虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/12(日)22:03:19 大阪を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/12(日)22:03:19 No.525552488

大阪を案内してと言われたが大阪に住んでて名所なんて特に知らないんだけど何処連れていけばいいのかな

1 18/08/12(日)22:04:30 No.525552832

よそから見た「大阪らしい」場所に連れて行けばいいのでは 道頓堀とか

2 18/08/12(日)22:05:55 No.525553244

りくろーおじさんの店

3 18/08/12(日)22:07:29 No.525553724

かつて日本一低かった山を案内すればよろし

4 18/08/12(日)22:07:32 No.525553741

スレ画周辺と大阪城でいいじゃん USJや海遊館でもいいけど

5 18/08/12(日)22:08:32 No.525554057

まぁ大阪と言えばなんば~スレ画よね 梅田はやめとけ、特にこの時期は

6 18/08/12(日)22:09:45 No.525554426

ふつーに有名たこやき店でいい

7 18/08/12(日)22:10:44 No.525554739

難波とかメッチャ混んでない?

8 18/08/12(日)22:10:50 No.525554768

遊ぶなら大阪駅前に山ほどあるのでは

9 18/08/12(日)22:11:09 No.525554865

道頓堀から下っていけば十分だろう

10 18/08/12(日)22:12:01 No.525555101

道頓堀でたこ焼き食わせて新世界で串カツ食べさせとけ

11 18/08/12(日)22:12:03 No.525555106

飛田・松島・信太山と新地めぐり

12 18/08/12(日)22:12:12 No.525555142

まぁ東京とかもだけど今は観光地… 外人さんだらけだぜ!

13 18/08/12(日)22:12:12 No.525555148

飛田新地オススメ 中に入らずとも通りを歩いてるだけでも面白いよ

14 18/08/12(日)22:13:02 No.525555406

天王寺動物園行って通天閣まで歩いて行ってあの辺の串カツ屋でメシ食うと良いよ

15 18/08/12(日)22:13:34 No.525555535

日本橋オタロードからの通天閣で串カツ そのまま飛田のコースがいいよ

16 18/08/12(日)22:13:58 No.525555643

天王寺動物園の近くってホームレスのたまり場じゃ?

17 18/08/12(日)22:13:58 No.525555644

動物園正直どうかなって思う…環境悪くないかあそこ

18 18/08/12(日)22:14:18 No.525555750

萩之茶屋とか案内してくれるとテンションが上がる 俺だけかもしれないけど

19 18/08/12(日)22:14:25 No.525555782

ジャガーさんですやんか

20 18/08/12(日)22:14:49 No.525555880

>ジャガーさんですやんか おらんやんか

21 18/08/12(日)22:15:00 No.525555930

>天王寺動物園の近くってホームレスのたまり場じゃ? それは昔の話で最近はだいぶ綺麗になったよ 新今宮周辺がゴチャゴチャしてるくらい

22 18/08/12(日)22:16:23 No.525556339

動物園は周りの町がどうこうというより園自体があんまり 近所ならいいけどわざわざ他府県から行くとこではないと思う

23 18/08/12(日)22:17:36 No.525556660

>天王寺動物園の近くってホームレスのたまり場じゃ? 10年前から情報更新してないの…?

24 18/08/12(日)22:18:28 No.525556886

水族館行こうよ 楽しいよ

25 18/08/12(日)22:18:55 No.525557027

天王寺動物園は整備されて今めちゃくちゃきれいよ あのホームレスのおっさんたちってどこに行ったんだろう…

26 18/08/12(日)22:19:08 No.525557092

大阪の食い倒れ京都の着倒れだろ やっぱ食い物や梯子じゃないのか

27 18/08/12(日)22:19:19 No.525557165

今行っても雰囲気おかしいよ

28 18/08/12(日)22:19:33 No.525557224

万博公園とか… エキスポシティもあるし

29 18/08/12(日)22:19:44 No.525557274

大阪でしか見れないもの見せたらいいんでしょ? あいりん行こう

30 18/08/12(日)22:19:59 No.525557346

>天王寺動物園は整備されて今めちゃくちゃきれいよ >あのホームレスのおっさんたちってどこに行ったんだろう… 三角公園に移っただけでは…?

31 18/08/12(日)22:20:15 No.525557423

>万博公園とか… >エキスポシティもあるし この時期はキツいって… そういやもう太陽の塔って中に入れるんだっけか

32 18/08/12(日)22:20:36 No.525557515

食い倒れ太郎とか見せたら喜ぶのでは

33 18/08/12(日)22:22:06 No.525557923

食い倒れまだいたっけ 店はとうの昔に潰れたじゃん

34 18/08/12(日)22:22:52 No.525558131

>この時期はキツいって… >そういやもう太陽の塔って中に入れるんだっけか 太陽の塔内入れるの完全予約制じゃなかったか

35 18/08/12(日)22:23:23 No.525558258

海遊館とかの湾岸地域で遊んで 大阪城あたり散歩してOBP通って京橋に抜けて飯でも食ったら 地下鉄で大日経由でモノレール乗って万博公園で太陽の塔を見て みんぱくとエキスポシティで夜まで過ごして 最後にどうだった大阪の中心地を一度も掠らない観光は?って言う

36 18/08/12(日)22:23:50 No.525558365

ちょいめしあさちゃん懐かしな…

37 18/08/12(日)22:24:25 No.525558543

>海遊館とかの湾岸地域で遊んで >大阪城あたり散歩してOBP通って京橋に抜けて飯でも食ったら >地下鉄で大日経由でモノレール乗って万博公園で太陽の塔を見て >みんぱくとエキスポシティで夜まで過ごして >最後にどうだった大阪の中心地を一度も掠らない観光は?って言う 一日で回れるのかこれ

38 18/08/12(日)22:25:03 No.525558713

>最後にどうだった大阪の中心地を一度も掠らない観光は?って言う 東京観光も浅草押上浜松町が中心で都内中心地は観光地無いからそんなもんじゃね

39 18/08/12(日)22:25:18 No.525558767

大阪らしさって難波か梅田見せておけばいい気がする あと大阪城か

40 18/08/12(日)22:25:23 No.525558795

>太陽の塔内入れるの完全予約制じゃなかったか  しかも旅行会社がツアーでメッチャ押さえてるから個人じゃまずとれない

41 18/08/12(日)22:26:22 No.525559083

日本橋行ってPCのパーツ漁ってレコード漁ってオタクショップ漁ってゲーセン行ってバーキン行って帰る

42 18/08/12(日)22:26:29 No.525559101

大阪といえば鶴橋だろ

43 18/08/12(日)22:27:41 No.525559441

なんばグランド花月見てわなかでたこ焼き食うだけでも大阪臭さをめっさ感じた

44 18/08/12(日)22:29:29 No.525559884

店員と大阪弁でコミュニケーションができるようなところとか

45 18/08/12(日)22:30:04 No.525560046

通天閣と新世界行って道頓堀とか難波とかいけば大体大阪案内したってなるんじゃないかな?

46 18/08/12(日)22:32:22 No.525560692

>大阪といえば鶴橋だろ 焼肉より寿司がうまいんだよな…

47 18/08/12(日)22:33:08 No.525560906

>大阪といえばグランシャトーだろ

48 18/08/12(日)22:33:49 No.525561114

万博公園行こうぜー

49 18/08/12(日)22:34:16 No.525561232

あべのハルカス→天王寺動物園→通天閣近くで串カツ こんな感じでいいよ

50 18/08/12(日)22:34:19 No.525561246

なんかうねうねした壁があるビル行きたい

51 18/08/12(日)22:34:49 No.525561376

動物園周辺はもうホームレスいないし新今宮は星野リゾート開発のビルが出来るし大阪の情報は更新しておかないとついていけなくなる

52 18/08/12(日)22:34:53 No.525561395

福島に美味しい担々麺出来た(^-^)/ dandan noodlesってところ

53 18/08/12(日)22:34:56 No.525561409

日本橋の裏道がすごい昭和だった

54 18/08/12(日)22:34:58 No.525561424

あいりんとか言ってみるのもいいんじゃないか

55 18/08/12(日)22:35:25 No.525561557

一日は梅田ヨドバシ回れる

56 18/08/12(日)22:36:24 No.525561852

ヨドバシは大阪じゃなくてもいいだろ…

57 18/08/12(日)22:36:44 No.525561968

くそ親父最後のひとふりってラーメン屋

58 18/08/12(日)22:36:48 No.525561985

>あいりんとか言ってみるのもいいんじゃないか ジジイがいるだけのとこに面白味もなにもねえんじゃ

59 18/08/12(日)22:36:55 No.525562025

福島割と美味しい店揃ってるよね 梅田から離れてないし

60 18/08/12(日)22:37:27 No.525562182

>ジジイがいるだけのとこに面白味もなにもねえんじゃ 道歩いてたらジジイが立ちションしてるのはスリルあるよ

61 18/08/12(日)22:37:42 No.525562258

相手が男なら通天閣の奥にある女の子が玄関で手招きしてる街連れてってあげなよ

62 18/08/12(日)22:37:48 No.525562291

梅田は都会だけど観光的には何も面白くない

63 18/08/12(日)22:37:52 No.525562308

海遊館いいよね

64 18/08/12(日)22:39:05 No.525562694

Atb

65 18/08/12(日)22:40:05 No.525562977

>ヨドバシは大阪じゃなくてもいいだろ… アキバが一番でかいと思ってる田舎者は結構いるんだ

66 18/08/12(日)22:40:20 No.525563042

通天閣周辺はいつも道端で気絶してるおっさんがいる

67 18/08/12(日)22:40:57 No.525563188

梅田ヨドバシはマッサージチェアがぶっちぎりで汚い 京都いってびっくりしたわ

68 18/08/12(日)22:44:10 No.525564115

天満のあたりで食べ飲み歩き

69 18/08/12(日)22:45:18 No.525564442

大阪で甘味といえばなんだろう りくろーか

70 18/08/12(日)22:45:42 No.525564562

御座候

71 18/08/12(日)22:46:41 No.525564820

>大阪で甘味といえばなんだろう >りくろーか 釣鐘まんじゅうとか 名物でも何でも無いけど阿倍野橋駅の地上改札入ったところにすぐある量り売りプチシューとか美味しい

72 18/08/12(日)22:47:12 No.525564966

パフェも悪くないぞ

73 18/08/12(日)22:48:06 No.525565250

三番街のコージコーナー

74 18/08/12(日)22:49:24 No.525565594

御座候は大阪がメインだったか よし

75 18/08/12(日)22:49:36 No.525565654

>天満のあたりで食べ飲み歩き 寿司とかホルモンとかラーメンとか旨い店ばんかり あの辺の個人的おすすめはストライク軒ぬんぽこボンスケ奴寿司

76 18/08/12(日)22:49:49 No.525565705

>大阪で甘味といえばなんだろう ビアードパパって大阪にしかないんだっけ?

77 18/08/12(日)22:50:51 No.525565974

スパワールドからの飛田行って串カツ屋で反省会

78 18/08/12(日)22:50:55 No.525565998

ケーニヒスクローネのクローネ食べたい 上野にお店あったけど置いてなかった

79 18/08/12(日)22:51:17 No.525566104

>ビアードパパって大阪にしかないんだっけ? いっぱいある…

80 18/08/12(日)22:51:33 No.525566180

ビアードパパは割と関東にもある 匂いが凄いん

81 18/08/12(日)22:51:35 No.525566197

小山ロール

82 18/08/12(日)22:51:57 No.525566307

なんか団子的なやつを

83 18/08/12(日)22:52:13 No.525566401

堂島ロールって美味しいんです?

84 18/08/12(日)22:52:39 No.525566535

大阪だけはりくろーおじさんでは パブロは大阪発祥だけど今は全国展開してる

85 18/08/12(日)22:53:44 No.525566908

喜八洲総本舗のみたらし団子

86 18/08/12(日)22:54:57 No.525567296

>なんか団子的なやつを 阿倍野に阿倍野だんごってのがあるんだけど これは奈良の橿原にあるだんご庄のだんごのパクr…暖簾分けだそうだ まあどうせ大阪に観光に来たんだから奈良観光もついでに行ったら良いんじゃないかな

87 18/08/12(日)22:55:50 No.525567567

りくろーか551買ってかえろ

88 18/08/12(日)22:56:03 No.525567629

中将餅

89 18/08/12(日)22:56:11 No.525567661

大阪!って料理は大体粉もので お高い店は京都料理だよね

90 18/08/12(日)22:58:32 No.525568388

団子的なのサンキュー

91 18/08/12(日)22:59:06 No.525568531

>大阪!って料理は大体粉もので アホみたいに出汁が濃いうどんの店とか個人経営の小さい店だけど業界では伝説の焼肉屋とか まず間違いなく観光客は入れないような面白飲食店結構ある

92 18/08/12(日)22:59:49 No.525568722

たこ焼きの原型ラジオ焼き

↑Top