18/08/12(日)17:27:33 (そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/12(日)17:27:33 No.525487332
(そろそろ帰ってきてもバレへんやろ…)
1 18/08/12(日)17:28:59 No.525487614
こいつと壺は絶対ありえない
2 18/08/12(日)17:29:14 No.525487669
去勢するね…
3 18/08/12(日)17:29:55 No.525487801
壺は単なるパワーカードだけどこいつはコンボで1キル系の悪さだから調整したら帰ってこれるだろう
4 18/08/12(日)17:30:01 No.525487828
罠カードが強力なのが悪いのよ! 全部規制して!
5 18/08/12(日)17:30:55 No.525488037
つってもこいつの調整版カードいくつかあるし調整してゴミにしても使わんでしょ
6 18/08/12(日)17:31:11 No.525488081
チョキン(同名ターン1)
7 18/08/12(日)17:32:06 No.525488293
原作同様発動する罠以外手札全捨てターン1でなんとか
8 18/08/12(日)17:32:22 No.525488346
でも無限泡影とかあるしもう許してもいいんじゃないの? この効果を発動したターンデッキからカードを手札に加えることはできないとか書き足せば
9 18/08/12(日)17:33:28 No.525488544
>この効果を発動したターンデッキからカードを手札に加えることはできないとか書き足せば まぁこれが妥当な落としどころかな
10 18/08/12(日)17:34:03 No.525488649
終末の騎士と相性抜群すぎる レベル・種族・属性全て同じで共有できるサポートカードは多い 強いて言うならマキュラがリクルーターとかダークバーストに対応してないところが穴になる
11 18/08/12(日)17:34:24 No.525488732
>>この効果を発動したターンデッキからカードを手札に加えることはできないとか書き足せば >まぁこれが妥当な落としどころかな ドバドバ第二の手札に落として補充要員!
12 18/08/12(日)17:36:59 No.525489301
ゲーム中1回罠1枚手札から発動化くらいでどうにか
13 18/08/12(日)17:37:50 [命の綱] No.525489483
>原作同様発動する罠以外手札全捨てターン1でなんとか だったら僕もエラッタしてもらうのが筋だと思います
14 18/08/12(日)17:38:31 No.525489619
手札デッキ墓地どこから落としてもいい上に 場合も時も書いてないからタイミング逃すこともないぞ!
15 18/08/12(日)17:38:51 No.525489680
原作だと戦闘破壊限定で発動できるのは手札の1枚だけで他の手札捨てる必要があるからな…
16 18/08/12(日)17:40:16 No.525489968
終身名誉禁止カードとして君臨していただきたい
17 18/08/12(日)17:40:40 No.525490052
原作だとほんと普通っぽいカード なぜOCG化で魔改造したんや
18 18/08/12(日)17:41:05 No.525490151
>なぜOCG化で魔改造したんや 雑誌付録だったから
19 18/08/12(日)17:42:33 No.525490424
最低だな資本主義
20 18/08/12(日)17:48:04 No.525491501
昔から凶悪って聞くけど手札から罠一発撃っただけでそんなに強いの?
21 18/08/12(日)17:48:29 No.525491602
墓地に落とした瞬間発動して効果処理時に罠を1枚捨て効果をマキュラの効果として使用するジャンク方式 これでどうだ
22 18/08/12(日)17:48:54 No.525491698
>昔から凶悪って聞くけど手札から罠一発撃っただけでそんなに強いの? 何発でも撃てるぞ
23 18/08/12(日)17:48:55 No.525491699
>昔から凶悪って聞くけど手札から罠一発撃っただけでそんなに強いの? 1発ならまだいいんだけどね…
24 18/08/12(日)17:49:06 No.525491739
>昔から凶悪って聞くけど手札から罠一発撃っただけでそんなに強いの? 発動枚数が書いてあるかい?
25 18/08/12(日)17:49:14 No.525491771
>昔から凶悪って聞くけど手札から罠一発撃っただけでそんなに強いの? そのターン中なら何発でも打てるのよこいつ
26 18/08/12(日)17:49:29 No.525491833
>壺は単なるパワーカードだけどこいつはコンボで1キル系の悪さだから調整したら帰ってこれるだろう そんなの壺も強くなくなるまで調製したら良いだけなのになんの意味があるレスなんだ
27 18/08/12(日)17:49:48 No.525491889
1発撃つだけの王家の神殿は許されてる
28 18/08/12(日)17:49:54 No.525491916
命の綱さんはヘイト吐いて許されるよ…
29 18/08/12(日)17:50:10 No.525491978
キチガイ4連トラップカードきたな…
30 18/08/12(日)17:50:24 No.525492036
とりあえず一度緩和してまた戻ってきたやつはもう解放しなくていいと思う
31 18/08/12(日)17:50:41 No.525492096
こいつを許すのは命の綱君が納得しないからだめ
32 18/08/12(日)17:50:42 No.525492099
罠の種類も書いてないから永続罠でもカウンター罠でも手札から発動できるようになるぞ!
33 18/08/12(日)17:50:46 No.525492122
壺は単に効果がシンプル過ぎて何かを付け足したらもう別のカードになるってだけでしょ そしてそういうのはもう結構存在する
34 18/08/12(日)17:50:56 No.525492167
先行1ターンエクゾディア決めるからなこいつ
35 18/08/12(日)17:51:43 No.525492330
>1発撃つだけの王家の神殿は許されてる スレ画は気軽に墓地に送れちゃうのもあると思うけどカード名ターン1なら割とゆるされそう
36 18/08/12(日)17:52:19 No.525492493
禁止カードエラッタ前の完全ノーリミットはこいつと現冥のせいで本当にじゃんけんだから… マッチならまたちょっと違うんだけど
37 18/08/12(日)17:54:49 [ヴィクトリードラゴン] No.525493106
>禁止カードエラッタ前の完全ノーリミットはこいつと現冥のせいで本当にじゃんけんだから… >マッチならまたちょっと違うんだけど それはどうかな!?
38 18/08/12(日)17:55:49 No.525493354
原作再現しなかったから許されなくなったという地獄のようなカード
39 18/08/12(日)17:56:01 No.525493398
>それはどうかな!? リアルに人の心の闇を増幅させるカード来たな…
40 18/08/12(日)17:56:16 No.525493481
>それはどうかな!? 山札崩しますね
41 18/08/12(日)17:56:34 No.525493558
>>禁止カードエラッタ前の完全ノーリミットはこいつと現冥のせいで本当にじゃんけんだから… >>マッチならまたちょっと違うんだけど >それはどうかな!? だからお前のせいでマッチだとマキュラ一強じゃねえんだよ! 一試合目捨てて二試合目でマッチキル狙う戦術が取れるから…
42 18/08/12(日)17:56:47 No.525493609
お前は効果が根本的に間違ってるだけで強いわけじゃないし…
43 18/08/12(日)17:57:10 No.525493720
相手に握手とか金銭求めるカードなかった?
44 18/08/12(日)17:58:33 No.525494022
>相手に握手とか金銭求めるカードなかった? 握手はある 金銭を求めるというか相手に飲み物買ってこさせる(代金は相手持ち)コンボはギャザにあった 今はエラッタが掛って代金は自分が出さなきゃいけなくなった
45 18/08/12(日)17:58:37 No.525494031
>相手に握手とか金銭求めるカードなかった? 悪手は遊戯王でジュース買ってこいはMTGでカレーパン探し出すのがデュエマ
46 18/08/12(日)18:00:34 No.525494435
相手より握力低いと手が破壊されてデュエル続行不可になっちまう!
47 18/08/12(日)18:02:46 No.525494862
>一試合目捨てて二試合目でマッチキル狙う戦術が取れるから… やっぱりなんか間違ってるよなこいつ
48 18/08/12(日)18:04:07 No.525495096
>悪手は遊戯王でジュース買ってこいはMTGでカレーパン探し出すのがデュエマ 最近は遊戯王でもデュエル中にジャンケンするカードが出た
49 18/08/12(日)18:05:23 No.525495324
MTGは初期からカード投げしたりテーブルの下で新しいマッチ始めたり結婚したりやりたい放題だぜー
50 18/08/12(日)18:07:08 No.525495640
エラッタ釈放はだめ
51 18/08/12(日)18:07:48 No.525495763
金玉取られた終焉なんて見とうなかった
52 18/08/12(日)18:09:09 No.525496028
>エラッタ釈放はだめ じゃあ一生投獄されてろ
53 18/08/12(日)18:10:25 No.525496247
スタン制じゃないカードゲームって時点で色々と難しい…
54 18/08/12(日)18:11:15 No.525496413
>>エラッタ釈放はだめ >じゃあ一生投獄されてろ 開闢みたいにインフレ進めてば釈放されるし… まぁスレ画はどんなにインフレしても一生豚箱だろうけど
55 18/08/12(日)18:11:54 No.525496533
>金玉取られた終焉なんて見とうなかった 産廃にされた後にそこそこな使い勝手のリメイクを出される悲劇
56 18/08/12(日)18:12:15 No.525496591
>スタン制じゃないカードゲームって時点で色々と難しい… 国内でスタン制なんてほぼ皆無じゃないですか
57 18/08/12(日)18:12:25 No.525496631
実際ドローサーチサルベージ封じられたとしたらどんな悪さできるだろうこいつ
58 18/08/12(日)18:13:53 No.525496928
インフレに次ぐインフレだけどそれはそれでいいよね…
59 18/08/12(日)18:15:00 No.525497162
去年近所で無制限大会あったから 心の闇にのまれてマキュラエグゾで参戦 負けた
60 18/08/12(日)18:16:48 No.525497505
>実際ドローサーチサルベージ封じられたとしたらどんな悪さできるだろうこいつ バーンとか?
61 18/08/12(日)18:19:10 No.525497911
逆に考えるんだ こいつが出所して悪さしそうな罠を規制しちゃえばいいんだよ
62 18/08/12(日)18:19:38 No.525498011
>去年近所で無制限大会あったから >心の闇にのまれてマキュラエグゾで参戦 >負けた 罰ゲームで心を真っ直ぐにしてくるのてすねッ!
63 18/08/12(日)18:20:02 No.525498095
カードが増えれば必然的に強くなる系の禁止カードは基本無理よね
64 18/08/12(日)18:21:33 No.525498364
つっても施しとか苦渋とかと一緒に使わないとうまく機能しないだろこいつだけ解禁されてもな
65 18/08/12(日)18:23:05 No.525498666
>つっても施しとか苦渋とかと一緒に使わないとうまく機能しないだろこいつだけ解禁されてもな そんなことはない
66 18/08/12(日)18:23:38 No.525498768
>つっても施しとか苦渋とかと一緒に使わないとうまく機能しないだろこいつだけ解禁されてもな 戦士で闇だから使い勝手はかなりいいぞ
67 18/08/12(日)18:24:09 No.525498873
>つっても施しとか苦渋とかと一緒に使わないとうまく機能しないだろこいつだけ解禁されてもな 終末でポンと落とせる
68 18/08/12(日)18:25:46 No.525499180
スタン導入したところで変わるのは環境勢だけでそれ以外では全く意味ないから…