ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/12(日)21:01:10 No.525535232
ドフラファミリーは誇りだよね
1 18/08/12(日)21:01:58 No.525535459
めっちゃキレてる…
2 18/08/12(日)21:02:48 No.525535700
糞親父が重なって見えてるんだろうな
3 18/08/12(日)21:04:01 No.525536012
ここで殺されててもおかしくないくらい逆鱗に触れてる
4 18/08/12(日)21:04:15 No.525536087
なんで北に行ったんだろ本来の故郷も新世界だろうに
5 18/08/12(日)21:05:07 No.525536352
>なんで北に行ったんだろ本来の故郷も新世界だろうに 親父と一緒に降りてきた場所がノースだったんじゃ?
6 18/08/12(日)21:05:29 No.525536457
確か天竜人から人間になったとき北の政府非加盟国に下ろされたんじゃなかったか
7 18/08/12(日)21:06:45 No.525536781
シンボル貸してやるくらいには寛大
8 18/08/12(日)21:07:01 No.525536872
ベラミーはもっとルフィに歳が近かったらよかったのに ドフィが10年以上前の姿で15歳くらいだから30手前の年齢だこれ
9 18/08/12(日)21:07:07 No.525536890
……に含みが入りすぎてる
10 18/08/12(日)21:07:12 No.525536912
他のファミリーもキレるんじゃねぇの
11 18/08/12(日)21:07:30 No.525536995
ぶらりと旅行してたら 平和ボケした若造どもがあまっちょろい考えで仲間にしてくれとかいってきた
12 18/08/12(日)21:07:43 No.525537051
一瞬納得しかけたけどこれ許せないのは器小さすぎないか若…
13 18/08/12(日)21:08:25 No.525537243
許してるじゃん
14 18/08/12(日)21:08:26 No.525537248
当人の感覚だと天国からゴミ溜めみたいな世界に堕ちてきたって感覚なのにそれでゴミ溜めの誇りだ!とか言われたらだいぶイラつくだろうなこれ
15 18/08/12(日)21:08:40 No.525537315
この場合最大のキレポイントはあんた北の海で産まれた下地民ですよね!と認定されているとこだろうしな…
16 18/08/12(日)21:08:58 No.525537400
ちゃんと仲間にしてるじゃん ただめっちゃ気に食わないだけ
17 18/08/12(日)21:09:20 No.525537484
むしろ地雷源でタップダンスしてるのに許してやるとか寛大すぎるよ
18 18/08/12(日)21:09:25 No.525537512
シンボル貸してあげるよっつってんだし 甘い奴らに呆れはしても怒ってるわけではないのでは
19 18/08/12(日)21:09:36 No.525537567
けどここでこっちはずっと元のところにいたかったえ!ってキレたら情けなさすぎるし…
20 18/08/12(日)21:10:03 No.525537684
正直初期のベラミーはアレ過ぎたしな
21 18/08/12(日)21:11:42 No.525538161
殺しに行く時ウキウキしながら殺しに行ってそう
22 18/08/12(日)21:12:04 No.525538270
むかついてるけど自分を慕ってくれてるからむげにはできない
23 18/08/12(日)21:12:47 No.525538480
むしろ大分甘い対応なのでは…
24 18/08/12(日)21:12:54 No.525538518
ファミリー内で若の出自は誰まで知ってるんだっけ 最初の4人は確実だけど
25 18/08/12(日)21:14:10 No.525538846
悪気はないんだろうなと思って許すくらいの器はあるけど同時にこいつ家族には絶対入れてやらんって心の中で決定したと思う
26 18/08/12(日)21:14:52 No.525539022
夢見てたのは自分達だったよ…
27 18/08/12(日)21:15:38 No.525539206
目のキラッキラした若者の言う事だし…
28 18/08/12(日)21:15:50 No.525539241
若の一味は正直言って過去編のビジュアルの方が好き
29 18/08/12(日)21:16:25 No.525539390
新世界では空島普通に認知されてるんだよな
30 18/08/12(日)21:16:46 No.525539493
実際アニメだと幹部がキレた 若が抑えてスレ画したけど
31 18/08/12(日)21:17:10 No.525539589
逃亡生活の中でどん底を味わったドフィに恵まれてるけど退屈だから海賊になりましたなんて言ったらまぁそりゃねぇ…
32 18/08/12(日)21:17:27 No.525539669
>若の一味は正直言って過去編のビジュアルの方が好き 過去のビジュアルの方が意図的にかっこよくしてる感はある
33 18/08/12(日)21:17:32 No.525539688
でも若もいい歳だしファミリーを率いる立場だし何より生まれのことは秘密なんだから 公式プロフィールを引用されただけでいちいち怒ってちゃはじまらねえよ
34 18/08/12(日)21:17:41 No.525539726
俺は帰ってきてくれると信じてるよ
35 18/08/12(日)21:17:41 No.525539727
>若が抑えてスレ画したけど 優しい…
36 18/08/12(日)21:18:00 No.525539802
一方ローはお気に入りにするけど反発食らう
37 18/08/12(日)21:18:01 No.525539805
失敗しない限りは許すよって感じだ できてるうちはあんま逆鱗に触れない 失敗したら嫌な記憶まんまなので死ね
38 18/08/12(日)21:18:07 No.525539828
まあでもベラミーじゃなくてローに目をかけるのは当たり前だよね
39 18/08/12(日)21:18:28 No.525539915
>一方ローはお気に入りにするけど反発食らう そりゃ恩人殺したし…
40 18/08/12(日)21:18:43 No.525539975
とかいいつつ若にローほどの覚悟ないよね
41 18/08/12(日)21:19:29 No.525540163
身内には更に甘い
42 18/08/12(日)21:19:32 No.525540179
負けてもちょっと背中斬るぐらいだし寛容
43 18/08/12(日)21:19:36 No.525540194
イキリ集団のトップとしては死ぬほど内情抑えて寛大に振舞ってる方だわこれ
44 18/08/12(日)21:19:42 No.525540221
若ェ奴らは苦労を知らなくて困るよなァおつるしゃん…
45 18/08/12(日)21:19:53 No.525540274
まぁローは本人も優秀って言うのもあるけど それプラス不老手術ができるオペオペの実を持ってるっていうのもあるから純粋なお気に入りだったかどうかは何とも言えん
46 18/08/12(日)21:20:59 No.525540526
>まあでもベラミーじゃなくてローに目をかけるのは当たり前だよね 若としては世界を壊してぇって気持ちもよく分かるしそっち選ぶよね…
47 18/08/12(日)21:21:31 No.525540668
オオロンブスの扉絵が終わったらベラミー編始まらないかな… すげぇ面白そうだぞ
48 18/08/12(日)21:21:50 No.525540753
コラソンの座を空けて待ってたのはオペオペの能力を期待してのところが大きいだろうが その前からどの道数年で死ぬであろうガキを眼が気に入ったという理由だけで家族入りさせてはいるんだよな
49 18/08/12(日)21:22:29 No.525540941
>とかいいつつ若にローほどの覚悟ないよね ローは若さえ殺せればなんでも良かったし 若は世界ぶっ壊すのに死ねなかったし そこだけ比べるのは可哀想
50 18/08/12(日)21:23:16 No.525541137
身内への信頼と厚遇があるからこそ国の乗っ取りに成功したけど腐敗した上にひとりへの負担が大きすぎて破綻したのは 自分含めて誰も信じれないからこそ慎重かつ緻密に計画を練ったけどそのせいで結果的に失敗したクロコダイルとの対比になってるな…
51 18/08/12(日)21:23:35 No.525541214
ローは最初から不幸な身の上だけどベラミーは裕福を退屈といい自ら下に下るってなめ腐ってる上に多かれ少なかれお父上様は思い出すから若はめっちゃ寛大だと思う
52 18/08/12(日)21:23:59 No.525541305
過去編での黒服着てる若かっこいいよね
53 18/08/12(日)21:24:40 No.525541482
>身内への信頼と厚遇があるからこそ国の乗っ取りに成功したけど腐敗した上にひとりへの負担が大きすぎて破綻したのは >自分含めて誰も信じれないからこそ慎重かつ緻密に計画を練ったけどそのせいで結果的に失敗したクロコダイルとの対比になってるな… 良くも悪くもアラバスタ編は結構意識してるよね…
54 18/08/12(日)21:24:55 No.525541549
家族と認定してる相手には能力じゃなくて実銃で殺して親父みたいに許してやろうっていうやり方は好き
55 18/08/12(日)21:25:50 No.525541822
ここの若はキレてもおかしくないのに 使える奴らだったら利用しようって打算がしっかりできてて好き
56 18/08/12(日)21:26:02 No.525541880
一応外面はいいからなあのファミリー
57 18/08/12(日)21:26:14 No.525541938
コラさん殺すときの若の苦々しい感じかなり好き
58 18/08/12(日)21:27:14 No.525542204
コラソンは兄貴が分からないって言ってたけどあんな地獄見といて分からないってすげえと思う 普通ある程度分かるでしょ その上でダメだと判断するならまだしも
59 18/08/12(日)21:27:25 No.525542254
この歳なるまで生まれながらにおれはえらい!という信念を純粋培養しつづけた連中の責任も大きい
60 18/08/12(日)21:27:33 No.525542284
シンボルは貸してやるってセリフこれ若は言ってない?
61 18/08/12(日)21:27:35 No.525542295
仲間盾にしそうにないボスってドフラくらいしか居ない
62 18/08/12(日)21:28:39 No.525542594
>仲間盾にしそうにないボスってドフラくらいしか居ない 同胞よ!
63 18/08/12(日)21:29:13 No.525542761
お父様とコラソン殺した時のことを今でも夢で見て魘されるってのは割とあざといよね若
64 18/08/12(日)21:29:32 No.525542859
むしろよく貸してくれたな…
65 18/08/12(日)21:29:53 No.525542961
父を憎んで撃ち殺しはしたけれど家族を自ら殺したってことに関しては結構引きずってるよね… 誰かと父が重なるたびに殺したことも連想して思い出して内心すごいイライラしてそう
66 18/08/12(日)21:30:32 No.525543132
コラソンも兄に大してだいぶフィルターかけてるし ああ血筋だなってわかって面白いよ
67 18/08/12(日)21:31:38 No.525543419
コラソンの中の父親評は優しかった父止まりだからな 都合の良いとこしか見ないのは兄弟でよく似てる
68 18/08/12(日)21:32:59 No.525543810
ドフラの説得とか考えずに全力でスパイやってたりね
69 18/08/12(日)21:34:31 No.525544202
麦わらに合うまでは一応無敗だったベラミー
70 18/08/12(日)21:35:08 No.525544384
>同胞よ! 見返したらワンピースの敵役って大体気軽に部下殺すのが多いから 盾にしたことにキレるのは珍しいなってなった 部下じゃなく同族だけど
71 18/08/12(日)21:35:30 No.525544488
>お父様とコラソン殺した時のことを今でも夢で見て魘されるってのは割とあざといよね若 若はこういうとこあるからちょっと憎めない ルーシーの代わりがばれた時の?とか節々で見せるアホの子なのもかわいい
72 18/08/12(日)21:35:36 No.525544518
ジャヤでの言動を見るに 夢見がちなそこらの海賊=海賊王を目指す海賊って事だろうか
73 18/08/12(日)21:37:10 No.525544978
父親抜きにしても極貧生活の中で飢えに苦しんだ経験や医者にかかれずに死んだ母親のことを考えるとすごい地雷踏んでるシーンだよねこれ
74 18/08/12(日)21:40:27 No.525545914
>ジャヤでの言動を見るに >夢見がちなそこらの海賊=海賊王を目指す海賊って事だろうか キッドに会ってたら殺されてたな
75 18/08/12(日)21:41:02 No.525546072
コラさんはローを看てくれなかった病院にキレて燃やす人だから 割と兄に似てるよ
76 18/08/12(日)21:41:21 No.525546163
そんなバカな若造を…それでも許そう ただし負けたら返却しろ
77 18/08/12(日)21:41:52 No.525546311
>その前からどの道数年で死ぬであろうガキを眼が気に入ったという理由だけで家族入りさせてはいるんだよな 白い街に関しての本読んでたり結構っていうかかなり気にかけてるよ
78 18/08/12(日)21:41:54 No.525546324
でも実際あんだけ四皇が新世界を牛耳ってるんじゃ 今から新世界に入りたいですなんて海賊がそれをぶっこ抜いて海賊王なんてどうかとは思うよな
79 18/08/12(日)21:42:12 No.525546421
ドフラからしたら「」はmayの誇りだ!って言われてるようなもんやし
80 18/08/12(日)21:42:29 No.525546504
はらわた煮えくりかえってそうなのにめっちゃ寛容だなスレ画
81 18/08/12(日)21:42:36 No.525546537
何で俺が二度も家族を殺さなきゃならないんだ!とか お前は撃てねえよ父によく似てるとか 親父への感情も色々残ってるのはほんとにね
82 18/08/12(日)21:43:48 No.525546889
連載読んでたら若はベラミーのこと少しは認めてあげてよと思ってたけど どんなに慕われても無理だわこれ
83 18/08/12(日)21:43:56 No.525546917
>ドフラからしたら「」はmayの誇りだ!って言われてるようなもんやし ああうn… 別に怒るとか許さないとかはないけど相容れないバカだなとは思うね確かに…
84 18/08/12(日)21:44:56 No.525547209
>ドフラからしたら「」はmayの誇りだ!って言われてるようなもんやし 全然分かってない奴から見当違いに褒められたり尊敬されたりしても修正する気にならないね…
85 18/08/12(日)21:46:53 No.525547773
自分たちを磔にして散々石投げまくった奴らが有名になった途端に我が町の誇り!とか言ったらキレるとね…
86 18/08/12(日)21:47:03 No.525547826
気に食わないだろうけど自分を見上げて手下にしてくれって来てる奴だったから… それを気分で殺すほど分別のないチンピラではなかったか 仲間にはそれなりに甘いようだったし
87 18/08/12(日)21:49:10 No.525548465
ベラミーの憧れを貫き通した所は好きだから再登場はして欲しいな
88 18/08/12(日)21:49:23 No.525548523
ミョスガルド聖とあって欲しい
89 18/08/12(日)21:49:24 No.525548527
ベラミーとギンが出会って仲間になって後に再登場…どうです?
90 18/08/12(日)21:52:15 No.525549368
ドレスローザ編全体ははあんまり好きじゃないけど若とかベラミーとかキャベツとか好きなキャラ多いから嫌いにならない
91 18/08/12(日)21:52:40 No.525549502
若のファミリーは残念なのと優秀なのと差がすごい
92 18/08/12(日)21:53:57 No.525549879
若のファミリーは腐っちゃってるのもいるけど若が切り捨てられない人だからそのまま残ってるのと 一番強い幹部がドレスローザの前でやられてるのがキツイ
93 18/08/12(日)21:55:11 No.525550234
>若のファミリーは残念なのと優秀なのと差がすごい 優秀 モネ ヴェルゴ ピーカ 残念 トレーボル こんな感じだろうか ディアマンテさんは残念な気もするけどキュロス強すぎ問題もあるから判断しづらい
94 18/08/12(日)21:55:31 No.525550341
ドレスローザ編は全体的にガバガバだけど ルフィとドフィが戦う主な動機をリク王国の糞どうでもいい感動話じゃなくベラミーの意地が踏みにじられたところに置いたのは凄く良かった
95 18/08/12(日)21:55:46 No.525550421
>何で俺が二度も家族を殺さなきゃならないんだ!とか >お前は撃てねえよ父によく似てるとか >親父への感情も色々残ってるのはほんとにね クソ親父だと思ってはいるけどそれでも家族としての情を捨てきれないのがなんとも気の毒よね… いっそ憎めれば気も楽だったろうに…
96 18/08/12(日)21:56:13 No.525550544
麦わら同盟のこと含めて後々に響きそうな伏線とか多いよねドレスローザ むしろ詰めすぎたのが良くなかったのか
97 18/08/12(日)21:56:23 No.525550580
>優秀 モネ ヴェルゴ ピーカ >残念 トレーボル セニョールも優秀よりで ジジイとかアートおばさんとかは残念よりなイメージ
98 18/08/12(日)21:56:54 No.525550703
トレーボルはほんと酷すぎる 能力が微妙だから剣技が凄いってキャラにすればいいのに 変な能力に頼りまくった挙句小物リアクションを連発してハンデありまくりのキュロスに完敗って
99 18/08/12(日)21:57:25 No.525550841
ジジイはベビー5の事便利な女扱いして若が聞いたら怒るぞってなった
100 18/08/12(日)21:58:08 No.525551008
でもジジイは強さだけは優秀よりだったと思うんすよ
101 18/08/12(日)21:58:23 No.525551082
あらゆる兵器を持ち運べるしヒラヒラ微妙ではねぇんじゃねぇかな… 攻撃方法が訳わかんなかっただけで…
102 18/08/12(日)21:59:53 No.525551471
ドレスローザの話周りも兵隊さんの話は文句なしに好きなんだ俺…
103 18/08/12(日)22:00:43 No.525551739
>トレーボルはほんと酷すぎる >能力が微妙だから剣技が凄いってキャラにすればいいのに >変な能力に頼りまくった挙句小物リアクションを連発してハンデありまくりのキュロスに完敗って ディアマンテじゃねーか! 後ハタハタは結構強いタイプじゃねーかな
104 18/08/12(日)22:00:51 No.525551779
>トレーボルはほんと酷すぎる そっちはディアマンテ トレーボルも酷かったが