虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/13(月)01:40:58 No.525613867

>「」が全定形を覚えてるか覚えてないか微妙なラインのアニメ貼る

1 18/08/13(月)01:41:32 No.525613980

ナンダトコノヤロー!

2 18/08/13(月)01:42:09 No.525614118

同情なき同情を同情とは呼ばず 同情する同情を同情と言う

3 18/08/13(月)01:43:05 No.525614303

コノトムキャットレッドビートルデナー

4 18/08/13(月)01:43:21 No.525614351

ごめんで済んだらニューヨーク・ポリス・デパートメントはいらねーんだよ!

5 18/08/13(月)01:43:41 No.525614414

狂ってるけどやっぱ面白いよねこれ… またこういうの作れないもんか

6 18/08/13(月)01:44:13 No.525614509

それがおばさんです!

7 18/08/13(月)01:44:27 No.525614553

ごめんで済んだらニューヨークポリスデパートメントはいらねぇんだよ!!!

8 18/08/13(月)01:44:32 No.525614575

こんな狂ってるのを一年も枠取ってたってのが凄い

9 18/08/13(月)01:44:52 No.525614645

僕たちが大きくなっても国民年金払いませんよ!

10 18/08/13(月)01:44:57 No.525614668

石投げちゃおっと!

11 18/08/13(月)01:45:07 No.525614689

すき焼きは関東風より関西風の方が美味いよな?

12 18/08/13(月)01:45:47 No.525614808

>またこういうの作れないもんか 同じ監督のイクシオンサーガで我慢しなさい

13 18/08/13(月)01:45:50 No.525614817

>狂ってるけどやっぱ面白いよねこれ… >またこういうの作れないもんか まず国内で展開終了してる玩具の販促アニメという 何やっても大丈夫な核実験場を用意するとこから始めないと…

14 18/08/13(月)01:45:57 No.525614847

アンドオオオオッ!!!! ロイドアンドオオオオッ!!!!

15 18/08/13(月)01:46:00 No.525614862

お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか?

16 18/08/13(月)01:46:05 No.525614880

なんでパイナップルは酢豚と出会っちまったんだろうな…

17 18/08/13(月)01:46:30 No.525614963

>なんでパイナップルは酢豚と出会っちまったんだろうな… え?豚肉が柔らかくなるからだろ?

18 18/08/13(月)01:46:35 No.525614975

ウフフってかわい

19 18/08/13(月)01:46:38 No.525614979

辱めてやろうよ!

20 18/08/13(月)01:46:58 No.525615048

>何やっても大丈夫な核実験場を用意するとこから始めないと… ヘボットが近かったかもしれないがあっちとは違うベクトルの狂気だよね

21 18/08/13(月)01:47:01 No.525615056

ドイツ。

22 18/08/13(月)01:47:02 No.525615059

>お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? ……。

23 18/08/13(月)01:47:06 No.525615077

そして… チュアァルイィ…

24 18/08/13(月)01:47:07 No.525615081

イシナゲチャオ!

25 18/08/13(月)01:47:38 No.525615188

いつものリズムだ!

26 18/08/13(月)01:47:39 No.525615192

そしてこいつは 神の子ラモン

27 18/08/13(月)01:47:40 No.525615201

マカロニダイスキィ

28 18/08/13(月)01:48:09 No.525615302

>お客様の中に最強のボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか?

29 18/08/13(月)01:48:13 No.525615313

マンソン回はよくあんなのやったな思う

30 18/08/13(月)01:48:18 No.525615332

>>なんでパイナップルは酢豚と出会っちまったんだろうな… >え?豚肉が柔らかくなるからだろ? そうじゃねぇよ…

31 18/08/13(月)01:48:26 No.525615353

>そしてこいつは >神の子rrルァモン

32 18/08/13(月)01:48:35 No.525615379

オレニハゼッタイマケラレナイリユウガアルカラァ! トムキャットレッドビートル! フルパワー!

33 18/08/13(月)01:49:02 No.525615454

回転寿司 釜山港

34 18/08/13(月)01:49:03 No.525615455

チャージミリオン!ファイナルエントリー!ノーオプションソウルフルバトル!

35 18/08/13(月)01:49:19 No.525615504

>こんな狂ってるのを一年も枠取ってたってのが凄い まあ地上波じゃないからな…

36 18/08/13(月)01:49:30 No.525615530

ガルフストリーム笹本やラブシックガイ伊部って名前が完璧だと思う

37 18/08/13(月)01:49:33 No.525615544

チャージ三回!フリーエントリー!ノーオプションバトル!

38 18/08/13(月)01:50:10 No.525615635

ワシが!カツジくんのママになる!

39 18/08/13(月)01:50:15 No.525615649

この島なんか呪われてるんじゃねぇの?

40 18/08/13(月)01:50:17 No.525615653

僕たちはこれまで結構ね、色んな卑怯な奴らと戦って来たんだよ なんとか勝って来たけどそのたびに卑怯な奴らめって思って、ついね…そのね…こっちもね… いや、使うつもりは無かったんだけど…どうせ公式戦では使えないし…

41 18/08/13(月)01:50:35 No.525615718

>マンソン回はよくあんなのやったな思う 初見の「」と一緒に実況したい

42 18/08/13(月)01:50:54 No.525615781

ジョ…山田一郎!

43 18/08/13(月)01:51:11 No.525615830

死んだり神になったりするカツジ

44 18/08/13(月)01:51:12 No.525615833

好きに作っていいよって言われてもこれにはならんよな普通

45 18/08/13(月)01:51:26 No.525615857

あ!おれ思い出した!

46 18/08/13(月)01:51:39 No.525615888

>あ!おれ思い出した! 何を?

47 18/08/13(月)01:51:52 No.525615927

(含みを持たせておきながら二度と登場しない敵)

48 18/08/13(月)01:51:56 No.525615938

>>あ!おれ思い出した! >何を? 適当に考えておいて!

49 18/08/13(月)01:51:59 No.525615949

ネオダンダークプロジェクト4みたいなのはあったダークビックバンプロジェクトみたいなのはなかった

50 18/08/13(月)01:52:10 No.525615990

>ヘボットが近かったかもしれないがあっちとは違うベクトルの狂気だよね ヘボットは大筋はともかくとして基本着地点ほとんど考えずアクセルベタ踏みなのに対して カブトボーグはイカれてはいるものの明確に話の骨子を用意いてることが多いので結構方向性違う

51 18/08/13(月)01:52:12 No.525615997

俺はどっちでも良いけど

52 18/08/13(月)01:53:09 No.525616170

ごちそうになっておいてこういうこというのもなんですがここのカツ丼マズいですね…

53 18/08/13(月)01:53:15 No.525616183

柳川どじょういいよね…

54 18/08/13(月)01:53:19 No.525616198

ここはもう日本じゃない

55 18/08/13(月)01:53:20 No.525616201

メモリアル・メリーゴーランド・マキシマムいいよね…

56 18/08/13(月)01:53:55 No.525616301

キュウショクデモノコシターン?

57 18/08/13(月)01:53:56 No.525616304

ゾンビ一家だ…

58 18/08/13(月)01:54:06 No.525616335

おじいちゃんの思い出が残り少ない!!

59 18/08/13(月)01:54:10 No.525616351

お前は性格も何もかもが不細工だぁー! ケン!今だ!

60 18/08/13(月)01:54:13 No.525616357

女装ハ クセニナルカーラ キヲツケーロ

61 18/08/13(月)01:54:18 No.525616370

ロイドさんがボーグ協会の予算使って海外旅行行ってるのがクズだと思う

62 18/08/13(月)01:54:39 No.525616424

この弁当のチキンカツが不味いってことをか?

63 18/08/13(月)01:54:41 No.525616430

カブトボーグは人生の塩辛 酒が無ければ喉が乾くけど

64 18/08/13(月)01:54:47 No.525616447

話の内容アレなのにCGだけは無駄に熱いバトルになってて吹く

65 18/08/13(月)01:54:50 No.525616458

スッゴイカワイソ

66 18/08/13(月)01:54:53 No.525616469

常識知らずのボーグ馬鹿!!

67 18/08/13(月)01:55:02 No.525616503

なぜなら俺には絶対負けられない理由があるからだ!

68 18/08/13(月)01:55:26 No.525616588

>常識知らずのボーグ馬鹿!! いててててててててて

69 18/08/13(月)01:55:29 No.525616597

センチメンタルアウトローブルース!!

70 18/08/13(月)01:55:30 No.525616599

>カブトボーグはイカれてはいるものの明確に話の骨子を用意いてることが多いので結構方向性違う 12時から始まる悪の組織の最終作戦を止めるためにかつてのライバルとともに敵地の最深部へ向かう という明確な話の筋を用意しているもんな なんで世界が崩壊しかけてんのかとか結局最終作戦止められなかったとか無視しつつも骨子はしっかりしてる

71 18/08/13(月)01:55:41 No.525616623

相馬智子にしかられたい

72 18/08/13(月)01:55:55 No.525616652

>カブトボーグは人生の塩辛 >酒が無ければ喉が乾くけど 普通にいい曲で困る

73 18/08/13(月)01:55:58 No.525616661

まずタイトルの続編感が凄いよね

74 18/08/13(月)01:55:59 No.525616667

かくして

75 18/08/13(月)01:56:11 No.525616695

>>常識知らずのボーグ馬鹿!! >いててててててててて いてててててててててて

76 18/08/13(月)01:56:28 No.525616744

お前の体は健康だぁぁ!!

77 18/08/13(月)01:56:28 No.525616746

ナンダナンダー?アレハナンダー?

78 18/08/13(月)01:56:35 No.525616767

>まずタイトルの続編感が凄いよね 無印→Vシリーズ→VxV で3作目だろ?

79 18/08/13(月)01:56:45 No.525616794

ランラランラン♪ラランランラン♪

80 18/08/13(月)01:57:00 No.525616830

なんでか闇討ちボーガーXはあんな目立つナリで再登場したよな あんな目立つナリだからか

81 18/08/13(月)01:57:11 No.525616867

カブトバトル!

82 18/08/13(月)01:57:11 No.525616868

カーブカブカブカブ

83 18/08/13(月)01:57:24 No.525616905

ナンチューコト!

84 18/08/13(月)01:57:47 No.525616962

ケンお前身も心もお米になっちまったのかよ!

85 18/08/13(月)01:57:52 No.525616974

アフリカに神はいたァ!!

86 18/08/13(月)01:57:55 No.525616982

うわぁ揚げ足を取られた上に感謝を強要された!

87 18/08/13(月)01:58:06 No.525617019

そしてカツジは 神になった

88 18/08/13(月)01:58:16 No.525617058

>ケンお前身も心もお米になっちまったのかよ! ケンお前お米にこだわりすぎだろ!

89 18/08/13(月)01:58:54 No.525617150

ビバーク

90 18/08/13(月)01:58:59 No.525617165

俺はどっちでもいいけど

91 18/08/13(月)01:59:33 No.525617257

気負いだー!

92 18/08/13(月)01:59:52 No.525617312

奏でるぜ…!俺のセンチメンタル・アウトロー・ブルース!

93 18/08/13(月)02:00:38 No.525617434

ロイドさんが強いのは真っ当にカッコよくていい…

94 18/08/13(月)02:00:39 No.525617440

ミッドナイトテンダーヒットマン! ミッドナイトテンダーヒットマンズ!

95 18/08/13(月)02:01:14 No.525617534

あなたたちは人間か!

96 18/08/13(月)02:01:31 No.525617570

>ロイドさんが強いのは真っ当にカッコよくていい… なんかこの辺りのアニメ前田剛声の濃いキャラが集中していた気がする…

97 18/08/13(月)02:01:38 No.525617586

1話いいよね

98 18/08/13(月)02:01:39 No.525617592

Nice kill!

99 18/08/13(月)02:01:56 No.525617635

フリーオプションだろ?

100 18/08/13(月)02:01:59 No.525617641

フリーオプションだろ?

101 18/08/13(月)02:02:41 No.525617741

エビフライの尻尾で喧嘩するのは子供らしくて可愛いよね

102 18/08/13(月)02:02:42 No.525617746

無理すんな爺さん 先のことを考えると不安を覚える年なんだ

103 18/08/13(月)02:02:44 No.525617754

フリーオプションだろ?

104 18/08/13(月)02:02:55 No.525617793

チャージミリオン!(100回)

105 18/08/13(月)02:03:22 No.525617876

グレートチキンパワーズとかいう本当に一切面白くなくて爆笑オンエアバトルで伝説の一票も入らなかったお笑い芸人の片割れが主役級をやってる謎アニメでもあった

106 18/08/13(月)02:03:34 No.525617901

チャージミリオン

107 18/08/13(月)02:03:46 No.525617936

>12時から始まる悪の組織の最終作戦を止めるためにかつてのライバルとともに敵地の最深部へ向かう >という明確な話の筋を用意しているもんな >なんで世界が崩壊しかけてんのかとか結局最終作戦止められなかったとか無視しつつも骨子はしっかりしてる ごめん骨子って書き方はよくなかった オチがあってそこに向かうような話の作りのことが多いよねって言いたかったんだ

108 18/08/13(月)02:03:52 No.525617963

我々ビッグバンオーガニゼーションは地下に潜っては見たもののじめじめしていて嫌だった …ので!すぐさま地上へと取って返し、卑怯にもブラックゴールド団の背後を突いて壊滅させてやった!

109 18/08/13(月)02:03:55 No.525617975

>グレートチキンパワーズとかいう本当に一切面白くなくて爆笑オンエアバトルで伝説の一票も入らなかったお笑い芸人の片割れが主役級をやってる謎アニメでもあった ケンだっけ

110 18/08/13(月)02:04:24 No.525618041

うん!

111 18/08/13(月)02:05:59 No.525618286

死神回は音楽の良さも相まって普通に泣けるから好き

112 18/08/13(月)02:06:05 No.525618298

世界大会準優勝の回はわりと真っ当に良いのが困る

113 18/08/13(月)02:06:19 No.525618338

石なげちゃお!

114 18/08/13(月)02:06:23 No.525618347

ドイツ

115 18/08/13(月)02:06:54 No.525618419

>世界大会準優勝の回はわりと真っ当に良いのが困る …え?

116 18/08/13(月)02:07:16 No.525618480

>世界大会準優勝の回はわりと真っ当に良いのが困る 急に父親に戻るのズルイよね…

117 18/08/13(月)02:07:35 No.525618526

他が濃すぎてあいつ誰だっけ…?って幼なじみキャラや兄ちゃんがあんまり触れられないなと思う

118 18/08/13(月)02:07:48 No.525618565

>ごめん骨子って書き方はよくなかった >オチがあってそこに向かうような話の作りのことが多いよねって言いたかったんだ いや別に皮肉で言ったつもりはなくて そんだけめちゃくちゃやっても「ボーグバトルで敵を倒す話」って軸がブレないおかげで ちゃんとお話として成立してるよねって言いたかった

119 18/08/13(月)02:08:10 No.525618624

カツジの繰り出すメモリアルメリーゴーランドいいよね…

120 18/08/13(月)02:08:34 No.525618684

未だにヴァイスツェッペリンケーファーの名前を覚えてるくらいには銀河のことも記憶に残っている

121 18/08/13(月)02:08:56 No.525618733

ゾンビ一家だ…

122 18/08/13(月)02:08:59 No.525618737

>カツジの繰り出すメモリアルメリーゴーランドいいよね… あそこであの技を拾うのが熱すぎる…

123 18/08/13(月)02:09:06 No.525618755

斜向いにいろいろ出来すぎる

124 18/08/13(月)02:09:35 No.525618830

初期構想だとカツジはあの回でガチ死に(最終回で復活)だったからな

125 18/08/13(月)02:10:58 No.525619049

作画が低クオリティでも面白さに全く影響ないのすごい

126 18/08/13(月)02:11:23 No.525619117

ジョ…山田一郎の声優が活躍してて鼻が高いよ…

127 18/08/13(月)02:11:41 No.525619155

エアチャージ3回!スカイハイエントリー!エアロオプションバトル!

128 18/08/13(月)02:12:34 No.525619292

販促すべき商品はもう販売終了していますというスタート時点でひどかった

129 18/08/13(月)02:12:58 No.525619345

ケン!お前お米にこだわりすぎだろ!

130 18/08/13(月)02:13:16 No.525619392

>ジョ…山田一郎の声優が活躍してて鼻が高いよ… 豊永だったのいま始めて知った…

131 18/08/13(月)02:13:25 No.525619420

>チャージミリオン 10000回だって!?

132 18/08/13(月)02:13:31 No.525619440

1話完結型とか毎回が最終回とは言うけど結構前の話から話が続いていたり技を持ってきたりするよね

133 18/08/13(月)02:13:49 No.525619497

>作画が低クオリティでも面白さに全く影響ないのすごい ギャグアニメに作画どうこうはあんまり関係ないからな…

134 18/08/13(月)02:13:51 No.525619507

茨木エイジは偽名なのか

135 18/08/13(月)02:13:56 No.525619518

サッソクパンタベタイ

136 18/08/13(月)02:14:16 No.525619567

>販促すべき商品はもう販売終了していますというスタート時点でひどかった 韓国では絶賛展開中だったし… https://www.youtube.com/watch?v=9FNAjFhgkpM

137 18/08/13(月)02:14:24 No.525619585

ゴメーンバイシュウサレチャイマシタ

138 18/08/13(月)02:14:30 No.525619602

ドジョウの言葉を送るとは イタリア貴族に対する屈辱デース!

139 18/08/13(月)02:14:33 No.525619610

きらりの喋り方がロイドさんだって言った「」は未だに許してないかんな

140 18/08/13(月)02:14:39 No.525619626

>ジョ…山田一郎の声優が活躍してて鼻が高いよ… マジか マジだ えっフリットも…?

141 18/08/13(月)02:15:27 No.525619735

>きらりの喋り方がロイドさんだって言った「」は未だに許してないかんな 忘れかけてたのにお前ーッ!

142 18/08/13(月)02:15:35 No.525619750

>韓国では絶賛展開中だったし… しかも模型メーカーのアカデミーが売ってたのか

143 18/08/13(月)02:15:36 No.525619754

座右の銘は?

144 18/08/13(月)02:17:03 No.525619964

>きらりの喋り方がロイドさんだって言った「」は未だに許してないかんな オーゥ ナンチューコトー

145 18/08/13(月)02:18:03 No.525620122

スッゴイカワイソ

146 18/08/13(月)02:18:22 No.525620167

いいチャージインだ!

147 18/08/13(月)02:18:26 No.525620179

次回予告で悪の組織を倒したアニメ

148 18/08/13(月)02:18:35 No.525620198

マカロニダイスキ

149 18/08/13(月)02:18:56 No.525620256

つーかムカツクな、あいつ

150 18/08/13(月)02:19:00 No.525620267

サッソクパンタベタイ

151 18/08/13(月)02:19:21 No.525620318

マカロニダイスキ

152 18/08/13(月)02:19:40 No.525620352

ナメテマース ベロベロベロ

153 18/08/13(月)02:20:19 No.525620445

全然きらりじゃないじゃん! よかった俺の気のせいだった…

154 18/08/13(月)02:20:23 No.525620461

>座右の銘は? 2.0と1.5です!

155 18/08/13(月)02:20:27 No.525620467

ベストボーグ回投票みたいなのよかったよね…

156 18/08/13(月)02:20:52 No.525620532

>>座右の銘は? >2.0と1.5です! そうじゃねぇよ…

157 18/08/13(月)02:21:15 No.525620583

>>座右の銘は? >2.0と1.5です! いいじゃねえかリュウセイ!

158 18/08/13(月)02:22:33 No.525620773

>ベストボーグ回投票みたいなのよかったよね… 各脚本家の回がバランスよく入っててかつどれも狂っててよかった… アニマックスはボーグ脳過ぎる

159 18/08/13(月)02:22:41 No.525620796

せっかく海に来たんだし、海に行こうぜ!

160 18/08/13(月)02:23:04 No.525620850

リユウセイの父親ビッグバン塾経営者…全部同じよ…

161 18/08/13(月)02:23:25 No.525620899

語尾が王になってるキャラ初めて見た

162 18/08/13(月)02:25:12 No.525621133

>ベストボーグ回投票みたいなのよかったよね… 集めたゲストのチョイスがすごい

163 18/08/13(月)02:25:29 No.525621177

>アニマックスはボーグ脳過ぎる アニマックスはちょっとカブトボーグ好き過ぎない?

164 18/08/13(月)02:28:46 No.525621629

ソンナコトヲイウトトモダチヲロスト ウシナイマスヨ

165 18/08/13(月)02:29:09 No.525621672

未だにカブトボーグを超えるギャグアニメが出てこない

166 18/08/13(月)02:29:13 No.525621687

U-NEXTだけでしか配信してないのが惜しい…

167 18/08/13(月)02:30:13 No.525621836

>未だにカブトボーグを超えるギャグアニメが出てこない 世界の壁は超えるものではない…壊すものだ

168 18/08/13(月)02:30:45 No.525621919

せっかく海に来たんだから海に行こうぜ!

169 18/08/13(月)02:32:45 No.525622183

これとチャージマン研に同時期ハマっていた

170 18/08/13(月)02:34:10 No.525622403

最強の座を手にするのは誰なんだ!?ファステストか?パワーボンドか?バニシングポイントか?それとも…お前は一体誰なんだ?! はめちゃくちゃ熱い展開で好き

171 18/08/13(月)02:34:50 No.525622490

>これとチャージマン研に同時期ハマっていた どっちもニコデスマンで見れたんだっけ

172 18/08/13(月)02:35:30 No.525622592

昨日の音楽少女はカブトボーグみたいな声してるキャラもあいまってカブトボーグに匹敵するくらいキレキレのワードチョイスとぶっ壊れた展開だった

173 18/08/13(月)02:36:20 No.525622689

思わずDVD全巻BOX買っちゃたくらいに好き

174 18/08/13(月)02:37:31 No.525622850

>思わずDVD全巻BOX買っちゃたくらいに好き うらやましい

175 18/08/13(月)02:38:00 No.525622905

例のID出るコンテンツもカブトボーグの前では型なしだったらしいな

176 18/08/13(月)02:38:49 No.525623009

>最強の座を手にするのは誰なんだ!?ファステストか?パワーボンドか?バニシングポイントか?それとも…お前は一体誰なんだ?! >はめちゃくちゃ熱い展開で好き 2010年5月2日現在 絶滅のおそれのある野生動物は3万6118種 アムール豹もそのうちの一つである…

↑Top