虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/13(月)00:18:37 キャッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/13(月)00:18:37 No.525593230

キャッツ♥アイ連れてきたよ

1 18/08/13(月)00:24:57 No.525595204

ワンツーワンツー!

2 18/08/13(月)00:25:14 No.525595287

怪盗でレオタード 確かに…

3 18/08/13(月)00:25:56 No.525595545

こうして見て改めて思うのはやっぱキャッツアイのあのコスチュームってありえねえよな…

4 18/08/13(月)00:27:30 No.525595943

トウマはその服装で真顔で踊るのやめてくれません?

5 18/08/13(月)00:27:52 No.525596045

進兄さんやっぱりでかいんだな

6 18/08/13(月)00:28:05 No.525596113

コロシテ…

7 18/08/13(月)00:28:11 No.525596141

ルパンブルゥ…!(怒

8 18/08/13(月)00:29:31 No.525596474

どうして女子ふたりはやらないんですか?

9 18/08/13(月)00:30:54 No.525596833

あのエンディングの曲かけてみたい

10 18/08/13(月)00:32:02 No.525597113

忘れてくれ…!

11 18/08/13(月)00:32:47 No.525597307

姫騎士透真すぎる…

12 18/08/13(月)00:34:23 No.525597746

書き込みをした人によって削除されました

13 18/08/13(月)00:34:32 No.525597802

咲也は月謝を払ったことを気にしただけでレオタード姿とかは何とも思ってないんだな

14 18/08/13(月)00:34:42 No.525597850

>さて、そんなエアロビ話を実現するために、 >イカキックの彩木先生に振り付けをお願いし、あの素晴らしいダンスが誕生いたしました。 >ダンス指導・藤田可奈子先生がいらっしゃっていただき、事前にダンス練習が行われました。 >透真、咲也、深沢さん、スーツアクターの大林さんにお越しいただき、数時間みっちりと練習に励みました。 >大林さんはさすがの習得の速さで、さらに深沢さんはダンスの経験がお有りで、振り付けもものの見事に吸収されていきました。 >透真・咲也は何度も繰り返し練習し、本番までには完璧に仕上げてきていただきました!

15 18/08/13(月)00:35:49 No.525598201

>咲也は月謝を払ったことを気にしただけでレオタード姿とかは何とも思ってないんだな 咲也はああいうこと する

16 18/08/13(月)00:37:17 No.525598629

パイセンムーブできたしそういうとこは満足してそう

17 18/08/13(月)00:38:51 No.525599040

先輩がおごったげよう!はああ圭一郎やつかさ先輩は奢ってあげてるんだな…ってなった

18 18/08/13(月)00:39:29 No.525599208

(聞こえないのポーズ)

19 18/08/13(月)00:39:45 No.525599283

何の意味があるんだ的な扱いかと思ったらむしろ成果を出していたし そもそも今回のピョードルもエアロビ的動きでルパンレンジャー翻弄してたからあれは実用的なのでは…?

20 18/08/13(月)00:41:21 No.525599727

今日行った映画の特典のカードが透真と咲也で余計ダメだった

21 18/08/13(月)00:42:27 No.525600044

3週間前というとライモン軍団辺りなので真剣に取り組んでいた理由が色々考えられるのがひどい

22 18/08/13(月)00:42:54 No.525600173

>姫騎士透真すぎる… メイン張るたびに透真が面白キャラになっていく

23 18/08/13(月)00:44:04 No.525600478

それでいてトオマ本人のキャラはブレてないのが面白い

24 18/08/13(月)00:44:29 No.525600604

青メインの陸上少年との交流回では持っていけばいいだけなのにわざわざ偽物とすり替えてさらにその後ネタバラシにしにいくといういい話だったろ!

25 18/08/13(月)00:45:38 No.525600942

偽物を置いていったのはプラシーボ効果を狙ったもので茶化す内容ではないような

26 18/08/13(月)00:45:51 No.525601005

>青メインの陸上少年との交流回では持っていけばいいだけなのにわざわざ偽物とすり替えてさらにその後ネタバラシにしにいくといういい話だったろ! でも仮病で仕事サボって女遊びしてたし…

27 18/08/13(月)00:45:55 No.525601027

>3週間前というとライモン軍団辺りなので真剣に取り組んでいた理由が色々考えられるのがひどい ボスに片手間でボッコボコにされてたりもするしな…

28 18/08/13(月)00:46:00 No.525601048

怪盗青と警察2号は巻き込まれ系と巻き込み系でバランスも良い

29 18/08/13(月)00:48:12 No.525601673

>でも仮病で仕事サボって女遊びしてたし… 違う…誤解だ…!

30 18/08/13(月)00:48:49 No.525601833

警察から見たとうまが完全変態すぎて面白…もといつらい

31 18/08/13(月)00:50:34 No.525602316

傍から見ると面白いけど境遇的にはとんでもなくかわいそうすぎる…

32 18/08/13(月)00:51:19 No.525602511

蜂女みたいなカラーリングだと思ったけど瞳ちゃんもこんな感じだったか

33 18/08/13(月)00:51:19 No.525602514

料理うまくて女遊びひどすぎてレオタードで踊る趣味の人

34 18/08/13(月)00:52:34 No.525602872

これは… これはどう見てもエアロビクスだ…!

35 18/08/13(月)00:52:39 No.525602902

怪盗サイドは目的が重いからギャグしづらいだろうから そっち方面は警察サイドに回してるのかなと思ってたんだけど…

36 18/08/13(月)00:53:59 No.525603263

咲也の恋の師範代とかの話からすると女遊びしているという認識は結局そのままっぽいね…

37 18/08/13(月)00:54:04 No.525603284

>料理うまくて女遊びひどすぎてレオタードで踊る趣味の人 女漁りにエアロビ教室行ったんだろうな…とか思われてそう

38 18/08/13(月)00:54:55 No.525603525

>料理うまくて女遊びひどすぎてレオタードで踊る趣味の人 最低だよ透真…

39 18/08/13(月)00:54:58 No.525603534

はい

40 18/08/13(月)00:55:11 No.525603593

ちょっと鍛えないとまずいかな… 古武術なんかよさそう! 古武術…? リィーン とーまくん!!!11!!!1!!

41 18/08/13(月)00:55:45 No.525603745

ワンツー! ワンツー!

42 18/08/13(月)00:56:09 No.525603855

ただでさえひどい展開に二号まで絡んでくるとこれはもうエボルト並みの災厄

43 18/08/13(月)00:57:14 No.525604167

変な格好だけでも一杯なのに咲夜まで絡んで来る地獄

44 18/08/13(月)00:57:23 No.525604207

レッドコンビはどちらも真面目に目的に進んでいるので意外と動かしにくい 女子コンビは他人を気にかける分自分たちが単独で動くことも少ない 巻き込まれ体質の透真と素直なお調子者の咲也がこういう回を担当するのは何もおかしくない

45 18/08/13(月)00:57:53 No.525604348

魁利が役者が若いのもあって顔がまだ中性的なとこあるから こういうのやTSは魁利がやったら面白そうなんだけどまあ無理だな

46 18/08/13(月)00:58:07 No.525604426

さくやは酷い目に遭っても持ち前のノリで何とか上手く行くが とーまくんはひたすら耐える感じなのが酷い

47 18/08/13(月)00:58:47 No.525604593

警察側に見られなくて良かったなとうま…

48 18/08/13(月)00:59:21 No.525604727

青回は今までなんだかんだでシリアスだったけどついにシリアス要素すらなくなった

49 18/08/13(月)01:00:04 No.525604919

今回は青単独ではないので…

50 18/08/13(月)01:01:05 No.525605191

>今回は青単独ではないので… それじゃまるで咲也のせいみたいじゃんか!

51 18/08/13(月)01:01:34 No.525605317

死にたくなっても決して折れない心とか死んでもいいか…とすら思える相手でも助けるヒーロー性とかシリアス要素あるし…

52 18/08/13(月)01:05:23 No.525606263

>>今回は青単独ではないので… >それじゃまるで咲也のせいみたいじゃんか! 実際責任の半分くらいはあるんじゃねえかな…

53 18/08/13(月)01:12:25 No.525607937

今回の話で青のちびっこ人気は増えましたか?

54 18/08/13(月)01:13:37 No.525608230

マダヤレルゥ?

↑Top