虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/13(月)04:06:45 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/13(月)04:06:45 No.525631560

>「」が覚えてるか覚えてないか微妙なラインのCM貼っちゃる

1 18/08/13(月)04:07:20 No.525631592

アドムライダーだっけ

2 18/08/13(月)04:07:54 No.525631624

忘れられないよこのカゲキにハーブなCMは

3 18/08/13(月)04:08:06 No.525631641

こいつは定期的に見るだろ!

4 18/08/13(月)04:08:13 No.525631650

書き込みをした人によって削除されました

5 18/08/13(月)04:08:55 No.525631699

ダンベルと合体してムキムキになる方も好き

6 18/08/13(月)04:09:01 No.525631706

むしろいまだに見掛けるだろこれ

7 18/08/13(月)04:09:04 No.525631713

マジェスティックな夜に

8 18/08/13(月)04:09:20 No.525631736

歌詞だけ頭にこびりついてる

9 18/08/13(月)04:09:27 No.525631742

微妙にうろ覚えになってるわ

10 18/08/13(月)04:09:43 No.525631752

アムドライバーに関して知ってるのこれだけという人も多いだろう

11 18/08/13(月)04:09:45 No.525631755

ここほどアムドライバー好きなとこ多分無いよ…

12 18/08/13(月)04:10:01 No.525631780

>マジェスティックな夜に ドラスティックな君が

13 18/08/13(月)04:10:16 No.525631804

アムジャケットは カゲキにタノシイ

14 18/08/13(月)04:10:17 No.525631805

合 体

15 18/08/13(月)04:10:20 No.525631812

ドラスティックな君が

16 18/08/13(月)04:10:29 No.525631824

シャシャの玩具が出なかったのが心残り

17 18/08/13(月)04:10:45 No.525631837

>>マジェスティックな夜に >ドラスティックな君が グラマラスに着こなして

18 18/08/13(月)04:11:42 No.525631901

>>>マジェスティックな夜に >>ドラスティックな君が >グラマラスに着こなして 蒼い道走り続けよう

19 18/08/13(月)04:12:29 No.525631953

アムドライバーのEDは爽やかですきだった

20 18/08/13(月)04:12:38 No.525631964

>シャシャの玩具が出なかったのが心残り 当時の壷のアムドラスレで気合入ったフルスクラッチネオシャシャ鮭がうpされてたっけかなぁ

21 18/08/13(月)04:12:48 No.525631975

話自体も結構ハードというか 真の意味でのヒーローとは何か?っていうアメコミみたいなテーマが根幹にある

22 18/08/13(月)04:13:27 No.525632019

たまにReady?も聴くけどほんといい曲だし歌いやすくて好きだよ

23 18/08/13(月)04:13:47 No.525632044

>アムドライバーのEDは爽やかですきだった セカンドステージいいよね…容赦ない展開の続く本編を見た後だと沁みる

24 18/08/13(月)04:17:43 No.525632285

ナスにも拍手を!からシーンが死んだ後のまっ逆さまっぷりは心にクる…あとジェナスはもっとボード技にこだわるもんだと思ってたけどあっさり剣になったなと思った記憶

25 18/08/13(月)04:19:30 No.525632388

https://www.youtube.com/watch?v=GNTgnAsxxac

26 18/08/13(月)04:20:52 No.525632480

当時からしても作画のレベルは低かった バンクも多かったしキャラの鼻も気になったけど毎週楽しみだったよ

27 18/08/13(月)04:22:06 No.525632558

>あとジェナスはもっとボード技にこだわるもんだと思ってたけどあっさり剣になったなと思った記憶 ボーダタックはあくまでも魅せ技だからな…ガチの戦争が始まったらそうそう使ってられなくなる と思ったが終盤でシーンが一回やってた

28 18/08/13(月)04:22:10 No.525632565

クリアパーツの多い玩具を見るたびにアムエネルギーという単語を思い出す

29 18/08/13(月)04:23:27 No.525632643

貴水博之

30 18/08/13(月)04:24:58 No.525632741

紫コンビが好きすぎた

31 18/08/13(月)04:26:02 No.525632789

このCMだけじゃなくOPのサビの歌詞と 何か歌手だったかが声あててるキャラの演技は覚えてる人多い気がする

32 18/08/13(月)04:26:54 No.525632843

謎の侵略者に対抗するためのヒーローだと思ってたらマッチポンプのための道化だったのは衝撃的だった

33 18/08/13(月)04:27:05 No.525632855

まさかOP歌ってる人が仮面ライダー出るとか思わなかったよ

34 18/08/13(月)04:28:10 No.525632915

トイザらスがまだ元気に投げ売りしてた頃

35 18/08/13(月)04:30:17 No.525633040

ロシェットがいいキャラしてる

36 18/08/13(月)04:31:27 No.525633105

ダークとタフトのコンビが好きだった

37 18/08/13(月)04:31:37 No.525633115

セラはいろいろと不幸重なりすぎてて子供心に酷いと思ってた

38 18/08/13(月)04:32:45 No.525633181

>紫コンビが好きすぎた (こいつら絶対スパイか途中で裏切る奴だわ…)

39 18/08/13(月)04:34:04 No.525633260

武器全部使い切ったあと鉄骨振り回してトパスぶっ飛ばすのいいよね…

40 18/08/13(月)04:39:37 No.525633594

実は話結構重くて真面目だよね ただ突然ザンガルディ裏切ったのは急じゃね!?

41 18/08/13(月)04:40:56 No.525633674

>ただ突然ザンガルディ裏切ったのは急じゃね!? 本来はニルギースがラスボスになる予定だったのを急遽変更したと聞いて腑に落ちた

42 18/08/13(月)04:44:40 No.525633906

ザルディもけっこうな被害者だし歪むのも仕方ないとは思う ただ内面の描写が足りなかった

43 18/08/13(月)04:47:09 No.525634029

フルアニが生きていれば気軽に見返せたというのに…

44 18/08/13(月)04:49:34 No.525634164

終盤味方キャラ多すぎてパフと双子とか割と空気になっててもったいない

45 18/08/13(月)04:52:26 No.525634302

はぁなぁれェ~ないっ最後の愛ぃ~をっ見ぃつけぇるぅ~たっびぃへっ飛ぉび立ぁとうぉ~っほぉおぉぉう~

46 18/08/13(月)04:53:19 No.525634341

ラグナとかいうちゃらいの シシーちゃんといい仲になったのに名前すら知らないらしいな

47 18/08/13(月)04:53:21 No.525634344

ただいま!父さん!母さん!

48 18/08/13(月)04:54:35 No.525634417

初期素体の関節即ヘタレすぎ問題

49 18/08/13(月)04:55:38 No.525634464

自分のヒーロー活動で稼いだ金で装備買ったりしなきゃいけないのは大変そうだった

50 18/08/13(月)04:56:16 No.525634493

聞こえてるか君を呼ぶこのシャウト

51 18/08/13(月)04:58:05 No.525634587

ミル貝が何故か荒らされてるアニメ

52 18/08/13(月)05:00:35 No.525634722

小さい頃買ってもらったサーフボード乗ってるロボのトレフィグかなんかがアムドライバーかエウレカセブンか思い出せない…なんかオレンジのが出た

53 18/08/13(月)05:15:57 No.525635538

>ミル貝が何故か荒らされてるアニメ 本当に何故…?

54 18/08/13(月)05:17:42 No.525635629

>ミル貝が何故か荒らされてるアニメ 何故!?

55 18/08/13(月)05:19:57 No.525635732

ギャグがことごとくどっかズレてて癖になる

56 18/08/13(月)05:20:39 No.525635764

アルファとベータが!どっかーーーーーん!!!11!!

57 18/08/13(月)05:23:08 No.525635905

敵がマッチポンプだと発覚してなんか内ゲバになっていって またこの手の話かよ…ってなぜか思ってた 当時他にあった記憶ないのに

58 18/08/13(月)05:23:30 No.525635930

バーストバイザー発売まだかな…

59 18/08/13(月)05:23:55 No.525635959

ハローピーポー!

60 18/08/13(月)05:24:33 No.525635990

>敵がマッチポンプだと発覚してなんか内ゲバになっていって >またこの手の話かよ…ってなぜか思ってた >当時他にあった記憶ないのに どちらかというと後年タイバニに路線が引き継がれる

61 18/08/13(月)05:26:11 No.525636054

後期のバイザーはかなりよかったとは思うけど スーツ独自の変形機構全然使わなくてやっぱ販促なんだなぁって

62 18/08/13(月)05:26:24 No.525636067

1クール目もちゃんとよくできてるんだけど初見だと若干つらくてここで落とされる人が多い でもストーリー全部見た後だとその1クール目がすごく重要になってくる

63 18/08/13(月)05:27:09 No.525636108

種死の裏でやってたんだっけ

64 18/08/13(月)05:28:51 No.525636196

初期OPが壇政宗だって「」に言われるまで知らなかった アニメの方は作画アレだけど好き

65 18/08/13(月)05:29:01 No.525636208

恋人が殺されまくるアニメ

66 18/08/13(月)05:29:17 No.525636220

>初期OPが壇政宗だって「」に言われるまで知らなかった 嘘でしょ!!?

67 18/08/13(月)05:29:20 No.525636223

>でもストーリー全部見た後だとその1クール目がすごく重要になってくる 最初の1クールでしっかり正義の味方になるのいいよね 全部ぶっ壊すけどな!!

68 18/08/13(月)05:31:10 No.525636314

>嘘でしょ!!? 途中のレスにもあるだろ! マジェスティックな夜にドラスティックな君がグラマラスに着こなしてるのが壇政宗だよ!

69 18/08/13(月)05:33:03 No.525636420

>マジェスティックな夜にドラスティックな君がグラマラスに着こなしてるのが壇政宗だよ! マジかよ…

70 18/08/13(月)05:35:44 No.525636560

合体編のCM最後のヤドカリはなんなんだよ…

71 18/08/13(月)05:43:30 No.525636942

HIRO☆TAKAMIは貴水博之だからね

72 18/08/13(月)05:45:16 No.525637044

4クールアニメや特撮で第1クールが退屈だけど後から思い返したりするとそこが地味に大事だったりするよね

73 18/08/13(月)05:46:52 No.525637123

エネルギーチューブ繋いだ合体剣&銃とか最高かよ

74 18/08/13(月)05:47:52 No.525637173

あのクセがすごい歌い方はACCESSのボーカルくらいしかおらんやろ

75 18/08/13(月)05:49:05 No.525637242

アベマでやらないかな 10話辺りからどんどん面白くなるから一挙放送した方がいいと思うし

76 18/08/13(月)05:49:13 No.525637245

>エネルギーチューブ繋いだ合体剣&銃とか最高かよ もっとやってほしかったのに基本的にバイザーだったのが悲しい

77 18/08/13(月)05:51:15 No.525637341

>アベマでやらないかな >10話辺りからどんどん面白くなるから一挙放送した方がいいと思うし やったら見るけどメダロットと同じで再放送されない扱いになりそうだなあ

78 18/08/13(月)05:51:26 No.525637347

>あのクセがすごい歌い方はACCESSのボーカルくらいしかおらんやろ たっびっへとっびたっとお~~~~~ほ~~~~~ぅ!!!

79 18/08/13(月)05:53:23 No.525637431

3話の出来が良くて見始めた覚えがある

80 18/08/13(月)05:56:15 No.525637570

ネオアムジャケかっこいいよね…

81 18/08/13(月)05:58:21 No.525637671

このアニメの玩具がなかったらFAGがあったか怪しい

82 18/08/13(月)05:59:50 No.525637738

いってみりゃ武装神姫のご先祖様だからなアムドラ

83 18/08/13(月)05:59:52 No.525637741

>このアニメの玩具がなかったらFAGがあったか怪しい もっと適切なのがあるだろ!!

84 18/08/13(月)06:00:52 No.525637784

こういう謎のモンスターと戦う組織的な等身大ヒーローアニメもっとやってほしいな ガイストクラッシャーなんかは割と近かった

85 18/08/13(月)06:02:02 No.525637840

メガスラッシュエッジを見る度にエッジバイザーを思い出す

86 18/08/13(月)06:02:03 No.525637841

主人公が極限状況で葛藤しながら成長していくかなり王道な話で好きだったよ 近年で方向性近いのはマジンボーンとかだと思う

87 18/08/13(月)06:06:11 No.525638058

シュッとしたエッジバイザーからゴツいランドバイザーになるのは意外だったな

88 18/08/13(月)06:07:29 No.525638118

ラグも本当にいいキャラしてた

89 18/08/13(月)06:07:46 No.525638133

タフトさんいいよね…

90 18/08/13(月)06:08:05 No.525638155

バイナリーシルエットアーマー略してバイザーってのもそれぞれに幻獣とか妖精の名前(コードネーム?)がついてるのも良い

91 18/08/13(月)06:08:53 No.525638192

トライクバイザー…

92 18/08/13(月)06:09:16 No.525638204

アロンジーってフランス語でレッツゴー!な意味だったのね

93 18/08/13(月)06:09:31 No.525638219

考え直してみるとアムドライバーかなり好きだったことが判明した

94 18/08/13(月)06:10:36 No.525638282

やっちゃる!

95 18/08/13(月)06:10:45 No.525638288

ジョイントの径が一緒なので玩具を武装神姫に流用した

96 18/08/13(月)06:12:31 No.525638380

ソフトシェルクラブをこれで知った

97 18/08/13(月)06:12:36 No.525638382

グラマラスに着こなしてるガキしか印象にないけど今調べたらアニメもあったんだ

98 18/08/13(月)06:14:10 No.525638456

>グラマラスに着こなしてるガキしか印象にないけど今調べたらアニメもあったんだ よし見ろ

99 18/08/13(月)06:16:01 No.525638550

遊佐浩二はこれで知った

100 18/08/13(月)06:16:11 No.525638559

実際遊んでてカゲキにタノシイから困る

101 18/08/13(月)06:17:07 No.525638604

先生の黄色いアムジャケが一番好きなんだ

102 18/08/13(月)06:18:59 No.525638699

>>グラマラスに着こなしてるガキしか印象にないけど今調べたらアニメもあったんだ >よし見ろ 見る方法少なすぎるんじゃ…

103 18/08/13(月)06:20:33 No.525638779

>見る方法少なすぎるんじゃ… dアニメストアで配信してるみたいだし…

104 18/08/13(月)06:21:55 No.525638838

帰ってこいよフルアニ…

105 18/08/13(月)06:22:18 No.525638855

どんどん早くなるおまけコーナーは配信にはあるん?

106 18/08/13(月)06:23:29 No.525638917

>dアニメストアで配信してるみたいだし… まじで!?

107 18/08/13(月)06:31:39 No.525639391

神姫は持ってるけどアムドライバーは持ってない…欲しい

108 18/08/13(月)06:33:54 No.525639524

ブキヤネオクロスバイザー出して

109 18/08/13(月)06:35:51 No.525639648

スケール違うけどヘキサギアで出して!って武器屋に要望出したっけな 普通にメガミ互換でもいいけれど

110 18/08/13(月)06:42:12 No.525640049

ジェナスZEAMがプレ値ついてえらいことになってた記憶

111 18/08/13(月)06:43:56 No.525640144

復讐に取り憑かれた主人公が折れた剣に映る自分の姿を見て正気に戻る展開いいよね…

112 18/08/13(月)06:45:35 No.525640249

>復讐に取り憑かれた主人公が折れた剣に映る自分の姿を見て正気に戻る展開いいよね… フルアニで流し見みたいにしてたけどあの演出は刻まれたわ…

↑Top