18/08/12(日)18:04:31 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/12(日)18:04:31 No.525495183
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG #23〜26 8月12日(日) 17:00 〜 19:00
1 18/08/12(日)18:05:23 No.525495325
トグサはいざという時本当に頼りになるな 相手の擬体率が高かったらどうするつもりだったんだろう
2 18/08/12(日)18:05:41 No.525495381
手紙が届いたら
3 18/08/12(日)18:05:48 No.525495404
速達でな!
4 18/08/12(日)18:05:52 No.525495412
切手?それなのか
5 18/08/12(日)18:05:55 No.525495419
自首を速達
6 18/08/12(日)18:05:56 No.525495425
速達書留
7 18/08/12(日)18:05:59 No.525495433
手紙が届いたら
8 18/08/12(日)18:06:16 No.525495483
ほい保身
9 18/08/12(日)18:06:44 No.525495569
また後手に回されてる…
10 18/08/12(日)18:07:49 No.525495767
お前は誰だ
11 18/08/12(日)18:07:54 No.525495784
キュート作画ゴリラ
12 18/08/12(日)18:07:59 No.525495801
お前は誰だ
13 18/08/12(日)18:08:05 No.525495823
(覚えてないの?
14 18/08/12(日)18:08:29 No.525495897
ぐえー!
15 18/08/12(日)18:08:52 No.525495985
自衛軍巻き込むってヤバくねぇ!?
16 18/08/12(日)18:09:34 No.525496103
光学迷彩持ちVS光学迷彩持ちって独特な緊張感があっていいよね
17 18/08/12(日)18:09:55 No.525496149
>手紙が届いたら 封を切らずに
18 18/08/12(日)18:10:17 No.525496218
ゴッ
19 18/08/12(日)18:10:20 No.525496226
>自衛軍巻き込むってヤバくねぇ!? 事情を知らなければ出島の自爆の規模が大きかったと思われるだけだからな…
20 18/08/12(日)18:10:26 No.525496250
su2541118.jpg 結構優しい顔してたんだな
21 18/08/12(日)18:10:36 No.525496273
ガスッ
22 18/08/12(日)18:10:47 No.525496319
>自衛軍巻き込むってヤバくねぇ!? 天才プロデューサーはリアリズムにも拘るのだ
23 18/08/12(日)18:10:54 No.525496335
並みの脳殻だったら即死してそうだな
24 18/08/12(日)18:11:02 No.525496368
ミサイル攻撃よっしゃああああああああああああああああああ
25 18/08/12(日)18:11:11 No.525496402
>お前は誰だ 私私!折鶴の!って言いたいけど そういう事聞いてんじゃないんだろうなーという間
26 18/08/12(日)18:11:12 No.525496404
やむをえないよっしゃあああああああああ
27 18/08/12(日)18:11:15 No.525496412
>>自衛軍巻き込むってヤバくねぇ!? >事情を知らなければ出島の自爆の規模が大きかったと思われるだけだからな… 口封じか
28 18/08/12(日)18:11:30 No.525496460
アームスーツに踏まれても耐える少佐ヘッド!
29 18/08/12(日)18:11:40 No.525496490
キテル…
30 18/08/12(日)18:11:55 No.525496534
キテル...
31 18/08/12(日)18:12:05 No.525496564
このままじゃidoしちまうーっ!
32 18/08/12(日)18:12:10 No.525496575
キュン♥
33 18/08/12(日)18:12:21 No.525496619
少佐がチラチラ雌の貌しててひどい
34 18/08/12(日)18:12:41 No.525496694
少佐…頭を打って胸がデカく…
35 18/08/12(日)18:12:44 No.525496707
ゴリラパワーを禁じられたか…
36 18/08/12(日)18:12:48 No.525496719
どうした草薙 脳波がキュンキュンしているぞ大丈夫か
37 18/08/12(日)18:12:54 No.525496744
水あげてるお兄ちゃん
38 18/08/12(日)18:13:22 No.525496840
むぉっとこおおおおおおおおおおおおおお
39 18/08/12(日)18:13:23 No.525496842
少佐足を取り外せないの?
40 18/08/12(日)18:13:50 No.525496916
米帝っていい方がいい
41 18/08/12(日)18:14:11 No.525496988
>少佐足を取り外せないの? 足切っちゃうと瓦礫をゴリラパワーで取り除けないっていう言い訳を乙女回路が提示してくるからトレない
42 18/08/12(日)18:16:33 No.525497455
ネットと融合するだと?
43 18/08/12(日)18:17:14 No.525497570
ボディタッチ
44 18/08/12(日)18:18:02 No.525497696
なにぃ?!
45 18/08/12(日)18:18:29 No.525497771
ボトルキャップのユウジョウ!
46 18/08/12(日)18:18:33 No.525497783
ペットボトルキャップ族
47 18/08/12(日)18:18:39 No.525497802
おまえもペットボトルキャップ愛好者だったのか…
48 18/08/12(日)18:18:42 No.525497813
ゲエ 同期
49 18/08/12(日)18:18:44 No.525497818
レンジャーはみんなその目なのか
50 18/08/12(日)18:18:48 No.525497835
一族の儀
51 18/08/12(日)18:18:49 No.525497838
ペットボトルキャップ仲間
52 18/08/12(日)18:18:53 No.525497851
米帝ってことは国王がいるのかな
53 18/08/12(日)18:19:01 No.525497892
(なにあのキモイ眼の人たち…)
54 18/08/12(日)18:19:12 No.525497922
お あ し す
55 18/08/12(日)18:19:21 No.525497956
耳が痛い
56 18/08/12(日)18:19:29 No.525497989
予言当たりすぎてる…
57 18/08/12(日)18:19:33 No.525498004
最低だな「」
58 18/08/12(日)18:19:41 No.525498025
壺の連中みたいな奴らだな
59 18/08/12(日)18:19:43 No.525498030
女レンジャーの薄い本ください
60 18/08/12(日)18:20:22 No.525498158
クゼはクゼで相当ひねくれてない?
61 18/08/12(日)18:20:49 No.525498243
集団自殺と何が違うのかよくわからない…
62 18/08/12(日)18:20:59 No.525498273
ヴァーチャル存在に強制的にデビュー!
63 18/08/12(日)18:21:39 No.525498383
ネットの世界は広大だわ
64 18/08/12(日)18:21:42 No.525498390
ネットで記憶が情報として分散して個人としての自我を保てるかか…
65 18/08/12(日)18:21:54 No.525498433
はいどうもーバーチャル革命家のクゼヒデオです!
66 18/08/12(日)18:22:10 No.525498473
ここまで人間味あまり感じなかったクゼの感情が見えてこの辺好き
67 18/08/12(日)18:22:25 No.525498538
ダッシュバトー
68 18/08/12(日)18:22:28 No.525498551
素子~~~~~~~~
69 18/08/12(日)18:22:38 No.525498585
またバトーさん勝手にヒートアップしてる…
70 18/08/12(日)18:22:45 No.525498603
バトーバトー敗北者
71 18/08/12(日)18:22:51 No.525498623
9課の面子武装解除してないんだな
72 18/08/12(日)18:22:54 No.525498632
自爆して電子の存在になるのが「救出」…? 少佐もおかしくなったの?
73 18/08/12(日)18:22:59 No.525498644
ムォトコオオオ
74 18/08/12(日)18:23:01 No.525498649
むぉとこぉ~~~~♥
75 18/08/12(日)18:23:34 No.525498756
むおとこおおおおおおおおお
76 18/08/12(日)18:23:57 No.525498831
「」カワ多すぎる・・・
77 18/08/12(日)18:24:14 No.525498887
>自爆して電子の存在になるのが「救出」…? >少佐もおかしくなったの? 2期終盤は完全にクゼの思想に充てられちゃってるからなぁ
78 18/08/12(日)18:24:15 No.525498891
>クゼはクゼで相当ひねくれてない? 全身義体→PKF派兵とマスコミからボロカスの批判→放浪の旅→ウィルス感染→難民の英雄というかなりややこしい経歴なので
79 18/08/12(日)18:24:32 No.525498933
>自爆して電子の存在になるのが「救出」…? >少佐もおかしくなったの? このままだと核で全員吹き飛ぶしそれを防ぐ手立てがないからね それはそうと恋愛リアリティーショーで目が曇ってると思う
80 18/08/12(日)18:25:15 No.525499081
すまん…ゴリラにだって吊り橋効果は効く…
81 18/08/12(日)18:25:16 No.525499088
真夏の革命家に騙されたか
82 18/08/12(日)18:25:34 No.525499148
>このままだと核で全員吹き飛ぶしそれを防ぐ手立てがないからね 死ぬよりは電子の幽霊になったほうが幾分マシって判断?
83 18/08/12(日)18:26:27 No.525499306
>最低だな「」 アナウンサー 檜山修之
84 18/08/12(日)18:26:58 No.525499406
恋愛リアリティーショー 内庁の合田クンには騙されない
85 18/08/12(日)18:27:17 No.525499459
>死ぬよりは電子の幽霊になったほうが幾分マシって判断? うn なれるかどうかは怪しいけど
86 18/08/12(日)18:27:24 No.525499484
>自爆して電子の存在になるのが「救出」…? >少佐もおかしくなったの? 衛星落としとか普通思い付かないし思想に当てられてる処はあれまだマシぐらいじゃねえかな
87 18/08/12(日)18:27:26 No.525499491
人形使いと融合しなかった方の少佐だけど 少佐自体はもともと肉体捨てる事には理解あるから…
88 18/08/12(日)18:27:45 No.525499536
ENDLESS☆GIG
89 18/08/12(日)18:28:04 No.525499581
えぇ?!なんですからやぶから棒に
90 18/08/12(日)18:28:16 No.525499615
いーえ壁から釘です
91 18/08/12(日)18:28:23 No.525499633
スーパー無茶ぶりすぎる…
92 18/08/12(日)18:28:35 No.525499664
全身義体って生身の部分どこもないから記憶とゴーストをネットに転送することも普通の人より信られるのかもしれない
93 18/08/12(日)18:29:01 No.525499751
繋がっちゃった
94 18/08/12(日)18:29:06 No.525499778
いまから出島を出ても間に合わないよ!
95 18/08/12(日)18:29:12 No.525499800
ゴリラの甘い言葉
96 18/08/12(日)18:29:33 No.525499855
~○
97 18/08/12(日)18:29:34 No.525499857
タチコマ今から2時間標準時をずらすサマータイムの準備をしろ
98 18/08/12(日)18:29:48 No.525499911
バトー専用器はどれ?
99 18/08/12(日)18:30:22 No.525500040
タチコマにすら否定されるのかゴーストのネット転送
100 18/08/12(日)18:30:34 No.525500083
このAIすげー
101 18/08/12(日)18:30:37 No.525500093
如何ですかな?
102 18/08/12(日)18:30:46 No.525500121
プロトくん丈夫だね
103 18/08/12(日)18:30:57 No.525500158
くやしい…でも…
104 18/08/12(日)18:30:58 No.525500161
>バトー専用器はどれ? イシカワについてる奴
105 18/08/12(日)18:31:02 No.525500176
>全身義体って生身の部分どこもないから記憶とゴーストをネットに転送することも普通の人より信られるのかもしれない 神経細胞は残ってるはずだけど 実際脳殻開けたら残ってないかもみたいなセリフもあったような
106 18/08/12(日)18:31:05 No.525500182
くやしい…でも
107 18/08/12(日)18:31:14 No.525500211
>タチコマにすら否定されるのかゴーストのネット転送 ちょっと前の新人君の時にも言ってたことだしなあ
108 18/08/12(日)18:31:22 No.525500229
>タチコマにすら否定されるのかゴーストのネット転送 何せ真実がわからないからな…
109 18/08/12(日)18:31:40 No.525500286
>タチコマにすら否定されるのかゴーストのネット転送 ヤノが死んだ時にサイトーから記憶だけ電脳に転送してもゴーストは宿らないって言われてるからかな
110 18/08/12(日)18:31:45 No.525500307
この頼み相手によっては首相のこと止めてたのかな
111 18/08/12(日)18:31:50 No.525500327
>イシカワについてる奴 土壇場でタチコマの記憶をネットにあげるとは流石だぜ…
112 18/08/12(日)18:32:26 No.525500461
>全身義体って生身の部分どこもないから 脳みそあるよ!!!!
113 18/08/12(日)18:32:31 No.525500472
イシカワさーん!かわいい
114 18/08/12(日)18:32:31 No.525500473
命令の無視 自己犠牲 とやりたい放題!
115 18/08/12(日)18:32:44 No.525500513
ゴメンね?
116 18/08/12(日)18:32:46 No.525500520
実際タチコマは復帰出来たっぽいからいけるのかもしれない
117 18/08/12(日)18:32:51 No.525500533
イシカワさん察しがいいな
118 18/08/12(日)18:32:54 No.525500541
察しが良すぎる…
119 18/08/12(日)18:33:18 No.525500628
気づいて!ねぇ気づいて!
120 18/08/12(日)18:33:29 No.525500660
このタチコマとイシカワの別れのシーン 必要最低限のやり取りで感情が見えるのがすごく好き
121 18/08/12(日)18:33:36 No.525500686
恋愛リアリティーショー!
122 18/08/12(日)18:33:50 No.525500728
一番優れたスタンドプレーしたのがタチコマだった
123 18/08/12(日)18:33:57 [メスゴリラ] No.525500760
違うそうじゃない
124 18/08/12(日)18:34:01 No.525500772
察しが悪すぎるクゼ
125 18/08/12(日)18:34:03 No.525500780
ここマイクロマシン前後の伏線ってきいてあーってなった
126 18/08/12(日)18:34:03 No.525500782
クゼくんには騙されない
127 18/08/12(日)18:34:05 No.525500788
この世界って義体だけあっても一般人は制御ソフト無いとろくに生活できない感じなんだな
128 18/08/12(日)18:34:07 No.525500799
i do...i do...
129 18/08/12(日)18:34:09 No.525500807
すまん、だがやはりi doは効く・・・
130 18/08/12(日)18:34:12 No.525500817
恋愛リアリティーショー 出島の狼くんには騙されない
131 18/08/12(日)18:34:32 No.525500875
敗北者すぎる
132 18/08/12(日)18:34:35 No.525500892
実際メスゴリラもクゼもリハビリ大変だったしなぁ
133 18/08/12(日)18:34:48 No.525500932
お兄さん!
134 18/08/12(日)18:35:01 No.525500978
あ、落とされた橋がかけ直されとる 工兵仕事はやいな
135 18/08/12(日)18:35:01 No.525500979
核マラソン
136 18/08/12(日)18:35:05 No.525500988
特殊部隊マラソン
137 18/08/12(日)18:35:06 No.525500994
手をふってるのが可愛い
138 18/08/12(日)18:35:07 No.525501000
コロンビア
139 18/08/12(日)18:35:11 No.525501012
>ここマイクロマシン前後の伏線ってきいてあーってなった どういうこと?
140 18/08/12(日)18:35:13 No.525501016
>この世界って義体だけあっても一般人は制御ソフト無いとろくに生活できない感じなんだな 紅殻のパンドラが制御ソフトがロクにない時代を描いている 全身義体の場合ネネちゃんみたいに適合者じゃないと義体の制御信号を脳が誤認して最悪死に至る可能性まである
141 18/08/12(日)18:35:14 No.525501020
マジいいシーンきたな
142 18/08/12(日)18:35:28 No.525501064
左手で鶴を折れるか?って質問はほぼ正体明かしたも同然だと思うが クゼが何ではぐらかしたのかわからない
143 18/08/12(日)18:35:31 No.525501078
プルトニウムとったど~!
144 18/08/12(日)18:35:38 No.525501100
これが頭頂部の端子かい?
145 18/08/12(日)18:35:46 No.525501128
やはりこういう終末に向かって刻一刻と時間が経過していくって雰囲気のシーンは効く
146 18/08/12(日)18:35:50 No.525501144
>>ここマイクロマシン前後の伏線ってきいてあーってなった >どういうこと? 鶴折るのにゴーストは関係ないとか何とか
147 18/08/12(日)18:35:56 No.525501164
核マラソンのシーン地味に好きなんだよね
148 18/08/12(日)18:35:58 No.525501169
モトコぉー!ノルマ
149 18/08/12(日)18:36:04 No.525501193
むぉとこぉ~
150 18/08/12(日)18:36:04 No.525501194
随分小さい弾道ミサイルだ
151 18/08/12(日)18:36:05 No.525501198
むぉとこぉ~!!
152 18/08/12(日)18:36:06 No.525501207
ムオトオオオ
153 18/08/12(日)18:36:07 No.525501210
むぉとこ~~~~~~~~~~~~♥♥
154 18/08/12(日)18:36:14 No.525501233
十字架を負ってる
155 18/08/12(日)18:36:16 No.525501237
むおとこおお~!
156 18/08/12(日)18:36:18 No.525501245
運命の果実を一緒に食べよう
157 18/08/12(日)18:36:21 No.525501256
>左手で鶴を折れるか?って質問はほぼ正体明かしたも同然だと思うが >クゼが何ではぐらかしたのかわからない 童貞は女から好意を向けられても信じられないから…
158 18/08/12(日)18:36:30 No.525501287
>核マラソンのシーン地味に好きなんだよね 一生懸命な人間的な動きで好き いいよね
159 18/08/12(日)18:36:37 No.525501312
困ったな バトーさん勝ち目ないじゃん…
160 18/08/12(日)18:36:39 No.525501317
いいよね 完全にあきらめてる少佐に対して あきらめないタチコマ
161 18/08/12(日)18:36:41 No.525501325
泣いてしまいます
162 18/08/12(日)18:36:48 No.525501346
ちょっと泣く
163 18/08/12(日)18:36:52 No.525501364
>核マラソンのシーン地味に好きなんだよね わかるよ…
164 18/08/12(日)18:37:05 No.525501407
>紅殻のパンドラが制御ソフトがロクにない時代を描いている >全身義体の場合ネネちゃんみたいに適合者じゃないと義体の制御信号を脳が誤認して最悪死に至る可能性まである 敬遠してたんだが紅殻読んでみようかな 興味湧いてきた
165 18/08/12(日)18:37:15 No.525501438
ここのプロトくんいいよね…
166 18/08/12(日)18:37:15 No.525501439
プロト君の台詞が効く
167 18/08/12(日)18:37:17 No.525501446
またタチコマ犠牲かよ!
168 18/08/12(日)18:37:25 No.525501473
ここでバックアップ取ってたのか…
169 18/08/12(日)18:37:28 No.525501484
退避パッチ適用
170 18/08/12(日)18:37:30 No.525501493
今なんて書いてあったの?
171 18/08/12(日)18:38:09 No.525501637
よく当たったな
172 18/08/12(日)18:38:13 No.525501650
ぼくらはみんないきているー
173 18/08/12(日)18:38:13 No.525501652
タチコマ自己犠牲ノルマヨシ!
174 18/08/12(日)18:38:15 No.525501659
部下
175 18/08/12(日)18:38:21 No.525501682
所詮衛星の破片だから当たるも八卦当たらぬも八卦だよね?
176 18/08/12(日)18:38:22 No.525501687
部下の!?
177 18/08/12(日)18:38:27 No.525501707
課長は粋なことを言う
178 18/08/12(日)18:38:28 No.525501715
>今なんて書いてあったの? タチコマズ オール メモリー
179 18/08/12(日)18:38:29 No.525501718
>よく当たったな こういう計算は得意らしいからな
180 18/08/12(日)18:38:29 No.525501719
せっかく復帰して来たって言うのに
181 18/08/12(日)18:38:32 No.525501729
まあいい
182 18/08/12(日)18:38:32 No.525501733
>よく当たったな そう言う演算は得意だからね
183 18/08/12(日)18:38:34 No.525501741
軌道計算は得意中の得意だし…
184 18/08/12(日)18:38:37 No.525501753
>所詮衛星の破片だから当たるも八卦当たらぬも八卦だよね? 弾道計算してたでしょ!
185 18/08/12(日)18:38:40 No.525501765
>敬遠してたんだが紅殻読んでみようかな >興味湧いてきた まあノリがきついのは否定しない
186 18/08/12(日)18:38:47 No.525501791
私だ…ミサイルが!?
187 18/08/12(日)18:38:57 No.525501822
>敬遠してたんだが紅殻読んでみようかな >興味湧いてきた 攻殻と林檎種や年表にオリオン知ってたらすげえことになってるのが判るよ
188 18/08/12(日)18:39:05 No.525501854
>所詮衛星の破片だから当たるも八卦当たらぬも八卦だよね? そういう計算は得意!
189 18/08/12(日)18:39:08 No.525501861
それでも一発じゃ止められるか難しいから弾幕を張ったわけで
190 18/08/12(日)18:39:39 No.525501974
バトーバトー敗北者!
191 18/08/12(日)18:39:39 No.525501979
ああ…
192 18/08/12(日)18:39:43 No.525501993
直結を見せつけるクゼ
193 18/08/12(日)18:39:46 No.525502006
畜生助けに来たら有線してやがる…
194 18/08/12(日)18:39:46 No.525502007
タチコマは死ぬし 少佐は男と遊んでるし バトー
195 18/08/12(日)18:40:02 No.525502069
この連絡先ってどこだったの?
196 18/08/12(日)18:40:14 No.525502111
ひどい世界地図だ
197 18/08/12(日)18:40:16 No.525502117
おかしな世界地図来たな…
198 18/08/12(日)18:40:48 No.525502217
南米つるっつるやないか!
199 18/08/12(日)18:40:55 No.525502239
>この連絡先ってどこだったの? 自衛軍の特殊部隊
200 18/08/12(日)18:40:57 No.525502244
クソッタレすぎる
201 18/08/12(日)18:40:57 No.525502245
>この連絡先ってどこだったの? 米帝じゃねえ?
202 18/08/12(日)18:41:03 No.525502265
私も…私も女だから…
203 18/08/12(日)18:41:25 No.525502334
>敬遠してたんだが紅殻読んでみようかな >興味湧いてきた 買うなら電子版だぞ 巻末の士郎正宗の設定解説ページが紙の本より増量しているおまけつきだ
204 18/08/12(日)18:41:29 No.525502347
>自衛軍の特殊部隊 ああ今飛んできたこれかぁ
205 18/08/12(日)18:41:37 No.525502367
官房長は中国に泣きつくと思ってたのかな
206 18/08/12(日)18:41:38 No.525502374
武力は普通にあるよねこの日本
207 18/08/12(日)18:41:48 No.525502398
>この連絡先ってどこだったの? 空自の特殊部隊 西にも東にも組しないよってメッセージ
208 18/08/12(日)18:41:49 No.525502401
煽るねぇ
209 18/08/12(日)18:41:57 No.525502428
帽子…
210 18/08/12(日)18:42:10 No.525502468
そりゃ航空自衛隊とか使う場面少なすぎるよね
211 18/08/12(日)18:42:16 No.525502488
中国にも米帝にも頼らず独自国家を行くのはこの世界では茨の道過ぎる…
212 18/08/12(日)18:42:20 No.525502500
もう撃つんじゃねえぞっ
213 18/08/12(日)18:42:22 No.525502506
世界地図のヨーロッパあたりひどすぎるな…
214 18/08/12(日)18:42:28 No.525502526
八つ当たりやめろや
215 18/08/12(日)18:42:29 No.525502533
身じろぎしない米帝の艦長好き…
216 18/08/12(日)18:42:35 No.525502551
総理の報告(合田)
217 18/08/12(日)18:42:47 No.525502591
ナイフ借りパクされてたのか…
218 18/08/12(日)18:43:01 No.525502633
陸海空に公安に秘密部隊多すぎる…
219 18/08/12(日)18:43:10 No.525502655
もういっちまった
220 18/08/12(日)18:43:13 No.525502666
いい顔をしているだろう?
221 18/08/12(日)18:43:19 No.525502687
イシカワパンチ!
222 18/08/12(日)18:43:23 No.525502699
イシカワパンチ
223 18/08/12(日)18:43:27 No.525502714
クゼの皺がないのはゴーストを捨てた証?
224 18/08/12(日)18:43:29 No.525502720
イシカワパンチ!
225 18/08/12(日)18:43:31 No.525502729
イシカワパンチ!
226 18/08/12(日)18:43:33 No.525502737
イシカワパンチ
227 18/08/12(日)18:43:37 No.525502754
イシカワパンチ!相手は死ぬ
228 18/08/12(日)18:43:37 No.525502755
イシカワパンチ! 内調職員は死ぬ
229 18/08/12(日)18:43:39 No.525502763
イシカワパンチ!
230 18/08/12(日)18:43:43 No.525502773
イシカワパンチ!
231 18/08/12(日)18:43:46 No.525502787
イシカワパンチ!
232 18/08/12(日)18:43:48 No.525502790
怪我人だからって舐めるなよ
233 18/08/12(日)18:43:52 No.525502810
イシカワも戦争行ってるからな
234 18/08/12(日)18:43:56 No.525502823
イノセントの世界でみたけど ロシアでもだいぶかっこいい都市とかでてきたから ロシアとか米帝の国はすごい都市ができてるんだろうなぁ
235 18/08/12(日)18:44:07 No.525502862
ワンパン過ぎて毎回笑う
236 18/08/12(日)18:44:11 No.525502876
イシカワさんって情報戦得意だけど 結構パワータイプだよね
237 18/08/12(日)18:44:17 No.525502903
1期に出てた人!
238 18/08/12(日)18:44:29 No.525502942
CIAが本音と建前とか言うのに笑ってしまう
239 18/08/12(日)18:44:31 No.525502947
>イシカワさんって情報戦得意だけど >結構パワータイプだよね ゴリラについて行けるスペックやぞ
240 18/08/12(日)18:44:58 No.525503030
合田P
241 18/08/12(日)18:45:00 No.525503035
(自首してるしな)
242 18/08/12(日)18:45:12 No.525503072
ある程度本懐遂げた合田さんより合田の部下の方がBUZAMAな感じする
243 18/08/12(日)18:45:20 No.525503098
知らんのか
244 18/08/12(日)18:45:27 No.525503112
日本郵政の速達は最高だぜ
245 18/08/12(日)18:45:47 No.525503160
>ある程度本懐遂げた合田さんより合田の部下の方がBUZAMAな感じする 部下そういやここにいないね…
246 18/08/12(日)18:45:47 No.525503162
ほんとに書簡あったのかねぇ
247 18/08/12(日)18:45:48 No.525503170
ここタチコマ博士の話が伏線になってるの好き
248 18/08/12(日)18:46:02 No.525503213
なら死になさい
249 18/08/12(日)18:46:04 No.525503224
バババババ
250 18/08/12(日)18:46:16 No.525503257
CIAだっけ
251 18/08/12(日)18:46:18 No.525503262
合田の能力を高く評価するという巧妙な説得
252 18/08/12(日)18:46:18 No.525503268
童貞のまま死んだ
253 18/08/12(日)18:46:40 No.525503350
ゴリラダイブ
254 18/08/12(日)18:46:43 No.525503359
ここCIAのサトウだかタナカがナイスアシストしすぎる
255 18/08/12(日)18:47:13 No.525503462
米帝の野郎
256 18/08/12(日)18:47:16 No.525503471
CIAからしたら 合田もけせてクゼもけせてめっちゃよかったんじゃ
257 18/08/12(日)18:47:17 No.525503475
>ここCIAのサトウだかタナカがナイスアシストしすぎる 処分したかったんだろう
258 18/08/12(日)18:47:20 No.525503487
やはり米帝のマイクロマシーンは効く…
259 18/08/12(日)18:47:24 No.525503509
この世界、カリスマが中国と中東にすげえのいるからバンバン殺す方針になったんだろうなぁ
260 18/08/12(日)18:47:41 No.525503543
>>ここCIAのサトウだかタナカがナイスアシストしすぎる >処分したかったんだろう そりゃ童貞なんかいらんわなぁ
261 18/08/12(日)18:47:45 No.525503557
黄昏少佐
262 18/08/12(日)18:47:47 No.525503566
フチコマ
263 18/08/12(日)18:47:54 No.525503587
最後に重要人物が死ぬなあ
264 18/08/12(日)18:47:59 No.525503599
もう心が9課にない…
265 18/08/12(日)18:48:05 No.525503613
結局9課は後手後手だったしタチコマももういない…
266 18/08/12(日)18:48:29 No.525503688
米帝としても安保結ぶ作戦失敗してるから勝利者って呼べる勢力はいないのかな?
267 18/08/12(日)18:48:30 No.525503691
答えない…
268 18/08/12(日)18:48:36 No.525503708
プロトあのあと助かったのかな というかバイオロイドって助かるとかそういう存在なのか?
269 18/08/12(日)18:48:39 No.525503717
タチコマもいなくなったのが大きいか
270 18/08/12(日)18:48:47 No.525503751
仕事に復帰するぞ しない
271 18/08/12(日)18:48:53 No.525503772
>CIAからしたら >合田もけせてクゼもけせてめっちゃよかったんじゃ 消しても自分の所にヘッドハントしたとしても デメリットは一つもないのが酷い
272 18/08/12(日)18:49:02 No.525503799
あとから合流する しない
273 18/08/12(日)18:49:06 No.525503811
>プロトあのあと助かったのかな >というかバイオロイドって助かるとかそういう存在なのか? SSSで元気な姿を見せているぞ
274 18/08/12(日)18:49:07 No.525503817
この妙にゴツい新タチコマ結構すき
275 18/08/12(日)18:49:13 No.525503832
タチコマと比べてフチコマの優れてる部分ってなんだろ
276 18/08/12(日)18:49:13 No.525503833
>プロトあのあと助かったのかな >というかバイオロイドって助かるとかそういう存在なのか? SSSでは普通に9課の中核メンバーになってる
277 18/08/12(日)18:49:17 No.525503848
あと(SSS)
278 18/08/12(日)18:49:24 No.525503866
>タチコマと比べてフチコマの優れてる部分ってなんだろ 剛性
279 18/08/12(日)18:49:26 No.525503876
ゴーストインザシェルでは亡命を手引きした外交官がブッコロされてたけど タチコマのパパといい亡命を阻止するの多いな
280 18/08/12(日)18:49:29 No.525503888
>タチコマと比べてフチコマの優れてる部分ってなんだろ うざくない
281 18/08/12(日)18:49:33 No.525503899
>プロトあのあと助かったのかな SSSに出てくるのであの世界線では生きてる
282 18/08/12(日)18:49:50 No.525503956
原作のオマージュやりたかったのが一番だろうね
283 18/08/12(日)18:49:52 No.525503961
ポッドの形がよりクモっぽくなったな
284 18/08/12(日)18:49:57 No.525503975
>タチコマと比べてフチコマの優れてる部分ってなんだろ 単にフチコマの名前を商標登録されたせいで使えなくなったから新規に作っただけだよ
285 18/08/12(日)18:50:19 No.525504029
海の位置でまったく違う道すすんでるのわかるのいいよね
286 18/08/12(日)18:50:22 No.525504038
origaが亡くなったのが辛い
287 18/08/12(日)18:50:28 No.525504072
この後イノセンス見ればいいのかな
288 18/08/12(日)18:50:29 No.525504073
ウチコマのデザインはフチコマ寄りになってる
289 18/08/12(日)18:50:36 No.525504099
>うざくない バトー「………」
290 18/08/12(日)18:50:41 No.525504107
>タチコマと比べてフチコマの優れてる部分ってなんだろ 壊れてもバトーが悲しまない
291 18/08/12(日)18:50:57 No.525504165
この曲は地上波版のOPで使われてる https://www.youtube.com/watch?v=-tCKcvDj4EM
292 18/08/12(日)18:51:02 No.525504181
>壊れてもバトーが悲しまない それはどうかな…?
293 18/08/12(日)18:51:06 No.525504191
オペ子とバイオロイドの違いって身体を構成するパーツの違い?
294 18/08/12(日)18:51:12 No.525504214
>海の位置でまったく違う道すすんでるのわかるのいいよね 山を回って道が接触するからそこで合流してるのかと最初思ってた
295 18/08/12(日)18:51:19 No.525504242
>この後イノセンス見ればいいのかな SSSだね来週やるよ イノセンスはSACの世界観とは違う世界
296 18/08/12(日)18:51:21 No.525504248
イノセンスは劇場版の続編だから違くない?
297 18/08/12(日)18:51:24 No.525504261
>この後イノセンス見ればいいのかな それは初代劇場版の続編だからこれの後はSSS
298 18/08/12(日)18:52:10 No.525504424
バトーさんはウチコマのAIが中々進化してくれないことに気をもんでたね
299 18/08/12(日)18:52:35 No.525504507
攻殻はいくつも違う世界があってややこしいよね
300 18/08/12(日)18:52:41 No.525504527
さて次は21時半からか
301 18/08/12(日)18:52:51 No.525504557
>原作のオマージュやりたかったのが一番だろうね SACシリーズのお約束に 出来る限り原作に近い状態で話をお返しする というのがあるそうなので幕引きの余韻は原作に寄せてるそうだ
302 18/08/12(日)18:52:56 No.525504567
>オペ子とバイオロイドの違いって身体を構成するパーツの違い? バイオロイドは個性が生まれる 人間嫌ったり好いたり研究対象扱いしたりする
303 18/08/12(日)18:52:58 No.525504572
>この曲は地上波版のOPで使われてる こっちのOPはなんでやめたんだろ
304 18/08/12(日)18:52:58 No.525504574
>SSSだね来週やるよ >イノセンスはSACの世界観とは違う世界 世界線違うのか ありがとうSSS見るわ
305 18/08/12(日)18:53:13 No.525504619
>それはどうかな…? あとで迎えに来てやるから死んだふりしてろとか結構気を使ってたよね
306 18/08/12(日)18:53:26 No.525504657
>さて次は21時半からか これで4回目の視聴になるがやはり攻殻は効く…
307 18/08/12(日)18:53:40 No.525504700
>バイオロイドは個性が生まれる ゴーストがあるってことかな?
308 18/08/12(日)18:53:48 No.525504718
劇場版2作とTVの3作は全く別のストーリーってことでいいの?
309 18/08/12(日)18:54:15 No.525504805
>バイオロイドは個性が生まれる >人間嫌ったり好いたり研究対象扱いしたりする もしかしてプロトくんの人格ガチャ大当たりだったんじゃね…?
310 18/08/12(日)18:54:45 No.525504881
書き込みをした人によって削除されました
311 18/08/12(日)18:54:53 No.525504904
TV版は 東のエデン→紅殻→SAC→GIG→SSS
312 18/08/12(日)18:55:15 No.525504974
>もしかしてプロトくんの人格ガチャ大当たりだったんじゃね…? いいよねプロトくん 癒やされる
313 18/08/12(日)18:55:27 No.525505007
それじゃ来週で終わりなのか…
314 18/08/12(日)18:55:27 No.525505009
ウチコマは被弾面積少なそう
315 18/08/12(日)18:55:47 No.525505067
>劇場版2作とTVの3作は全く別のストーリーってことでいいの? パラレルとしてお楽しみください
316 18/08/12(日)18:55:57 No.525505099
>東のエデン→紅殻→SAC→GIG→SSS エデン見せてくだち!!!
317 18/08/12(日)18:56:11 No.525505145
ゴリラいないからSSS見なかったけど番宣見てたら興味出てきたぞ
318 18/08/12(日)18:56:25 No.525505188
ま゛っ
319 18/08/12(日)18:56:45 No.525505257
タチコマな日々もやってくれたらなあ
320 18/08/12(日)18:56:45 No.525505259
>TV版は >東のエデン→紅殻→SAC→GIG→SSS 紅殻はTV版とさっぱり関係ないぞ 紅殻はシロマサの攻殻機動隊とアップルシードとオリオンに繋がってる
321 18/08/12(日)18:56:53 No.525505288
ARISEが位置的によく分からん 紅殻のパンドラとSACとの間なのは分かるけどなんか違いすぎるし
322 18/08/12(日)18:56:59 No.525505298
>東のエデン→紅殻→SAC→GIG→SSS 紅殻で人形遣いの話が出てくるからどうなんだろ
323 18/08/12(日)18:57:48 No.525505433
>ARISEが位置的によく分からん >紅殻のパンドラとSACとの間なのは分かるけどなんか違いすぎるし ARISEはシロマサも言ってるけど原作、劇場版、SACに続く第4の攻殻
324 18/08/12(日)18:57:50 No.525505442
>紅殻で人形遣いの話が出てくるからどうなんだろ それだとTVシリーズへの繋がる話じゃなくてGISへのだろうな
325 18/08/12(日)18:58:06 No.525505485
ARISEも別時空扱い
326 18/08/12(日)18:58:14 No.525505512
なんでGIGの最終回一日に3回も流してるの…
327 18/08/12(日)18:58:36 No.525505574
>エデン見せてくだち!!! ただ攻殻よりかなり前というか本当に繋がるの?って感じ 時系列的にはエデンの時に擬体技術はある事になるんだけど…
328 18/08/12(日)18:58:52 No.525505613
気軽に時空分けんな!分かりづらい!
329 18/08/12(日)18:59:23 No.525505703
ARISEはまだ続編作る気なのかね 紅殻のパンドラは最後までやって欲しいけど難しそうだ
330 18/08/12(日)18:59:36 No.525505745
紅殻はアニメとも劇場版とも関係ないぞい
331 18/08/12(日)19:00:30 No.525505923
>紅殻のパンドラは最後までやって欲しいけど難しそうだ 一応ラストまでは問題なくやれそう 今の倍売れたら100年後のアップルシード時代のネネちゃんがオリュンポスいくスピンオフが書けると同人誌に書いてた
332 18/08/12(日)19:01:05 No.525506037
東のエデンって千力キャラデザのあれ? ガチで繋がってたの?
333 18/08/12(日)19:01:29 No.525506114
じゃあこのスレ見てる奴が買い始めりゃ達成できるな
334 18/08/12(日)19:01:29 No.525506115
>ARISEが位置的によく分からん 少佐の髪型に目を瞑ってパズの活躍を見るのが楽しいアニメだよ 少佐の性質はSACよりは原作に近いと思う
335 18/08/12(日)19:01:33 No.525506122
>今の倍売れたら100年後のアップルシード時代のネネちゃんがオリュンポスいくスピンオフが書けると同人誌に書いてた ネネちゃんは存在がやばすぎる
336 18/08/12(日)19:01:36 No.525506133
>今の倍売れたら100年後のアップルシード時代のネネちゃんがオリュンポスいくスピンオフが書けると同人誌に書いてた ネネちゃん長生きだな…
337 18/08/12(日)19:02:32 No.525506317
>東のエデンって千力キャラデザのあれ? >ガチで繋がってたの? 臭わせただけで確証はないよあれ