F-ZERO... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)07:49:42 No.525644995
F-ZEROがアニメ化ってのは当時からしても信じがたい話だった
1 18/08/13(月)07:54:52 No.525645460
一話見て大丈夫なのこれ…ってなった記憶がある バート先生のF-ZERO教室で視聴続投を決意した
2 18/08/13(月)07:56:34 No.525645600
全体的にキャラ濃ゆいはずなんだけど違和感のない世界観
3 18/08/13(月)07:56:35 No.525645601
いいよねファルコンパンチの逆輸入
4 18/08/13(月)07:57:27 No.525645674
OPが名曲すぎる 作品は忘れててもOPだけは覚えてたわ
5 18/08/13(月)07:58:23 No.525645744
「」が最終話のクライマックスシーンを覚えすぎてるアニメ
6 18/08/13(月)08:00:21 No.525645927
メインキャストが豪華すぎる というか古臭いともいう そんな中ナイチチさんが浮いてる
7 18/08/13(月)08:01:05 No.525645988
良いアニメだった始めは主人公が思ってたの違ってけど
8 18/08/13(月)08:02:06 No.525646094
>OPが名曲すぎる 最後のファルコンパンチにあわせて来るのずるいよ…
9 18/08/13(月)08:02:31 No.525646137
レースゲームだけどどう倒すんだろう…からのパンチ
10 18/08/13(月)08:02:58 No.525646176
ブラックシャドーが出てくるのが結構遅かった気がする
11 18/08/13(月)08:03:21 No.525646218
しなんぞううううう
12 18/08/13(月)08:04:19 No.525646324
アーケード限定のキャラ以外は全員出たんだっけ オクトマン回があるとは思わんかったよ…
13 18/08/13(月)08:04:27 No.525646341
序盤の敵はリュウさんの仇敵な甘党面白おじさんだもんね
14 18/08/13(月)08:05:26 No.525646429
ファルコンの声が思ってたのと違う!主人公知らないやつ! って最初見たときは思ってたはずだが今となってはファルコンパンチのことしか覚えていない
15 18/08/13(月)08:05:54 No.525646475
しれっとスターフォックス世界と繋げてくるの好き
16 18/08/13(月)08:06:00 No.525646484
強く儚き者よ この手を引き導いて OPの歌詞がとても好き
17 18/08/13(月)08:07:22 No.525646618
原作と設定違うようでさらっと原作設定拾ったりする
18 18/08/13(月)08:07:23 No.525646621
バート先生はどうして顔にキズがあるんですか?
19 18/08/13(月)08:07:38 No.525646642
アニメをきっかけにシリーズがもっと盛り上がっていく そう思っていたのに現実は非情だ
20 18/08/13(月)08:08:28 No.525646743
バード先生がシャドー嫌いすぎて吹く
21 18/08/13(月)08:08:52 No.525646780
OPはフルで聴いてもめっちゃいい
22 18/08/13(月)08:09:07 No.525646803
椎茸嫌い!
23 18/08/13(月)08:09:23 No.525646823
GBAの二作はあくまでアニメ原作なのでスマブラで拾ってもらえないっていう
24 18/08/13(月)08:09:46 No.525646873
質問コーナーにハガキ送ったら暑中見舞いが帰ってきた思い出
25 18/08/13(月)08:09:56 No.525646892
ゲーセン筐体見てたけどこんなん操作できるのF-ZERO乗りだけだと思った
26 18/08/13(月)08:10:14 No.525646928
>アニメをきっかけにシリーズがもっと盛り上がっていく >そう思っていたのに現実は非情だ でもアニメ自体は紛れもなく名作なんすよ…
27 18/08/13(月)08:11:32 No.525647078
>質問コーナーにハガキ送ったら暑中見舞いが帰ってきた思い出 すごい
28 18/08/13(月)08:11:33 No.525647080
1年やったんだなこのアニメ
29 18/08/13(月)08:11:36 No.525647085
>GBAの二作はあくまでアニメ原作なのでスマブラで拾ってもらえないっていう 製作元ももう解散してるんだっけ…
30 18/08/13(月)08:12:06 No.525647147
クリスマスの視聴者プレゼントがやたら豪華だったのは覚えてる
31 18/08/13(月)08:12:23 No.525647183
ファルコンを超えたものだけがファルコンになれる
32 18/08/13(月)08:12:53 No.525647272
アニメは未来警察ウラシマンのパロディなんだろうか…
33 18/08/13(月)08:13:01 No.525647290
ゾーダ衣装デザイン タダノカズコ
34 18/08/13(月)08:13:12 No.525647314
リュウとミサキの話が重いし長い
35 18/08/13(月)08:14:29 No.525647483
https://youtu.be/NN-gvLxF8vg?t=900
36 18/08/13(月)08:15:15 No.525647581
やあああってやるぜえええええ!!
37 18/08/13(月)08:15:54 No.525647652
>GBAの二作はあくまでアニメ原作なのでスマブラで拾ってもらえないっていう アニメ「F-ZEROファルコン伝説」がゲーム化! って当時の宣伝が言ってる事何も間違ってないけどうn?ってなった
38 18/08/13(月)08:16:21 No.525647712
ラストのファルコンパンチ前にもどっかでファルコンパンチ誰かにお見舞いしてたような…どこだっけ?
39 18/08/13(月)08:19:00 No.525647998
ブラッドファルコンがあっさり退場していった記憶
40 18/08/13(月)08:23:13 No.525648427
>https://youtu.be/NN-gvLxF8vg?t=900 最高の最終回すぎる…
41 18/08/13(月)08:25:24 No.525648686
これも見たいですアベマリニンサン!!!
42 18/08/13(月)08:28:40 No.525649012
やたら渋かっこいいサムライゴロー
43 18/08/13(月)08:29:23 No.525649095
先生キック!先生パンチ!
44 18/08/13(月)08:29:58 No.525649164
リュウが過去の人間だと時々思い出すアニメ
45 18/08/13(月)08:33:01 No.525649481
>バート先生のF-ZERO教室で視聴続投を決意した アニメ見る層とゲームやる層が噛み合ってなかったような…
46 18/08/13(月)08:33:43 No.525649543
最終回で全て許せるアニメ
47 18/08/13(月)08:33:53 No.525649560
>アニメは未来警察ウラシマンのパロディなんだろうか… あーたしかにそっくりだわ
48 18/08/13(月)08:35:01 No.525649684
ファルコンパンチ!から時が流れて弟分が主人公してて主人公がヒーロー継いでるの最高
49 18/08/13(月)08:35:24 No.525649726
未だにドライブで流してるよOP
50 18/08/13(月)08:35:34 No.525649745
いろんな洋画のオマージュもあったような ボディガードとかデモリションマンとか
51 18/08/13(月)08:35:58 No.525649785
40人ぐらいいるパイロットごとに設定があってエピソード化しやすい! アニメ化するならF-ZERO!!
52 18/08/13(月)08:37:37 No.525649967
これとソニックとカービィとロックマンエグゼが全部アニメやってた時代があったと記憶してるがまさか全部一つのゲームに揃うとは4年前は想像もしてなかったよ
53 18/08/13(月)08:40:12 No.525650285
>未だにドライブで流してるよOP ブーストファイアーは使うなよ?
54 18/08/13(月)08:41:47 No.525650453
OPをコピーして演奏した事あるけどむずいというか面倒臭かった
55 18/08/13(月)08:45:59 No.525650912
今日から君がキャプテン・ファルコンだ!
56 18/08/13(月)08:47:39 No.525651094
ファルコン伝説ってそういう…
57 18/08/13(月)08:51:03 No.525651508
先生も先代ファルコンから受け継いだのかな
58 18/08/13(月)08:51:31 No.525651577
好物が納豆ってとこが庶民臭くて良い
59 18/08/13(月)08:52:21 No.525651669
ファルコン伝説というタイトルなのにファルコンが主人公じゃない理由を最終回で納得させるの好き
60 18/08/13(月)08:52:59 No.525651744
>ファルコン伝説というタイトルなのにファルコンが主人公じゃない理由を最終回で納得させるの好き 主人公が伝説になるまでの物語だからね…
61 18/08/13(月)08:53:29 No.525651813
ナイチチこの頃はまだ若手だったよね
62 18/08/13(月)08:54:28 No.525651913
どこかで配信とかBDBOX出たりとかしないんだよなコレ
63 18/08/13(月)08:56:22 No.525652150
当時で見ても深夜では考えられない豪華声優陣だったな 矢尾一樹がやってやるぜをしたのは覚えてる
64 18/08/13(月)08:56:30 No.525652166
F-ZEROの新作ゲームやりたいけど任天堂はマリカーにレースゲームを集約してる感あるから…
65 18/08/13(月)08:57:05 No.525652232
夕方放送じゃなかった?
66 18/08/13(月)08:57:13 No.525652251
>当時で見ても深夜では考えられない豪華声優陣だったな >矢尾一樹がやってやるぜをしたのは覚えてる 夕方だったような...
67 18/08/13(月)08:58:07 No.525652346
地域によって深夜放送だったりしたのかね
68 18/08/13(月)08:58:11 No.525652351
>F-ZEROの新作ゲームやりたいけど任天堂はマリカーにレースゲームを集約してる感あるから… 今のグラフィックで音速レースゲームって絶対に面白いと思うんだけどなあ…
69 18/08/13(月)08:58:16 No.525652369
言い方が悪かった 深夜では見られないようなって意味だったんです
70 18/08/13(月)08:59:40 No.525652543
>F-ZEROの新作ゲームやりたいけど任天堂はマリカーにレースゲームを集約してる感あるから… F-ZEROもエキサイトバイクも吸い込まれてしまった...
71 18/08/13(月)09:02:17 No.525652841
先生も妹と同じく元は警察だったよね?
72 18/08/13(月)09:02:42 No.525652885
アケで出してたのが最後?
73 18/08/13(月)09:03:11 No.525652956
キャプテンファルコンは襲名制なのはゲームでもそうらしい
74 18/08/13(月)09:04:23 No.525653088
バート先生がシャドー嫌いな理由って 恐ろしくショボい理由な気がしてならない
75 18/08/13(月)09:05:09 No.525653161
黄色に載ってるおじさんはどういう性格だっけか
76 18/08/13(月)09:05:47 No.525653232
先生ね 大っ嫌いなんですよ しいたけ
77 18/08/13(月)09:06:29 No.525653324
やあ!今日のファルコン伝説は面白かったねぇ!