのせいでクラスのつよしくんがイジられててかわいそうだった その子も名前負けしてヒョロヒョロだったのもあったから余計に的になってた…

    80 18/08/13(月)09:56:40 No.525659784

    ツヨシなんか無駄に万能じゃ無かった? 運動神経だけなかったっけ

    81 18/08/13(月)09:57:15 No.525659857

    >1期なんてあったのか…知らなかった 確か一旦アニメの契約が切れて その後再契約で再開したので初期の方を1期と呼んでる

    82 18/08/13(月)09:57:18 No.525659862

    TOKIOがオープニング歌ってるからそれ聴くと一緒に思い出す

    83 18/08/13(月)09:57:20 No.525659867

    値札のついてないスーパーでキッチリ幾ら分の買物しなさいってルールで 野次入れてた姉ちゃんの百円ライターが入って負けるって話を何故か覚えている

    84 18/08/13(月)09:57:22 No.525659870

    >運動神経だけなかったっけ ふつーだったと思う

    85 18/08/13(月)09:57:41 No.525659909

    成績は学年で下から2番目

    86 18/08/13(月)09:58:14 No.525659976

    >値札のついてないスーパーでキッチリ幾ら分の買物しなさいってルールで >野次入れてた姉ちゃんの百円ライターが入って負けるって話を何故か覚えている 覚えてるわそれ

    87 18/08/13(月)09:58:39 No.525660022

    いや運動神経もすごいよ バスケでも緑間バリに全レンジ3pシュート決めてた

    88 18/08/13(月)09:59:27 No.525660118

    なぜか記憶に残る100円ライター回

    89 18/08/13(月)10:00:16 No.525660234

    スーファミでぱずるだまになってたよね

    90 18/08/13(月)10:00:24 No.525660257

    ちょっと本腰入れて勉強したらいきなり学年3位になった話があった

    91 18/08/13(月)10:00:27 No.525660262

    >いや運動神経もすごいよ そうだっけ?もう100円ライターしか記憶にない…

    92 18/08/13(月)10:00:46 No.525660307

    割とベストマッチに近い千葉

    93 18/08/13(月)10:00:49 No.525660313

    エロい眼鏡の千葉繁キャラなんか他のアニメにもいて混乱する

    94 18/08/13(月)10:00:54 No.525660324

    あれ入れた姉ちゃんは解ってたからあー…ってなったけど結局逆ギレしたんだっけ

    95 18/08/13(月)10:01:50 No.525660458

    若ハゲの面白発明回がたくさんあったのも覚えてる こち亀みたいなノリだった

    96 18/08/13(月)10:02:33 No.525660547

    高山みなみがまともに女性キャラ演じてるアニメ

    97 18/08/13(月)10:02:49 No.525660585

    セーラームーンと同時上映してたやつしか覚えてねえや

    98 18/08/13(月)10:03:26 No.525660659

    ミラクルガールズとかもやってた気がするんだけど思い出そうとするとYAWARAしか出てこない

    99 18/08/13(月)10:03:37 No.525660677

    ちゃんこ鍋くってめっちゃ太る前に彼女に「俺が太っても好きで居てくれる?」と聞く回 変わっても好きだよと言われるけど「太ってるのと痩せてるのどっちが好きって質問なら痩せてる方」と言われる回

    100 18/08/13(月)10:04:07 No.525660742

    アホナベの妹がツヨシを兄として作文を書いた話があった気がする

    101 18/08/13(月)10:04:33 No.525660787

    ゴールデンタイムに何年かやってたのにストーリー覚えてる「」が少ないアニメ

    102 18/08/13(月)10:04:38 No.525660797

    ツヨシが一方的にやられてると思ってる「」も多いが 結構いらん仕返しをして無駄に煽ったりもしている

    103 18/08/13(月)10:07:38 No.525661152

    本当にアニメあったの?っていうけどゴールデンだから 覚えてる人は多いはずだよな

    104 18/08/13(月)10:10:09 No.525661463

    ヒロインが万引きの冤罪かけられそうになったところを母ちゃんが助けてくれたところだけは覚えてる

    105 18/08/13(月)10:10:22 No.525661489

    書き込みをした人によって削除されました

    106 18/08/13(月)10:10:52 No.525661548

    アベマでやってもあっという間に終わりそうだ

    107 18/08/13(月)10:10:55 No.525661556

    ちびまる子ちゃんとちびまる子ちゃんの間にやってるから 子供心的にあれ?本当にあったのか勘違い?になってるんだろう それでも1年以上やってたと思うが

    108 18/08/13(月)10:11:23 No.525661619

    ミラクルガールズはGガンの裏番組だよ

    109 18/08/13(月)10:12:46 No.525661806

    >ちびまる子ちゃんとちびまる子ちゃんの間にやってるから ちびまる子が一回終わってまた始まったことを知らない「」も少なくないんだろうな

    110 18/08/13(月)10:13:50 No.525661934

    あれだけインパクトのある主題歌をやってて忘れるのは難しい 代わりに主題歌くらいしか覚えてないけど

    111 18/08/13(月)10:16:27 No.525662289

    >ツヨシが一方的にやられてると思ってる「」も多いが >結構いらん仕返しをして無駄に煽ったりもしている 「」みたいだな

    112 18/08/13(月)10:17:10 No.525662376

    サザエさんの前番組がカムイ外伝だったのも忘れてる人は多いだろう

    113 18/08/13(月)10:18:05 No.525662503

    エロ本を床に敷き詰めてその上をパンツ一丁でごろごろ転げ回っていたシーンがアニメであった

    114 18/08/13(月)10:18:27 No.525662544

    ハワイ旅行のくじが当たったと思って近所に言いふらしたら当たってなくて 旅行を偽装するために数日間家から出ずに籠城した話は面白かった記憶がある

    115 18/08/13(月)10:20:57 No.525662881

    原作だと彼女の実家の弁当屋継ぐんだっけ

    116 18/08/13(月)10:21:25 No.525662948

    アジアの方の神谷のデビュー作ってこれのモブじゃなかったっけ 他にもキテレツ見てたら名前あったりでちょっと驚く

    117 18/08/13(月)10:22:12 No.525663045

    アジアNo1さんはこれで小野坂さんと仲良くなった