18/08/12(日)23:45:22 マスク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/12(日)23:45:22 No.525583374
マスク割れもっと増えろ
1 18/08/12(日)23:46:11 No.525583646
げんさんのマスク割れ気付かなかった…
2 18/08/12(日)23:46:30 No.525583742
左下は違くね?
3 18/08/12(日)23:46:47 No.525583821
メロン兄さんはCGで割った様に見せてるだけだからちょっと違う!
4 18/08/12(日)23:47:51 No.525584214
G3のマスク割れって2パターンもあるのか
5 18/08/12(日)23:48:34 No.525584459
左下はマスク割れて素顔が見えるというより中身見えちゃってるって表現の方が正しいと思う
6 18/08/12(日)23:48:37 No.525584486
剣もっと多かったような気がしてたけど二回か
7 18/08/12(日)23:48:48 No.525584548
怪人混ざってない?
8 18/08/12(日)23:49:32 No.525584790
橘さんのマスク割れた時はほんと鳥肌立ったよ
9 18/08/12(日)23:49:59 No.525584921
割れる食われる砕け散る
10 18/08/12(日)23:50:33 No.525585114
G3は左上で大破してG3-Xになるけど右上はどこだったかな 水のエルとの最終決戦かな
11 18/08/12(日)23:50:59 No.525585228
ライダーのマスク割れカッコいいけど回数多いようで少ないよね 戦隊のマスク割れの方はどうなんだろう
12 18/08/12(日)23:51:31 No.525585388
>G3は左上で大破してG3-Xになるけど右上はどこだったかな >水のエルとの最終決戦かな これユウスケじゃね?
13 18/08/12(日)23:51:34 No.525585402
>戦隊のマスク割れの方はどうなんだろう ゴーバスターズがやけに多かった記憶がある
14 18/08/12(日)23:52:08 No.525585570
劇場版のG3-Xはマスク割れではなかったっけ
15 18/08/12(日)23:52:10 No.525585585
ローグが割れてるのは来週の予告? それとも今週本編でもう割れてた?
16 18/08/12(日)23:52:58 No.525585839
ゴーバスはマスク割れのバーゲンセールでがっかりした
17 18/08/12(日)23:53:16 No.525585930
>劇場版のG3-Xはマスク割れではなかったっけ 右目半壊くらいだった
18 18/08/12(日)23:53:32 No.525585991
>ライダーのマスク割れカッコいいけど回数多いようで少ないよね ライダーは肉体変化系も多いからね
19 18/08/12(日)23:53:37 No.525586040
装甲系ならいいけど 肉体変異系だとマスク割れるってそのまま顔面割れるって事になるから むずかしいよね…
20 18/08/12(日)23:53:44 No.525586080
目そこにあるんだ...っていつも思う
21 18/08/12(日)23:54:40 No.525586389
マスク割れってそれ専用に新造するのか元からあるやつぶっ壊してるのかどっちなんだろう まぁどっちだろうと金かかるわマスクの予備無くなるわでおいそれと出来ないのは分かるけど
22 18/08/12(日)23:54:42 No.525586404
ドライブのマスク割れが記憶に無い…
23 18/08/12(日)23:54:47 No.525586442
アンデットとの融合なのにスーツ型のブレイドは当時から不思議だった
24 18/08/12(日)23:54:48 No.525586451
ネオのマスク割れって一瞬で元に戻ったやつ?
25 18/08/12(日)23:54:50 No.525586466
ゴーバスとか純粋な科学力の戦隊はよくマスク割れとかロボ破損をするイメージがある
26 18/08/12(日)23:55:06 No.525586555
>ドライブのマスク割れが記憶に無い… 映画!
27 18/08/12(日)23:55:09 No.525586586
もっとあった気がしたがこんなものか… カブト連中があった気になってた
28 18/08/12(日)23:55:16 No.525586620
だいたいの場合視力サポート機能入ってるから片目割れると視界の差が凄そう
29 18/08/12(日)23:55:20 No.525586648
もうちょっと下だったら上半分が絶対見えないのがちらほら
30 18/08/12(日)23:55:20 No.525586653
>戦隊のマスク割れの方はどうなんだろう ブラックコンドル
31 18/08/12(日)23:55:21 No.525586659
G3-Xは氷川誠として戦う時が最終フォーム感ある
32 18/08/12(日)23:55:22 No.525586667
ハリケンみたいに顔出しギミックが設定されてるのって少ないよね
33 18/08/12(日)23:55:35 No.525586729
破損ローグ格好いいなぁ
34 18/08/12(日)23:55:40 No.525586760
ゲンさんのマスク割れって設定的にとんでもないことなんじゃ…
35 18/08/12(日)23:55:52 No.525586830
左下はさぁ…… 何でライダーの下に怪人が隠れてるのかなぁ…
36 18/08/12(日)23:56:15 No.525586935
>ローグが割れてるのは来週の予告? >それとも今週本編でもう割れてた? 予告
37 18/08/12(日)23:56:17 No.525586943
バースでもマスク割れやりたかったけど予算的なアレコレで没ったなんて話があった
38 18/08/12(日)23:56:35 No.525587025
>戦隊のマスク割れの方はどうなんだろう ジェットマンが初でそこからメガレンまで飛んでそれ以降は割と頻繁に割れてる
39 18/08/12(日)23:57:28 No.525587262
イクサがないじゃん と思ったけどあれは完全に外したんだった
40 18/08/12(日)23:57:29 No.525587270
>ハリケンみたいに顔出しギミックが設定されてるのって少ないよね ゴーゴーファイブ好き
41 18/08/12(日)23:57:49 No.525587356
>アンデットとの融合なのにスーツ型のブレイドは当時から不思議だった 融合係数が低いとセーフティがかかって変身解除する 融合係数が高いと戦闘継続できるように破損で済むようになる という妄想
42 18/08/12(日)23:57:53 No.525587373
マスクオフは割れに比べるとよく見る
43 18/08/12(日)23:58:11 No.525587457
元からスーツに予備のある2号系は準備し易いと思うけど 予備スーツなんてない4号でマスク割れするローグはヘタすりゃ新造してる
44 18/08/12(日)23:58:22 No.525587517
>ドライブのマスク割れが記憶に無い… 劇場版よ 息子に化けてた108が変身したダークドライブに顔面ボコボコされた超デドヒ
45 18/08/12(日)23:58:31 No.525587569
ビルドのライダーって手足伸びたり合体したり描写的に肉体変化系かと思ってたけど頭部だけ別なのかね
46 18/08/12(日)23:59:08 No.525587746
>ビルドのライダーって手足伸びたり合体したり描写的に肉体変化系かと思ってたけど頭部だけ別なのかね ビルドとかクローズはマスクにコンソールが映ってるって描写を何度もやってるでしょ
47 18/08/12(日)23:59:27 No.525587837
戦隊はスーツだけ着てマスクオフ名乗りもう慣例になってるような
48 18/08/13(月)00:00:09 No.525588050
サイバーコップのマスクオフはめっちゃ格好良かった
49 18/08/13(月)00:00:54 No.525588281
>ビルドのライダーって手足伸びたり合体したり描写的に肉体変化系かと思ってたけど頭部だけ別なのかね 脳を変質させないように頭だけ装着で体は変化とか 万丈とくっついてる・・・
50 18/08/13(月)00:01:15 No.525588405
響鬼は基本頭だけ解除多いよね
51 18/08/13(月)00:01:28 No.525588460
フォーゼもああ見えてゾディアーツと同じ肉体変化らしいね
52 18/08/13(月)00:01:33 No.525588477
>戦隊のマスク割れの方はどうなんだろう ゴーバスターズが多かった
53 18/08/13(月)00:02:12 No.525588673
剣崎のマスクわれはアーツのブロークンverがでるまで気づかなかった
54 18/08/13(月)00:03:16 No.525589044
スーツ着てるやつ少ないんだな
55 18/08/13(月)00:03:36 No.525589147
マスク割れ頻発するとここの戦力はギリギリ綱渡りで戦ってるんやな…ってなってくる
56 18/08/13(月)00:04:09 No.525589301
>ビルドとかクローズはマスクにコンソールが映ってるって描写を何度もやってるでしょ 横からだけど頭はそういう装着系の描写なのにラビラビで足伸びたり肉体変化してないと足千切れるようなことしてるから頭だけ別なのかなってことじゃね
57 18/08/13(月)00:04:42 No.525589464
橘さんの馬鹿な奴だと言われてニヤッてするシーンすき
58 18/08/13(月)00:04:45 No.525589476
ゴーゴーファイブは仮面割れのイメージあるな…
59 18/08/13(月)00:05:27 No.525589665
剣崎のマスク割れは象戦の時だったかな
60 18/08/13(月)00:06:45 No.525589996
言われてみりゃ別に超常の何かとかじゃない科学の産物なのに中の人どうなってんだビルド…
61 18/08/13(月)00:07:26 No.525590155
脳みそ部分が入ってる重要機関は生のまま保護して使うっての なんか兵器らしくていいなビルド
62 18/08/13(月)00:09:36 No.525590712
>言われてみりゃ別に超常の何かとかじゃない科学の産物なのに中の人どうなってんだビルド… 体部分はネビュラガス使って組成ごと変換してそう
63 18/08/13(月)00:10:09 No.525590878
>脳を変質させないように頭だけ装着で体は変化とか >万丈とくっついてる・・・ あれはベル様が関わってるから特例ってことで
64 18/08/13(月)00:10:30 No.525590994
>言われてみりゃ別に超常の何かとかじゃない科学の産物なのに中の人どうなってんだビルド… そもそもの由来が宇宙人だし… 宇宙人科学も超常も一緒よ
65 18/08/13(月)00:11:08 No.525591183
「人間が」変身してるんだから いくら融合や変質系でも一々ずっと液状化してるイメージしてるわけじゃなかろう?
66 18/08/13(月)00:11:48 No.525591397
剣はケンジャキよりやっぱ橘さんのマスク割れのが印象深いな
67 18/08/13(月)00:12:02 No.525591480
仮面が割れたら 皆 ライダーマン
68 18/08/13(月)00:12:17 No.525591536
進兄さんとかは横から殴られて~だったから大丈夫そうだけどマスク割れって中に粉砕した勢いのまま装甲やらなんやらが刺さるってめちゃやばいよね
69 18/08/13(月)00:12:19 No.525591540
これって予備とか写真撮影用のとかをぶっ壊してつくるのかな 全面だけ新造したりしてんのかな
70 18/08/13(月)00:14:59 No.525592282
>これって予備とか写真撮影用のとかをぶっ壊してつくるのかな >全面だけ新造したりしてんのかな 多分アトラクション用のとか壊してもそこまで支障無いの使ってると思うよ 主任だけは合成ってハッキリ言われてるけど
71 18/08/13(月)00:15:29 No.525592405
アメコミだとなんか定番の演出な印象
72 18/08/13(月)00:17:52 No.525593000
ガオレンのマスク割れで性癖が目覚めたなあ 最近の…って言ってもキューレンジャーで久しぶりに見たんだけど最近の戦隊ってマスク割れないの?
73 18/08/13(月)00:20:40 No.525593856
思い出補正も多分にあるけど橘さんのマスク割れは印象深い
74 18/08/13(月)00:21:57 No.525594255
そういや1号2号とかもあれヘルメットだからマスク割れできるんだな… あいつら改造人間だから変身すると肉体全部変化するって思ってしまう
75 18/08/13(月)00:23:59 No.525594896
悠さんなら変化形だけどマスク割れしても大丈夫そう 腹ぶち抜かれても歩いて帰るしすぐ治るし
76 18/08/13(月)00:24:51 No.525595177
肉体変化系は割れ?たら中身出ちゃう…
77 18/08/13(月)00:26:28 No.525595690
アマゾンズのライダーって目を攻撃されたら失明したりするしあれスーツですらないんじゃ…
78 18/08/13(月)00:28:00 No.525596083
アマゾンズはまんま人のために戦ってる怪人だからね…
79 18/08/13(月)00:29:14 No.525596389
BLACKが割れたら変身途中のあれが出てくるのかな
80 18/08/13(月)00:29:31 No.525596473
555系も一応メカニカルなのにマスク割れは無かったな 割れる前にベルトが外れるけど
81 18/08/13(月)00:30:08 No.525596634
アマゾンズのベルトは活性化と皮膚の硬質化を促して装甲状にしてるだけで生身だよ マスク割れというかマスク剥ぎは顔の表面削るようなもんだけど腹貫通しても生きてる悠さんなら平気平気
82 18/08/13(月)00:31:26 No.525596963
>555系も一応メカニカルなのにマスク割れは無かったな >割れる前にベルトが外れるけど 装甲割れる事態は絶対に避けなきゃならんしな555…
83 18/08/13(月)00:31:53 No.525597074
悠ってアマゾン体の上にライダースーツ覆ってるってわけじゃないのか 千翼はモロに本体出ちゃってるけど
84 18/08/13(月)00:33:27 No.525597470
スレ画ではオチになってるけど正義のヒーローのマスクの下から怪人の顔が見えるのもなんかいいな それはそれとして死んでほしいけど…
85 18/08/13(月)00:33:35 No.525597515
仁さん目のとこ攻撃されて失明したしな…
86 18/08/13(月)00:34:27 No.525597770
ブレイド勢ってあれアーマー装着とアンデッドとの融合で装着型と変化型合わせた感じなのかな
87 18/08/13(月)00:35:26 No.525598086
555はパーツ破損したら放射線みたいなフォトンブラッド漏れちゃうでいいんだよな?
88 18/08/13(月)00:39:20 No.525599160
アマゾンズはドライバーから電気出して形調整してるだけで構造はアマゾン体の変身と同じ 名前が仮面ライダーアマゾン○○なのは仮面ライダー型のアマゾンって意味にもなってる
89 18/08/13(月)00:39:40 No.525599253
>555はパーツ破損したら放射線みたいなフォトンブラッド漏れちゃうでいいんだよな? フォトンストリーム(フォトンブラッドが流れてるライン)が破損すると 周囲に凄まじい衝撃を発生して大惨事になるかもしれない…