ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/12(日)22:56:09 No.525567655
京都の象徴貼る
1 18/08/12(日)22:59:29 No.525568636
そうだね
2 18/08/12(日)23:00:57 No.525569062
そうかな
3 18/08/12(日)23:01:19 No.525569165
京都の人間がこのタワーのことをどう思ってるのか気になる
4 18/08/12(日)23:02:00 No.525569378
京の街には櫓が似合う
5 18/08/12(日)23:02:50 No.525569601
京都駅のデザインは好き
6 18/08/12(日)23:03:26 No.525569780
昼間にみるとアレだけど 夜ライトアップしてるのを見るといいじゃんコレ・・ってなるよ
7 18/08/12(日)23:03:55 No.525569944
世界遺産を差し置いて象徴を名乗るか
8 18/08/12(日)23:05:07 No.525570364
どの世界遺産だよ
9 18/08/12(日)23:06:03 No.525570680
京都の世界遺産って17あるからな…
10 18/08/12(日)23:06:38 No.525570872
>京都の人間がこのタワーのことをどう思ってるのか気になる 風呂とビアガーデンがあるとこ
11 18/08/12(日)23:06:39 No.525570882
やっぱりタワーなだけあって上ってみると見晴らしはいい
12 18/08/12(日)23:07:31 No.525571164
>京都の人間がこのタワーのことをどう思ってるのか気になる 久々に行ったらなんかお洒落になってる!
13 18/08/12(日)23:07:32 No.525571168
生まれた時には既にあったので特に何も思わない
14 18/08/12(日)23:08:20 No.525571400
京都タワーの画像見るたびにタワーの下の部分のこれはどういう施設なんだ?って思うけど 調べるほどの気持ちにはならない
15 18/08/12(日)23:08:27 No.525571441
横のヨドにはよく行くけどこっちは入ったことないな
16 18/08/12(日)23:08:33 No.525571469
なんか先が尖ってる商業ビルくらいのイメージ
17 18/08/12(日)23:08:42 No.525571501
>久々に行ったらなんかお洒落になってる! 地下少ししゃれたフードコートになってて驚いた
18 18/08/12(日)23:09:10 No.525571661
なんかオサレになってるよね
19 18/08/12(日)23:09:21 No.525571721
別にそこまであって悪いというもんじゃないと思うけどでも造る必要もなかったよな…と思う
20 18/08/12(日)23:09:23 No.525571728
久々にいったらめちゃくちゃオシャレスポットになってて驚いた
21 18/08/12(日)23:09:41 No.525571810
あと1000年ぐらいしたらスレ画も世界遺産になるかなぁ
22 18/08/12(日)23:09:47 No.525571838
昭和っぽい内装が好きだったのにいつの間にか小綺麗になってた
23 18/08/12(日)23:09:53 No.525571876
よそ者からすると駅の方角が分かってありがたい
24 18/08/12(日)23:09:58 No.525571919
カタマリオRPG
25 18/08/12(日)23:10:15 No.525572012
外国人観光客多そうだな
26 18/08/12(日)23:10:35 No.525572126
この下って以前にも増して観光客の通り道になったから どうしても入りたい用事でもないとこのビルにはまず近寄らない
27 18/08/12(日)23:11:10 No.525572343
そういえば京都って高い建物建てちゃ駄目なんじゃなかったっけ
28 18/08/12(日)23:11:17 No.525572391
ろうそくイメージしてるのかと思ったら灯台モチーフなんだなこれ…
29 18/08/12(日)23:11:45 No.525572538
京都駅の出口はこっちですよという目印
30 18/08/12(日)23:12:47 No.525572891
なんとも思わないけど、これを記念のつもりで撮影して後で見返してもなんとも言えなくなる そんな象徴
31 18/08/12(日)23:12:49 No.525572903
ほかに高い建物がそんな無いのでマジで方向確認に便利 そこそこに古いからあって当たり前って世代も多いし
32 18/08/12(日)23:13:01 No.525572974
>そういえば京都って高い建物建てちゃ駄目なんじゃなかったっけ 今でも北の方はかなり厳しいよ だから当時はかなり揉めたらしい まあ京都駅周辺はただでさえややこしい土地だから京都駅建てる時も大変だったらしいが
33 18/08/12(日)23:13:11 No.525573019
なんか航空法でシマシマに塗らないと駄目なのをどうにか頑張ってこのカラーリングにこぎつけたって聞いた
34 18/08/12(日)23:13:53 No.525573285
修学旅行で行った記憶だと雑多な土産物屋が詰まってたはずなのに なんか近寄りがたいオサレフロアになってて混乱した
35 18/08/12(日)23:14:12 No.525573393
京都の駅近くの汚いビルとかアパート取り壊した方がいいんじゃないかな…
36 18/08/12(日)23:14:34 No.525573520
なんでこんなデザインなのか意味わかんねえ
37 18/08/12(日)23:14:35 No.525573527
京都駅ビルの階段構造は空間の余裕が好き 南側も整備されてだいぶ綺麗になり申した
38 18/08/12(日)23:14:59 No.525573666
>外国人観光客多そうだな 神社仏閣は人気だけど こんな半端なタワーには行かないだろ
39 18/08/12(日)23:15:15 No.525573740
夜になるとライトアップしてるこれが目立ってた 京都ってわりと暗い街だね
40 18/08/12(日)23:15:32 No.525573819
オサレしないと若い人全員新京極か大阪に行くから…
41 18/08/12(日)23:15:39 No.525573856
>なんでこんなデザインなのか意味わかんねえ ロウソクっぽくしようとしたとは聞いた
42 18/08/12(日)23:16:01 No.525573967
この前の美の巨人たちだかでやってるの見たけど当時めっちゃボロクソに言ってる人達がいてビックリした ビックリするぐらいボロクソに言ってた
43 18/08/12(日)23:16:06 No.525573993
建てる当初からクソダサタワーってんで揉めたと聞いて駄目だった
44 18/08/12(日)23:16:13 No.525574028
>京都ってわりと暗い街だね 大阪と東京がギンギラ過ぎるだけでは
45 18/08/12(日)23:16:14 No.525574037
書き込みをした人によって削除されました
46 18/08/12(日)23:16:47 No.525574217
まあ京都タワーは立地の時点でどんなデザインでもボロカス言われるのは前提だったろう
47 18/08/12(日)23:17:12 No.525574356
>ロウソクっぽくしようとしたとは聞いた タワーを灯台に、周辺の家の瓦屋根を波に見立ててるらしいよ
48 18/08/12(日)23:17:17 No.525574395
神戸もあんま暗いイメージないなあ 名古屋は知らん
49 18/08/12(日)23:17:38 No.525574508
実際今の時代でもボロクソ言われてるんだから失敗作なのでは
50 18/08/12(日)23:17:58 No.525574605
偶にピンクとか緑色になってる
51 18/08/12(日)23:18:16 No.525574687
デザインの意図はともかくとして こゃーんのちんちんと酷似した形状に
52 18/08/12(日)23:18:18 No.525574693
鉄骨使ってないって言うのがびっくり シェル構造なのね
53 18/08/12(日)23:18:23 No.525574708
立て直すっていっても特に反対はないだろう
54 18/08/12(日)23:18:25 No.525574719
浅草のウンコを見よ あんなクソデザインなのに東京人のみならず世界中から愛されている
55 18/08/12(日)23:18:42 No.525574799
でも普通に鉄塔とかシュッとしたタワーとか建ててもそんなもなァ東京のミニチュアになるだけだし
56 18/08/12(日)23:18:42 No.525574803
スカイツリーって愛されてるの…?
57 18/08/12(日)23:18:47 No.525574833
京都人が自慢しないということだけでどう見てるかわかる
58 18/08/12(日)23:18:55 No.525574875
タワーはイチャモン付けられることを運命付けられてる
59 18/08/12(日)23:19:01 No.525574907
五百重塔でも作ろうぜ
60 18/08/12(日)23:19:17 No.525575028
高い建物がこれくらいしかないから周りのホテルの個室が展望で覘けると聞いた
61 18/08/12(日)23:19:17 No.525575029
>浅草のウンコを見よ ウンコもうねえよ
62 18/08/12(日)23:19:30 No.525575116
スカイツリーはウンコじゃねーし浅草じゃねーよ!その近くのウンコ!
63 18/08/12(日)23:19:30 No.525575120
デザインの昭和感が凄い
64 18/08/12(日)23:19:31 No.525575124
ダサい
65 18/08/12(日)23:19:48 No.525575210
いや実際ボロクソに言われても仕方ないくらい京都らしくないとは思うよ 高さもショボイし、そこまでして建てる価値あったのかは首を捻る
66 18/08/12(日)23:19:49 No.525575214
>京都人が自慢しないということだけでどう見てるかわかる パリの人もエッフェル塔から見る景色は塔見えなくて最高だな!って言ったりするらしいし…
67 18/08/12(日)23:20:24 No.525575415
これと京都駅ビルはとにかく貶してくてしょうがない人が集まる
68 18/08/12(日)23:20:30 No.525575440
>>浅草のウンコを見よ >ウンコもうねえよ 並行世界の「」きたな…
69 18/08/12(日)23:20:33 No.525575465
エッフェル塔のライティング見ると気合入ってんなと思う
70 18/08/12(日)23:20:40 No.525575510
空気が澄んでると頑張れば大阪城まで見える
71 18/08/12(日)23:21:07 No.525575661
>京都の駅近くの汚いビルとかアパート取り壊した方がいいんじゃないかな… 取り壊して大学ができます
72 18/08/12(日)23:21:15 No.525575706
>ウンコもうねえよ ううn
73 18/08/12(日)23:21:29 No.525575792
>タワーを灯台に、周辺の家の瓦屋根を波に見立ててるらしいよ なんでそんな海無し県がコンプレックス発揮したみたいな見立てを… 舞鶴あるのに京都人は不満なのか?
74 18/08/12(日)23:21:37 No.525575828
>スカイツリーはウンコじゃねーし浅草じゃねーよ!その近くのウンコ! ああごめんアサヒのあれか スカイツリーうんこ呼ばわりとはなかなか尖ってんな…と勝手に早合点してしまったよ
75 18/08/12(日)23:22:41 No.525576223
su2541702.jpg モデルはこれ 上の赤い部分は蝋燭の火
76 18/08/12(日)23:23:01 No.525576335
>取り壊して大学ができます そうなんだ あの薄ら汚い地帯の方がよっぽど印象悪いなと思ってたよ
77 18/08/12(日)23:23:24 No.525576450
>舞鶴あるのに京都人は不満なのか? 日本海側はもう京都じゃないじゃん!
78 18/08/12(日)23:23:34 No.525576508
この間スカイツリーいったんだけど凄かったわ すっごい低身長巨乳の黒人のネェちゃんがいてな
79 18/08/12(日)23:23:51 No.525576627
なめんな!天橋立なめんな!
80 18/08/12(日)23:24:01 No.525576668
京都駅ビルは京都らしくはないけどデザインは好き
81 18/08/12(日)23:24:22 No.525576800
>京都駅ビルは京都らしくはないけどデザインは好き ガメラで有名になったし…
82 18/08/12(日)23:25:01 No.525577047
だが確かにスカイツリーの展望階のトイレでウンコをすると解放感がヤバい ああ俺今東京の一番高いとこでウンコしてる的な高揚感が
83 18/08/12(日)23:25:12 No.525577106
京都駅ビル大階段駈け上がり大会いいよね
84 18/08/12(日)23:25:18 No.525577135
駅の大階段の上行ったほうが広くていいよ…
85 18/08/12(日)23:25:18 No.525577136
>京都の人間がこのタワーのことをどう思ってるのか気になる なんだかんだ京都駅の目印として役立ってる
86 18/08/12(日)23:25:20 No.525577159
10年ぶりに帰郷したら京都駅地下がめっちゃおされになっててビビった あとなんか映画館出来てる…
87 18/08/12(日)23:25:43 No.525577290
京都駅の階段はパンツ見えるって本当なの?
88 18/08/12(日)23:25:50 No.525577322
佐世保バーガー食べにいきたいなぁ
89 18/08/12(日)23:25:59 No.525577358
>ああ俺今東京の一番高いとこでウンコしてる的な高揚感が スカイツリーでうんこしちゃダメだよ!
90 18/08/12(日)23:26:05 No.525577404
階段はだいたいパンツ見えるだろう
91 18/08/12(日)23:26:09 No.525577433
>日本海側はもう京都じゃないじゃん! 都人はこれだから…
92 18/08/12(日)23:26:17 No.525577458
俺エスカレーターが苦手なんで京都駅の階段登ったとこで足がすくんで半分這いずって脱出したことあるよ
93 18/08/12(日)23:26:35 No.525577568
>京都駅の階段はパンツ見えるって本当なの? はい
94 18/08/12(日)23:26:51 No.525577671
>俺エスカレーターが苦手なんで京都駅の階段登ったとこで足がすくんで半分這いずって脱出したことあるよ 繊細どすなあ
95 18/08/12(日)23:27:44 No.525577972
>なんか航空法でシマシマに塗らないと駄目なのをどうにか頑張ってこのカラーリングにこぎつけたって聞いた 言われてみれば確かに60m以上っぽいところから上は赤白で7分割されてるな…これなら法律通りだし良く考えたな
96 18/08/12(日)23:28:43 No.525578249
>デザインの昭和感が凄い 実際昭和を代表する建築家のデザインだしな
97 18/08/12(日)23:28:55 No.525578310
地下に浴場があるんだってね 高速バスで時間持て余してる人が朝方利用してるとか
98 18/08/12(日)23:29:31 No.525578464
>>デザインの昭和感が凄い >実際昭和を代表する建築家のデザインだしな 岡本太郎か…
99 18/08/12(日)23:30:03 No.525578635
>京都駅の階段はパンツ見えるって本当なの? 何年か前は「」たちの盗撮スポットだった
100 18/08/12(日)23:30:11 No.525578675
京都のちんこ
101 18/08/12(日)23:30:43 No.525578861
旅行に行った時に浴場使ったわ 印象に残ってるから死ぬまでにもう一回行ってみたい
102 18/08/12(日)23:30:44 No.525578866
>実際昭和を代表する建築家のデザインだしな この人の業績ググってみたけどこれだけなんかトチ狂ってるな
103 18/08/12(日)23:31:20 No.525579066
京都駅はやたら広い空間がただでさえ外国っぽいのにGAIJINだらけでいよいよもって外国な感じが好きだよ ホームから見ると若干壁感あってコワイケド
104 18/08/12(日)23:32:14 No.525579319
最近どこ行ってもGAIJINだらけな気がする
105 18/08/12(日)23:32:19 No.525579344
寺ばっかあったって仕方ねえんだからタワーの一本も建っててよかろ
106 18/08/12(日)23:32:41 No.525579453
くるりのベスト
107 18/08/12(日)23:33:22 No.525579667
>最近どこ行ってもGAIJINだらけな気がする 大阪のミナミはアジアのなんか別の国みたいになってる…
108 18/08/12(日)23:34:21 No.525579950
裏の汚いパチンコ屋は潰して欲しい
109 18/08/12(日)23:34:49 No.525580079
京都はマジで外人さんいないと経済成り立たぬ
110 18/08/12(日)23:35:07 No.525580172
>くるりのベスト 旅行行って夜歩いてたら遠くにライトアップされた京都タワーが見えてあっくるりってなったよ
111 18/08/12(日)23:35:27 No.525580259
>くるりのベスト 水族館建設中の間だけ音博会場からタワー見えてたのがなんか良かった
112 18/08/12(日)23:35:41 No.525580327
京都駅も結構複雑な構造で探検するの好きだったな
113 18/08/12(日)23:36:14 No.525580492
京都駅周辺でご飯食べるってなると新福菜館か第一旭になるんだけどほかっておすすめある?
114 18/08/12(日)23:36:54 No.525580704
京都人は毎日見てるから麻痺してるだろうけどハイパーダサいよこれ まだ名古屋のテレビ塔のがマシ
115 18/08/12(日)23:37:47 No.525580943
>まだ名古屋のテレビ塔のがマシ 名古屋のテレビ塔はダサいっていうか地味で無骨過ぎていかにも名古屋っぽい
116 18/08/12(日)23:37:54 No.525580986
駅ナカにおいしい店山ほどあるすぎる…
117 18/08/12(日)23:37:58 No.525581007
>京都駅周辺でご飯食べるってなると新福菜館か第一旭になるんだけどほかっておすすめある? 東九条の大栄ってとこがオススメ
118 18/08/12(日)23:38:49 No.525581258
ミンミン詣したい
119 18/08/12(日)23:39:06 No.525581364
>俺エスカレーターが苦手なんで京都駅の階段登ったとこで足がすくんで半分這いずって脱出したことあるよ 伊勢丹のアレを始めて下ったときはそれに近い気持ちになった
120 18/08/12(日)23:39:12 No.525581402
各地のテレビ塔なんて似たようなもんじゃない…?全部多仲が作ってるし…
121 18/08/12(日)23:39:32 No.525581484
>京都駅周辺でご飯食べるってなると新福菜館か第一旭になるんだけどほかっておすすめある? ここの地下いろいろあって面白かったよ
122 18/08/12(日)23:40:31 No.525581819
>駅ナカにおいしい店山ほどあるすぎる… それを教えてくれよ!加賀屋とかモリタ屋以外で
123 18/08/12(日)23:41:46 No.525582193
ありがとう大栄調べたけど好みのラーメンっぽいから楽しみ 地下とか駅ナカももうちょっと探索してみる
124 18/08/12(日)23:42:37 No.525582460
イオンモール近くのお好み焼き屋が結構美味しかった気がする
125 18/08/12(日)23:43:39 No.525582762
>それを教えてくれよ!加賀屋とかモリタ屋以外で 伊勢丹の中なら美々卯ばっか行ってるな
126 18/08/12(日)23:47:52 No.525584220
>イオンモール近くのお好み焼き屋が結構美味しかった気がする イオン南端の通りをちょっと東に入ったとこの店? いつも賑わってるから結構気になってる
127 18/08/12(日)23:48:08 No.525584308
人気がないからなのか土台に部分にあるホテルのイベント会場が立地のわりに安くて便利
128 18/08/12(日)23:49:12 No.525584688
>イオン南端の通りをちょっと東に入ったとこの店? >いつも賑わってるから結構気になってる それそれ あらただったかな
129 18/08/12(日)23:51:27 No.525585369
ヨドバシの中の名前忘れたけどカツ屋はわりと行列できてるイメージ
130 18/08/12(日)23:52:41 No.525585754
美味しいとこは色々あるんだろうけど近鉄からJRに行く途中のカレー屋で済ましてしまうのが俺だ
131 18/08/12(日)23:53:55 No.525586129
計画発表当時は著名人に京都を汚すなと無茶苦茶叩かれたタワー
132 18/08/12(日)23:55:34 No.525586722
まぁ京都駅前はこんなんでいいと思う 嵐山だの東山近辺に建てるとなったらさすがに反対するけど