虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 五部ア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/12(日)20:04:28 No.525520838

    五部アニメ化で思ったけどジョジョの声優ころころ変わりすぎじゃない?

    1 18/08/12(日)20:05:57 No.525521227

    元が漫画だから

    2 18/08/12(日)20:07:01 No.525521501

    服とか髪の色もコロコロ変わるし声だってそりゃ変わる

    3 18/08/12(日)20:09:30 No.525522173

    時期も会社も違う昔のゲームとかOVAとかなら分かるけどTVシリーズ始まってからの一連のメディミックスでも変わりまくりなのはどうかと思う

    4 18/08/12(日)20:11:16 No.525522641

    >時期も会社も違う昔のゲームとかOVAとかなら分かるけどTVシリーズ始まってからの一連のメディミックスでも変わりまくりなのはどうかと思う アニメ後は概ねアニメのキャストじゃないか?

    5 18/08/12(日)20:11:50 No.525522791

    まあ大体製作側の都合だからなこういうの

    6 18/08/12(日)20:13:00 No.525523073

    ドラゴンボールとかが異質なだけでその世代の漫画はどれも声優ころころ変わってる気がする 連載してたの何十年前だって話だし

    7 18/08/12(日)20:13:20 No.525523154

    音響監督によるからね声優のチョイスって

    8 18/08/12(日)20:14:24 No.525523422

    ブチャが杉山さんじゃなくなったのは本当に残念だ 中村悠一のアリアリが未知数だから手のひら返す覚悟も出来てるが

    9 18/08/12(日)20:15:24 No.525523680

    未だにジョルノは朴璐美のイメージだ

    10 18/08/12(日)20:16:22 No.525523938

    ジョルノは浪川じゃなければいいや

    11 18/08/12(日)20:16:34 No.525523981

    ジョルノへもは変わってほしかった人の方が多かろう

    12 18/08/12(日)20:17:45 No.525524300

    ナランチャは初の男性声優になるんだっけ

    13 18/08/12(日)20:18:08 No.525524380

    先にアニメ作ってたら声変わんないんだろうね

    14 18/08/12(日)20:18:32 No.525524494

    朴璐美は圧倒的に無駄無駄が上手かったのよな

    15 18/08/12(日)20:18:37 No.525524521

    ナランチャの歳考えたら男性声優の方があってるけど今までは女性声優だったという

    16 18/08/12(日)20:20:11 No.525524932

    ASBのブチャラティとジョニィがイメージぴったりだった

    17 18/08/12(日)20:20:43 No.525525066

    むしろASBから続投してた大河俳優が異端

    18 18/08/12(日)20:20:53 No.525525105

    1部を見ろっ! 映画と同時期に出たゲームで声が違うぞ!

    19 18/08/12(日)20:21:04 No.525525150

    中村悠一は最近ことごとく合ってないなって声をかっさらっていってるな…

    20 18/08/12(日)20:22:21 No.525525448

    へもジョルノは普通のセリフの時は結構好きなんだけど 無駄無駄に凄みが足りないすぎる…

    21 18/08/12(日)20:22:55 No.525525575

    もはや知らない人の方が多いだろうけど PS2版ブチャラティの声マジいいんすよ…

    22 18/08/12(日)20:22:59 No.525525590

    ラッシュボイスは生声でやれって言う人多いけどスタンド自体は人間じゃないんだし頑張って息継ぎとか入れながら演るより3部ゲー5部ゲーみたいに加工とかループ使う方が自然な気がする

    23 18/08/12(日)20:23:03 No.525525603

    小野多いな

    24 18/08/12(日)20:23:51 No.525525815

    >むしろASBから続投してた大河俳優が異端 億泰に声つけるなら大河俳優しか思いつかないし

    25 18/08/12(日)20:24:20 No.525525924

    >もはや知らない人の方が多いだろうけど >PS2版ブチャラティの声マジいいんすよ… そいつアニメで岸辺露伴やってたぞ

    26 18/08/12(日)20:24:27 No.525525958

    >PS2版ブチャラティの声マジいいんすよ… あのアリアリは最高すぎる… ついでに言うとボスのアリアリも最高すぎる…

    27 18/08/12(日)20:24:28 No.525525965

    >もはや知らない人の方が多いだろうけど >PS2版ブチャラティの声マジいいんすよ… パッショーネ24時で最近有名になった

    28 18/08/12(日)20:24:30 No.525525972

    ミスタは伊藤健太郎がすき

    29 18/08/12(日)20:24:40 No.525526031

    >もはや知らない人の方が多いだろうけど >PS2版ブチャラティの声マジいいんすよ… バグMADのおかげでわりと知名度はヤバいと思う

    30 18/08/12(日)20:25:03 No.525526153

    >もはや知らない人の方が多いだろうけど ここじゃもうそっちのほうが知名度高いんじゃないかな…

    31 18/08/12(日)20:25:13 No.525526197

    JOJOのファンなんてアホなんだからどんな違和感ある声優あてても最終的には「これしか考えられない」て言うからなあいつ等

    32 18/08/12(日)20:25:15 No.525526210

    ASBはキャスティングにだいぶNARUTO分入ってたからな 全体的によかったけど変わるのもやむなし

    33 18/08/12(日)20:25:15 No.525526212

    >もはや知らない人の方が多いだろうけど >PS2版ブチャラティの声マジいいんすよ… 多分知ってる人多いと思う… 動画とかもあったし今ならシンプルな丸刈りだし

    34 18/08/12(日)20:25:31 No.525526293

    櫻井は露伴やっちゃったからな

    35 18/08/12(日)20:25:37 No.525526319

    櫻井・杉山・中村だと櫻井が一番いいなあ

    36 18/08/12(日)20:27:39 No.525526850

    アリーヴェ帰るチが不幸にも流行ってしまったからな…

    37 18/08/12(日)20:28:00 No.525526942

    まだアフレコは戦場なんだろうか

    38 18/08/12(日)20:28:11 No.525526975

    割とASBよりアニメ版のキャストのほうが好き

    39 18/08/12(日)20:28:18 No.525527004

    昔の3部ドラマCDは演出とか台詞ストーリー改変がアレであまり語られないけど喉潰し前の梁田さんの承太郎は最高だと思うんだ

    40 18/08/12(日)20:28:35 No.525527074

    >JOJOのファンなんてアホなんだからどんな違和感ある声優あてても最終的には「これしか考えられない」て言うからなあいつ等 とても平和で楽しんでていいと思う DIOが言ってたけど王には王の料理人には料理人のじゃないが その作品のそのキャラにはその声が適材適所だったって話よね

    41 18/08/12(日)20:29:04 No.525527184

    音石も声変わらなかったけどまああれ以上に似合う奴なんていないだろうしなぁ…

    42 18/08/12(日)20:30:46 No.525527638

    おしまインザミラーの人が誰になるのか気になっちゃって…

    43 18/08/12(日)20:31:07 No.525527713

    >JOJOのファンなんてアホなんだからどんな違和感ある声優あてても最終的には「これしか考えられない」て言うからなあいつ等 逆に聞きたいのだがそんなに違和感ある声優あてられたことあったか? 最初こそ違和感はあるけど聞いてるうちに慣れる声優しかあててなかったと思うが

    44 18/08/12(日)20:31:46 No.525527857

    ゲームってメインキャラは良かったけど暗殺チームが数人使いまわしで残念だった記憶がある

    45 18/08/12(日)20:31:46 No.525527858

    暗殺チームの誰かは絶対細谷になる あいつはそういう声だ

    46 18/08/12(日)20:31:51 No.525527883

    パクロミも浪川も駄目だったから今回のジョルノには期待してる

    47 18/08/12(日)20:31:57 No.525527901

    誰でもいいけどその役に決まったからには全力で挑んでほしい

    48 18/08/12(日)20:32:00 No.525527917

    >JOJOのファンなんてアホなんだからどんな違和感ある声優あてても最終的には「これしか考えられない」て言うからなあいつ等 何様だすぎる

    49 18/08/12(日)20:32:13 No.525527973

    >JOJOのファンなんてアホなんだからどんな違和感ある声優あてても最終的には「これしか考えられない」て言うからなあいつ等 ASBでボロクソ言われた浪川…

    50 18/08/12(日)20:32:23 No.525528018

    >おしまインザミラーの人が誰になるのか気になっちゃって… 本編音声でバグMAD再現MADが作られるのはわかる

    51 18/08/12(日)20:32:49 No.525528128

    ヴァニラに吉野はなんか違ったよ… 青野さんも

    52 18/08/12(日)20:32:50 No.525528131

    ディアボロはPS版がうますぎて超えるのが難しそう

    53 18/08/12(日)20:32:50 No.525528132

    OVAのDIOが長いこと叩かれてたのも知らん若僧がいるようだ

    54 18/08/12(日)20:33:16 No.525528236

    >ゲームってメインキャラは良かったけど暗殺チームが数人使いまわしで残念だった記憶がある ペッシ倒した直後に同じ声したギアッチョと戦うのは何とも

    55 18/08/12(日)20:33:16 No.525528240

    小杉十郎太は未だにちょっとないなって思うな… 田中信夫は慣れた

    56 18/08/12(日)20:33:24 No.525528277

    CV小山 吉良吉影なんてゲームの時には絶賛されてたんのに アニメで変わった時誰も反発なかったてことはやっぱり合ってなかったんじゃねーか

    57 18/08/12(日)20:33:31 No.525528308

    >JOJOのファンなんてアホなんだからどんな違和感ある声優あてても最終的には「これしか考えられない」て言うからなあいつ等 不満出てる配役もそこそこあるだろ

    58 18/08/12(日)20:33:34 No.525528326

    >暗殺チームの誰かは絶対細谷になる >あいつはそういう声だ 本人の名前忘れたけどリトルフィートの人やってほしい

    59 18/08/12(日)20:33:58 No.525528430

    OVAは大御所ばかりで全体的に渋すぎるね…

    60 18/08/12(日)20:34:02 No.525528450

    ASBのキャスティングは半分くらいしか良いのなかったな 浪川ジョルノ神谷露伴とか全然駄目 逆にジョリーンと兄貴は最高だった

    61 18/08/12(日)20:34:02 No.525528455

    仗助だってアニメでASBと変わって不安視されたけど受け入れられてた よほどじゃない限り声優はちゃんと上手く合わせてくるんだよな

    62 18/08/12(日)20:34:04 No.525528460

    いやTVチャンピオンに好意的なのって「」以外じゃ今でもあんま見ないよ…

    63 18/08/12(日)20:34:35 No.525528594

    >CV小山 吉良吉影なんてゲームの時には絶賛されてたんのに >アニメで変わった時誰も反発なかったてことはやっぱり合ってなかったんじゃねーか 力ちゃんはちょっとゴツすぎたよなーって内心思ってた

    64 18/08/12(日)20:34:36 No.525528600

    >CV小山 吉良吉影なんてゲームの時には絶賛されてたんのに アニメで変わった時誰も反発なかった あったけど…

    65 18/08/12(日)20:34:39 No.525528610

    >CV小山 吉良吉影なんてゲームの時には絶賛されてたんのに >アニメで変わった時誰も反発なかったてことはやっぱり合ってなかったんじゃねーか それはそれこれはこれってことだろ 1か0かでしか物が言えんのかお前は

    66 18/08/12(日)20:35:14 No.525528740

    梶ジョニィも続投して欲しいけどもう康一くんやっちゃったからなぁ

    67 18/08/12(日)20:35:19 No.525528759

    >本人の名前忘れたけどリトルフィートの人やってほしい ホルマジオか しょーがねぇーなぁ~~!は確かにほそやくん声で再生余裕だ

    68 18/08/12(日)20:35:53 No.525528906

    ASB吉良は悪くなかったけど長台詞だと微妙になりそうだったんでアニメで変えたのは英断 多分仗助もそんな感じで変更されたんだろう

    69 18/08/12(日)20:37:02 No.525529196

    遊佐花京院は今でも良かったと思ってる アニメの平川院も力強さがあって良いんだけど

    70 18/08/12(日)20:37:04 No.525529200

    最近の少年漫画原作アニメみたいな新人男性声優のお披露目会にはなってほしくないなー

    71 18/08/12(日)20:37:11 No.525529231

    小野Dは最初オラオラ微妙だな…だったのにちゃんと上手くなってるからなぁ 継続は力だよ兄貴

    72 18/08/12(日)20:37:37 No.525529328

    >梶ジョニィも続投して欲しいけどもう康一くんやっちゃったからなぁ 部も世界観の違うしジョニィ演じても何も問題ないはないと思う 3部の一敵役とはいえダービー弟演じた諏訪部さんが5部でメインキャラのアバッキオ演じる訳だし

    73 18/08/12(日)20:37:39 No.525529333

    >いやTVチャンピオンに好意的なのって「」以外じゃ今でもあんま見ないよ… 結局演技上手いからOVA単品の大ボスとしてはこれがまた合ってんのよ

    74 18/08/12(日)20:37:48 No.525529367

    森川さんASBでもディアボロやってたし あんまり心配するような配役でもなかったよ

    75 18/08/12(日)20:38:21 No.525529508

    田中信夫ボイスかっこいいけどDIOにはやっぱ渋すぎるよアレ

    76 18/08/12(日)20:38:52 No.525529627

    朴璐美ジョルノしかイメージ出来ない

    77 18/08/12(日)20:39:15 No.525529741

    >>いやTVチャンピオンに好意的なのって「」以外じゃ今でもあんま見ないよ… >結局演技上手いからOVA単品の大ボスとしてはこれがまた合ってんのよ 幸い作画が全然原作と違ったんでまぁこのゴツいDIOなら…と当時は思えたけど 今見たらもう子安君のこと思い出しちゃって駄目だと思う

    78 18/08/12(日)20:40:17 No.525530035

    >最近の少年漫画原作アニメみたいな新人男性声優のお披露目会にはなってほしくないなー 今までのアニメ化でそんなになったこと一度も無いのに何言ってんだお前 ベテランマイナー声優のお披露目会には地味になってる気がするけど

    79 18/08/12(日)20:40:20 No.525530044

    むしろASB2でASBからアニメ側の声優に変更したのがっかりだったよ… ゲームはゲームアニメはアニメでよかったのにな…

    80 18/08/12(日)20:40:26 No.525530072

    まあこやすくんぐらいのお調子者っぽさ出てる方がDIOには合うと思う

    81 18/08/12(日)20:41:14 No.525530289

    カプコンの五部のゲームはボスの声が宮本充だったから今ルパパトでマフィアのボスの声やってるからちょっとフラッシュバックする

    82 18/08/12(日)20:42:50 No.525530712

    >むしろASB2でASBからアニメ側の声優に変更したのがっかりだったよ… >ゲームはゲームアニメはアニメでよかったのにな… 色々とネットの反応に過敏になってたからしょうがない気もする 自業自得でもあるが

    83 18/08/12(日)20:43:10 No.525530803

    >カプコンの五部のゲームはボスの声が宮本充だったから今ルパパトでマフィアのボスの声やってるからちょっとフラッシュバックする ボスの声誰になるのかな 宮本さんの俺のそばに近寄るなぁぁぁぁぁぁぁぁ!が好きなんだけど

    84 18/08/12(日)20:43:10 No.525530809

    三部だけどテンション上がると鼻歌歌いだすからなディオ

    85 18/08/12(日)20:43:23 No.525530863

    評価の高い千葉一伸ディオはちゃんとしたアニメとかでどういう演技になるのか聴いてみたかった わりと脇役専門みたいな人だからこやすくん定着以前でも難しかったと思うが

    86 18/08/12(日)20:45:44 No.525531451

    いっしんさんのDIOってまあぶっちゃけジェダだしなあ… あくまでWRYYYYYYYYYYYYYYYの音声化の衝撃が凄かっただけで

    87 18/08/12(日)20:46:41 No.525531708

    悪のカリスマで人外の化物のDIOとしては最高だと思うよTVチャンピオン 最高にハイで調子のりのDIOとしてはこやすくんだとも思う

    88 18/08/12(日)20:47:02 No.525531800

    特定の台詞だけのゲームと台詞量多いアニメじゃ勝手も変わってくる

    89 18/08/12(日)20:47:23 No.525531878

    カプコンは江川アブドゥルとか大川ジョセフとか割と無茶な配役してるけど合ってるから不思議

    90 18/08/12(日)20:47:47 No.525531965

    ジョナサンの人は新人男性声優で 最初は誰?ってなったけど 凄く良かったな

    91 18/08/12(日)20:48:31 No.525532139

    4部は仗助変える必要無かったんじゃねえかなって今でも思ってる 変わった後も完璧だったから文句はそんなないけど

    92 18/08/12(日)20:49:10 No.525532296

    OVADIOは妖艶さとハイになった時の小物感が無い感じがするからDIOと言われると違うなとは思っちゃう

    93 18/08/12(日)20:49:19 No.525532327

    5部は ギャングスターにあこがれるようになったのだ! を大川さんがやってくれれば何も言わない

    94 18/08/12(日)20:49:28 No.525532358

    5部アニメのキャストはあからさまに女性向けでいいよね…

    95 18/08/12(日)20:49:29 No.525532361

    OVAの田中DIOはOVAのあの画風にはピッタリなんだよ

    96 18/08/12(日)20:49:37 No.525532399

    スピードワゴンとシュトロハイムはハマり役だった あの二人が揃うと非常にうるさい

    97 18/08/12(日)20:50:12 No.525532541

    OVA作画で低くない声を当てられても逆に違和感はあったと思う

    98 18/08/12(日)20:50:50 No.525532696

    OVADIOはあれはあれで妖艶さがあったと思う

    99 18/08/12(日)20:51:01 No.525532743

    OVAは全体的に洋画の雰囲気だからな

    100 18/08/12(日)20:51:03 No.525532749

    サンタナのときのスピードワゴンさんとシュトロハイムは実況解説の名コンビすぎる…

    101 18/08/12(日)20:51:15 No.525532802

    杉田はジョセフやってから演技力ちょっと上がった気がする

    102 18/08/12(日)20:51:52 No.525532945

    DIOはOVAゲームTVでそれぞれ別方向に納得できるから面白い

    103 18/08/12(日)20:52:14 No.525533037

    >ジョナサンの人は新人男性声優で >最初は誰?ってなったけど >凄く良かったな 実に紳士声だなと思ったけど変態役も多くやってる…

    104 18/08/12(日)20:52:21 No.525533060

    シュトロハイムは演技が強烈過ぎて伊丸岡さんの印象が強く残ったよ

    105 18/08/12(日)20:52:42 No.525533140

    演技自体は凄くいいから作品として成り立ってるんだよな 違いを楽しめるぐらいには良質だった

    106 18/08/12(日)20:52:47 No.525533165

    シュトロハイムは世界一ィィィィィィ!!!!11が想像してたのとイントネーション違うのに全然違和感なくて困惑した

    107 18/08/12(日)20:53:03 No.525533241

    神父の友人のDIOもまた別人みたいなもんだし…

    108 18/08/12(日)20:53:22 No.525533330

    >あの二人が揃うと非常にうるさい >サンタナのときのスピードワゴンさんとシュトロハイムは実況解説の名コンビすぎる… 確かあの回キャスト4人だけなのにやけにうるさかったな…

    109 18/08/12(日)20:53:45 No.525533438

    >実に紳士声だなと思ったけど変態役も多くやってる… 次クールの監獄学園でもレギュラーやってて笑った

    110 18/08/12(日)20:54:46 No.525533661

    ポルナレフも知らない人だったけど良かったな

    111 18/08/12(日)20:54:47 No.525533665

    D太郎は最初不安まみれだったのがフタを開けるとお前こういう演技もできるんか!って感じだったし5部もそういう気持ちにさせてくれると嬉しい

    112 18/08/12(日)20:54:50 No.525533684

    井上カーズ彦がとても良かったな ウィンウィンのとこがノリノリで凄かった

    113 18/08/12(日)20:55:52 No.525533929

    浪川の南無南無ラッシュは何だったんだろう…

    114 18/08/12(日)20:56:14 No.525534023

    >ポルナレフも知らない人だったけど良かったな 3部でシリアスもコメディーも違和感なく演じてくれたから5部でもかっこよく演じてくれそうで安心できる

    115 18/08/12(日)20:56:40 No.525534121

    平川大輔は知ってたけど花京院合うのか…?って思ってたけど冷静かつ力強い感じでいい…ってなった

    116 18/08/12(日)20:57:42 No.525534359

    >ジョナサンの人は新人男性声優で 既に新人ではなかった気がするが…

    117 18/08/12(日)20:58:20 No.525534517

    5部アニメはナランチャ男声優にしたのはすげえ冒険だなって

    118 18/08/12(日)20:59:19 No.525534770

    1部2部のアニメは作画とかちょっと物足りない感じだったけど声優の熱量でそれがカバーされてたと思う 3部以降も勿論悪くないけどね

    119 18/08/12(日)20:59:34 No.525534831

    ナランチャはゲームのがすごいナランチャしてたのに

    120 18/08/12(日)20:59:45 No.525534878

    TVチャンピオンDIOの「関係無い行け」の演技は本気で関係無いからとっとと行けよ感溢れる良い演技してたし…

    121 18/08/12(日)21:00:31 No.525535063

    OVADIOはあのカリスマ増し増しなDIOにはピッタリだったと思う

    122 18/08/12(日)21:00:49 No.525535146

    浪川はEOHだとそんなに悪くない

    123 18/08/12(日)21:00:52 No.525535158

    承太郎億泰音石しげちーはゲームから続投だったかなダービーとかもだったかな

    124 18/08/12(日)21:01:52 No.525535430

    >平川大輔は知ってたけど花京院合うのか…?って思ってたけど冷静かつ力強い感じでいい…ってなった エメラルドスプラーッシュ!じゃなくエメラルドスプラッシュゥゥゥ!!!!ヴェアアアアアア!!!が出て来たのにはビックリした