虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/12(日)23:34:51 貴族に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/12(日)23:34:51 No.525580097

貴族になったぜ!

1 18/08/12(日)23:36:13 No.525580484

金で買った爵位か

2 18/08/12(日)23:36:35 No.525580610

おめでとう 爵位を金で買ったな 次は勲章を売って金にしよう

3 18/08/12(日)23:36:45 No.525580665

ルネッサーーーンス

4 18/08/12(日)23:36:55 No.525580706

「」男爵…とうとうおやりになったのですね…

5 18/08/12(日)23:37:13 No.525580785

バロン「」

6 18/08/12(日)23:37:42 No.525580917

自称国家来たな...

7 18/08/12(日)23:37:49 No.525580960

本当に貴族かー本当の貴族ならなんか王族の物真似してみろよー

8 18/08/12(日)23:37:55 No.525580991

シーランド公国まだ生きてたの

9 18/08/12(日)23:37:58 No.525581006

img貴族

10 18/08/12(日)23:38:23 No.525581115

一代貴族とはいえ、まさか「」からシーランドの爵位保持者が生まれる日が来ようとは…

11 18/08/12(日)23:39:15 No.525581414

野猿カタリナ様と同じ位は買えないの?

12 18/08/12(日)23:40:47 No.525581912

上司に叱られてる最中に俺は男爵だぞと精神的勝利したりするのかい

13 18/08/12(日)23:41:30 No.525582107

平民の中にも魔力を持つものはいるからな…

14 18/08/12(日)23:42:42 No.525582489

>野猿カタリナ様と同じ位は買えないの? 買えるよ 俺今一生懸命金貯めてる 一応1年計画 買った暁には男爵「」より偉くなる

15 18/08/12(日)23:44:49 No.525583189

爵位のために貯金する人初めて見た

16 18/08/12(日)23:48:06 No.525584289

公爵だと7万もするのか…

17 18/08/12(日)23:49:15 No.525584709

これからは爵位でマウント合戦になるのか…

18 18/08/12(日)23:49:17 No.525584715

わかっちゃいるがsexMが面白すぎる

19 18/08/12(日)23:53:14 No.525585919

男爵伯爵公爵が売ってるんだな 子爵とか侯爵は無いのか

20 18/08/12(日)23:53:33 No.525586000

>これからは爵位でマウント合戦になるのか… 爵位の肩書きは同格でも爵位拝受の際に所領を頂いたかどうかや ベーツ候の御手ずからのご親筆を賜ったかどうかで差が出るのか

21 18/08/12(日)23:54:34 No.525586348

所領なんてもらえるんです?

22 18/08/12(日)23:55:55 No.525586843

俺も男爵持ってるけどロイベーツ時代に下賜賜わった

23 18/08/12(日)23:56:19 No.525586953

バロン森と同位なのかな

24 18/08/12(日)23:57:58 No.525587389

西川きよしが持ってたやつか

25 18/08/12(日)23:58:09 No.525587449

何があったんです…?

26 18/08/12(日)23:58:57 No.525587702

>所領なんてもらえるんです? もらえるというか公式サイトで販売中

27 18/08/12(日)23:59:34 No.525587866

国土は70年も前の建造物だしこれからは保全がいっそう困難になるんだろうな…

28 18/08/12(日)23:59:58 No.525587985

会員証作るときに身分証明書として出していいのかな

29 18/08/13(月)00:01:54 No.525588581

男爵「」って結構いるんだな…

30 18/08/13(月)00:02:19 No.525588710

>爵位のために貯金する人初めて見た 英国でもフランスでも18世紀ぐらいまでは堂々と金で爵位売ってたからむしろ歴史的に見て爵位買うために貯金は正しい行為だぞ

31 18/08/13(月)00:03:13 No.525589030

>所領なんてもらえるんです? 追加料金払うとシーランド公国(海上要塞)の土地のごく一部を売ってもらえてそこが領地になる

32 18/08/13(月)00:03:30 No.525589117

まぁ爵位持ってても国土に踏み入る権利すら認められてないんですけどね!

33 18/08/13(月)00:04:28 No.525589396

爵位持ってても国には入れないって一体…

34 18/08/13(月)00:04:50 No.525589500

亡命貴族だとよくあるし…

35 18/08/13(月)00:04:52 No.525589505

シーランド公国ってマザーベースみたいな建築物のことだったんだね…

36 18/08/13(月)00:05:35 No.525589704

貴族といっても「」だとキースの実家みたいなことになるのかな

37 18/08/13(月)00:06:05 No.525589829

折笠愛が公式キャラクターの声当ててるんだ…

38 18/08/13(月)00:07:09 No.525590093

5000円ほどであなたも男爵に!

39 18/08/13(月)00:08:50 No.525590501

ちなみに男爵が29.99ポンド 伯爵が199.99ポンド 公爵が499.99ポンド 騎士団員が99.99ポンド

40 18/08/13(月)00:09:58 No.525590823

「」にブームにならないかな

41 18/08/13(月)00:10:21 No.525590932

まだあったんだ…

42 18/08/13(月)00:10:40 No.525591054

空前の貴族ブームとかすごい字面だな

43 18/08/13(月)00:10:55 No.525591138

学園祭が鹿鳴館になってしまうな

44 18/08/13(月)00:11:56 No.525591436

遊びで買うならやっぱり男爵かな 伯爵はギリギリ買えるかもしれないけど公爵はちょっと厳しいなぁ

45 18/08/13(月)00:12:41 No.525591639

imgもそういう階級システムにしたら面白いんじゃないかな

46 18/08/13(月)00:13:08 No.525591779

飲み会とかで話のネタになりそう5000円なら買ってもいいかな

47 18/08/13(月)00:13:28 No.525591872

>imgもそういう階級システムにしたら面白いんじゃないかな 爵位が無いとスレ立て出来ないんだ…

48 18/08/13(月)00:14:06 No.525592023

>imgもそういう階級システムにしたら面白いんじゃないかな オラッ!平民「」がッ!

49 18/08/13(月)00:14:10 No.525592036

99.99ポンドが5000円くらいってこと? お安い!バイナウ!

50 18/08/13(月)00:14:32 No.525592161

男爵買って後々ランクアップできるのかな

51 18/08/13(月)00:15:34 No.525592433

飛行機に乗るときにMr/MsじゃなくてBaronって書けるじゃん かっこよすぎるじゃん

52 18/08/13(月)00:15:39 No.525592455

ヘタリアのシーランド君が描いてるとかいうやつは何?

53 18/08/13(月)00:15:58 No.525592520

たかが男爵風情が この「」伯爵様のスレに混じるとは分をわきまえるでおじゃる

54 18/08/13(月)00:16:20 No.525592615

ナターリアのエロ画像貼ると現れる奴とどっちの方が偉い?

55 18/08/13(月)00:16:42 No.525592710

騎士になりたい

56 18/08/13(月)00:17:04 No.525592801

脱糞卿を名乗ってもいいぞ

57 18/08/13(月)00:17:13 No.525592845

爵位を持っていたがためにシーランドに何かあったときに財の徴収とかされない?大丈夫?

58 18/08/13(月)00:18:30 No.525593198

騎士号金で買ってサー呼ばわりできるじゃん

59 18/08/13(月)00:18:35 No.525593217

>爵位を持っていたがためにシーランドに何かあったときに財の徴収とかされない?大丈夫? もし仮に税を徴収とか言い出しても強制徴収する手段がないから問題ない 精々ベーツ公が土下座してカンパを募るぐらいじゃないかな…

60 18/08/13(月)00:19:14 No.525593404

男爵が騎士より下だと初めて知った

61 18/08/13(月)00:19:14 No.525593406

>爵位を持っていたがためにシーランドに何かあったときに財の徴収とかされない?大丈夫? 俺が買ったときは説明書みたいなのに爵位もってたからって何の義務も生じないし何の権利も生じないよみたいな但し書きがあった

62 18/08/13(月)00:19:35 No.525593509

白人の金髪爆乳エルフとエッチしたい!

63 18/08/13(月)00:19:50 No.525593580

ちょっと待ってポスト作ったりパスポート作ったり 外国口座作ったり色々楽しいことできない?!

64 18/08/13(月)00:20:08 No.525593664

ただの名誉会員じゃん!

65 18/08/13(月)00:20:26 No.525593754

他にもシーランド貴族の「」いたような

66 18/08/13(月)00:20:38 No.525593844

履歴書に書けるよね?

67 18/08/13(月)00:20:57 No.525593958

履歴書に爵位を書けばいいじゃん

68 18/08/13(月)00:21:11 No.525594021

貴族に口答えするか!この下民めが! とか言って言って!

69 18/08/13(月)00:21:14 No.525594034

なんかめっちゃ公爵欲しくなってきた

70 18/08/13(月)00:21:22 No.525594087

詳細事後報告男爵?

71 18/08/13(月)00:21:30 No.525594131

そんなのあったなと思ってミル貝みたらクーデターが起きてそれを鎮圧したとか愉快なことがたくさん書いてある…

72 18/08/13(月)00:22:06 No.525594294

履歴書のどこに書くんだ? 免許資格欄?

73 18/08/13(月)00:22:12 No.525594328

2018年8月 男爵位取得

74 18/08/13(月)00:22:17 No.525594365

おままごとみたいな国家なのに内戦も内戦鎮圧もやってて空軍まであるとかすごいよね…

75 18/08/13(月)00:23:01 No.525594614

やっぱまだ国としては認められてないんだろうか

76 18/08/13(月)00:23:19 No.525594714

絶対聞かれるから履歴書になんて書けねぇ

77 18/08/13(月)00:23:53 No.525594859

あしゅら男爵と同格じゃん!やったな!

78 18/08/13(月)00:24:04 No.525594916

>imgもそういう階級システムにしたら面白いんじゃないかな 壺だと課金することによって IDIPスレでも自分のそれを非表示にできるシステムがあるぞ

79 18/08/13(月)00:24:50 No.525595164

あしゅら男爵 ピグマン子爵 ヤヌス公爵 ブロッケン伯爵

80 18/08/13(月)00:24:50 No.525595170

ノブレスオブリージュが俺には果たしてあるのだろうか…

81 18/08/13(月)00:25:57 No.525595550

金で買った国らしい適当臭さ

82 18/08/13(月)00:25:57 No.525595557

爵位を持つことによってそうだねを押す際に下民へ施しを与える貴族の気分を味わえるようになる

83 18/08/13(月)00:26:07 No.525595599

こちらへどうぞオシッコマン公爵

84 18/08/13(月)00:26:21 No.525595664

これから様付けで呼ばないといけないの?おい、お日様!

85 18/08/13(月)00:27:37 No.525595973

公爵「」は虹色に輝くそうだねを押すことができる

86 18/08/13(月)00:27:46 No.525596013

お「」様!

87 18/08/13(月)00:28:04 No.525596106

>公爵が499.99ポンド これ何円?

88 18/08/13(月)00:28:10 No.525596134

貴族っぽいこと言ってみなよ

89 18/08/13(月)00:28:22 No.525596183

書いてたら面接で絶対聞かれるから話のネタになるじゃん

90 18/08/13(月)00:28:32 No.525596215

パンがないならケーキを食べればいいじゃない

91 18/08/13(月)00:29:01 No.525596339

いま1ポンド=141円なので499.99ポンドで7万円ちょい

92 18/08/13(月)00:29:14 No.525596390

なんたら卿とか呼ばれたい

93 18/08/13(月)00:29:35 No.525596495

本当に欲しくなってきたぞ…

94 18/08/13(月)00:29:40 No.525596514

>>公爵が499.99ポンド >これ何円? 72000円

95 18/08/13(月)00:29:51 No.525596560

この指輪は「」ランドー氏に差し上げたものだ

96 18/08/13(月)00:30:00 No.525596601

あなたは…ブラギガス卿!

97 18/08/13(月)00:30:14 No.525596664

ケバコラたくさん作るとjun男爵位もらえるとか…

98 18/08/13(月)00:30:33 No.525596748

>貴族っぽいこと言ってみなよ フンッimg辺境伯風情が

99 18/08/13(月)00:30:41 No.525596779

レオンドジヌールやグランドクロスナイトがいい

100 18/08/13(月)00:30:44 No.525596796

むっちゃ安くね!?

101 18/08/13(月)00:30:50 No.525596817

貴族の集まるスレではやっぱり卿は…とか卿らは…とか呼びかけるのかな

102 18/08/13(月)00:31:19 No.525596936

バロン「」

103 18/08/13(月)00:31:43 No.525597038

>貴族っぽいこと言ってみなよ だまりゃ!麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ!すなわち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん!その麿の屋敷内で狼藉を働くとは言語道断!この事直ちに帝に言上し、きっと公儀に掛け合うてくれる故、心しておじゃれ!

104 18/08/13(月)00:31:57 No.525597089

ここ何やってるんだっけ サーバー屋だっけ?

105 18/08/13(月)00:32:05 No.525597127

一度払ったらずっと爵位持てるんだっけ? それとも更新料がかかるんだったか昔調べたけど忘れた

106 18/08/13(月)00:32:12 No.525597158

ゴルフ会員権並だな

107 18/08/13(月)00:33:55 No.525597613

オチンチンランドから貴族の社交場とはimgも随分偉くなったもんだな

↑Top