18/08/13(月)06:13:07 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)06:13:07 No.525638404
>「」が覚えてるか覚えてないか微妙なラインのアニメ
1 18/08/13(月)06:13:28 No.525638416
健忘症すぎない?
2 18/08/13(月)06:13:46 No.525638429
記憶喪失なんでしょ
3 18/08/13(月)06:14:30 No.525638475
宇宙人の糞展開忘れるわけないじゃん!
4 18/08/13(月)06:15:02 No.525638504
キズナイーバーだろ?
5 18/08/13(月)06:15:53 aQX1ELJU No.525638541
戦闘周りは放送中でも忘れてたわ
6 18/08/13(月)06:19:37 No.525638734
ずーっとマリー脚本だと思ってた
7 18/08/13(月)06:19:49 No.525638744
むしろ忘れたいかな
8 18/08/13(月)06:23:32 No.525638921
15年前だったらもうちょっと人気出てた気がする あの展開でも
9 18/08/13(月)06:23:44 No.525638933
実にトリガー
10 18/08/13(月)06:24:26 No.525638970
自分のレスにだけそうだね入れてるの?
11 18/08/13(月)06:25:48 0PsDRC0. No.525639041
ロボット物でこんなロボット興味ないよって伝わってくるアニメはじめてみた
12 18/08/13(月)06:26:16 No.525639072
(あっ一人でやってるなこれ…)
13 18/08/13(月)06:28:34 No.525639214
>実にトリガー お話周りはほとんどA-1だよこれ!
14 18/08/13(月)06:29:54 No.525639281
未だに続けなければならない漫画が不憫すぎる
15 18/08/13(月)06:30:35 63.tY3KU No.525639321
パパと決着つけなかったからぼんやりしたのが残念すぎる
16 18/08/13(月)06:39:42 No.525639880
>ロボット物でこんなロボット興味ないよって伝わってくるアニメはじめてみた インタビューの段階で監督がそれ先輩スタッフに突っ込まれてるからわかってはいたと思う
17 18/08/13(月)06:41:43 No.525640022
スパロボに出したいから地上でパパとの決着ぶん投げて無理に宇宙展開にしたんじゃね?とか言われてたけど 今となってはスパロボに出られるかすら怪しくなってきた
18 18/08/13(月)06:49:26 No.525640479
こういうのが出てきたらお開きって感じだな
19 18/08/13(月)07:00:25 No.525641182
ストレリチア以外いろいろいたきがするけど思い出せない
20 18/08/13(月)07:08:38 No.525641705
なんでストレリチアが叫竜の最終兵器とほぼ同じ見た目同じ名前なんだろうと思ったらクランクレバスこじ開けた後に鹵獲されて博士が改造してたのね
21 18/08/13(月)07:29:25 No.525643259
忘れたいアニメ
22 18/08/13(月)07:31:54 No.525643466
今遅ればせながら見ておるよ
23 18/08/13(月)07:44:21 No.525644524
トリガーのロボ要素とA-1の人間ドラマ要素が 融合した作品になるんだろうなあと思ってた 完全に分離して出てきた
24 18/08/13(月)07:49:40 No.525644990
流石にまだ覚えてるけど 序盤見てた時の熱狂に比べるとおそらく忘れるの早い
25 18/08/13(月)07:49:56 No.525645016
>>ロボット物でこんなロボット興味ないよって伝わってくるアニメはじめてみた >インタビューの段階で監督がそれ先輩スタッフに突っ込まれてるからわかってはいたと思う べつにこの事自体は悪くないと思うけどね
26 18/08/13(月)07:50:22 No.525645061
>スパロボに出したいから地上でパパとの決着ぶん投げて無理に宇宙展開にしたんじゃね?とか言われてたけど >今となってはスパロボに出られるかすら怪しくなってきた スパロボのことなんて考えて作ってるわけねーだろ…
27 18/08/13(月)07:52:39 No.525645246
終盤以外は概ね満足だよ
28 18/08/13(月)07:57:09 No.525645643
人間関係の話長すぎだしあきらかに世界観にあってないよね
29 18/08/13(月)08:00:16 No.525645921
ココロちゃんまわりは割とよかったよ 記憶消されるまでは
30 18/08/13(月)08:00:21 No.525645928
いやむしろ恋の意味すら知らない少年少女たちの恋愛群像劇が一番面白かったぞ
31 18/08/13(月)08:00:41 No.525645953
戦闘が全然面白くなかったのは覚えてる
32 18/08/13(月)08:08:55 No.525646788
>いやむしろ恋の意味すら知らない少年少女たちの恋愛群像劇が一番面白かったぞ 俺もそれが目当てに見てたけどなんか違う方向にいってしまわれた…
33 18/08/13(月)08:11:34 No.525647082
主人公とゼロツーが互いの過去思い出すくだりがピーク