18/08/13(月)00:05:18 そのキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/13(月)00:05:18 No.525589624
そのキャラの口癖みたいな扱いされてるけど 思ったより全然本編で言ってないセリフってあるよね 特に画像の悟空のワクワクしてきたって言葉 ここでしかいってないんだよね…
1 18/08/13(月)00:06:23 No.525589895
ルフィの「海賊王におれはなる!」はアニメの予告で毎回言ってるから凄い言ってるように思えてくる
2 18/08/13(月)00:06:23 No.525589897
ワクワクするぞに絞ればそうだけどワクワクって単語自体はそれなりに使ってる
3 18/08/13(月)00:06:47 No.525590007
オッスオラ悟空!も映画の一回だけ
4 18/08/13(月)00:07:50 No.525590246
>オッスオラ悟空!も映画の一回だけ 映画入れていいなら毎週の様に次回予告で言ってるじゃない
5 18/08/13(月)00:09:00 No.525590545
>オッスオラ悟空!も映画の一回だけ 超武闘伝で聞き飽きてるから……
6 18/08/13(月)00:10:29 No.525590989
予告で言ってるのは洗脳されるよね
7 18/08/13(月)00:10:31 No.525591003
伊達にあの世は
8 18/08/13(月)00:17:01 No.525592789
屁のツッパリはいらんですよ も新章含めて2回だけなんだよな
9 18/08/13(月)00:18:13 No.525593083
「ぜってえ見てくれよな」が「ぜったい」だった時期のが長いっぽい
10 18/08/13(月)00:18:35 No.525593220
北斗の掟は俺が守るはアニメで毎度言ってたはずだけどお前はもう死んでいるのほうが先に浮かぶ 後は伊達にあの世は見てねえぜとか
11 18/08/13(月)00:19:19 No.525593428
星一徹は本編ではちゃぶ台返しをしたことない OPで毎回やってるけど
12 18/08/13(月)00:19:45 No.525593552
アムロ!行きまーす! もあまり言ってなかった気がする
13 18/08/13(月)00:20:10 No.525593674
>星一徹は本編ではちゃぶ台返しをしたことない マジで…
14 18/08/13(月)00:22:04 No.525594280
北斗の予告セリフは結構変わってたはず 北斗の掟は俺が護る!のほかにも消えよ死兆星!とか乱世の怒りが俺を呼ぶ!とか
15 18/08/13(月)00:26:35 No.525595716
>アムロ!行きまーす! >もあまり言ってなかった気がする これとガンダム行きますはそこそこ言ってる けどアムロ!ガンダムいきまーす! は本編でたしか1回だけ
16 18/08/13(月)00:28:54 No.525596299
記憶に残るのは大体アニメの次回予告等が原因というか そもそも原作に無くて予告用決め台詞として作られたのも多いよね
17 18/08/13(月)00:30:59 No.525596848
キレてないっすよも微妙に改変されて広まったらしいね長州
18 18/08/13(月)00:32:01 No.525597105
俺は高校生探偵工藤新一 はもう日本人の大体の記憶に刷り込まれてるセリフだと思う
19 18/08/13(月)00:36:27 No.525598390
>俺は高校生探偵工藤新一 >はもう日本人の大体の記憶に刷り込まれてるセリフだと思う 決め台詞的には真実はいつもひとつ!だと思うけどこれも本編でどれだけ言ってるのか…
20 18/08/13(月)00:44:39 No.525600654
有名なのはブライトさんの左舷弾幕薄いよ!何やってんの!だよね
21 18/08/13(月)00:48:24 No.525601716
>そもそも原作に無くて予告用決め台詞として作られたのも多いよね コナンの真実はいつも一つ!とか GS美神の極楽へ行かせてあげるわ!とか 幽白の伊達にあの世は見てねえぜ!とか
22 18/08/13(月)00:53:32 No.525603127
真実はいつも一つって作中で言ったことあるのかな… 普通のセリフとしては違和感あると思うんだけど
23 18/08/13(月)00:55:27 No.525603686
>真実はいつも一つって作中で言ったことあるのかな… 服部の2回目の登場回で「真実はいつも…ひとつなんだからよ…」ってセリフはあったはず 原作で決めゼリフポジションは「江戸川コナン 探偵さ」だと思う
24 18/08/13(月)00:57:02 No.525604090
>そもそも原作に無くて予告用決め台詞として作られたのも多いよね 私これが逆輸入されるの嫌い!
25 18/08/13(月)00:57:40 No.525604287
>真実はいつも…ひとつなんだからよ… 今見ると別の声で再生されるな 主にここのせいで
26 18/08/13(月)00:58:23 No.525604489
>オッスオラ悟空!も映画の一回だけ スーパーでビルス様に言ってたよ
27 18/08/13(月)00:59:47 No.525604839
やだもー
28 18/08/13(月)01:01:16 No.525605235
>原作で決めゼリフポジションは「江戸川コナン 探偵さ」だと思う これはちょくちょく言ってるね
29 18/08/13(月)01:04:33 No.525606073
たのしみにまっててねぇ~