18/08/12(日)21:55:43 アーモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/12(日)21:55:43 No.525550404
アーモンドフィッシュってずるくね? 子供の頃は給食のお供で付いてくるだけでそんな好きでもなかったけど酒のツマミに最高じゃない?
1 18/08/12(日)21:56:29 No.525550599
>子供の頃は給食のお供で付いてくるだけで うn?
2 18/08/12(日)21:57:26 No.525550847
俺も給食で出てきたことあるよ
3 18/08/12(日)21:58:30 No.525551102
俺も!!
4 18/08/12(日)21:58:35 No.525551126
出てくるよね
5 18/08/12(日)21:59:09 No.525551280
え、出てきてないけど…
6 18/08/12(日)21:59:10 No.525551287
出てこない地域とかあるのか
7 18/08/12(日)21:59:28 No.525551357
出てきたよ
8 18/08/12(日)21:59:38 No.525551392
小袋に入ったの出てきたよね
9 18/08/12(日)22:00:16 No.525551590
割と人気だったな アーモンドこざかな
10 18/08/12(日)22:00:21 No.525551623
ぬるい牛乳でこれを流し込むと最低な味わいだった
11 18/08/12(日)22:00:39 No.525551717
なんで小魚と一緒だと アーモンドが研磨してあるの? だれが研磨するの?
12 18/08/12(日)22:01:17 No.525551882
小魚
13 18/08/12(日)22:01:43 No.525551980
>だれが研磨するの? 小魚かな…
14 18/08/12(日)22:01:56 No.525552041
そうかー小魚かー
15 18/08/12(日)22:02:53 No.525552355
千葉県だけど給食で食ったよ
16 18/08/12(日)22:02:58 No.525552376
生きた小魚とアーモンドを一緒にする作り方いいよね
17 18/08/12(日)22:05:14 No.525553052
給食で出たけど大人になると割と食べる機会がない気がするねアーモンドこざかな
18 18/08/12(日)22:07:03 No.525553574
田舎のばーちゃん家にいくと大抵置いてある
19 18/08/12(日)22:07:37 No.525553759
量で考えるとおたかい…
20 18/08/12(日)22:08:09 No.525553921
甘い味付けの小魚だけ食いたい
21 18/08/12(日)22:12:01 No.525555100
あの甘い小魚何なんだろうね…気にしてなかっただけかもしれないけどアレ単品って見た事ないややまやとかで売ってるのかもしれないけど
22 18/08/12(日)22:15:30 No.525556090
時代なのか地域なのか分からんな…
23 18/08/12(日)22:16:43 No.525556417
アーモンドこざかなとアーモンドえびとどっちも好きだよ
24 18/08/12(日)22:16:48 No.525556445
フィッシュだけください
25 18/08/12(日)22:17:19 No.525556591
単にシロップかなにかで和えた小魚でしょ
26 18/08/12(日)22:17:59 No.525556756
ちゃんとアーモンドも食べなさい!
27 18/08/12(日)22:18:17 No.525556836
気付いたら大量に食べてるやつ
28 18/08/12(日)22:18:33 No.525556912
親戚の子が食べないまま持って帰ってきてそれおばさんが食ってたから時代ってことはないと思う
29 18/08/12(日)22:18:56 No.525557029
鹿児島だと月1位で出てたなこれ
30 18/08/12(日)22:21:16 No.525557716
アーモンドだけ食って小魚はザリガニ釣りに使う
31 18/08/12(日)22:21:18 No.525557725
運ぶの軽くて袋入りで配るの楽だから給食当番であたるとちょっと嬉しい
32 18/08/12(日)22:22:08 No.525557934
ビタミンEとカルシウムたっぷりだよ
33 18/08/12(日)22:22:24 No.525558008
ピーナツ細切りにしたらめっちゃ美味いって考えた人頭いいな
34 18/08/12(日)22:23:15 No.525558218
なんかあんまりアーモンド感あんま無くてずっとピーナッツじゃねこれって思いながら食ってた
35 18/08/12(日)22:23:25 No.525558271
昔はアーモンドの方が好きだったけど今は小魚の方が好き
36 18/08/12(日)22:23:31 No.525558293
脱脂粉乳とかの時代の人なら食べてないのかもしれない
37 18/08/12(日)22:23:33 No.525558302
むしろ煮干しのみとか出たよ あとみそピーな あと麦芽ゼリー
38 18/08/12(日)22:23:41 No.525558333
そもそもなんでこの組み合わせなんだろ
39 18/08/12(日)22:23:49 No.525558362
カルシウムとか摂取できるし体に良い食べ物なのかな?
40 18/08/12(日)22:23:54 No.525558385
魚繋がりだけどこうなごのパック出たことある「」居るかな あれ好きだったんだけど
41 18/08/12(日)22:24:16 No.525558485
>ピーナツ細切りにしたらめっちゃ美味いって考えた人頭いいな アーーーーモーンードーーーーーー!! ピーナッツも細切りにしたら美味いのかな…
42 18/08/12(日)22:24:24 No.525558532
ポリ…ポリ…
43 18/08/12(日)22:31:31 No.525560450
細切りにしたアーモンドの食感がいい
44 18/08/12(日)22:33:17 No.525560946
秋田だけど出てきたな
45 18/08/12(日)22:33:31 No.525561017
チーズアーモンドおかきも子供の頃はあんまりだったけど酒にやたら合う気がする…
46 18/08/12(日)22:36:55 No.525562026
アーモンドの時も有るしゴマが沢山まぶしてるカタクチイワシの時も有るし 両方好きだったな
47 18/08/12(日)22:37:35 No.525562223
>ピーナッツも細切りにしたら美味いのかな… アーモンドと違って湿気吸うとめっちゃ不味くなるし合わないのでは
48 18/08/12(日)22:39:16 No.525562748
買うと量の割に高くてぐぬぬ…ってなる
49 18/08/12(日)22:41:10 No.525563248
一斗缶で売って欲しい
50 18/08/12(日)22:49:50 No.525565712
なんとなくヘルシーなおつまみだと思って欺瞞で食ってる
51 18/08/12(日)22:51:14 No.525566091
細切りのはスリーバード言われてるけど英語にするとalmond Slivers そうスリヴァー