18/08/13(月)00:31:51 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)00:31:51 No.525597071
>「」が覚えてるか覚えてないか微妙なラインのアニメ貼る
1 18/08/13(月)00:32:48 No.525597309
救世主が出てくる奴?
2 18/08/13(月)00:33:11 No.525597396
ぷにあなちゃんにはお世話になったからな
3 18/08/13(月)00:33:50 No.525597591
>エロフラが一番記憶に残ってる
4 18/08/13(月)00:33:51 No.525597598
忘れないように銅像を立てよう
5 18/08/13(月)00:34:18 No.525597723
詳しくはありませんが…
6 18/08/13(月)00:34:27 No.525597771
エロフラはよく覚えてるけど本編は良く知らない奴!
7 18/08/13(月)00:34:54 No.525597914
キャラデザのクセが強いんじゃあ!って最初思ったけど面白かった
8 18/08/13(月)00:35:19 No.525598051
水着回は今でも消してない
9 18/08/13(月)00:35:55 No.525598229
正直言うとシリーズで一番好きだ
10 18/08/13(月)00:36:46 No.525598479
アクエリオンの名がついた作品の中で一番ハッピーエンド
11 18/08/13(月)00:37:37 No.525598719
>エロフラが一番記憶に残ってる 詳細希望券!
12 18/08/13(月)00:37:50 No.525598783
ぷにあなちゃんのお友達もいいぷにあなだったからよく覚えてる
13 18/08/13(月)00:38:06 No.525598844
>正直言うとシリーズで一番見やすい
14 18/08/13(月)00:38:38 No.525598982
戦闘が少ないのがちょっとネックだけど面白かった
15 18/08/13(月)00:38:56 No.525599059
作画がめっちゃ崩れたりもしたけど元々癖が強かったからまあいいかって感じだったが つとむしがガチで死んだのだけはへこんだ メガネは割れなかった
16 18/08/13(月)00:39:26 No.525599191
本当に二人は幸せなキスをして終了するやつ
17 18/08/13(月)00:39:47 No.525599286
なんでタイトルが敵側のロゴスなのか最後にわかるのいいよね…
18 18/08/13(月)00:40:16 No.525599420
文字は悪い文明!
19 18/08/13(月)00:40:51 No.525599585
文字の読めない馬鹿がこじらせた話!
20 18/08/13(月)00:40:55 No.525599603
マクロスでメガネ割れろと言われたメガネが割れたり つとむし死ねと言われたら死んだり 違うそうじゃないんだ
21 18/08/13(月)00:41:12 No.525599689
ヘタレだったあいつがあんなにラスボスっぽくなったと思ったら最後は救世主になった
22 18/08/13(月)00:41:30 No.525599769
文字読めないバカ一族はバカ一族同士心で通じ合うからな…嘘とかもわからんのだ…
23 18/08/13(月)00:42:10 No.525599982
つとむしは本当にいい友人だったから本当につらい
24 18/08/13(月)00:42:30 No.525600059
戦闘が一昔前のCGアニメって感じのもっさり感でイマイチ地味なだけどそれでもロゴスはかっこよかった
25 18/08/13(月)00:43:28 No.525600316
終盤唐突に設定何も関係ない前2作の曲流し始めたのはどうかと思った
26 18/08/13(月)00:44:25 No.525600580
努虫はこんなキャラ絶対好きになれんわからのマジいいキャラだった だから銅像建てるね…
27 18/08/13(月)00:46:41 No.525601247
ここねちゃん
28 18/08/13(月)00:47:50 No.525601576
>>エロフラが一番記憶に残ってる >詳細希望券! su2541897.png
29 18/08/13(月)00:48:42 No.525601797
>終盤唐突に設定何も関係ない前2作の曲流し始めたのはどうかと思った あれはあれで熱かったろ!
30 18/08/13(月)00:50:35 No.525602326
OPのスレ画の娘のシーン彩度をかえるとガチだこれってなるのはよかった
31 18/08/13(月)00:51:55 No.525602688
つとむし復活無しなのはほんとびっくりしたよ
32 18/08/13(月)00:52:41 No.525602911
アクエリオンで一番好きだよ はやくスパロボにもきてほしい
33 18/08/13(月)00:52:45 No.525602920
久しぶりに見直して勢いでOPまた買いに行っちゃうくらいには好きだよ
34 18/08/13(月)00:53:46 No.525603208
世界観自体は現代だからつとむしが死んだあと三角巾とか顔に布とかガチで葬式されるから ああダメなやつだコレってなるよねつとむ死
35 18/08/13(月)00:54:32 No.525603421
ロボバトル部分は確かにうすあじだった気がする だいたい動かない無限拳
36 18/08/13(月)00:55:08 No.525603582
救世主連呼とかいう奇行の真意がわかるシーン好き
37 18/08/13(月)00:55:15 No.525603615
すべてくんの変遷いいよね
38 18/08/13(月)00:56:11 No.525603864
変人いいよね…
39 18/08/13(月)00:56:33 No.525603955
しゃくらこ愛してる
40 18/08/13(月)00:56:36 No.525603969
1クール目最後のサブタイ酷かったね…
41 18/08/13(月)00:57:14 No.525604164
ライバル機がタイトルである意味がわかるシーンも好き
42 18/08/13(月)00:57:30 No.525604240
しゃくらこのルーズソックス
43 18/08/13(月)00:57:55 No.525604354
アクエリオン犬!
44 18/08/13(月)00:57:57 No.525604367
>変人いいよね… ちょっとかみちゅ思い出した
45 18/08/13(月)00:58:02 No.525604396
所々ツボに入るところは多かったしオチは結構好きだよ
46 18/08/13(月)00:58:37 No.525604545
最終話前の言い争いいいよね
47 18/08/13(月)00:58:43 No.525604568
俺の中で完璧なあやねるヒロイン
48 18/08/13(月)00:59:05 No.525604667
からんちゃん自体は忘れようがないぷにキャラ
49 18/08/13(月)00:59:18 No.525604716
私のために争わないで!
50 18/08/13(月)00:59:32 No.525604770
救世主は人間味ないクズかなと思ったらめっちゃ友達思いの真人間だった
51 18/08/13(月)00:59:33 No.525604771
>アクエリオン犬! てーんー!!
52 18/08/13(月)00:59:33 No.525604772
「「お前のためじゃない!」」
53 18/08/13(月)00:59:41 No.525604817
EVOLよりこっちほうが好きだな
54 18/08/13(月)00:59:55 No.525604880
ヒロインが私のために争わないで!をやって 双方からは?ちげーよ!されるアニメ 好き
55 18/08/13(月)01:00:17 No.525604982
あやねるヒロインとしては本当に最高峰 変人→恋人いいよね!!
56 18/08/13(月)01:00:24 No.525605011
並列化するな
57 18/08/13(月)01:00:55 No.525605148
アニメ見てないけど嵐みたいな名前なのは覚えてる 着せ替えswfにはお世話になりました
58 18/08/13(月)01:01:21 No.525605266
総くんへの評価が最初と最後でめちゃくちゃ変わる いいライバルキャラだったな…
59 18/08/13(月)01:01:35 No.525605325
心音ちゃんの影がうっすい…
60 18/08/13(月)01:01:37 No.525605331
負けた方のヒロインの落とし所が大分アレだった気がする
61 18/08/13(月)01:01:54 No.525605399
キャラデザの人のえっちなロゴス本はいいものだった…
62 18/08/13(月)01:02:19 No.525605511
>負けた方のヒロインの落とし所が大分アレだった気がする 留学してオタサーの姫デビューするね…
63 18/08/13(月)01:02:26 No.525605532
でもファーストキスはここねちゃんじゃなかったっけ?
64 18/08/13(月)01:02:38 No.525605583
>負けた方のヒロインの落とし所が大分アレだった気がする あまり言いたくはないが屈強な男たちに囲まれてるのはちょっとひどいと思った
65 18/08/13(月)01:02:51 No.525605647
曲も良かった
66 18/08/13(月)01:03:07 No.525605732
心音ちゃんそもそもダブルヒロインってレベルじゃないし…
67 18/08/13(月)01:03:35 No.525605859
サントラ2つとも買ったなぁ
68 18/08/13(月)01:03:48 No.525605912
そして花子!
69 18/08/13(月)01:03:53 No.525605925
心音ちゃんは勝手に身を引くから…
70 18/08/13(月)01:04:57 No.525606174
救世主にはマイア一強でつとむにもちゃんとヒロイン居たしな からんちゃんの彼氏は誰かいたっけか
71 18/08/13(月)01:05:19 No.525606256
割りとメガネ
72 18/08/13(月)01:05:27 No.525606276
メガネいいよね…
73 18/08/13(月)01:05:29 No.525606289
おばさん趣味かと思ったらスク水が好きなだけという
74 18/08/13(月)01:05:50 No.525606374
私はあまり女児アイドルには詳しくないのですが…
75 18/08/13(月)01:05:52 No.525606384
すべてくんはすべてになったからな…
76 18/08/13(月)01:05:53 No.525606387
ジュニアアイドルのことは詳しくありませんが
77 18/08/13(月)01:06:36 No.525606554
しゃくらこさんのうわキツJKコス!
78 18/08/13(月)01:06:41 No.525606575
世界を救ったのは僕だバーカ!ざまあみろ自称救世主!
79 18/08/13(月)01:07:15 No.525606710
俺は壊す お前が救うからだ
80 18/08/13(月)01:07:21 No.525606729
最終決戦で前作の歌が流れるのは好きじゃなかったけどロゴスの曲はあまり盛り上がらないんだよな…
81 18/08/13(月)01:07:31 No.525606756
救世主が救世主になれなかったのがもんにょりする
82 18/08/13(月)01:08:04 No.525606899
「」ルクメン急に来たな…
83 18/08/13(月)01:08:05 No.525606900
悪エリオンとかいうあまりにくだらなすぎるダジャレ悪堕ち合体好き
84 18/08/13(月)01:08:14 No.525606937
エロフラのおかげで色んな意味で寝れなくなったよ…
85 18/08/13(月)01:08:27 No.525606985
恋人になったからいいんだよ
86 18/08/13(月)01:08:32 No.525606992
アクエリオン天(犬)
87 18/08/13(月)01:08:35 No.525607014
俺は救世主…になれない…
88 18/08/13(月)01:08:45 No.525607052
ミルクメンの趣味が…
89 18/08/13(月)01:08:54 No.525607080
最終的に主人公が負けて救世主の座も奪われて何者でも無くなったという終わりなのにめっちゃ視聴後感が良い
90 18/08/13(月)01:08:57 No.525607093
一番好きなシーンは野郎三人で海ではしゃいでるヒキのところ 救世主に人間味が感じられた最初のシーンだと思うわ
91 18/08/13(月)01:09:39 No.525607284
すべてくんと救世主の対比がきれいだ それでいてどちらかを下げることがない
92 18/08/13(月)01:09:42 No.525607292
救世主対決だけは文句なく褒められるけどそこまでに迷走しすぎたから名作だからとかアクエリオンだから見てくれ!とは言えないけど「」達といいよね…する程度がちょうどいいアニメ
93 18/08/13(月)01:09:51 No.525607332
全然アクエリオンっぽくなかったけど別の意味でアクエリオンしてた
94 18/08/13(月)01:10:43 No.525607529
本家アクエリオンよりむしろ瞑想してないと思う
95 18/08/13(月)01:10:50 No.525607553
su2541952.jpg
96 18/08/13(月)01:11:04 No.525607599
迷走してたかなぁ 伏線回収とかめっちゃ丁寧だったと思うけど
97 18/08/13(月)01:11:05 No.525607604
天翅っぽいシルエットの人が出てきた時の「」の反応が今思い出しても笑える
98 18/08/13(月)01:11:07 No.525607621
他の男どもと仲良くなっていったり 一クール目で歯牙にもかけてなかった総の言葉に黙れって苛立ったり 徐々に救世主の人間味が増えていくのがいい
99 18/08/13(月)01:11:14 No.525607641
EVOLのほうがアクエリオンっぽい記号はいっぱい使っててこっちはそういうのないけど おバカなノリがアクエリオンだった
100 18/08/13(月)01:11:36 No.525607731
本家は無印台無しにしたエボルのせいで迷走感が増してる
101 18/08/13(月)01:11:45 No.525607769
真綾っぽい真綾じゃないラスボス
102 18/08/13(月)01:11:48 No.525607784
>su2541952.jpg ムッ!
103 18/08/13(月)01:12:07 No.525607872
>su2541952.jpg うわ キツ
104 18/08/13(月)01:12:14 No.525607892
しゃくらこがストライク過ぎた
105 18/08/13(月)01:12:18 No.525607912
むぅ…
106 18/08/13(月)01:12:28 No.525607949
一期で終わっておけば綺麗だったけど2期も結局最後で楽しんでしまった
107 18/08/13(月)01:12:43 No.525608007
キツいって言い続けてたけど実は俺しゃくらこしゃんでめっちゃぬいた
108 18/08/13(月)01:12:50 No.525608036
2大あやねる大勝利の時期
109 18/08/13(月)01:13:11 No.525608114
わりと真面目に名作だと思ってる ただ初見だとキャラデザのくせがつよいんじゃあ!
110 18/08/13(月)01:13:11 No.525608117
そう言えばロゴスの主役機とEVOLの主役機は金色にならなかったな…
111 18/08/13(月)01:13:16 No.525608132
桜子さんのぶりっ子声とマジメ時の声の違いな
112 18/08/13(月)01:13:18 No.525608139
変人→恋人 好きよ
113 18/08/13(月)01:13:30 No.525608198
ストラップちゃんEDまで歌ってたのに… でも安易に総くんとかとくっつけられなくて良かったね
114 18/08/13(月)01:13:47 No.525608271
ヒーロー物で主人公の挫折や苦悩を後半のメインに持って来れば軸がぶれた感じになるのはまあ仕方ない そこも含めてこの作品のテーマだから迷走とも思わないが
115 18/08/13(月)01:13:50 No.525608280
救世主という名の呪いを奪ってやったぜざまーみろ!
116 18/08/13(月)01:13:53 No.525608299
しばらくの間ずっとぽかーん顔のあやねるがカタログにいた記憶がある
117 18/08/13(月)01:14:16 No.525608390
超今風にしたのはなんでだろうな
118 18/08/13(月)01:14:22 No.525608413
きょうはあどりぶしてもいいのか!
119 18/08/13(月)01:14:24 No.525608420
三角巾そーごんさまは卑怯だよ
120 18/08/13(月)01:14:24 No.525608422
アクエリオンロゴス 著者 林晋太郎
121 18/08/13(月)01:14:26 No.525608437
創聖とEVOLとは全く違う世界でしっかりアクエリオンしてたのが地味に嬉しい
122 18/08/13(月)01:14:32 No.525608461
ジョージの格好がただのコスプレだったなんて…
123 18/08/13(月)01:15:13 No.525608609
なんかすっげえエヴァっぽい作りだった気がするけど全然そんなイメージがないんだ
124 18/08/13(月)01:15:32 No.525608675
舞亜ちゃんアクエリペン好きすぎる…
125 18/08/13(月)01:15:44 No.525608710
アクエリフォン…
126 18/08/13(月)01:15:51 No.525608723
林さん絶対黒幕じゃんって思っててごめん 最初から最後まで甥と義弟思いのいいおじさんだった
127 18/08/13(月)01:15:57 No.525608744
「だって私にも読めなかったし」
128 18/08/13(月)01:15:58 No.525608749
シンケンジャーしてた
129 18/08/13(月)01:16:10 No.525608795
ソフト予告CMが聞きたくなってきた
130 18/08/13(月)01:16:40 No.525608891
つとむしといいミルクメンといい男連中が結構好きだったな もちろんすべてくんも
131 18/08/13(月)01:17:09 No.525608993
ラスボス化があまりにも酷い理由だしとんでもないクソコテだがこれがアクエリオンだなって
132 18/08/13(月)01:17:20 No.525609038
読めない手紙に恨み言書いてあったって言われたからって怒りすぎですよ
133 18/08/13(月)01:18:03 No.525609171
OP曲盛り上がらないっていうけど夜明けのロゴス個人的に大好きなんだ
134 18/08/13(月)01:18:15 No.525609208
最終決戦で前作と前々作の曲流れてテンション上がっちゃったよ ロゴスのOPあんまり好きじゃなかった…
135 18/08/13(月)01:18:23 No.525609233
ミルクメンが敵視してた若い議員の兄ちゃんもいい人だった… 性根が悪い人っていたっけってレベルで善人揃いだった気がする
136 18/08/13(月)01:18:44 No.525609300
林さんが物語〆るとは思わなかった
137 18/08/13(月)01:18:49 No.525609317
三角関係モノのはずが男同士の意地の張り合いになってるのもアクエリオンポイント高い
138 18/08/13(月)01:19:07 No.525609392
しゃくらこちゃんの私服実はずっとかわいいと思ってたんだ…
139 18/08/13(月)01:19:14 No.525609435
やまいだれダーリンとか歌詞凝ってて面白い
140 18/08/13(月)01:19:30 No.525609493
心音ちゃんの人もマクロス30で眉毛に見初められてから結構有名になっていまだにアニメに出てて嬉しいよ…
141 18/08/13(月)01:20:03 No.525609614
俺もOP曲はどっちも好き ただまあいわゆる処刑ソングとしてはどっちも全然向かないのも確か
142 18/08/13(月)01:20:39 No.525609732
最後の戦いに不器用なエールで送り出す林さんがまじいいシーンすぎて涙出る
143 18/08/13(月)01:20:57 No.525609806
そうだ!マイアの言うとおり!
144 18/08/13(月)01:21:46 No.525609964
実質林さんがヒロイン
145 18/08/13(月)01:21:47 No.525609968
アクエリォオオーーーンッッッ!!! の叫び声がドス効きまくってて目立つあやねる
146 18/08/13(月)01:21:57 No.525610007
勢いでフルカラー同人誌まで作ったぞ
147 18/08/13(月)01:22:23 No.525610101
>勢いでフルカラー同人誌まで作ったぞ のとす?
148 18/08/13(月)01:22:52 No.525610215
すっげぇ好きだけど地味 多分アクエリオンシリーズのファンでも見てない人いっぱいいそう
149 18/08/13(月)01:23:04 No.525610261
かなり観念的な話なので腰を据えて見ないとついていけない部分はあるかなあと思う
150 18/08/13(月)01:24:32 No.525610562
>勢いでフルカラー同人誌まで作ったぞ 誰とは言わないけど当時出してくれて委託もしてくれて本当にうれしかったよありがとう…
151 18/08/13(月)01:24:33 No.525610571
ロボがそんなにかっこよくない以外完璧
152 18/08/13(月)01:24:56 No.525610671
テーマ的にしょうがないところはあるけど説教っぽくなってしまう部分があるのが人を選ぶかなぁ
153 18/08/13(月)01:25:57 No.525610890
今更なネット批判が何度もあるのはうんざりした
154 18/08/13(月)01:26:22 No.525610959
救世主が救世主になったエピソードとか好き
155 18/08/13(月)01:27:02 No.525611085
>多分アクエリオンシリーズのファンでも見てない人いっぱいいそう EVOLで警戒してた人は絶対多いと思う俺がそうだったし 初回放送の時の創世&EVOLのOVA見た時は正直もういいよって感じで超ゲンナリしてた
156 18/08/13(月)01:27:40 No.525611217
しょうがないけどスパロボで3機揃うことはないであろう
157 18/08/13(月)01:27:46 No.525611241
過去回想も含めてトータルで考えると話の主軸が総にシフトするのも人を選ぶかもな 救世主と総どっちも好きになれないと最終回がすとんと納得できない
158 18/08/13(月)01:27:54 No.525611272
>今更なネット批判が何度もあるのはうんざりした 桜子に関してはネットの力で助かったみたいな話じゃなかった? 偏り過ぎはいかんって話で
159 18/08/13(月)01:28:00 No.525611291
あと脚本家で危惧されてたりも見たな もうなんで言われてたのか覚えないけど
160 18/08/13(月)01:28:24 No.525611377
つとむしなぜ死ぬ…
161 18/08/13(月)01:28:31 No.525611408
前世関係なく救世主が救世主になったのもいいし 前世のある総が最後に救世主かっさらっていったのもなぜか良く思える
162 18/08/13(月)01:29:06 No.525611517
脚本家に関しては確か凄いアンチというか粘着がついてて色んな所でこれ以外でも荒らしまくってた覚えがある
163 18/08/13(月)01:29:11 No.525611531
どうでもいいけどこのロリいまだにカタログにたまーにいるな
164 18/08/13(月)01:29:27 No.525611586
俺めちゃくちゃ強い人が不意に見せる弱さに弱いんだ…
165 18/08/13(月)01:29:29 No.525611594
総くんはぽややんしてた頃は棒気味な声あってたけど 後半の髪逆立ててからはあんまり声あってなかったのが残念 キャラは好き
166 18/08/13(月)01:29:38 No.525611629
>EVOLで警戒してた人は絶対多いと思う俺がそうだったし なんか急にトーマ風の見た目の女が出て前世的な事を言いだした時は警戒度MAXになったよね...
167 18/08/13(月)01:30:00 No.525611698
後半から面白くなるタイプは序盤で切った人多くて残念
168 18/08/13(月)01:30:09 No.525611720
何故AKINOでなくなったんだろうか
169 18/08/13(月)01:30:27 No.525611784
>誰とは言わないけど当時出してくれて委託もしてくれて本当にうれしかったよありがとう… 完売して委託しなかったので違う人だと思う
170 18/08/13(月)01:30:51 No.525611860
ナタデココ投げつけちゃおっと!