18/08/13(月)01:15:58 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)01:15:58 No.525608747
知らなかったそんなの https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9
1 18/08/13(月)01:18:08 No.525609187
クマラと鞍馬天狗結びつけるのはかなり強引すぎるのでは…
2 18/08/13(月)01:19:24 No.525609478
……どっかで聞いたな クマラ
3 18/08/13(月)01:19:53 No.525609583
コー ホー
4 18/08/13(月)01:19:59 No.525609605
ホームズはどう思う?
5 18/08/13(月)01:20:51 No.525609786
なんかエレナのNP配りがミートくんが玉投げるのとダブって見えてきたぞ
6 18/08/13(月)01:26:07 No.525610925
su2541986.jpg 漫画のネタか何かかと思ったら寺の住職がガチで言ってた話なのかよ!
7 18/08/13(月)01:29:17 No.525611556
よくってよ!
8 18/08/13(月)01:30:27 No.525611780
事実は小説より奇なりだな 事実?
9 18/08/13(月)01:34:29 No.525612608
現実ではあるが事実ではなさそうだ
10 18/08/13(月)01:34:31 No.525612617
ああちゃんと元ネタがある話だったんだ…ちゃんとって言っていいか分からないけど
11 18/08/13(月)01:37:45 No.525613226
かように興味本位で過去の人物をいじると後々面し…ややこしいことになるので気をつけなくてはならない
12 18/08/13(月)01:38:55 No.525613463
その元ネタのソース元ふわふわすぎない? 大丈夫?
13 18/08/13(月)01:41:55 No.525614065
エレナの頭文字がHということに気付くのに時間がかかった
14 18/08/13(月)01:42:13 No.525614135
ソース自体がしこたま怪しい内容なのはさておいて 今の鞍馬山がそういう謂れを主張しているのは紛れもない事実なので…
15 18/08/13(月)01:43:17 No.525614338
>その元ネタのソース元ふわふわすぎない? 鞍馬弘教は調べればすぐ出てくるし入信もできるぞ! オススメはしないが…
16 18/08/13(月)01:47:20 No.525615123
グロロ
17 18/08/13(月)01:48:53 No.525615428
つまりマハトマか
18 18/08/13(月)01:50:19 No.525615656
クソ小説が一冊書けそうな設定だ
19 18/08/13(月)01:50:30 No.525615701
>ソース自体がしこたま怪しい内容なのはさておいて >今の鞍馬山がそういう謂れを主張しているのは紛れもない事実なので… 凄いな…なんというか凄いとしか言いようがない…
20 18/08/13(月)01:52:14 No.525616005
エレナおばあちゃんの影響力は凄いな…
21 18/08/13(月)01:52:23 No.525616027
スカサハスカディ説とかこういう変なトンデモ説拾ってくるのは面白いからもっとやれ
22 18/08/13(月)01:53:26 No.525616215
鞍馬山さんそんな中学二年生みたいな主張してたの
23 18/08/13(月)01:54:08 No.525616343
スカサハスカディはメガテンで無駄な知名度を誇ってた気はする
24 18/08/13(月)01:54:55 No.525616479
少なくとも型月日本では真実の歴史なのか…?
25 18/08/13(月)01:55:07 No.525616522
檀家さん達はその佇まいで火星はないでしょとかならなかったのか
26 18/08/13(月)01:55:41 No.525616624
それもまたマハトマ…
27 18/08/13(月)01:56:21 No.525616723
あっあっ伝奇っぽい!良い!
28 18/08/13(月)01:56:24 No.525616735
天狗なんているわけ無いでしょファンタジーじゃあるまいし
29 18/08/13(月)01:56:25 No.525616739
ぶっちゃけこじつけのインチキだと思う
30 18/08/13(月)01:57:13 No.525616873
例えトンデモ説でも定着してしまえば真実なんだ スカサハスカディ説とかもデマだけど多くの人が信じてるから仕方ないんだ
31 18/08/13(月)01:57:36 No.525616934
ウルルがグロロよりも信憑性は高そう
32 18/08/13(月)01:57:44 No.525616951
面白起源説だし
33 18/08/13(月)01:57:54 No.525616981
で、マハトマとはいったい? 私は専門外なので詳しく教えていただきたいのですが
34 18/08/13(月)01:58:51 No.525617139
>例えトンデモ説でも定着してしまえば真実なんだ >スカサハスカディ説とかもデマだけど多くの人が信じてるから仕方ないんだ 信じるも何も神話なんてフィクションじゃん
35 18/08/13(月)01:59:20 No.525617218
音が似てるから同一!(単なる偶然)は結構な分野で起こるからなぁ
36 18/08/13(月)01:59:37 No.525617263
>例えトンデモ説でも定着してしまえば真実なんだ >スカサハスカディ説とかもデマだけど多くの人が信じてるから仕方ないんだ トンデモだろうと説自体は存在するからデマではない
37 18/08/13(月)01:59:40 No.525617274
じゃあもしかして清姫が観音様の化身って説も使われたりするのかな?
38 18/08/13(月)02:00:03 No.525617341
まあそ権現とか神仏習合とかも似たようなものにはなるだろうからなあ
39 18/08/13(月)02:00:18 No.525617376
スカサハスカディはちゃんとした学説あるって聞いたが? デマ拡散してるの自分では
40 18/08/13(月)02:01:05 No.525617505
>スカサハスカディはちゃんとした学説あるって聞いたが? >デマ拡散してるの自分では 又聞き程度の情報でお前もよく強気に出れるな!
41 18/08/13(月)02:01:21 No.525617546
>じゃあもしかして清姫が観音様の化身って説も使われたりするのかな? きよひーが神性持ってないから採用してないと思う
42 18/08/13(月)02:01:52 No.525617626
>スカサハスカディはちゃんとした学説あるって聞いたが? 学説はない ソース辿ると一人の人間の著作から唐突に出てきたトンデモ説
43 18/08/13(月)02:02:46 No.525617763
ペテン師エレナのせいで元のヒンドゥー教の設定ガン無視の厨ニ設定はっつけられたりUFOにされたりと インド人もびっくりの散々さなサナト・クマーラ
44 18/08/13(月)02:03:11 No.525617841
そもそも鞍馬=クマラは去年の水着インチキでもネタにしてただろ!
45 18/08/13(月)02:03:14 No.525617851
マハトマとママトモも似ている…
46 18/08/13(月)02:03:48 No.525617946
>スカサハスカディはちゃんとした学説あるって聞いたが? >デマ拡散してるの自分では 何故聞いた程度の知識で他人を批判しようとする ちょっとは目の前の機械で調べてみろ
47 18/08/13(月)02:04:14 No.525618019
もうママは全部マハトマの派生って事でいいよ…
48 18/08/13(月)02:04:56 No.525618124
うちの本尊金星から650万年前にやってきましたー ってのも一人がでっち上げたトンデモ説のようなものだしいいんだよ
49 18/08/13(月)02:05:04 No.525618140
>ぶっちゃけこじつけのインチキだと思う 宗教ってだいたいそういうものである
50 18/08/13(月)02:05:07 No.525618151
でも所詮インチキの言う事だし… 寺の住職は真実に目覚めただけと聞いてダメだった
51 18/08/13(月)02:05:16 No.525618176
>きよひーが神性持ってないから採用してないと思う つまりよぉサーヴァント菩薩がきよひー顔で来るって事だろ?
52 18/08/13(月)02:05:58 No.525618283
グロロー!
53 18/08/13(月)02:06:42 No.525618384
>ペテン師エレナのせいで元のヒンドゥー教の設定ガン無視の厨ニ設定はっつけられたりUFOにされたりと >インド人もびっくりの散々さなサナト・クマーラ マハトマ(大師)も解釈違いを起こしてるのでは?と心配するインドじんもいるほどです
54 18/08/13(月)02:07:47 No.525618561
元々何でもありな感じだし トンデモ説も採用してもいよね
55 18/08/13(月)02:07:53 No.525618583
>寺の住職は真実に目覚めただけと聞いてダメだった >宗教ってだいたいそういうものである
56 18/08/13(月)02:07:54 No.525618585
FGO時空では坂上田村麻呂黒人説を採用しよう! Wikipedia にものっている学説だ!
57 18/08/13(月)02:08:00 No.525618599
惑わされるなと言っておるー!
58 18/08/13(月)02:08:33 No.525618680
あんまり言うとまた女史が泣いちゃうから…
59 18/08/13(月)02:08:52 No.525618719
トンデモ説だとUFOになってるっぽいパレンケの石棺が今後どうなるかが楽しみですよ 同じやつが唱えたセファール壁画宇宙人説思いっきり採用されてるだけに!
60 18/08/13(月)02:09:05 No.525618753
ミル貝は書き込めば現実を改変できるノートじゃねえんだぞ!
61 18/08/13(月)02:09:10 No.525618762
そもそもとんでも説どころかアーサー王は女だったんだよ!から始まってる作品だからな
62 18/08/13(月)02:09:31 No.525618817
元々信憑性よりも面白いと思ったほうを採用するのがFateなのでそのへんはいつもどおりだ
63 18/08/13(月)02:09:59 No.525618892
言ったら悪いけど史実のブラヴァツキ婦人ってたちの悪い詐欺師だし使ってた魔術やら降霊術はただの手品と腹話術だってバレてたからな ナチの思想にも影響与えてるしFateでいい役目貰えてるのって麻原彰晃を美少年にして愛でるくらい違和感ある
64 18/08/13(月)02:10:22 No.525618956
>言ったら悪いけど史実のブラヴァツキ婦人ってたちの悪い詐欺師だし使ってた魔術やら降霊術はただの手品と腹話術だってバレてたからな >ナチの思想にも影響与えてるしFateでいい役目貰えてるのって麻原彰晃を美少年にして愛でるくらい違和感ある よさぬか扉間!
65 18/08/13(月)02:11:02 No.525619058
>ミル貝は書き込めば現実を改変できるノートじゃねえんだぞ! その通り wiki編集者としての地位が高くなければ真実でも修正されてしまうからな
66 18/08/13(月)02:11:20 No.525619104
あくまでFate世界の偉人の話なので現実の存在とは別なキャラだと考えた方がいいぞ!
67 18/08/13(月)02:11:58 No.525619202
弟子のアニー・ベサントのが影響力上だと思うんだけどな
68 18/08/13(月)02:12:31 No.525619282
>ナチの思想にも影響与えてるしFateでいい役目貰えてるのって麻原彰晃を美少年にして愛でるくらい違和感ある 自分で書いといてなんだけどアーサー王をむやみに増殖させてる時点で突っ込むほうが野暮だな!
69 18/08/13(月)02:12:35 No.525619293
ジャックちゃんとか本物のシリアルキラーをロリ化して愛でてる作品ですし…
70 18/08/13(月)02:13:06 No.525619369
>麻原彰晃を美少年にして愛でるくらい違和感ある 例えにしてもテロリストと詐欺師を同列扱いはできないと思う
71 18/08/13(月)02:13:09 No.525619376
>あくまでFate世界の偉人の話なので現実の存在とは別なキャラだと考えた方がいいぞ! これは本当に頭に叩き込んだ方が良い 現実のカール大帝は巨大ロボット使って衛星砲らしきものを撃ってたのはのは事実だけども
72 18/08/13(月)02:13:31 No.525619442
>言ったら悪いけど史実のブラヴァツキ婦人ってたちの悪い詐欺師だし使ってた魔術やら降霊術はただの手品と腹話術だってバレてたからな >ナチの思想にも影響与えてるしFateでいい役目貰えてるのって麻原彰晃を美少年にして愛でるくらい違和感ある 切り裂きジャックとかただの殺人犯を萌えキャラにしてるんだしペテン師おばちゃんくらい可愛いもんだろ
73 18/08/13(月)02:13:45 No.525619488
夫人の死後協会は内紛に突入するんだけど最たる原因が夫人の認定マハトマ二人が別々の後継者指名した事による混乱という
74 18/08/13(月)02:13:50 No.525619500
Fateがブラヴァツキ婦人に影響を受けた作品を下敷きの1つにしてるところもあるので そもそも麻原は詐欺師っていうかテロリストじゃねーか
75 18/08/13(月)02:14:39 No.525619627
>例えにしてもテロリストと詐欺師を同列扱いはできないと思う 適当な批判する人って極端過ぎて誰も賛成されないのが分かんないのかね…
76 18/08/13(月)02:14:40 No.525619633
ガチの国家転覆を狙ったテロリストと詐欺師を比較するんじゃない!
77 18/08/13(月)02:14:47 No.525619650
>これは本当に頭に叩き込んだ方が良い >現実のアッティラ大王は衛星砲らしきものを撃ってたのはのは事実だけども
78 18/08/13(月)02:14:59 No.525619673
その詐欺帥に影響受けた詐欺師が大偉人とされているガンジー
79 18/08/13(月)02:15:01 No.525619675
せいぜい福永法源じゃろ 最高ですかー!