ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/13(月)00:39:54 No.525599325
>「」が覚えてそうなアニメ貼る
1 18/08/13(月)00:41:02 No.525599635
光るアイテム
2 18/08/13(月)00:41:08 No.525599670
なかなか忘れられないインパクトあるからな…
3 18/08/13(月)00:41:33 No.525599783
だいたいこのシリーズの話しかされないストーリーランド
4 18/08/13(月)00:42:23 No.525600030
ババア以外にするととたんに思い出せなくなると思う
5 18/08/13(月)00:42:50 No.525600166
名奉行とかあったろ!ほぼ古典落語ネタのやつ!
6 18/08/13(月)00:44:07 No.525600495
ストーリーランドってババア以外まじで思い出せない
7 18/08/13(月)00:44:34 No.525600633
女刑事とか…
8 18/08/13(月)00:45:05 No.525600789
終わらない水だけ覚えてる
9 18/08/13(月)00:45:16 No.525600837
使わない棺桶がなぜか妙に記憶に残ってる
10 18/08/13(月)00:45:36 No.525600921
無限ゴミ箱が印象的だった
11 18/08/13(月)00:45:37 No.525600928
世界中の生き物の願いを多数決したら人間滅ぼして と 途中までシリアスな航空パニックかと思ったらオチがギャグ なのは覚えてる
12 18/08/13(月)00:46:16 No.525601133
老婆「私の処女にございます」というコピペまとめが忘れられない
13 18/08/13(月)00:48:13 No.525601677
アウターゾーンのミザリーと設定が色々重なりそうだなと思って見てた
14 18/08/13(月)00:49:06 No.525601907
30代しか集まって来なさそう
15 18/08/13(月)00:49:52 No.525602120
巨女宇宙人が地球に来る話は覚えてる
16 18/08/13(月)00:50:46 No.525602376
パラシュートで猿になったオッサンいいよね
17 18/08/13(月)00:51:17 No.525602502
これで全てが…繋がった!!
18 18/08/13(月)00:51:33 No.525602589
走ってたら空気の摩擦熱で燃えるやつとか
19 18/08/13(月)00:52:54 No.525602961
ゴキブリと仲良くなるヤツは妙に覚えてる
20 18/08/13(月)00:57:37 No.525604268
一度でいいからキスしたいって願いながらアイドルのポスターにキスしたら紙コップになってアイドルとキス出来たけどすぐゴミ箱行き
21 18/08/13(月)00:58:29 No.525604516
美容整形にどハマりして最後骨になるやつは覚えてる
22 18/08/13(月)00:59:44 No.525604829
なんか途中から雑になったよねババア
23 18/08/13(月)01:00:37 No.525605063
ママのビデオレターは壺のコピペで知った世代の方が多いかもしれん
24 18/08/13(月)01:01:20 No.525605264
あんたが降りてどーする!
25 18/08/13(月)01:07:03 No.525606660
クイズを出すタクシーの話を覚えてる
26 18/08/13(月)01:12:45 No.525608017
吹雪の山荘に悪魔が出てきてこの中の一人が死ぬって言ったら次の日の朝に悪魔が死んでたのは覚えてる
27 18/08/13(月)01:13:55 No.525608310
ダークドラえもんは言い得て妙
28 18/08/13(月)01:15:03 No.525608570
「使えない育毛剤」でございます…
29 18/08/13(月)01:15:04 No.525608571
>30代しか集まって来なさそう 高校生だけど分かる ビデオからdvdにダビング作業してたら見た
30 18/08/13(月)01:15:13 No.525608607
地球最後の生き残りの男が通信で宇宙人の女呼んだら巨女だった話とかあったよね
31 18/08/13(月)01:15:25 No.525608647
見たこと無いけど笑うせぇるすまんがこんな感じなんだろうなと思いながら見てた
32 18/08/13(月)01:16:03 No.525608768
こんなババアでもラストの回は客が商品を善い行いに使って空から笑顔を見せるのがお腹痛かった
33 18/08/13(月)01:16:07 No.525608781
どっかで放送しねーかな…
34 18/08/13(月)01:17:13 No.525609009
押したら自分の家ごと一瞬で消滅するスイッチは覚えてる
35 18/08/13(月)01:17:29 No.525609067
このババアのアイテムだと入れた金が無限に増える財布を覚えてる 紙幣はナンバーも変わらんから使えないやつ
36 18/08/13(月)01:18:04 No.525609172
ヒで少し前に自分を作り上げたアニメ4選ってやってたけど 自分の中では間違いなくこの婆さんが入る
37 18/08/13(月)01:18:18 No.525609213
この婆さんのやつじゃないけど 高位存在が地球の生物に一番多い願いを叶えますってテレパシーで伝えて 世界中大騒ぎで核の廃絶かなんかを願おうって決まっていざ願ったら 人間以外の生物が人間消してくだちって願ったもんだから人間消滅したって話が印象に残ってる
38 18/08/13(月)01:19:19 No.525609463
時計をなんかよく覚えてる 全然ズレなくていつもぴったりと時間を示してるんだけどある日その時計が遅れてて遅刻しそうになって慌てて家でたら乗る予定だったバスだか電車だかが事故で大惨事になるやつ
39 18/08/13(月)01:19:39 No.525609529
どこかで会ったような気がするけど いつどこで会ったかお互い思い出せない男女 それでも親交を深めてデートすることになり昔話に花が咲く そこで話題になったのは学生時代の修学旅行 二人はついに思い出す 旅行先で彼女がトイレのドアを開けると そこには下半身丸出しでウンコしている彼の姿があった ようやく最初の出会いを思い出した二人 こんな話もあった気がするけどなんか君の名は。みたいだ
40 18/08/13(月)01:20:07 No.525609630
子育てクイズマイエンジェルみたいなゲームやってたら本当に人間の子だった話もあったような
41 18/08/13(月)01:20:15 No.525609654
玉子焼きの話はなんか覚えてる
42 18/08/13(月)01:21:16 No.525609855
>高位存在が地球の生物に一番多い願いを叶えますってテレパシーで伝えて >世界中大騒ぎで核の廃絶かなんかを願おうって決まっていざ願ったら >人間以外の生物が人間消してくだちって願ったもんだから人間消滅したって話が印象に残ってる 星新一読んで書いたんだろうな…ってのがよくわかるようなの多いよね…
43 18/08/13(月)01:21:28 No.525609905
かなりの部分の話はこれ元ネタ星新一じゃん!となる キャラシリーズものでさえそうなのはどうなんだろうと思った
44 18/08/13(月)01:22:26 No.525610110
終わらない水がなんか印象に残って怖かった
45 18/08/13(月)01:22:33 No.525610136
何でも教えてくれるPC買った女の話を覚えてるな いい株教えてくだち!って聞いて教えてもらった製薬会社の株かって 今付き合ってる男は金持ちになれるかって聞いたらなれるって言われたから結婚して なのに男は出世しないし株は上がらないしでPCにけおって壊したら感電死して その直後に新薬開発から株価上がりまくって女の遺産相続した男は大金持ちになったってやつ
46 18/08/13(月)01:23:23 No.525610311
無敵状態になる服着て増長してたらメスが通らず盲腸で死ぬ話 当時からウルトラスーパーデラックスマンだこれと思ってた
47 18/08/13(月)01:23:52 No.525610423
出演声優が今基準だとすっごい豪華
48 18/08/13(月)01:24:11 No.525610488
明日の事が分かる新聞と雨が降らない傘と死ななくなる奴と若返る奴くらいだなオチ覚えてるの
49 18/08/13(月)01:24:13 No.525610494
>子育てクイズマイエンジェルみたいなゲームやってたら本当に人間の子だった話もあったような あの話が一番好きだったけど今考えたらやべー話だ…
50 18/08/13(月)01:24:13 No.525610495
>終わらない水がなんか印象に残って怖かった 死ななくなったけど病原菌まで死滅しなくなったから永遠に苦しみ続けるんだっけ
51 18/08/13(月)01:24:26 No.525610537
赤い糸が見えるようになったらババアと繋がってた 実はババアの娘と繋がってた事が判明してハッピーエンド
52 18/08/13(月)01:24:45 No.525610629
オカマが白骨化するヤツは覚えてるだろ
53 18/08/13(月)01:24:47 No.525610639
母さんの玉子焼きのやつ!
54 18/08/13(月)01:25:04 No.525610695
配信の可能性があるとしたらhuluあたりか
55 18/08/13(月)01:25:28 No.525610787
走ってたら燃え尽きる奴は声優が神奈で笑っちゃう
56 18/08/13(月)01:25:31 No.525610801
そもそもどこの局の番組だったっけこれ…
57 18/08/13(月)01:25:49 No.525610858
ババア刑事シリーズもあったよね
58 18/08/13(月)01:26:23 No.525610966
>死ななくなったけど病原菌まで死滅しなくなったから永遠に苦しみ続けるんだっけ 売ったヤクザも水飲んで傷が再生し続けるから死なない体を手に入れたんだけど 病気治ってねーし苦しさが続くだけだわどうなってんだ!って買い手の病人たちから暴行される 傷治っちゃうしお互い死なないから永遠にボコされ続ける
59 18/08/13(月)01:26:28 No.525610985
>ババア刑事シリーズもあったよね キーワードは3つ
60 18/08/13(月)01:26:35 No.525611003
日テレ 当時のフィルム残ってるかな…
61 18/08/13(月)01:26:55 No.525611061
ババア奉行刑事の順で面白かった覚えがある まあどれも星新一なんだけど
62 18/08/13(月)01:27:26 No.525611174
大仏が自由の女神の前まで歩いていって告ってフラれた奴しか覚えてない
63 18/08/13(月)01:27:40 No.525611221
ビデオは出てた気がする
64 18/08/13(月)01:27:56 No.525611280
DVDとかで無いかな…
65 18/08/13(月)01:28:33 No.525611418
玉子焼きと言ったら個人的にはおにぎりの具材だったやつの方が印象に残ってる
66 18/08/13(月)01:28:34 No.525611421
>ババア奉行刑事の順で面白かった覚えがある >まあどれも星新一なんだけど 笑うセールスマンじゃないんだババアの元ネタ
67 18/08/13(月)01:29:11 No.525611533
なんでも屋で電球を近隣の家に無料配布して空から見える巨大な社章を描くなんて星新一まんまだからな…
68 18/08/13(月)01:29:23 No.525611573
>吹雪の山荘に悪魔が出てきてこの中の一人が死ぬって言ったら次の日の朝に悪魔が死んでたのは覚えてる 後々になってアウターゾーンだったと気付いた
69 18/08/13(月)01:29:30 No.525611598
嫌いな物が食べられるようになるフォークいいよね
70 18/08/13(月)01:30:25 No.525611771
宇宙人の女の子と通信で遠距離恋愛して いざ会うぞ!!ってなったら女の子が超巨大だったって話もあったな
71 18/08/13(月)01:30:42 No.525611835
世にも奇妙と同じネタ元になってたことが結構ある それこそ星新一とか
72 18/08/13(月)01:30:42 No.525611836
視聴者から募集した話もまんま星新一だったのは流石に笑った
73 18/08/13(月)01:31:06 No.525611898
刑事のはイカサマトリックが幾つかあるからね… 血を冷凍して刺したとか電車のカーブで直線状になったから撃ったとか
74 18/08/13(月)01:31:12 No.525611928
危険な贈り物は今で言うヤンデレモノだな
75 18/08/13(月)01:31:47 No.525612064
流石は後にエンタの神様とか作る奴の番組だぜ
76 18/08/13(月)01:31:54 No.525612086
>玉子焼きと言ったら個人的にはおにぎりの具材だったやつの方が印象に残ってる 恩人探しだったのは覚えてるんだけど最後どうなったんだっけ
77 18/08/13(月)01:32:02 No.525612120
>玉子焼きと言ったら個人的にはおにぎりの具材だったやつの方が印象に残ってる ただでタクシー乗れるやつ?
78 18/08/13(月)01:32:34 No.525612237
>流石は後にエンタの神様とか作る奴の番組だぜ 同じプロデューサーなの!?
79 18/08/13(月)01:32:41 No.525612254
メジャーの先に剣ぶら下げといて端っこを拘束した相手にくわえさせ 口空いたら串刺しってトリックが怖くてな
80 18/08/13(月)01:33:04 No.525612327
よく野球中継の延長で潰れてなかったっけ 違う番組だったかな…
81 18/08/13(月)01:33:39 No.525612450
F先生の作品もあった気がする 何か宇宙人に狩られるけど最後はその宇宙人の善玉派に助けてもらう奴
82 18/08/13(月)01:34:38 No.525612642
>F先生の作品もあった気がする >何か宇宙人に狩られるけど最後はその宇宙人の善玉派に助けてもらう奴 絶滅の島だな
83 18/08/13(月)01:35:18 No.525612753
天国からのビデオレターは今見ても泣く
84 18/08/13(月)01:35:52 No.525612868
詳しくないけど異星人の女と交信してたけど巨女でしたも星新一なんだろうな
85 18/08/13(月)01:35:54 No.525612874
>天国からのビデオレターは今見ても泣く 今思うとKanonの元ネタと言えるかもしれん
86 18/08/13(月)01:36:18 No.525612952
日テレ式でございます…ってこのババアが言ってたCM見たから日テレだったわ
87 18/08/13(月)01:36:23 No.525612970
>詳しくないけど異星人の女と交信してたけど巨女でしたも星新一なんだろうな 親善キッスをマイルドにしたやつって感じはした
88 18/08/13(月)01:37:00 No.525613086
>巨女宇宙人が地球に来る話は覚えてる あれまんま星新一だったよね まあ元々オリジナル縛りではなかった気がするけど
89 18/08/13(月)01:37:32 No.525613185
ていうか星新一は話作りすぎてて今でもなんかお話考えてるともしかしてこのオチ星新一じゃない…? って疑心暗鬼になる
90 18/08/13(月)01:37:57 No.525613268
>>詳しくないけど異星人の女と交信してたけど巨女でしたも星新一なんだろうな >親善キッスをマイルドにしたやつって感じはした いやそっくりそのまま同じ話があるよ
91 18/08/13(月)01:38:10 No.525613319
SF界のシェイクスピアかよ
92 18/08/13(月)01:38:21 No.525613354
もう使えないシリーズしか思い出せないわ 他にもいろいろやってたはずなのに