こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)00:20:19 No.525593719
こいつを買ったんだが何挟んでもおいしいな
1 18/08/13(月)00:21:17 No.525594047
おすすめはとろけるチーズに蜂蜜だ 熱いやつがぼたぼた垂れるから皿で受けながらな
2 18/08/13(月)00:21:25 No.525594100
バター塗るのは焼く面
3 18/08/13(月)00:22:45 No.525594511
エルビスサンドにもよさそうだ
4 18/08/13(月)00:23:17 No.525594704
チーズカレーやグラタンもおいしいぞ
5 18/08/13(月)00:25:32 No.525595429
ひと月もせずに使わなくなるやーつ
6 18/08/13(月)00:26:07 No.525595591
焼きおにぎりにもちょうどいいぞ ごま油を塗ってカリカリだ
7 18/08/13(月)00:26:49 No.525595784
うちのは20年選手だし..
8 18/08/13(月)00:27:19 No.525595897
パン生活だと割と続く これ来るまで魚用グリルでやってた
9 18/08/13(月)00:27:46 No.525596017
手軽に食べれていいんだけど太る
10 18/08/13(月)00:28:29 No.525596208
サンドイッチとは違うんだよな この前BLTサンド作ったけどイマイチだった
11 18/08/13(月)00:29:46 No.525596538
あと四枚切りとか分厚いパンを圧縮しながら焼き締めてもそれだけで香ばしくて美味しい
12 18/08/13(月)00:29:47 No.525596544
ギョーザを失敗せずに焼けそうなマシン
13 18/08/13(月)00:30:25 No.525596709
合う具と合わない具はあるだろうね ベーコンならモッツアレラとあとドライトマトを油漬けしたものを一緒に挟むといいよ
14 18/08/13(月)00:30:56 No.525596838
いか焼き器と同じ原理の奴 姿焼きの方ではなく
15 18/08/13(月)00:31:06 No.525596878
>ひと月もせずに使わなくなるやーつ 美味しいものは太るからそれはそれでいいのかもしれん
16 18/08/13(月)00:31:34 No.525597003
りんちゃんの真似して肉まんを挟む
17 18/08/13(月)00:31:51 No.525597069
味はブリトーを参考にするといい ブリトーと薄皮で具を巻くタイプだからうまいブリトーの具はホットサンドにも大体合う
18 18/08/13(月)00:32:16 No.525597178
じっくりやればホットケーキも焼ける
19 18/08/13(月)00:32:19 No.525597190
>りんちゃんの真似して肉まんを挟む これやったけどうまかった
20 18/08/13(月)00:32:20 No.525597195
これでクラブハウスサンドを作ってくれないか
21 18/08/13(月)00:32:57 No.525597340
市販のメロンパン挟んでみろ 表面の砂糖がカリカリになってうまいぞ
22 18/08/13(月)00:33:15 No.525597414
ブルースブラザースでエルウッドがやってたやつ と思ったけどちょっとだけ違った
23 18/08/13(月)00:33:32 No.525597493
家で使うなら電気のが便利そうだが直火のが雰囲気はあるな
24 18/08/13(月)00:33:37 No.525597527
地域によって8枚切があまり週通してない そういう所では少し持て余す
25 18/08/13(月)00:33:46 No.525597576
鋳物のやつが欲しいんだけど案外お高い
26 18/08/13(月)00:34:19 No.525597732
ヤケタランチパックツクルーノ
27 18/08/13(月)00:34:34 No.525597813
直火のは簡単に取り外せるから洗うの楽よ
28 18/08/13(月)00:35:33 No.525598124
ワッフルとか作れる?
29 18/08/13(月)00:35:53 No.525598218
チーズとシーチキン挟むのハマってた
30 18/08/13(月)00:36:05 No.525598260
洗った後乾かす場所を侵食しがちな調理器具は死ぬ運命
31 18/08/13(月)00:36:46 No.525598476
食パンは基本的に一食一枚しか食わないので出番が
32 18/08/13(月)00:36:51 No.525598501
>ワッフルとか作れる? ワッフルはワッフルメーカーあるじゃろ
33 18/08/13(月)00:37:59 No.525598818
100円で6枚切りの食パンいいよね…
34 18/08/13(月)00:38:14 No.525598879
朝作るには面倒
35 18/08/13(月)00:38:21 No.525598909
>地域によって8枚切があまり週通してない 8枚切なんて生では見た事すらない 写真画像でしか見た事ない
36 18/08/13(月)00:38:37 No.525598977
残った晩飯の処理に最適 肉じゃがすら挟んで食う
37 18/08/13(月)00:38:56 No.525599057
ごめんな 5枚切りしか買わないんだ
38 18/08/13(月)00:39:48 No.525599294
>地域によって8枚切があまり週通してない >そういう所では少し持て余す 4枚切りを自分で切るんだ 厚みがあるからやりやすい 5枚を10枚にするのもよくやる
39 18/08/13(月)00:39:49 No.525599297
10枚切りで作るとパリパリになるぞ
40 18/08/13(月)00:40:08 No.525599384
朝飯なんて作る分に掛けられる時間がほぼ無いのでそもそも食パンは焼かずにそのまま頬張る
41 18/08/13(月)00:40:35 No.525599504
>ヤケタランチパックツクルーノ 焼いた程度で美味しくなるかよ …んまーい!!!
42 18/08/13(月)00:40:40 No.525599532
パンのふちをくっつける奴とつけない奴があるので 画像みたいに付けないほうは水分の多い具には向いてない
43 18/08/13(月)00:41:12 No.525599694
人をデブにするために開発されたとしか思えない 何挟んでもうますぎる
44 18/08/13(月)00:41:35 No.525599798
いか焼き器で似たようなの作ってるわ
45 18/08/13(月)00:42:03 No.525599932
3分で食べ終わるけど食パン2枚と具を食べたんだと思うとゾッとする
46 18/08/13(月)00:42:28 No.525600056
大腸内視鏡検査の数日前から食事制限された時に トーストにはちみつ塗るぐらいならいいよって言われてトースト生活してた 焼いたパンいいなあってしみじみ思った
47 18/08/13(月)00:43:21 No.525600280
>3分で食べ終わるけど食パン2枚と具を食べたんだと思うとゾッとする サンドイッチってそんなもんだろう
48 18/08/13(月)00:44:22 No.525600567
モチガハヤクヤケルヤーツ
49 18/08/13(月)00:45:05 No.525600787
業務スーパーで適当に買った冷凍野菜とかスモークチキンを適当にぶち混む うまい
50 18/08/13(月)00:45:23 No.525600867
俺くらいになると何も挟まない ネタじゃなくて本当にうまい
51 18/08/13(月)00:45:24 No.525600874
使い方には8枚切りでって書いてあるけど普通に6枚切りでやってるよ…
52 18/08/13(月)00:46:40 No.525601242
ハムとチーズだけで6枚切り食パン4枚軽々食えてしまう危険なツールだ
53 18/08/13(月)00:47:55 No.525601612
>使い方には8枚切りでって書いてあるけど普通に6枚切りでやってるよ… 太るぞ
54 18/08/13(月)00:48:31 No.525601753
パンは圧縮されるが食う奴は膨張する
55 18/08/13(月)00:49:51 No.525602117
挟む時に耳が飛び出てコンロの火で焦げ焦げになるんだけどどうすればうまく挟めるの… 焦げ焦げ耳も美味しいから良いっちゃ良いけど
56 18/08/13(月)00:51:20 No.525602522
8枚切推奨なのはそのせいなのよ 6枚切だと厚くて上手く挟めない あと多分具を入れすぎ
57 18/08/13(月)00:51:48 No.525602657
薄焼き卵+ハム+いっぱいキャベツ+マヨが我が家の伝統だ なんでこれだけなのにこんなに美味しいんだろう
58 18/08/13(月)00:51:56 No.525602696
>ひと月もせずに使わなくなるやーつ これ別に毎日使うやつじゃなくね!?
59 18/08/13(月)00:52:29 No.525602848
食パンってうまいんだなと思う
60 18/08/13(月)00:52:34 No.525602874
>挟む時に耳が飛び出てコンロの火で焦げ焦げになるんだけどどうすればうまく挟めるの… >焦げ焦げ耳も美味しいから良いっちゃ良いけど 押し込む
61 18/08/13(月)00:52:39 No.525602898
パスタやカレーぐらいの周期で食べたくなるよね
62 18/08/13(月)00:53:05 No.525603000
関係ないけどピザ用チーズとマヨネーズを混ぜて20秒?くらいチンするとパンとかにムラなく塗れるよ
63 18/08/13(月)00:53:21 No.525603075
肉まん挟んだとし感想聞かせて
64 18/08/13(月)00:53:28 No.525603109
紫蘇とチーズを挟むのがもうべらぼうに旨い というかこれは23種類作って半分に切ってシェアするものだと思う
65 18/08/13(月)00:53:48 No.525603217
カレーは同じくらいの頻度だがパスタ類は滅多に食わんわ俺は… 単にコメ食わない食事を選ばないだけかも知れん
66 18/08/13(月)00:53:55 No.525603244
>これ別に毎日使うやつじゃなくね!? 週一でもなんかオーバーキルなカロリーを感じるから月一くらいがいいと思う
67 18/08/13(月)00:54:17 No.525603343
キャンプの相棒だわ
68 18/08/13(月)00:54:28 No.525603405
としじゃねーけどおやき食えば一緒だよ
69 18/08/13(月)00:54:38 No.525603451
肉まんを挟むやつマジうまいよね
70 18/08/13(月)00:54:47 No.525603489
>パンは圧縮されるが食う奴は膨張する そんな濃縮還元みたいな
71 18/08/13(月)00:55:27 No.525603674
肉まん挟む奴は餃子に近くなる 中華ベースの餡がサクサクの皮に包まれてるから餃子のタレが合う
72 18/08/13(月)00:55:33 No.525603708
>というかこれは23種類作って半分に切ってシェアするものだと思う そんなに作るならリッツパーティで我慢しなさい
73 18/08/13(月)00:56:09 No.525603853
むしろ毎日使ってたら危険な領域でデブりそうだからやめとけ
74 18/08/13(月)00:57:15 No.525604175
>食パンってうまいんだなと思う 食パン自体は焼かずに生のままでも美味しくねーか 工場大量生産品だとそうでもないか
75 18/08/13(月)00:57:43 No.525604299
朝飯として食うなら別に少しカロリー高めでも大丈夫だと思う というかちゃんと食わないと昼まで持たない
76 18/08/13(月)00:58:15 No.525604452
食パンもパン専門店のだと工夫しなくても充分美味しいね…
77 18/08/13(月)00:58:15 No.525604457
プリン挟んで食べてみたいけど溢れそうで怖くて試せない
78 18/08/13(月)00:58:56 No.525604629
でもパンはあったかいやつのがやっぱり全般的には美味いよ
79 18/08/13(月)00:59:08 No.525604676
>これ別に毎日使うやつじゃなくね!? 毎朝トースト1枚も食べないの?
80 18/08/13(月)00:59:14 No.525604698
>そんなに作るならリッツパーティで我慢しなさい ごめん書き方が悪かった にじゅうさん種類じゃなくでにさん種類って言いたかったんだ
81 18/08/13(月)00:59:15 No.525604704
冷静に考えると食パン2枚を食べているので色々と大変なことになる なので6枚切りを使うと今度は食感が…
82 18/08/13(月)01:00:00 No.525604905
いいんだ 食いたいだけ食っていいんだ
83 18/08/13(月)01:00:16 No.525604976
りんちゃんが肉まん挟んでたやーつ
84 18/08/13(月)01:01:02 No.525605182
6枚切り一袋程度だとマジ足りない
85 18/08/13(月)01:01:45 No.525605362
ゆうて8枚切り食パン2枚じゃ300キロカロリーも行かないだろ 挟むものは別計算だけどさ
86 18/08/13(月)01:02:08 No.525605465
>毎朝トースト1枚も食べないの? 何言ってんの?
87 18/08/13(月)01:02:18 No.525605503
あっても400カロリーくらいだしそれすら駄目なら普通の食事駄目な人なんじゃないの…
88 18/08/13(月)01:02:56 No.525605672
面倒くさいときもベーコン挟むだけでとりあえずくえるからな…
89 18/08/13(月)01:03:16 No.525605781
圧縮されるのはパンだけじゃなくて具もだよ
90 18/08/13(月)01:03:22 No.525605810
>6枚切り一袋程度だとマジ足りない クマさんかよ…
91 18/08/13(月)01:04:25 No.525606045
ちょっといいチーズ買っちゃった時とかぐへへ今日の晩ご飯はホットサンドとシャレオツなさらだなんじゃいとご機嫌な気分で一丁作って完食したらば足りなくてつらみの赴くままに卵かけキムチ乗せ納豆ご飯を頬張るんです
92 18/08/13(月)01:04:44 No.525606117
成人男性の一日当たりの正常なカロリー摂取量って大体2000kcal前半だった筈
93 18/08/13(月)01:04:54 No.525606163
めんどくさくてオーブントースターに戻る
94 18/08/13(月)01:05:50 No.525606371
外回りなどもないタイプのデスクワーカーはカロリー摂取量をその分抑えないとデブる
95 18/08/13(月)01:06:37 No.525606559
>外回りなどもないタイプのデスクワーカーはカロリー摂取量をその分抑えないとデブる デスクワークのみなら運動くらいしなさい
96 18/08/13(月)01:06:42 No.525606578
重労働系の仕事してるから2000kcal前半とかまるで足りんわ…
97 18/08/13(月)01:06:53 No.525606615
付け合せモリモリとか激甘コーヒーガブガブ飲むとかじゃなけりゃ許容量じゃねーかな…
98 18/08/13(月)01:06:59 No.525606642
ポテトサラダ挟んで食べてる
99 18/08/13(月)01:07:47 No.525606822
潰しながら焼くのは美味しくないパンでもおいしく食える最高の調理法ってやきたてジャパンで見た
100 18/08/13(月)01:09:44 No.525607305
>ポテトサラダ挟んで食べてる 材料で考えればコロッケ食べてるようなもんだな
101 18/08/13(月)01:09:44 No.525607306
欲しいと思ったけど食パン二枚は太りそう
102 18/08/13(月)01:09:46 No.525607316
適当なお惣菜でうまくなる おやきみたいな感じで
103 18/08/13(月)01:10:31 No.525607484
直火かと思った
104 18/08/13(月)01:11:10 No.525607629
挟むならバター塗ってベーコンと玉ねぎ挟むのがいいよ 玉ねぎが生焼けで甘いのと辛いの同時に味わえる状態がベスト 超美味い
105 18/08/13(月)01:11:57 No.525607829
>欲しいと思ったけど食パン二枚は太りそう 食パン二枚で太るなら運動不足なんじゃないかと思う それか夜食べすぎか
106 18/08/13(月)01:11:59 No.525607840
冷凍ブロイラーを適当に焼いてからしマヨと挟んで焼くのが最近のお気に入り
107 18/08/13(月)01:12:12 No.525607886
梅干挟むの良いよ ただし蜂蜜じゃない方
108 18/08/13(月)01:13:06 No.525608092
時々引っ張り出して作って食べる いつ食べても美味しい!
109 18/08/13(月)01:13:59 No.525608322
>梅干挟むの良いよ >ただし蜂蜜じゃない方 パンに梅干しって合うの…?
110 18/08/13(月)01:14:27 No.525608447
ふつうに中身ピザトーストにしても美味しいよね 市販のナポリタンソースをドバドバかけるのもいい…
111 18/08/13(月)01:15:05 No.525608572
ランチパックトーストが楽でうまい
112 18/08/13(月)01:15:18 No.525608629
>>梅干挟むの良いよ >>ただし蜂蜜じゃない方 >パンに梅干しって合うの…? 合う
113 18/08/13(月)01:15:33 No.525608677
しそ梅はさむの良いよね
114 18/08/13(月)01:16:00 No.525608757
ぎゅってするんだし柔らかいクロワッサン突っ込んでもいいんじゃないかな…
115 18/08/13(月)01:16:13 No.525608803
クリームチーズと蜂蜜とスライスバナナにシナモンたっぷりかけたやつ うまいけど太る
116 18/08/13(月)01:17:15 No.525609016
都こんぶ挟んでみろ うめーから