キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/12(日)16:33:45 No.525477517
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/12(日)16:34:21 No.525477641
かみしょ!
2 18/08/12(日)16:34:43 No.525477718
実話なのか…
3 18/08/12(日)16:36:38 No.525478127
最近は天使からクラスアップしたのか
4 18/08/12(日)16:37:01 No.525478210
なにしてるんですかヤハウェさん
5 18/08/12(日)16:38:01 No.525478388
空の上ってなんだよ… 宇宙に神はいなかったってガガーリンもいってたでしょうが
6 18/08/12(日)16:38:35 No.525478531
やべーやつきたな…
7 18/08/12(日)16:38:38 No.525478552
神(旧約聖書版)
8 18/08/12(日)16:39:15 No.525478736
フワー
9 18/08/12(日)16:40:16 No.525478969
霊が見える女子の上位互換
10 18/08/12(日)16:40:42 No.525479090
とんでもねえアタシャかみさまだよー
11 18/08/12(日)16:40:45 No.525479105
こいつ気軽に人間に試練与えて殺すらしいな
12 18/08/12(日)16:41:10 No.525479173
すみれちゃんは現在、小学5年生。? ピザ(とくにマルゲリータ)が大好きで、勉強や運動がちょっぴり苦手な、一見どこにでもいる普通の女の子。? だけど……じつは特別な力を持っています。? ――それは、生まれる前の記憶を忘れずに10歳まで育ったということ。そして、今でも空の上にいるかみさまとお話ができるのです!?
13 18/08/12(日)16:41:49 No.525479300
一神教にはケンカ売ってんな
14 18/08/12(日)16:42:29 No.525479420
>一神教にはケンカ売ってんな こいつがアラーかもしれんしイエスの生まれ変わりかもしれないだろ?
15 18/08/12(日)16:42:31 No.525479436
カタログで仏像かと思ったら違った
16 18/08/12(日)16:42:53 No.525479518
かみさまとお話が出来るなら戦争をなくしてくれ できなきゃ共犯だぞ
17 18/08/12(日)16:43:52 No.525479711
こいつ…浮いて…!?
18 18/08/12(日)16:45:12 No.525479950
俺だってできるって「」が張り合ってこない…
19 18/08/12(日)16:45:53 No.525480083
こんなんで十万部 印税一千万円
20 18/08/12(日)16:46:16 No.525480166
聖☆おにいさんやエル・カンターレが許されてるんだからコレだって許される
21 18/08/12(日)16:46:34 No.525480225
読者の声が凄くううーん…ってなる https://www.sunmark.co.jp/detail.php?csid=3682-4
22 18/08/12(日)16:46:50 No.525480274
まあ確かにエル・カンターレが許されてるなら神の名騙り放題だよな…
23 18/08/12(日)16:47:03 No.525480317
「ちょっと買ってみてもいいかな」を10万人集めれば1千万円だって手に入る
24 18/08/12(日)16:47:20 No.525480363
知的障害者の子供で金を稼ぐ親っていいなぁ
25 18/08/12(日)16:48:33 No.525480583
そういやバオーくんってどうなったんだろうね
26 18/08/12(日)16:48:34 No.525480586
電車の広告で見てもんにょりしたやつ春名
27 18/08/12(日)16:48:42 No.525480612
太ってて変なこと言うからってすぐ知的障害者扱いするのよくない 霊感少女に梯子をかける大人たち並によくない
28 18/08/12(日)16:48:55 No.525480651
ただの統合失調症では…
29 18/08/12(日)16:49:47 No.525480790
ぎゃくたい!
30 18/08/12(日)16:49:47 No.525480792
嫌いな絵本作家が支援しててうーn…となった
31 18/08/12(日)16:49:52 No.525480810
障害者の娘について書いた本かと思ったらこのデブガキが書いた本なのか
32 18/08/12(日)16:49:57 No.525480825
すみれちゃんのIV見たいって言わないだけ清らかだな「」は
33 18/08/12(日)16:50:04 No.525480847
>ただの統合失調症では… 母親がね
34 18/08/12(日)16:50:07 No.525480858
あわわ 神さまじゃ 誰かー 誰か来てくれー
35 18/08/12(日)16:51:04 No.525481014
カタかばんちゃん
36 18/08/12(日)16:51:09 No.525481024
最近見た電車内の広告で一番気持ち悪かった
37 18/08/12(日)16:51:13 No.525481035
あの絵本作家のぶみと同じ出版社で対談も収録とか売り出す方向性がわかりやすいとは思う
38 18/08/12(日)16:51:19 No.525481059
飲み屋のトイレに広告が貼ってあってヤバい店に入ったかと思ったやつ
39 18/08/12(日)16:51:28 No.525481088
>電車の広告で見てもんにょりしたやつ春名 電車内の書籍広告って大体サンマーク出版な気がしてくる
40 18/08/12(日)16:51:28 No.525481089
>勉強や運動がちょっぴり苦手 両方苦手な小学生は辛いぞ…逃避する場所が必要だ…
41 18/08/12(日)16:51:29 No.525481092
正しい障害者ビジネス
42 18/08/12(日)16:51:33 No.525481100
この子は神様だからって学校にも行かせないのよ 母親が
43 18/08/12(日)16:51:42 No.525481132
のぶみが絡んでる時点でアウト
44 18/08/12(日)16:51:49 No.525481149
>すみれちゃんは今や、全国のママさんや一流企業の社長さんなんかも人生相談をしにくるぐらい、知る人ぞ知るすごい小学生。 そんな会社と取引したくないぞ…
45 18/08/12(日)16:52:04 No.525481194
しかるねこに?らせよう
46 18/08/12(日)16:52:08 No.525481206
20年後ぐらいに警察沙汰で捕まって この本がワイドショーで取り上げられてコメンテーターが「うわぁ…」って顔するのまで見えた
47 18/08/12(日)16:52:31 No.525481267
子供を金稼ぎに使うな
48 18/08/12(日)16:52:34 No.525481274
サンマーク出版ってこういうのばっかりなのかな
49 18/08/12(日)16:52:38 No.525481286
>この子は神様だからって学校にも行かせないのよ >母親が 普通に虐待じゃねーか!
50 18/08/12(日)16:52:50 No.525481321
まあサンマークだし…
51 18/08/12(日)16:52:59 No.525481352
>この子は神様だからって学校にも行かせないのよ >母親が じゃあなんでランドセルを…?
52 18/08/12(日)16:53:46 No.525481491
>この子は神様だからって学校にも行かせないのよ >母親が これ仮に子供が本物でも親が虐待クズだという事実は変わらないのでは?
53 18/08/12(日)16:54:03 No.525481525
10万部突破に恐怖が
54 18/08/12(日)16:54:11 No.525481542
子供に紐ビキニ着せて金稼ぐよりは健全だ
55 18/08/12(日)16:54:17 No.525481556
サンマーク出版いいよね
56 18/08/12(日)16:54:31 No.525481600
知る人ぞ知る(知らない)
57 18/08/12(日)16:54:35 No.525481612
かかわり合いになりたくなさすぎる
58 18/08/12(日)16:54:36 No.525481615
>じゃあなんでランドセルを…? 小学生って設定で売ってるし…
59 18/08/12(日)16:54:44 No.525481639
臭すぎて買う気しねえぞ!
60 18/08/12(日)16:54:45 No.525481641
ラノベみたいなイラストの表紙にしてくれ
61 18/08/12(日)16:55:06 No.525481695
>小学生って設定で売ってるし… 実は彼女自身がお母さんだったりするの?
62 18/08/12(日)16:55:31 No.525481765
TS童子
63 18/08/12(日)16:55:43 No.525481808
ちょっとふっくらしてるほうがリアルだって「」が
64 18/08/12(日)16:55:50 No.525481835
涙がこぼれるだろうなあ この子が不憫すぎて
65 18/08/12(日)16:55:55 No.525481846
ママよんみたいに言うな
66 18/08/12(日)16:56:22 No.525481927
ピザ好きってのはとても納得いく顔してるな
67 18/08/12(日)16:56:37 No.525481970
俺もスピリチュアル本出せば十万部売れるかなって思ったけど ここまでゲスいの書けそうにない せいぜいが狐っ娘を召喚していちゃつく術の本ぐらいや
68 18/08/12(日)16:56:45 No.525481993
恥を
69 18/08/12(日)16:56:47 No.525482000
>子供に紐ビキニ着せて金稼ぐよりは健全だ 一生拗らせる分邪悪な気もする
70 18/08/12(日)16:57:01 No.525482046
>これ仮に子供が本物でも親が虐待クズだという事実は変わらないのでは? 本物ってなんの本物?
71 18/08/12(日)16:57:08 No.525482067
女装したドルジ
72 18/08/12(日)16:57:13 No.525482078
新興宗教ってこういうのから始まるんだろうな 組織固めるのは周りの詐欺師だけど
73 18/08/12(日)16:57:18 No.525482092
>すみれちゃんは現在、小学5年生。� >ピザ いきなり罵倒されてるのかと
74 18/08/12(日)16:58:15 No.525482234
>サンマーク出版いいよね スレ画とスタンフォード大学がなんちゃらの本
75 18/08/12(日)16:58:30 No.525482275
トリック思い出した
76 18/08/12(日)16:58:54 No.525482345
なんか風格はあるなこの顔
77 18/08/12(日)16:59:02 No.525482368
こういうオカルトが好きな層がまだまだ残っているということか
78 18/08/12(日)16:59:05 No.525482379
確かにこれが神なら世界から不幸がなくならない理由も説明出来るな
79 18/08/12(日)16:59:05 No.525482382
涙がこぼれるのベクトルがきっと不憫とかかわいそうとかなんだろう現実がつらい
80 18/08/12(日)16:59:10 No.525482401
ボイスとかサンマークとかこんな本ばっかりでげんなりする そしてこういう本の売れること売れること
81 18/08/12(日)16:59:36 No.525482466
>そしてこういう本の売れること売れること 買わないと街宣車回されたりするんだろ…
82 18/08/12(日)16:59:47 No.525482502
こういうの買う人間ってどういう気持ちで買うんだろうか
83 18/08/12(日)17:00:05 No.525482547
見栄えのする美少女だったらまた違う印象を持てたんだろうが意識がハッキリしてなさそうなお顔をしてらっしゃる...
84 18/08/12(日)17:00:09 No.525482554
知障の親って苦労してる分かなり控え目な性格な人が多いけれど 時々毒素が煮つまったような親が錬成されてこういうのが出る
85 18/08/12(日)17:00:40 No.525482637
罪を考えたつまらん奴がこんな見た目してたなんて
86 18/08/12(日)17:01:00 No.525482700
まだ障害者だと決まったわけでは…
87 18/08/12(日)17:01:16 No.525482745
前世の記憶を持ったまま生まれ変わったらしいけど実話なの?
88 18/08/12(日)17:01:21 No.525482759
今レビュー読んでるけどなんか凄いな… >神様の国では男性ばかりですみれちゃん一人女性だったとか。 >神様はしょっちゅうお酒を飲んでるらしいという話の所で、のぶみ氏が「今晩俺と付き合えよ」とか「ちょっとくらいいいだろう」って言われたかと尋ねる所は気持ち悪すぎです。 >10歳の女の子に尋ねる質問でしょうか。 >炎上で氏の醜聞も耳に入ってくるので気持ち悪さ全開です。流石あの歌詞を作詞した作家。 >こんな人物との対談を母親はよく許したなと思います。
89 18/08/12(日)17:01:33 No.525482798
私たちにとっての神様はこの子ってなんかいいなと思ったら この子は神様って言ってるということ?
90 18/08/12(日)17:01:44 No.525482836
おとなしくムーの読者コーナーで文通していればこんなことには…
91 18/08/12(日)17:02:21 No.525482935
鰯の頭もってやつか
92 18/08/12(日)17:02:46 No.525483021
>電車内の書籍広告って大体サンマーク出版な気がしてくる サンマーク出版ってどれもこれも怪しいうり文句ばっかりだよね…
93 18/08/12(日)17:03:25 No.525483134
>私たちにとっての神様はこの子ってなんかいいなと思ったら >この子は神様って言ってるということ? はい 子供は神様なんですよっていい話ではなくて この作者であるこの子が、神様です、神様と通じてますっていう・・・
94 18/08/12(日)17:03:49 No.525483205
>サンマーク出版ってどれもこれも怪しいうり文句ばっかりだよね… うさんくさい自己啓発と感動大反響の2つしかない
95 18/08/12(日)17:04:06 No.525483262
>両方苦手な小学生は辛いぞ…逃避する場所が必要だ… ゲームだな
96 18/08/12(日)17:04:08 No.525483270
>この子は神様って言ってるということ? 左様
97 18/08/12(日)17:04:14 No.525483286
昔NHKで放映された奇跡の詩人とかいう超胡散臭いのがあったけど あれと似たようなもんか
98 18/08/12(日)17:04:14 No.525483288
こういう本ってどういう流れで出版まで至るんだろう
99 18/08/12(日)17:04:15 No.525483292
こんな本を買う奴も知的障害者なんだろ
100 18/08/12(日)17:04:17 No.525483297
小説家なにかかと思ってた
101 18/08/12(日)17:04:19 No.525483306
色々あってスピリチュアルに傾倒した女性が買うのかなと思ったがもしかして障害者に欲情するロリコンに向けた商売なのか...?
102 18/08/12(日)17:04:19 No.525483307
10年前の記憶持って障害者に生まれるとかどんな仕打ちだよ地獄じゃねえか
103 18/08/12(日)17:04:34 No.525483345
天使の本だと思ってた
104 18/08/12(日)17:04:36 No.525483357
神様に教えてもらう系の本多すぎ 買う奴も多すぎ
105 18/08/12(日)17:05:18 No.525483472
とりあえず障碍者認定していく「」もなかなか邪悪だと思う
106 18/08/12(日)17:05:36 No.525483521
子供は七つまでは神のうちって言うし…
107 18/08/12(日)17:05:54 No.525483569
この手のスピリチュアル系ってどういう層が買ってんだろうと思ってたが各サイトのレビュー欄見てなんとなくわかった気はする 言い方悪いけど自分の人生で自己肯定感を得るための手段を獲得できなかったんだろうなこの手のにハマっちゃう人達って この手のスピリチュアルが自己肯定感や自己愛を語るのはそれだけ世の中には自己肯定感が低い人間多いことの裏返しでもある
108 18/08/12(日)17:05:59 No.525483584
ハッキリとキリスト教の神様とかならまだ良いんだけどオリジナル神様の話をされてもなんか困る
109 18/08/12(日)17:06:07 No.525483605
だいたいアマゾンレビューよめばわかる
110 18/08/12(日)17:06:08 No.525483610
小学生までは神童と呼ばれていた「」も少なくないだろう
111 18/08/12(日)17:06:17 No.525483635
>確かにこれが神なら世界から不幸がなくならない理由も説明出来るな へ、ヘイトスピーチ…
112 18/08/12(日)17:06:22 No.525483650
>とりあえず障碍者認定していく「」もなかなか邪悪だと思う この顔で神様とか言われたらしょうがないだろ 天使とかそういう意味にしか思えないだろ
113 18/08/12(日)17:06:27 No.525483665
>色々あってスピリチュアルに傾倒した女性が買うのかなと思ったが だいたいそうだよ 母親が「自分は悪くない」って思いたくて逃避する ・子供は母親を選んで生れてくる ・子供が障害や病気なのは親のせいではなくて神様の試練 ってかんじで
114 18/08/12(日)17:06:52 No.525483729
障害者の神様なら納得だ
115 18/08/12(日)17:07:05 No.525483766
>だいたいアマゾンレビューよめばわかる 見なくても大量の批判コメントの中に擁護が混じってレスポンチしてるのはわかる
116 18/08/12(日)17:07:12 No.525483784
>とりあえず障碍者認定していく「」もなかなか邪悪だと思う 障碍者なら親がクソ!に出来るけど健常者だったらこのこの将来が非常に愉快なことになりそうで… まだ障碍者であってくれたほうが心を平穏に保てるわ
117 18/08/12(日)17:07:16 No.525483796
のぶみ業界から消え去ってほしい
118 18/08/12(日)17:07:31 No.525483841
>・子供が障害や病気なのは親のせいではなくて神様の試練 この正当化を責めるのは酷やで そうか…そうか…って聞いてやるしかない
119 18/08/12(日)17:08:23 No.525483958
>神様に教えてもらう系の本多すぎ みんな安心したいんだよ
120 18/08/12(日)17:08:33 No.525483983
>>両方苦手な小学生は辛いぞ…逃避する場所が必要だ… >ゲームだな いいやオナニーだね
121 18/08/12(日)17:08:37 No.525484006
この子自身もやべーのか親だけがやべーのかどっちなんだ
122 18/08/12(日)17:08:43 No.525484026
抑圧記憶説からの流れで90年代半ばには人間って意外と記憶がテキトーで それっぽく誘導すれば簡単にウソの記憶を自分自身で作ってしまうって言われてたと聞く そんな事実ないのに子供のころ虐待されてた気がする…いいやされてた!ってなったり そんな看板ないのにさっきの何色だっけ?と聞くと赤だったかな…うん赤!俺見たし!ってなったり 誰かが吹き込まずともちょっと誘導してやるだけで人は容易くウソの記憶を作ってしまう…らしいんだけど これもその手のやつじゃないのかしら… 子供のころ神様とあったのよね? うん会った気がする…会った!覚えてる!
123 18/08/12(日)17:09:47 No.525484198
普通に普通の宗教にハマった方がいいんじゃないのそういう人らは なんでこんな意志薄弱面した子供を崇めちゃうの
124 18/08/12(日)17:09:48 No.525484201
ウソかホントか子宮の中にいた頃の記憶は3歳くらいまでは持ってると聞くけど本当かしら
125 18/08/12(日)17:09:51 No.525484213
神様太くない?
126 18/08/12(日)17:10:14 No.525484282
これ同級生からあいつ頭おかしいって思われるよな 出版社の大人は儲かればいいんだろうが
127 18/08/12(日)17:10:19 No.525484295
>この正当化を責めるのは酷やで 責める気はないし本を出す人もまあ責められない 責められるべきはそういう人たちを狙い撃ちして金をむしり取っていくスピリチュアルカウンセラーやライトワーカー、霊能者っていう糞詐欺師だ
128 18/08/12(日)17:10:21 No.525484299
>ウソかホントか子宮の中にいた頃の記憶は3歳くらいまでは持ってると聞くけど本当かしら ウソです
129 18/08/12(日)17:10:46 No.525484358
>神様太くない? こういうのは福々しいって言うんだよ! 布袋さんだって恵比寿さんだってこんな感じだろ
130 18/08/12(日)17:10:53 No.525484389
>ウソかホントか子宮の中にいた頃の記憶は3歳くらいまでは持ってると聞くけど本当かしら こんなん見た後に本当だと思えるのか
131 18/08/12(日)17:10:56 No.525484397
>普通に普通の宗教にハマった方がいいんじゃないのそういう人らは >なんでこんな意志薄弱面した子供を崇めちゃうの 宗教はあやしいけどスピリチュアルは健全!!!!
132 18/08/12(日)17:10:58 No.525484403
神って言って浮いてる写真でオウム連想しちゃった
133 18/08/12(日)17:11:11 No.525484436
>なんでこんな意志薄弱面した子供を崇めちゃうの ローゼンメイデンの真紅やらギアスのccやら他にもいろいろ 年端もいかない美少女・幼女キャラをおかーさんおかーさんって 慕い甘える「」が多々いる現状を見ると…割とよくある感情なのでは…
134 18/08/12(日)17:11:15 No.525484443
>これ同級生からあいつ頭おかしいって思われるよな 学校に通わなければ問題ないという完璧なロジック
135 18/08/12(日)17:11:16 No.525484449
フーディーニみたいな霊能力者バスターはもう出てこないのかな…
136 18/08/12(日)17:11:34 No.525484493
>学校に通わなければ問題ないという完璧なロジック 母頭いいな!?
137 18/08/12(日)17:11:42 No.525484520
>神様の試練 つ[ヨブ記]
138 18/08/12(日)17:11:52 No.525484548
>ウソかホントか子宮の中にいた頃の記憶は3歳くらいまでは持ってると聞くけど本当かしら 幼い子供は空想と現実の区別がつきづらく自分の記憶を容易に捏造するし空想の存在を肉眼で見たりする そういうことだ
139 18/08/12(日)17:11:56 No.525484561
>この作者であるこの子が、神様です、神様と通じてますっていう・・・ そんな…若おかみは小学生なの期待したのに
140 18/08/12(日)17:11:59 No.525484571
>神様太くない? ガリガリの神様はあんまいないしな…
141 18/08/12(日)17:12:19 No.525484624
こういう子を恵比寿さっていわれると 水死体やんっておもってしまう俺を非難してくれ 小学五年生の語句で
142 18/08/12(日)17:12:30 No.525484660
>ローゼンメイデンの真紅やらギアスのccやら他にもいろいろ >年端もいかない美少女・幼女キャラをおかーさんおかーさんって >慕い甘える「」が多々いる現状を見ると…割とよくある感情なのでは… ママー!ママーッ!!
143 18/08/12(日)17:12:55 No.525484727
>フーディーニみたいな霊能力者バスターはもう出てこないのかな… あそこまで積極的に片っ端から食って掛かってるわけではなくても そういうのはいるよ 懐疑団体asiosとか
144 18/08/12(日)17:13:05 No.525484756
障害者商法
145 18/08/12(日)17:13:07 No.525484760
こういう本の需要があるのはわかる…
146 18/08/12(日)17:13:33 No.525484821
おおう…
147 18/08/12(日)17:13:39 No.525484833
大人だって口約束したら都合のいい方に記憶をねつ造してトラブルになるからな 議事録は大事
148 18/08/12(日)17:13:46 No.525484852
>つ[ヨブ記] 「」はいつもヨブのことバカにするけどあの話の教訓は「被害者や被災者や病人を神の名の使って正義の元に断罪する奴はクソ」だからね…
149 18/08/12(日)17:13:53 No.525484869
>こういう本の需要があるのはわかる… 世間知らずでちょっと理解の至らない俺に説明してくれないか
150 18/08/12(日)17:13:58 No.525484887
>この子自身もやべーのか親だけがやべーのかどっちなんだ 親がやべー時点でまともにはなれぬ
151 18/08/12(日)17:14:35 No.525485004
だいたいこういうのにハマるのはアラサー以上の主婦がメインだろう
152 18/08/12(日)17:14:35 No.525485006
これを教材にして感想文を書かせよう!
153 18/08/12(日)17:15:03 No.525485092
>これを教材にして感想文を書かせよう! ぼくもぴざがだいすきです おしまい
154 18/08/12(日)17:15:07 No.525485107
子供を使って金を稼ぐ汚い大人たちだよ アマゾンのレビューにもあったけど出版社の担当や親も写真だして顔出せや
155 18/08/12(日)17:15:16 No.525485130
いやヨブのことは馬鹿にしてないだろ ヤハウェやべーやつすぎるだろって話になるだろ
156 18/08/12(日)17:15:33 No.525485172
>この子自身もやべーのか親だけがやべーのかどっちなんだ 遺伝
157 18/08/12(日)17:16:33 No.525485336
なんで障害者って昔は即殺だったのに今はこんな持ち上げてんだ…
158 18/08/12(日)17:16:41 No.525485357
身体障碍があるけど50音表を高速で指さして会話する奇跡の男の子を思い出した どうみてもその子の手をとってる母親が操作してるようにしか見えないけど…母親曰くその子が自分の意思で高速動作してるんだってやつ
159 18/08/12(日)17:16:46 No.525485380
>フーディーニみたいな霊能力者バスターはもう出てこないのかな… 井上円了の再来が必要だな 見ようぜ幻解超常ファイル
160 18/08/12(日)17:17:03 No.525485431
子供は親を選べないというこれ以上ない皮肉
161 18/08/12(日)17:17:30 No.525485514
>こういう本の需要があるのはわかる… >世間知らずでちょっと理解の至らない俺に説明してくれないか えぇと みな不安や苦しみにさいなまれてるものだから こうしたお手軽で薄っぺらい救済策へ引っかかるちょろい人は一定数存在するということかな…
162 18/08/12(日)17:17:42 No.525485552
昭和の時代は何かに守られていた気がしません? 何かを信じなくなってみんな薄情になればなるほど、守られていない気がしませんか? それって神様みたいじゃない? 人間が愛や優しさを信じるここが神様そのもののような気がしてきました。違いますか?
163 18/08/12(日)17:18:00 No.525485603
>これを教材にして感想文を書かせよう! >ピザがたべたくなりました >おしまい
164 18/08/12(日)17:18:33 No.525485688
テコンダーで言うところの道徳的優位という概念がこの手の物への理解には役立つかもしれん 障害者はかなり強い道徳的優位に立っている
165 18/08/12(日)17:18:42 No.525485705
障がいとかを持ったときにオカルトに走ることは責められないし別にいいんだけど こういう家族は将来的にどうなっちゃうんだろうって心配はある 完全にオカルト一家になっちゃえればある種幸せかもしれないけど 周りもいつまでも持て囃さないだろうし流行として消費された後に 徐々に現実を直視せざるを得なくなっていったときにどうなっちゃうんだろうって いやスレ画の子が障がいあるかは知らないけど…
166 18/08/12(日)17:19:02 No.525485750
>なんで障害者って昔は即殺だったのに今はこんな持ち上げてんだ… とりあえず神扱いしとくのは日本でも国外でも昔からたくさんあるぞ
167 18/08/12(日)17:19:59 No.525485903
神がかりとかキツネ付きとか…まあ癲癇発作だった説もあるけど
168 18/08/12(日)17:20:04 No.525485918
見た目だけで障害者認定すんなや!
169 18/08/12(日)17:20:06 No.525485920
ヒルコとかも障害者の神だしな
170 18/08/12(日)17:20:07 No.525485928
奇跡の詩人的な邪悪
171 18/08/12(日)17:20:16 No.525485958
新世界の神になったんだ…
172 18/08/12(日)17:20:21 No.525485970
>徐々に現実を直視せざるを得なくなっていったときにどうなっちゃうんだろうって 自宅にプレハブ作ってそこに入れておくんじゃね? すでに二件ほど発覚したけど似たような事例は山ほどあるはず そしてこれからも山ほど発生するはず
173 18/08/12(日)17:20:21 No.525485971
インドにも沢山いるよね 生き神様
174 18/08/12(日)17:20:37 No.525486008
気狂いを狐付きとか神宿りとか言って隔離したり持てはやしたりしてたじゃん
175 18/08/12(日)17:20:44 No.525486030
ちょっと植松解き放つかな
176 18/08/12(日)17:20:47 No.525486040
>そういやバオーくんってどうなったんだろうね 霞の目に特攻かけにいったよ
177 18/08/12(日)17:20:56 No.525486067
>自宅にプレハブ作ってそこに入れておくんじゃね? そういやそんな事件ちょっと前にあったばっかだな
178 18/08/12(日)17:21:53 No.525486224
優しい自分だけを拠り所にしたせいで 致命的に頭が悪い人が こういったものを尊ぶ
179 18/08/12(日)17:21:56 No.525486235
>なんで障害者って昔は即殺だったのに今はこんな持ち上げてんだ… 選民思想や旧優生保護法の果てに命が無駄に重くなったともいえる
180 18/08/12(日)17:22:08 No.525486274
>そういやそんな事件ちょっと前にあったばっかだな 兵庫の座敷牢の奴だな ここでいう事じゃないけど障碍者への風当たりの強さが分かる事件だったな
181 18/08/12(日)17:22:30 No.525486336
障害を持って産まれた子供を殺した場合はかなり叙情酌量が認められるので監禁するぐらいなら殺した方が楽になれるんじゃないか...
182 18/08/12(日)17:22:39 No.525486355
小学生の哲学者みたいな本を出してたのもここ?
183 18/08/12(日)17:22:45 No.525486373
>自宅にプレハブ作ってそこに入れておくんじゃね? >すでに二件ほど発覚したけど似たような事例は山ほどあるはず >そしてこれからも山ほど発生するはず 障害者というか精神病患者に昔からよくやられた手法ではあるけどイマドキそんな扱いしないよ 施設と病院のバックアップのもとにそれなりに長生きするよ
184 18/08/12(日)17:22:49 No.525486385
>優しい自分だけを拠り所にしたせいで その術は
185 18/08/12(日)17:22:49 No.525486386
のぶみがのぶよに見えた
186 18/08/12(日)17:23:52 No.525486563
>施設と病院のバックアップのもとにそれなりに長生きするよ それなり…それなりか…
187 18/08/12(日)17:24:03 No.525486605
古来からの間引きは正当な知恵だったんだよ 現在は人権とやらが幅を利かせすぎて社会が歪んでる 人権自体はすばらしい発明だけど精神も制度もぜんぜん追いついてないわ
188 18/08/12(日)17:24:14 No.525486639
昔も小人プロレスなんてのがあったわけで障害者がビジネスになるのは変わってないんじゃないか
189 18/08/12(日)17:24:38 No.525486732
>監禁するぐらいなら殺した方が楽になれるんじゃないか... みんなひそかにそう思ってるんだけど誰も口には出せないのだ
190 18/08/12(日)17:24:45 No.525486752
敢えて声は出さずに生暖かく見守ってあげよう
191 18/08/12(日)17:25:17 No.525486872
ググってたら難聴の子どもを持つ母親がスレ画の子が出演するドキュメンタリー映画に感銘を受けててダメだった 笑えねえ
192 18/08/12(日)17:25:24 No.525486908
>昔も小人プロレスなんてのがあったわけで障害者がビジネスになるのは変わってないんじゃないか あれは障碍者が稼ぐ術だけどこれは親が稼ぐ術だからなぁ
193 18/08/12(日)17:25:26 No.525486918
>ヒルコとかも障害者の神だしな 打ち切り婦警漫画が!?
194 18/08/12(日)17:25:34 No.525486933
それっぽい顔してるだけで障害者だの間引きしろだの言われるのもひどいな!
195 18/08/12(日)17:26:08 No.525487051
こないだの台風で何故か行方不明になった障害者の子供居たよね
196 18/08/12(日)17:26:23 No.525487092
>俺もスピリチュアル本出せば十万部売れるかなって思ったけど >ここまでゲスいの書けそうにない >せいぜいが狐っ娘を召喚していちゃつく術の本ぐらいや 同じようなレスもう3回くらい見たんだけど
197 18/08/12(日)17:26:34 No.525487119
虚言癖 妄想 恥ずかしがり屋
198 18/08/12(日)17:26:51 No.525487183
>それっぽい顔してるだけで障害者だの間引きしろだの言われるのもひどいな! 顔だけの問題じゃないだろ! 前世女のガチ版なんてそりゃ誰だって警戒するわ!
199 18/08/12(日)17:27:15 No.525487266
仮に障害をもって産まれるor幼少期に障害を負う率が1%だとして 世の中の母親の1%をターゲットに出来るならパイとしては結構デカイのかもな
200 18/08/12(日)17:27:19 No.525487278
サウスポーじゃないのか
201 18/08/12(日)17:28:02 No.525487412
神様はとりあえずこの世から理不尽な不幸を無くしといてくれないかな
202 18/08/12(日)17:28:03 No.525487413
>>施設と病院のバックアップのもとにそれなりに長生きするよ >それなり…それなりか… ダウン症なんかだと4050は余裕で生きるよ 自閉症と違って言語獲得があるからそれなりのコミュニケーションは取れるし一般に思われているほど悲観的なものでもないよ
203 18/08/12(日)17:28:28 No.525487496
IVとかもちょっと知性足りなさそうな子がちょいちょい居るしそういう事なのかもしれんな
204 18/08/12(日)17:29:08 No.525487645
>それっぽい顔してるだけで障害者だの間引きしろだの言われるのもひどいな! 小5だとある程度分別付くのに 親と一緒に踊っているって段階でアレだし… 親は本心か商売かどうかは知らないけれど
205 18/08/12(日)17:29:39 No.525487741
無駄飯食いを利用して餌台稼いでるってことでいいんじゃね 購入者の方が純粋にアホだなぁと思うけど
206 18/08/12(日)17:29:40 No.525487745
電車でこの広告があってきもすぎる…
207 18/08/12(日)17:29:45 No.525487768
もっと穏やかに笑ってるものかとおもったら(それはそれでエゲツナイ世界ではあるんだけど) なぜ間引かない死こそが社会の正しき構造であったみたいな議論になってて なんだか怖いよ「」ちゃん…
208 18/08/12(日)17:29:52 No.525487791
>神様はとりあえずこの世から理不尽な不幸を無くしといてくれないかな 不幸を無くしたら祈る人がいなくなるからダメ
209 18/08/12(日)17:30:10 No.525487862
神様はクソだな…
210 18/08/12(日)17:30:17 No.525487888
胎内記憶の何が酷いって流産や虐待される子どもですら親を選んで生まれてきたってことになることだよな この手の思想をマジに捉えてる親の元に生まれてきたら大変だよなあ親は虐待すら正当化されかねないし 子どもは自分が親を選んで生まれてきたと思い込んでしまえば虐待から逃げ出し助けを呼ぶことすらできない
211 18/08/12(日)17:30:34 No.525487953
こんなのにまで安倍あきえが関わってて どうなってんの自民党
212 18/08/12(日)17:30:36 No.525487956
まあワンチャンこの年でアホ食うことを覚えた強かで逞しいピザ野郎ってこともなくはないが ないな
213 18/08/12(日)17:30:58 No.525488043
親やらがガチで打算で利用してるならまだいいがあるがこういうのは利益を貪る側の人間も自分のでっち上げた謎理論を信じちゃいがちだからな
214 18/08/12(日)17:31:00 No.525488051
どうせ負債にしかならないんだからこうやって金儲けに 利用するのは合理的
215 18/08/12(日)17:31:28 No.525488158
>こんなのにまで安倍あきえが関わってて あのおばさん学歴コンプレの出しゃばりクソ女だから政治と絡ませるのはダメよ
216 18/08/12(日)17:31:52 No.525488230
>胎内記憶の何が酷いって流産や虐待される子どもですら親を選んで生まれてきたってことになることだよな 試練であり禊だって言い出すからな
217 18/08/12(日)17:31:57 No.525488247
赤くなったからって急にまさはる始めたらびっくりするでしょ