虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/13(月)01:08:35 塗り練... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/13(月)01:08:35 No.525607015

塗り練習とかそういうのです

1 18/08/13(月)01:09:23 No.525607218

ちょっと彩度を下げるとアニメっぽくなっていいぞ

2 18/08/13(月)01:11:24 No.525607686

髪はもう少しハイライト効かせる方が個人的には好き

3 18/08/13(月)01:13:57 No.525608318

リビドーが感じられるいい絵だ

4 18/08/13(月)01:14:38 No.525608485

影もう一段暗い部分ほしいな

5 18/08/13(月)01:15:37 No.525608690

塗りの境界はそんなにぼかさなくても他人には結構自然に見えるぞ

6 18/08/13(月)01:19:42 [す] No.525609539

アドバイスありがてえ! 色々試してる段階だから何が正しいのかわからねえんだ!

7 18/08/13(月)01:20:20 No.525609681

ぼかさずにくっきりした塗り方のがこの絵柄にはあってそう

8 18/08/13(月)01:34:44 No.525612667

>ぼかさずにくっきりした塗り方のがこの絵柄にはあってそう 色々絵を見てるとぼかした方がいいのかな…と思ってぼかしたんだけどダメだったか…

9 18/08/13(月)01:41:19 No.525613935

物理的に遮って光が当たってるところはぼかさずにパッキリ塗る(首下や乳の下等) 筒状になってて奥行きがあるから少しずつ光量が減っていくところはぼかす(腕腰足) って簡単に分けるといいよ

↑Top