18/08/12(日)23:15:38 安く手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/12(日)23:15:38 No.525573846
安く手に入ったーって友達に言っちゃったんだけど これ探られたらまずいのでは…
1 18/08/12(日)23:16:40 No.525574184
力には代償が付き物だぜ坊や
2 18/08/12(日)23:17:06 No.525574322
やっちまったな
3 18/08/12(日)23:17:18 No.525574397
闇クーポンだからな
4 18/08/12(日)23:17:33 No.525574488
闇に引き込め…
5 18/08/12(日)23:18:01 No.525574615
「」or闇の主婦
6 18/08/12(日)23:18:31 No.525574747
これ買ったらもう正規ルートのヨーグルト買うことほぼなくなるしな
7 18/08/12(日)23:18:53 No.525574868
闇の友人か…
8 18/08/12(日)23:19:05 No.525574934
>これ買ったらもう正規ルートのヨーグルト買うことほぼなくなるしな 流石に3世代ぐらいでダメになるよ!
9 18/08/12(日)23:19:12 No.525574989
大腸菌培養そうち?
10 18/08/12(日)23:19:29 No.525575111
闇に魂を売ったやつが今までの交友関係を保てるものか
11 18/08/12(日)23:20:07 No.525575302
納豆菌は とても つよい
12 18/08/12(日)23:21:08 No.525575664
>これ買ったらもう正規ルートの納豆買うことほぼなくなるしな
13 18/08/12(日)23:21:24 No.525575756
宝くじあたったらすぐ公言するやつだこれ
14 18/08/12(日)23:21:30 No.525575795
闇サラダチキンうまく出来たから晩御飯で食べたよ 残ったお湯で闇温泉たまご仕込んでる
15 18/08/12(日)23:22:04 No.525575981
闇の交友関係からは逃れられない
16 18/08/12(日)23:22:56 No.525576299
はたらく大腸
17 18/08/12(日)23:23:03 No.525576349
迂闊な…闇の道を歩む自覚を忘れるな
18 18/08/12(日)23:23:48 No.525576611
公安に目をつけられるな
19 18/08/12(日)23:23:53 No.525576639
ブドウジュースを美味しくするマシーン?
20 18/08/12(日)23:24:11 No.525576727
我らは闇の眷属
21 18/08/12(日)23:24:44 No.525576929
闇クーポンの業を背負って闇乳酸菌を摂取するしかないというのか…
22 18/08/12(日)23:25:27 No.525577200
ダーククーポンヲツカイナサイ・・・
23 18/08/12(日)23:28:05 No.525578056
早速豚肉低音調理してる もうすぐ出来上がるんじゃ
24 18/08/12(日)23:28:06 No.525578059
>ブドウジュースを美味しくするマシーン? そんな違法な事するものかよ!?
25 18/08/12(日)23:28:26 No.525578170
明日"スターター"として"R-1"、 それと"牛乳"を"仕入れ"てこないとな…
26 18/08/12(日)23:29:20 No.525578409
闇R1は増殖成功したので 明日は闇サラダチキンか闇ローストポーク作る
27 18/08/12(日)23:29:37 No.525578501
売られるぞ「」 向こうだって闇に堕ちたやつと関わってるなんて思われたくない
28 18/08/12(日)23:31:13 No.525579038
>納豆菌は >とても >つよい 納豆1日3食食べ続けた女いいよね……
29 18/08/12(日)23:31:40 No.525579159
>ブドウジュースを美味しくするマシーン? まずぶどうを買ってきてだな!
30 18/08/12(日)23:31:59 No.525579247
ラブレで出来て一人前
31 18/08/12(日)23:32:31 No.525579398
細菌を培養する機械じゃないのこれ…
32 18/08/12(日)23:33:02 No.525579575
あっ本当に安いなこれ…毎日カスピヨーグルト作って食べてるお母さんに買ってあげようか迷う
33 18/08/12(日)23:33:07 No.525579602
ヨーグルト作るの大変ね
34 18/08/12(日)23:33:17 No.525579645
いつも思うけど低温調理じゃなくて本来は定温調理だよね なんか低温調理が主流になってきてるけど
35 18/08/12(日)23:35:29 No.525580264
煮たり焼いたりするよりは低温を定温で長時間だからな…
36 18/08/12(日)23:36:06 No.525580454
イモガリアヨーグルト
37 18/08/12(日)23:36:15 No.525580498
http://amzn.asia/6oOLayE 低温調理がしたい「」には光のクーポンで少し安くなってるこれとかあるよ
38 18/08/12(日)23:37:19 No.525580813
肉は一定温度で全体を加熱し続けるってのがミソだからな
39 18/08/12(日)23:37:30 No.525580864
やっぱり加熱する力はそんな無いから最初にお湯の温度調節しないとだめだねこれ
40 18/08/12(日)23:38:20 No.525581101
スレ画以外でもいいのかい?
41 18/08/12(日)23:38:26 No.525581133
R1できた 味がない
42 18/08/12(日)23:38:46 No.525581233
>いつも思うけど低温調理じゃなくて本来は定温調理だよね >なんか低温調理が主流になってきてるけど いや低温調理であってるぞ タンパク質が変質する前後の温度はすべからく低温調理
43 18/08/12(日)23:38:58 No.525581303
やっぱ闇の力を制御出来なくなる展開は必要だよな…
44 18/08/12(日)23:39:07 No.525581371
闇に気づかなかった… 普通に欲しかったから悲しい
45 18/08/12(日)23:39:07 No.525581375
>すべからく
46 18/08/12(日)23:39:47 No.525581559
>やっぱり加熱する力はそんな無いから最初にお湯の温度調節しないとだめだねこれ まぁ電気ケトルでも1L常温から70度まで上げるの3分くらいかかるし 5~10倍はかかりそう
47 18/08/12(日)23:40:08 No.525581669
闇ってそういうことかよ!もっと速く気づけばよかった
48 18/08/12(日)23:40:27 No.525581784
オナホ温めるのにいいって聞いてやってみたけどいい感じに温まってよかった
49 18/08/12(日)23:40:28 No.525581792
闇に呑まれよ!(おつかれさまでーす)
50 18/08/12(日)23:40:48 No.525581921
>オナホ温めるのにいいって聞いてやってみたけどいい感じに温まってよかった 闇オナホ…
51 18/08/12(日)23:41:22 No.525582069
今回の件で定温調理に極度の興味を持つ人物のリストができてしまったわけだ
52 18/08/12(日)23:41:29 No.525582105
温度計あるから20度から70度までの加速力測ってみよう
53 18/08/12(日)23:41:32 No.525582120
268円で吹き出した
54 18/08/12(日)23:41:43 No.525582180
肉用ヨーグルト用オナホ用で3つ欲しくなってきた 何故俺はあのとき手が届いたにも関わらず買わなかったのだ…
55 18/08/12(日)23:42:06 No.525582301
闇の力を制御するために 光の電子温度計が欲しくなってきた
56 18/08/12(日)23:42:11 No.525582326
闇ヨーグルトにハマって闇種菌に手を出す「」いそう
57 18/08/12(日)23:42:35 No.525582443
この闇の使い心地どうだった?
58 18/08/12(日)23:42:51 No.525582535
肉はジップロックヨーグルトは牛乳パックまるごとでやるなら併用して大丈夫じゃね オナホは諦めろ
59 18/08/12(日)23:43:16 No.525582646
>この闇の使い心地どうだった? できたてのローストビーフ切っちゃって肉汁が全部出ちゃったよ
60 18/08/12(日)23:45:10 No.525583306
オナホは同じ温度で長時間する必要はないから他の手段でもなんとか…
61 18/08/12(日)23:46:18 No.525583679
闇に呑まれるな
62 18/08/12(日)23:46:49 No.525583838
>オナホは同じ温度で長時間する必要はないから他の手段でもなんとか… オナホを闇に入れたまま使用すれば長期戦でも冷めない人肌ができるのでは
63 18/08/12(日)23:47:33 No.525584117
俺は闇落ちはしない
64 18/08/12(日)23:48:00 No.525584267
su2541750.jpg 真なる闇
65 18/08/12(日)23:50:05 No.525584953
闇のヨーグルト第一弾が完成した 普通にヨーグルトになった 今改良型闇のヨーグルト第二弾を作っている 滑らかな理想のヨーグルトを作るんじゃ…
66 18/08/12(日)23:50:23 No.525585065
闇酵母榛名
67 18/08/12(日)23:51:00 No.525585236
クーポンない今買って光の勢力を増やすべきかもしれんね
68 18/08/12(日)23:51:37 No.525585420
3000円ぐらいの光メーカー買おうかな
69 18/08/12(日)23:51:40 No.525585430
コミケも行かず闇ヨーグルト作りに熱中する「」はオタクとして間違ってない?
70 18/08/12(日)23:51:50 No.525585479
明日はレモンビネガー作ってみよう そのうち飽きそうだけど楽しい
71 18/08/12(日)23:52:07 No.525585564
盗聴器がないか調べた?
72 18/08/12(日)23:52:26 No.525585654
闇R1密造成功したら牛乳パック用シリコン蓋を入手するんだ
73 18/08/12(日)23:52:47 No.525585789
>「」はオタクとして間違ってない? 今やアニメだけがオタクじゃないからな ネットで文献漁りながらヨーグルト作ってもいいんだ
74 18/08/12(日)23:52:55 No.525585829
コミケなんて臭いところ行くよりR1を増やしたい
75 18/08/12(日)23:53:01 No.525585852
>コミケも行かず闇ヨーグルト作りに熱中する「」はオタクとして間違ってない? 闇ヨーグルト研究した同人誌出すのが本来のコミケのあり方だし…
76 18/08/12(日)23:53:03 No.525585866
闇のヨーグルト制作レシピを編纂し 頒布してこそ「」ではないだろうか
77 18/08/12(日)23:53:08 No.525585896
>コミケも行かず闇ヨーグルト作りに熱中する「」はオタクとして間違ってない? 闇の力を行使できるってなった時に使わずにいられるのはオタクとして正しいのか?
78 18/08/12(日)23:53:35 No.525586022
冬は研究成果コピー本出すか
79 18/08/12(日)23:53:53 No.525586118
コミケなんて人混みに行くよりこの闇の力の研鑽を積む方がいいし…
80 18/08/12(日)23:54:08 No.525586185
闇のヤクルトも考えたけど地味にめんどそうだった やはりヤクルトの前では闇の力とて万能ではないのか
81 18/08/12(日)23:54:16 No.525586233
適当な闇ジュースに闇菌入れてこれ使えば闇ヨーグルトできる?
82 18/08/12(日)23:54:17 No.525586238
ヨーグルトスプーンすら闇より高いな…
83 18/08/12(日)23:54:26 No.525586292
これがまだ光の当たる世界にいた頃手に入れたけど甘酒一回作ったきり実家に放置してる 肉系もいけるのか…
84 18/08/12(日)23:54:42 No.525586403
闇メーカーを手に入れた「」はみんな闇の主婦になるのだ!
85 18/08/12(日)23:54:48 No.525586455
各地から「」が闇菌持ち寄って最強の闇菌が選抜される
86 18/08/12(日)23:55:06 No.525586560
闇R1でメルト改善するほうが人として正しい
87 18/08/12(日)23:55:25 No.525586678
え? R1って培養できないんじゃなかったんですか!
88 18/08/12(日)23:55:32 No.525586711
前にピンクのヨーグルトできたときは捨ててしまったけど 食べたら美味しかったのかな…
89 18/08/12(日)23:55:46 No.525586791
話は変わるけど精液には乳酸菌が含まれてるんだよね
90 18/08/12(日)23:55:47 No.525586798
ヨーグルトはカルシウムも牛乳と同じだけあって健康的だからな…
91 18/08/12(日)23:55:49 No.525586813
いままで牛乳で食べていた朝のシリアルが 闇ヨーグルトになることで生活の質が上がるのだ
92 18/08/12(日)23:56:05 No.525586888
>え? >R1って培養できないんじゃなかったんですか! 闇の力を使えばできる
93 18/08/12(日)23:56:35 No.525587021
闇でサッチー調べたらリンゴ果汁で密造してる「」いるじゃねーか
94 18/08/12(日)23:56:47 No.525587069
闇の力で「」のQOLを上げるのだ…
95 18/08/12(日)23:57:14 No.525587200
でもヨーグルトってそんなに高くないよね……?
96 18/08/12(日)23:57:46 No.525587341
特定しましたって書かれた紙が入ってるんでしょ
97 18/08/12(日)23:57:50 No.525587359
チーズも作れるやつがほしいけど韓国製なんだよな…
98 18/08/12(日)23:57:58 No.525587391
>闇でサッチー調べたらリンゴ果汁で密造してる「」いるじゃねーか ヨーグルトです
99 18/08/12(日)23:58:05 No.525587421
>でもヨーグルトってそんなに高くないよね……? 普通のはそうだけどR1錬成なら別だ
100 18/08/12(日)23:58:17 No.525587490
コスプレイヤーに唾液を分けてもらいたい
101 18/08/12(日)23:58:27 No.525587541
>え? >R1って培養できないんじゃなかったんですか! 諸説あるしご家庭では確かめられないけど明治が出してた特許だと真似出来そう 培養出来てなくてもサポート役の乳酸菌でヨーグルト増やしたと思えばうn
102 18/08/12(日)23:58:32 No.525587583
>え? >R1って培養できないんじゃなかったんですか! 特許公開されているから解読できる眷属はできる
103 18/08/12(日)23:58:51 No.525587676
>でもヨーグルトってそんなに高くないよね……? R1錬金する連中は高いからやるのだ 普通はブルガリア400gを3倍にするくらいでいいのだぞ
104 18/08/12(日)23:58:54 No.525587688
R1とかに関しては結社のやつらが独占してるからな…
105 18/08/12(日)23:59:35 No.525587878
いもげてたまに闇クーポン流れるよな マックのポテトのやつとか
106 18/08/12(日)23:59:50 No.525587949
R1は1mlで1円くらいの単価で売られている それが一晩で1L錬成できるとすると・・・?
107 18/08/12(日)23:59:53 No.525587963
俺はプロやから闇鶏むね肉を作る───
108 18/08/12(日)23:59:54 No.525587968
>諸説あるしご家庭では確かめられないけど明治が出してた特許だと真似出来そう >培養出来てなくてもサポート役の乳酸菌でヨーグルト増やしたと思えばうn サポート役というか簡単には培養できないように入れてない??
109 18/08/13(月)00:00:12 No.525588060
いもげはふたばのトップから入る事すら禁じられた闇サイトだぞ
110 18/08/13(月)00:00:30 No.525588147
特許って個人で利用する分には使ってもいいのかな
111 18/08/13(月)00:00:58 No.525588304
R-1自体はブルガリアヨーグルトの菌のスゲーやつって感じだから多分普通に発酵しても増えるはず 原材料は成分表がまんま特許で出願されてるからそれで行ける 後は発酵させれば完成する ただ製品と比べてどの程度R-1の菌が含まれてるかは謎
112 18/08/13(月)00:02:16 No.525588695
R1って繊細さんだからうまくいかないものかと思ってた まったく増えないってわけではないけど製品ほどではないって感じなのかな
113 18/08/13(月)00:02:18 No.525588707
よくわかんないけどりんごと画像組み合わせたらなんかヤバいの
114 18/08/13(月)00:02:21 No.525588722
>サポート役というか簡単には培養できないように入れてない?? R1が優勢菌にならないように入れてるのかね…
115 18/08/13(月)00:02:42 No.525588828
まあ高温で8時間も置けば大体の菌は増えるよ
116 18/08/13(月)00:03:01 No.525588958
>よくわかんないけどりんごと画像組み合わせたらなんかヤバいの アルコールが…
117 18/08/13(月)00:03:10 No.525589012
>よくわかんないけどりんごと画像組み合わせたらなんかヤバいの 「」のうちに税務局がやってくる
118 18/08/13(月)00:03:23 No.525589086
>よくわかんないけどりんごと画像組み合わせたらなんかヤバいの シュワシュワが…
119 18/08/13(月)00:03:26 No.525589098
>R1が優勢菌にならないように入れてるのかね… いい感じのヨーグルトが出来るようにいろいろ混ぜてるってだけだと思う
120 18/08/13(月)00:03:53 No.525589237
そうか封をしてオナホを温めてもいいのか・・・ 食べ物も作れてライフワークの応援にも使える・・・ 畜生闇クーポンの存在を先に知っていれば
121 18/08/13(月)00:03:58 No.525589254
乳酸菌と酵母まちがえただけです
122 18/08/13(月)00:04:31 No.525589405
なんか闇の意味変わってない?
123 18/08/13(月)00:04:42 No.525589462
本当に闇が出てきてる…
124 18/08/13(月)00:05:16 No.525589612
闇に呑まれるんじゃない!
125 18/08/13(月)00:05:17 No.525589614
アマゾンでワイン酵母が売られてるけど これを100パーセントジュースのパックに入れて温めたらダメだぞ
126 18/08/13(月)00:05:20 No.525589636
リンゴ酢おいしい~よね
127 18/08/13(月)00:05:20 No.525589638
だからオナホじゃなくてローションあっためるもんだっつってんだろ!
128 18/08/13(月)00:05:27 No.525589670
>多糖産生乳酸菌を利用した発酵乳の作製 >NK活性上昇作用を有する酸性多糖体を産生するL. bulgaricus OLL1073R-1を用いて発酵乳を作製した。生乳、脱脂粉乳、砂糖を使用し、SNF9.7%、FAT3.05%、砂糖3.0%に調製した溶液(以下発酵乳Mix)にL. bulgaricus OLL1073R-1、S. thermophilus OLS3059(FERM P-15487)をスターター菌として加え、43℃で発酵を行った。酸度0.7で発酵を終了し、4℃で1日保存することで最終酸度0.78となった。また、対照発酵乳としてL. bulgaricus OLL1256及びS. thermophilus OLS3295をスターター菌として用いた発酵乳についても作製した。 ほい特許(不認可)
129 18/08/13(月)00:06:02 No.525589805
闇は呑んでも呑まれるなってな
130 18/08/13(月)00:06:32 No.525589939
呑んでしまえばわからん
131 18/08/13(月)00:07:05 No.525590079
もしかして通常価格で買っても普通にお得な商品なのでは?
132 18/08/13(月)00:07:45 No.525590231
ああ「ぶどう」
133 18/08/13(月)00:08:02 No.525590307
普通に出すならもっとガッチリ弄れるタイプの買うし…
134 18/08/13(月)00:08:11 No.525590348
R1さんはよくわからないけど量食ったほうが健康に良いとおもう
135 18/08/13(月)00:08:23 No.525590387
しゅわしゅわの方はタンパク質いじらないからもっと気楽に扱えるぞ俺 1%未満って但し書きは必要だけど炭酸ボトルに詰めて発酵の炭酸で加圧したのを冷やすと林檎サイダーになって美味しいし1%未満なら闇に染まらずにすむぞ俺
136 18/08/13(月)00:08:34 No.525590440
肉料理とか甘酒とか炊飯器で作れるけど占有されるし ヨーグルトも余熱だけでも作れるけど温度管理が面倒だし 無ければだめってわけじゃないけどその手の料理作る人には普通に便利ツールだよ
137 18/08/13(月)00:08:35 No.525590449
なんか「」の話聞いてたらほしくなってきた…
138 18/08/13(月)00:08:48 No.525590496
そのにうっかり麹を殺戮する納豆マンが
139 18/08/13(月)00:09:16 No.525590610
そんな高いもんじゃないし1回でやめちゃわなければ普通にいいものな気がする
140 18/08/13(月)00:10:00 No.525590838
R1はたくさん飲んだら効くってもんじゃないけど 培養してたくさん飲んだらどうなるかやってみたいよね
141 18/08/13(月)00:10:02 No.525590848
R1は花粉症に効くらしいから 飽きても春にはまた密造するよ
142 18/08/13(月)00:10:20 No.525590922
あっためたオナホが予想以上に気持ちよくてもうこれなしじゃ生きられない
143 18/08/13(月)00:10:53 No.525591128
なんだかんだでいい宣伝になったと思うよ 闇の住人しか見てなかったけど
144 18/08/13(月)00:11:07 No.525591181
見た目を気にするならビタントニオ https://www.amazon.co.jp/dp/B07542N6FB/
145 18/08/13(月)00:11:25 No.525591270
>なんか「」の話聞いてたらほしくなってきた… 闇に惑わされるな…
146 18/08/13(月)00:11:49 No.525591402
>もしかして通常価格で買っても普通にお得な商品なのでは? 温度設定が細かく70℃まで設定できる 牛乳パックをそのまま入れられる 低温調理もできる 光の定価もそこそこお安い 5月発売の割と新製品 バイナウ!
147 18/08/13(月)00:11:59 No.525591456
一人暮らししてる時にほしかった
148 18/08/13(月)00:13:14 No.525591803
>R1はたくさん飲んだら効くってもんじゃないけど >培養してたくさん飲んだらどうなるかやってみたいよね こういうのは継続だからね 高いとなかなか続かない