ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/13(月)08:07:17 No.525646611
不味い 食えない
1 18/08/13(月)08:07:45 No.525646659
流水便
2 18/08/13(月)08:08:44 No.525646770
うどんは水で解して即食えばまだ食える 蕎麦は駄目…
3 18/08/13(月)08:09:29 No.525646837
見た目は蕎麦麺なのになぜかまずい
4 18/08/13(月)08:09:31 No.525646839
これガス止められてる人くらいしか買わないんじゃないのと思うレベル 乾麺のソバより酷い
5 18/08/13(月)08:09:59 No.525646896
そばの方がいいよ 自分で生そば茹でると大体失敗する
6 18/08/13(月)08:10:14 No.525646926
酸っぱいよね 昔こんなじゃ無かった気がするんだけどなー
7 18/08/13(月)08:10:14 No.525646929
薬味をこれでもかとぶち込めば食えないこともない
8 18/08/13(月)08:10:27 No.525646954
火を使わせたくない子供や年寄り用ですもん 便利よ
9 18/08/13(月)08:10:28 No.525646957
一回試してそれっきりな商品だよなこれ どういう層が買ってるのだろうか
10 18/08/13(月)08:10:38 No.525646971
安くもない 美味くもない 手間がまったくかからないかと言えばそうでもない
11 18/08/13(月)08:11:25 No.525647060
まさかコンビニ蕎麦のほうがはるかにマシだとは思わなかった
12 18/08/13(月)08:12:00 No.525647127
安い手軽
13 18/08/13(月)08:13:35 No.525647359
冷やし中華はまだマシだった
14 18/08/13(月)08:14:12 No.525647445
>安い手軽 味とその他の付属品考えたらコンビニ蕎麦の方がよっぽど安くて手軽では…
15 18/08/13(月)08:15:21 No.525647590
やっぱりシマダヤは駄目だな
16 18/08/13(月)08:15:38 No.525647626
閉店間際のスーパーで50円くらいになってる
17 18/08/13(月)08:15:41 No.525647631
色だけそばのひやむぎですやんか
18 18/08/13(月)08:19:56 No.525648094
どんな粉の配分したらあんなマズい麺になるんだ?
19 18/08/13(月)08:20:56 No.525648201
質の悪い油塗してあるよねこれ…
20 18/08/13(月)08:22:21 No.525648341
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2018/02/post_1488.html じゃあこっちで
21 18/08/13(月)08:23:28 No.525648450
そこまで不味いと言われると気になる
22 18/08/13(月)08:23:36 No.525648464
芸人のヒロシがキャンプで食ってた
23 18/08/13(月)08:24:15 No.525648544
うどんは普通に食えた そばなんでこんな不味いんだ
24 18/08/13(月)08:24:28 No.525648568
コンビニ弁当の蕎麦もマズい
25 18/08/13(月)08:26:20 No.525648795
変な匂いと味がする見た目が蕎麦っぽい食べ物
26 18/08/13(月)08:28:08 No.525648954
やっぱりこれみんなマズいって思ってたんだね... ちなみにマルちゃんのも同じようにマズかった
27 18/08/13(月)08:29:18 No.525649083
実家では蕎麦と言ったらこれで蕎麦が大嫌いだった ちゃんとした蕎麦屋行ったら衝撃を受けた
28 18/08/13(月)08:30:01 No.525649169
生麺の蕎麦って大抵クソ不味い気がする
29 18/08/13(月)08:30:12 No.525649183
>芸人のヒロシがキャンプで食ってた まぁ大きめの鍋とザルと茹で用と締め用の大量の水が必要と考えればキャンプとかなら選択肢としてなくはないのか…? そもそもキャンプ行ってまで蕎麦食いたいと思うかって話になってくるけど
30 18/08/13(月)08:30:59 No.525649265
シマダヤは普通のも不味い
31 18/08/13(月)08:32:36 No.525649437
うどんはまあ食える
32 18/08/13(月)08:35:00 No.525649680
su2542244.jpg 一応そば粉が原料のトップには来てるんだがな…
33 18/08/13(月)08:35:41 No.525649757
そばの味も風味も全くしないどころか味がまずない謎の麺
34 18/08/13(月)08:36:41 No.525649865
冷凍麺のクオリティが無茶苦茶上がったからそっちで済む わざわざこんなものに手を出すのがよほど限定された環境でもない限りありえないわ
35 18/08/13(月)08:37:35 No.525649958
冷凍の蕎麦って旨いの?
36 18/08/13(月)08:38:06 No.525650013
乾麺を茹でた方が早い
37 18/08/13(月)08:42:21 No.525650513
半額じゃないと買わないけどそばは好きだけどなぁ
38 18/08/13(月)08:48:05 No.525651142
3玉百円のそばって地域によって全然需要ないんだろうかってここ見て思えてきた
39 18/08/13(月)08:48:41 No.525651207
これ半額になってると更に不味いじゃん…
40 18/08/13(月)08:50:57 No.525651492
これより不味いのはこんにゃく麺くらいだな
41 18/08/13(月)08:54:22 No.525651900
最近はこんにゃく麺も頑張ってるぞ
42 18/08/13(月)08:56:19 No.525652146
>3玉百円のそばって地域によって全然需要ないんだろうかってここ見て思えてきた こっち買えって話だよな
43 18/08/13(月)09:00:44 No.525652668
スレ画のシリーズのそうめんもなんかダメだった
44 18/08/13(月)09:00:48 No.525652676
暑すぎて火も使いたくないよー!って人が利用してるの?
45 18/08/13(月)09:02:45 No.525652893
とにかく速さだなこいつは それ以外何もない
46 18/08/13(月)09:03:00 No.525652926
「」みたいな馬鹿舌でまずいとかわかるの
47 18/08/13(月)09:05:29 No.525653192
シマダヤ勤めの「」もこれは不味いと認めるぐらい不味いからなこれ…
48 18/08/13(月)09:05:35 No.525653203
茹でることすら面倒なときに けど茹でるのも1,2分だから大して変わらなかった
49 18/08/13(月)09:06:09 No.525653281
なんで2人前なんだろ 1人前で売ってくれよ
50 18/08/13(月)09:06:52 No.525653377
うどんはマシだけど中華麺は本当にまずかった
51 18/08/13(月)09:07:23 No.525653438
昨日もID出されてたのにまだ懲りないのか
52 18/08/13(月)09:07:33 No.525653454
さすがに1分我慢すればもうちょいマシなのが食える時代だわ
53 18/08/13(月)09:07:43 No.525653470
これ今まで普通に食ってた… 舌イカれてるのかな俺…
54 18/08/13(月)09:19:09 No.525654774
これ袋につゆと水ぶち込むだけで食えるから 食器もいらなくてゴミもかさばらないからな