虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/13(月)05:21:34 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/13(月)05:21:34 No.525635816

>「」が覚えてるか覚えてないか微妙なラインのアニメ貼る

1 18/08/13(月)05:21:51 No.525635835

もう立ったよ 散々伸びたよ

2 18/08/13(月)05:22:26 No.525635865

100レス以上反省会したでしょ

3 18/08/13(月)05:24:00 No.525635963

キャラデザよし!

4 18/08/13(月)05:25:00 No.525636003

しょっちゅう反省会してるし忘れられる事ないんじゃないかなとすら思う

5 18/08/13(月)05:25:10 No.525636010

声優よし!

6 18/08/13(月)05:26:30 No.525636074

作画もそこそこよし!

7 18/08/13(月)05:28:16 No.525636164

シナリオ!

8 18/08/13(月)05:28:27 No.525636176

書き込みをした人によって削除されました

9 18/08/13(月)05:29:14 No.525636213

>シナリオ! もうちょっとなんとかなったんじゃねえかな…

10 18/08/13(月)05:29:19 No.525636222

>シナリオ! …………

11 18/08/13(月)05:29:50 No.525636248

中身のないかわいいだけのラブコメやってもそこそこ売れたよねこれ

12 18/08/13(月)05:29:51 No.525636249

メンタリティの違和感とか変な地図とかチラ見せして 実は戦国時代でしたはちょっと好き

13 18/08/13(月)05:30:03 No.525636266

>シリ!

14 18/08/13(月)05:31:11 No.525636315

OPよし!

15 18/08/13(月)05:31:24 No.525636330

でも再婚オチはいいと思うぜ 写真だけじゃなくてべったべたにイチャついて欲しかった

16 18/08/13(月)05:32:30 No.525636392

1話よし!

17 18/08/13(月)05:32:41 No.525636397

割と黒星紅白のキャリアでもトップのキャラデザだと思った 黒星紅白のキャラデザでこんな可愛い子作るのかよって

18 18/08/13(月)05:33:02 No.525636418

冬アニメと幼女の組み合わせは呪われてるんだよ

19 18/08/13(月)05:34:02 No.525636467

蓮華ちゃんヨシ!

20 18/08/13(月)05:35:07 No.525636523

素材は良かったのに脚本がなんであんなんだったんだろう

21 18/08/13(月)05:36:58 No.525636623

ヤマカンのWUGより売れなかったんだよなこれ

22 18/08/13(月)05:37:50 No.525636662

>脚本がなんであんなんだったんだろう アニメ業界の脚本家も内輪じゃなくて競争させればええのにね

23 18/08/13(月)05:38:35 No.525636704

こういう引用祭りの時はほぼ100%カタログにいるアニメ 俺も途中まで見てたし気持ちはよく分かる

24 18/08/13(月)05:42:18 No.525636876

>素材は良かったのに脚本がなんであんなんだったんだろう 脚本家が悪いと思ってたんだけどどうも監督がああいう方向にさせたらしいと聞いて 天斎の評価が自分の中ではだいぶ変わった

25 18/08/13(月)05:42:59 No.525636917

え?そういうのが見たかったんですか?(笑)

26 18/08/13(月)05:44:01 No.525636961

今は黒星アニメは3hzが頑張ってくれてるからありがたい…

27 18/08/13(月)05:44:21 Lp3dmxR2 No.525636978

最低でも内容がみれるレベルなら中ヒットくらいは狙えたきがする

28 18/08/13(月)05:46:09 SvF6E6l. No.525637083

GGOはたいして人気でなかったな

29 18/08/13(月)05:46:34 No.525637102

この脚本家がまともに終わらせた話ってなんかある?

30 18/08/13(月)05:46:55 No.525637125

何がそんなに悪かったんだ?

31 18/08/13(月)05:47:28 No.525637154

>何がそんなに悪かったんだ? キャラ以外

32 18/08/13(月)05:47:42 No.525637165

端的に言って面白くない

33 18/08/13(月)05:47:44 No.525637167

監督の悪乗りとお話

34 18/08/13(月)05:48:38 No.525637216

ドタバタコメディでよかったのにね

35 18/08/13(月)05:48:42 No.525637221

キャラは見た目も中身も良かった 話の転がし方次第だったと思う

36 18/08/13(月)05:48:45 No.525637224

オチなしヤマなし中身なしのゆるゆるラブコメやった方がマシだった

37 18/08/13(月)05:49:01 No.525637239

地下にウド探しに行く回はほんと体調崩すぐらいつまんなかった

38 18/08/13(月)05:49:41 No.525637268

主人公の幼馴染のレズがどうにも駄目だった 蓮華ちゃんの漫画の方では可愛かったけれども

39 18/08/13(月)05:50:20 No.525637296

イーグレットアニメでいいとこあったっけ

40 18/08/13(月)05:50:39 Lp3dmxR2 No.525637310

主人公の幼馴染のレズはあいつ結局和解はしてないからな主人公と

41 18/08/13(月)05:50:57 No.525637325

キャラヨシ! キャストヨシ! OPとEDヨシ! 作画ヨシ!

42 18/08/13(月)05:51:09 Lp3dmxR2 No.525637337

>GGOはたいして人気でなかったな 作画よくないしSAO好きはそもそもあんなん求めてないししょうがない

43 18/08/13(月)05:53:23 No.525637430

アニメを見て面白くないと思ったのはこの作品が初めてだった

44 18/08/13(月)05:54:32 No.525637485

コレの監督って責任とらされたの?

45 18/08/13(月)05:55:30 No.525637526

責任云々の話するなら企画にゴーサイン出したプロデューサーじゃないかな…

46 18/08/13(月)06:04:32 No.525637976

>中身のないかわいいだけのラブコメやってもそこそこ売れたよねこれ むしろそれが求められてたのでは

47 18/08/13(月)06:06:44 No.525638085

この後クロムクロを割といい出来に仕上げてきたのがなんかムカつく!

48 18/08/13(月)06:11:45 Lp3dmxR2 No.525638338

>この後クロムクロを割といい出来に仕上げてきたのがなんかムカつく! うーn…

49 18/08/13(月)06:12:23 No.525638372

クロムクロ出来いい部類なのかあれで

50 18/08/13(月)06:14:51 No.525638493

黒星キャラアニメならプリンセス・プリンシパルとか・・・

51 18/08/13(月)06:16:39 No.525638579

ディスガイア先生もサモンナイト2からだいぶ絵柄変わったよなあと歴史を感じた

52 18/08/13(月)06:17:15 No.525638615

キャラデザとスタッフ見た時点での期待度が上がりすぎてしまったのがだめだった これ見た後は警戒するようにしている

53 18/08/13(月)06:17:56 Lp3dmxR2 No.525638648

>プリンセス・プリンシパル 同じ脚本家のあれが褒められてカバネリがクソアニメ扱いなのって ぶっちゃけ女キャラだらけかどうかの違いだよね お話のレベルは大差ないもん

54 18/08/13(月)06:19:49 No.525638742

>黒星キャラアニメならポッピンQとか・・・

55 18/08/13(月)06:20:21 No.525638769

何事も期待しすぎるのは良くない どんな良い条件が揃っていようと最悪の事態を想定しておくんだ

56 18/08/13(月)06:21:05 No.525638800

>同じ脚本家のあれが褒められてカバネリがクソアニメ扱いなのって >ぶっちゃけ女キャラだらけかどうかの違いだよね >お話のレベルは大差ないもん 女だらけになるとハードルが下がるのはゆゆゆみてると思う

57 18/08/13(月)06:24:02 No.525638944

>脚本 タバコ回から急転直下としか

58 18/08/13(月)06:25:04 No.525639007

幼女を愛でるアニメで良かったのに勿体ない ああ勿体ない

59 18/08/13(月)06:25:04 No.525639009

個人的にはこれとプラメモとコメルシがなんかセットになっててどれかが出ると連動して合わせて思い出されるんだ

60 18/08/13(月)06:25:27 No.525639025

久野ちゃんがかわいいアニメ

61 18/08/13(月)06:25:40 No.525639036

やはりこのアニメもスレが立ったという事は スカガとビドレョンのスレも立っていたのかもしれない…

62 18/08/13(月)06:25:47 No.525639040

いつも同じ反省会がされてる 俺もしてる だって勿体なかったんだもん…今でもキャラと声そのまんまで作り直して欲しいぐらい

63 18/08/13(月)06:26:48 No.525639103

条件がそろっていても結果が出ない事はよくあるのです

64 18/08/13(月)06:27:38 No.525639152

色々素直に…というか安直に作ってくれていいんだよ?ってなるアニメは多い

65 18/08/13(月)06:29:01 No.525639242

タバコ回からめんどくさいのが湧いてきたなって感じた

66 18/08/13(月)06:29:38 No.525639273

本筋が何をしたいのかちっともわからなかった

67 18/08/13(月)06:29:44 No.525639277

脚本の他の経歴って腐り姫くらいしか知らないや

68 18/08/13(月)06:32:00 No.525639415

めておはfgoでもやらかしてたな

69 18/08/13(月)06:33:05 No.525639476

タバコ回をたまたま見たんだけど タバコっていうテーマを使ってあのつまんなさにするのはすごい

70 18/08/13(月)06:33:26 No.525639497

タバコ回も伏線とか話の繋がりがあれば良かったのかもしれないけどただの単発だったから

71 18/08/13(月)06:35:31 No.525639617

未だにスレ画の目的とか正体とか理解してない

72 18/08/13(月)06:36:05 No.525639667

DTBの1111さんもあったしタバコネタは監督のお気に入りなんかね

73 18/08/13(月)06:38:17 No.525639804

タバコ回とかあったなそんなの

74 18/08/13(月)06:41:10 No.525639981

キャラが満点なので今でも結構好き

75 18/08/13(月)06:43:11 No.525640107

マスク外して性格変わる設定出すタイミングが最悪

76 18/08/13(月)06:44:18 No.525640166

>マスク外して性格変わる設定出すタイミングが最悪 あれ二話の料理回で出しちゃいかんかったのかな…

77 18/08/13(月)06:50:01 No.525640508

>同じ脚本家のあれが褒められてカバネリがクソアニメ扱いなのって >ぶっちゃけ女キャラだらけかどうかの違いだよね アニメはお話だけじゃないしキャラだけじゃないし作画だけじゃないからね お話があれな部分を他の要素でカバーできるときはある できないときもある

78 18/08/13(月)06:51:10 No.525640584

>マスク外して性格変わる設定出すタイミングが最悪 終盤の話の流れ変だったよね…

79 18/08/13(月)06:51:26 No.525640603

>女だらけになるとハードルが下がるのはゆゆゆみてると思う これはすごいあるね…

80 18/08/13(月)06:51:55 No.525640638

君はシューティングスター

81 18/08/13(月)06:53:44 No.525640757

普通に覚えてるわって内心今まで思いながらスレ見てたけど マスク外して性格変わるとかまったく記憶に無いな… 覚えてるか微妙なラインなのかもしれん

82 18/08/13(月)06:53:49 No.525640763

設定もストーリーもそんなつまんなくなかったはずだぞ

83 18/08/13(月)06:54:25 No.525640798

制作側がこれがいいと思って出したというより真面目に作らなかったとしか思えない 期待と別方向でもせめて見所あったらここまで反省会しないよ…

84 18/08/13(月)06:56:17 No.525640925

>普通に覚えてるわって内心今まで思いながらスレ見てたけど >マスク外して性格変わるとかまったく記憶に無いな… >覚えてるか微妙なラインなのかもしれん マスクっていうか眼帯 幼児退行するやつ

85 18/08/13(月)06:56:33 No.525640941

初めてOVA含めBD全巻買ってイベントにも行った作品だ… イベント限定の朗読劇が特典で収録されてないのがいっぱいかなしい…

86 18/08/13(月)06:57:43 No.525641007

エロ同人は欲しいと思う

87 18/08/13(月)06:58:54 No.525641083

幼女かわいい!ならまだいいんだけど ババア設定のせいでそんな高齢でこのクソガキ性格か…ってなる

88 18/08/13(月)06:59:27 No.525641122

他のクソアニメとの違いは期待だけは最後まで持たせるから最終話まで観ちゃう所だ

89 18/08/13(月)07:00:05 No.525641162

このアニメ一か月に一回は反省会してるな

90 18/08/13(月)07:00:52 No.525641200

でもロリババアシコれるよ

91 18/08/13(月)07:03:32 No.525641364

設定周りを考察だけさせてぶん投げるのはいかがなものか

92 18/08/13(月)07:20:41 No.525642553

失敗したリレー小説みたいな印象はある 同じノリで10回くらいチャレンジすれば名作1本と面白い話2,3本は出てきそう

93 18/08/13(月)07:21:51 No.525642638

こんなにわくわくさせるキャラデザそうそう無い

94 18/08/13(月)07:21:53 No.525642641

>黒星と幼女の組み合わせは呪われてるんだよ

95 18/08/13(月)07:28:23 No.525643170

最終回の微妙な間が自虐的に見えた

96 18/08/13(月)07:29:32 No.525643273

最初の石像は一体なんだったんだ…

97 18/08/13(月)07:38:09 No.525643966

何故エロゲ以外の実績がないライターをメインに据えたのか

98 18/08/13(月)07:40:34 No.525644184

コレみてるとどうしても狂乱家族日記思い出す まぁ後味悪い話があるよりはいいが...

99 18/08/13(月)07:41:28 No.525644270

ホワイトロビンという奇跡を生み出したけどそれ以上の功績は…

100 18/08/13(月)07:45:07 No.525644591

各話のノリとか雰囲気はわりと好きなんだけど 最後までこの作品をどうしたいのかよく分からなかった…

↑Top